• ベストアンサー

ツーバイフォー建築で日本瓦(赤土あり)葺きの地震への強度は?

ツーバイフォー建築で日本瓦(赤土あり)葺きの地震への強度は? 築20年なんですが、当時ツーバイフォーは地震に強いと聞いて建築をしたそうなんですが、、、(中古住宅なんで)。 すいません、アドバイスをお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • inon
  • ベストアンサー率20% (773/3794)
回答No.3

<当時ツーバイフォーは地震に強いと聞いて建築をしたそうなんですが> これは間違い、在来も2×4もきちんと設計施工されていれば強度は同じです。 築二十年なら新耐震設計基準で施工されているはずなので、屋根が重ければ重い規準で構造が検討されているはずです。 あくまで、きちんと設計施工されていれば(ここが重要)の話ですが、屋根が瓦でも問題ありません。 むしろ、そのころの木造住宅は地耐力検査を行っていない物件が多いので、地盤の心配をしたほうが良いかもしれません。

hikarika1
質問者

お礼

回答どうも。 家屋より、地盤が心配とは驚きました。 団地なんですが、道より1メーターくらい高い位置に建っていますので、盛り土なんでしょうかね?中古住宅なんでなんともわからないのです。

その他の回答 (2)

  • nemoax006
  • ベストアンサー率14% (343/2433)
回答No.2

耐震強度にもよりますが屋根が1番重く、2番目に2階が重い場合、1階が潰れる可能性があります。屋根が1番重く、2階が最も軽く、1階が重い場合、2階が潰れる可能性があります。屋根が1番軽く、2階が次に軽く、1階が1番重い場合は、1階の強度次第では潰れることはありません。1階の構造として壁が多いこと、扉が少ないこと、窓が少ないことです。和室のように窓が大きくて扉も大きいと強度が低いといえます。あくまでも概算なので専門家に調査してもらってください。

hikarika1
質問者

お礼

回答どうも。 ツーバイフォー自体が弱いんでしょうか?

  • kogoefuyu
  • ベストアンサー率10% (64/610)
回答No.1

頭軽いより重い方が弱いに決まってる。

hikarika1
質問者

お礼

回答どうも。 やはりそうですよね。 当時の建築基準は緩かったんでしょうか?

関連するQ&A

専門家に質問してみよう