• ベストアンサー

悪徳商法は何故記事にならない?

布団や宝石、エステの悪徳商法の会社は何故新聞に会社名が載らないんでしょう? ネットで会社名で検索すると、検索キーワードに悪徳や詐欺と共に出るような悪徳商法の会社は被害者も多数いると思うのですが、被害者からマスコミにタレコミがあったり、内部告発等からマスコミに会社名が乗って記事にならないのは何故でしょう?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kyo-mogu
  • ベストアンサー率22% (3398/15359)
回答No.4

 まず地方欄の小さな記事で出てくることがあります。ただ、裁判を大げさに起こしたりしないと気がつかないままと言うこともあります。  新聞もいい加減なことも書けません。裏付けなどはっきりしないと大きくは取り上げません。被害額が少ないなどは難しいでしょうね。  被害者団体などがあり、訴えてようやくです。その被害が全国規模でしたら大きく載る場合もあるけど、地方の新聞とか記事だけのもありますね。

その他の回答 (3)

noname#101018
noname#101018
回答No.3

まず、期待した回答でないと、「暇人」などと中傷するならご自分で 調べ考えるべきです。 悪徳商法は違法やまがいまで入れると数があまりに多すぎて、 いちいち取り上げていたら、それだけで紙面が埋まり、番組が終わるからです。 ただ被害が目立つ、特に悪質なのは特集で扱われたります。 明らかな違法行為をみつけだし、警察の捜査がないと、 逆に訴えられる可能性もありますから。むずかしい。 正義感や報道使命だけでは限界も多い。 個々のケースは「マス」より、ネットなどでの告発が向いてますな。

aohavakon
質問者

お礼

>まず、期待した回答でないと、「暇人」などと中傷するならご自分で 調べ考えるべきです。 はあ。今日電話しましたわw新聞社に。まあその程度の行動力程度は持ち合わせてますがねw >個々のケースは「マス」より、ネットなどでの告発が向いてますな。 ネットだと信憑性も薄いし、騙される人に限って見てないものですがね。匿名だと何でも書けますからね。

  • uvkki
  • ベストアンサー率8% (11/124)
回答No.2

それは記事になっているのですよ。 まず悪徳商法も商法です。 どんな悪徳商法でも法外な金を払って、商品を渡さなかった悪徳商法は聞いたことがありません。 消化器でも宝石でもエステでも、被害者は商品を受け取るわけですから。 新聞屋から新聞を買うのと同じです。 悪徳商法は向こう側もよく考えていて法令ぎりぎりのところをついてきます。 ちょっと前にエビや牛の養殖の投資詐欺があったけど、あれだって 本当にエビや牛が経済情勢の変化で思ったように売れなかったならば(売れなかったといえば)、 新聞のおいそれとは悪徳商法といはいえないわけです。 実際に被害者からマスコミにタレコミがあってもそこから取材に時間がかかるわけで、 結局報道されたときには被害が膨大になっています。 これはやむを得ないことです。 消費期限偽造、産地偽造なんていうのは法令ぎりぎりではなくて違反です。

  • 15467980
  • ベストアンサー率20% (156/744)
回答No.1

>布団や宝石、エステの悪徳商法の会社は何故新聞に会社名が載らないんでしょう? 新聞の大口のスポンサーだったりしますので。 >被害者からマスコミにタレコミがあったり、内部告発等からマスコミに会社名が乗って記事にならないのは何故でしょう? マスコミは捜査機関ではありません。

aohavakon
質問者

お礼

                                               

関連するQ&A

  • 悪徳商法の会社に入ってしまったらしい

    悪徳商法の会社に入ってしまったみたいです 会社名と2CHで検索すると、会社名でスレッドがあり、騙されたお客さんがこまごまとリアルに騙された状況を書かれています。 他にも騙されたというお客さんの書き込みを見つけました。 会社の主な事業を検索すると、国会で取り上げられ、各地方の弁護士会が被害防止や相談に取り組む等をしているようです。 その他にもブログ等で騙されてはいけない事を警告され続けていました。 署名をするサイトでも許せないと署名運動がされていました。 MIXIの悪徳商法のコミュニティでも悪徳マニアックスでも取り上げれレていました。 会社の主な事業はほぼネット上では詐欺事業とされており、大変風評の悪いものでした。 大きな会社ではありませんが、創造主の元いた会社が業界では有名な悪徳の会社でした。(でも上場しているんです) 友人達には悪徳商法の会社と言っていませんし、本当に悪徳なのかどうか、勤めている自分には判りません。 私は今後どうしていけば良いでしょう。

  • 悪徳商法?

    昔、ローンを組んだもので、支払いが終わってたり退会した人に、退会できてないとか、そのときの特典が使えるとか。例えば旅行が安くなるとか・・そういう被害があるみたいなので、気をつけてくださいというような電話がありました。でも、直接、会社に来ていただいて話をするみたいなことを言われ、怪しいかもと思って、電話をすぐ切ってしまいました。非通知ではありませんでしたが、会社名ではなく個人名での電話でした。 この電話も悪徳商法の一種なんでしょうか?ちょっと気になったので質問致しました。なにかご存知の方、おしえてください。よろしくお願い致します。

  • どうして騙されるのでしょう…悪徳商法。

    知人が悪徳商法と思われるものにはまっています。 詳しいことは書きませんが、お定まりの「アメリカでは医療として認められている。」「この業界では我が社だけが…法(?)に認められている。」というセリフに始まり「鬱で引きこもりの人が長年精神科にかかっていても治らなかったのに、これで治った。」「不妊で悩んでいた女性が妊娠した。」などなど。 この知人に「食事に行きましょう。」と誘われ、行った先が、セミナーだったという有り様で、私も騙されかかったわけですが。 もちろん連れて行かれた瞬間、私は気がついたんですが、話は聞きました。 それが↑に書いたことです。 オーナーの話す内容、一つ一つが噛み合わず「騙されている。」と感じない知人が不思議です。 そして知人は一生懸命、商品を広めて回っています。 1つ売ると知人にはいくらかの金額が入るようですが、ナント宝石取り扱いをしている知り合いなどにも売ろうとして、逆にうまい具合に利用されて「じゃあ買うから、私の売っている商品をあなたも買って。」と自分の商品の何十倍もの値段の宝石を買わされたり…。 私は今まで、英語教材・エステ・自然派化粧品・天然水などの悪徳商法に声をかけられたものの、この手のものに一度も騙されなかったから、こんな強気の発言ができるのかもしれませんが、のめり込んでいる知人が不思議に思えます。 今は何を言っても無駄なようです。 どうして、こんなものに騙されるのでしょう?

  • 悪徳商法?

    悪徳商法? 都内のカフェでお茶してたことろ、隣の席に、 営業のさわやかサラリーマンと、おじさんがいました。 なんだか、色々契約書みたいなのを書いてるようですし、 ハンコを押したり、免許書のコピーを渡したりしてます。 話の内容は聞こえないしわからないのですが こういうのってなんなのでしょうか? 高額布団や壷などを買わされているのでしょうか? 明らかに怪しすぎです。 そしてなぜ、怪しいことをわざわざ公の場で行なうのでしょうか? そんなになんでも言う事聞く客なら、 自分の会社でやればいいのにと思ってしまいます。 頻繁にあることですか?

  • やはり悪徳商法?

    3ヶ月ほど前の話で、恐縮ですが・・・(^_^;) ちょうど梅雨の時期に、20代後半くらいと思われる布団のセールスの男性が家に来ました。 その男性は”フェザー”という会社の人間だと名乗り、名刺を渡されました。 仕方なく聞いていたんですが、初めはほとんど雑談のような感じで、言葉遣いも異常に馴れ馴れしくなり、そのうち「今、この辺りの地区を周っている、お宅の家で使っている布団に、カビやダニがいるかもしれない、無料で調べてあげるから、布団を見せてくれ、その後のことは、必要に応じて話をしよう」みたいなことを言ってきたのですが、私としては”何か怪しい”と思いましたし、何より相手の馴れ馴れしい態度に、かなり頭にきていたので、なんとか理由をこじつけて帰ってもらいました。 次の日も来たら嫌だなぁ、と思っていたんですが、無事来なかったのでほっとしたんですが・・・。 これは、やはり悪徳商法ですよね? また、同じような経験された方がいらっしゃいましたら、教えてください。

  • 悪徳商法について法律を教えてください

    以前、悪徳商法まがいの会社で宝石を売っていました。テレアポから会社に来店させて・・・というものです。もうその会社は辞めていて、それ以降に警察沙汰の事件もあり、倒産したようです。最近になって、私の担当で宝石を買った人から「会社とあなたを訴えます」という内容のメールがきました。この場合、私にも刑事的な罪はあるのでしょうか?お客さんが学生だった為ローン用紙へ勤務先など、嘘を書くように言い、契約をしました。私の意志ではなく、会社側の方針なのですが、直接は私が言ったので悪いですよね?お客さんの言う、訴えるというのが本当ならば逮捕されてしまうのですかね?悪いことをしていたというのは解っていますが、上司に何度も辞めたいと言っても、その度に言いくるめられてしまって半年ほど働いていました。法律に詳しい方、よろしくお願いします。

  • ヤミ金融や悪徳商法:被害者というけれど・・・

    夕方のニュースの特集を見ていてふと思いました。 「ヤミ金融や悪徳商法で困っている人を被害者被害者というけれど、もとはといえば自分の責任じゃないの?」 もちろん法外な利息や詐欺まがいのやり方をする相手側も悪いのは重々承知しています。 でも、お金を借りたり、あやしげな商品の購入を決意したのは自分ですよね?そのことに関しての責任はあると思います。 以前「○○円が半年で倍に!」とかいう商法にひっかかり年金まで使ってしまった方をさも被害者のように特集していましたが そんなうまい話があるわけがないのに、一攫千金を狙って年金までつぎこんだ計画性のなさもかなりの問題では?と思いました。 私自身も高額商品を訪問で買ってしまったことがありますが、自分で買い、できるのにクーリングオフしなかったのですから 自分のせいだと思っています。 知り合いによく悪徳商法にひっかかる人がいて、次々に新しいものにひっかかるのですが、口癖は「前のはインチキだった」です。 こういう人って常に相手の会社や商品のせいで自分に責任があると思っていません。 「だまされた」と言うけれど、ありえないような話を信じたのは自分なんだから、だまされる方にも責任があると思います。 本当にだまされてしまった方もいらっしゃると思うので、すべての方が被害者じゃない、というわけではありません。 ただパチンコの負けを払うため軽い気持ちでお金を借り、返せないのが当たり前の態度、しまいには自己破産。 安易にお金を借り、相手だけを非難し、自己破産すれば済むわけじゃないでしょ?と思います。反省してるように見えないんです。 法律的な回答を求めているわけではありませんので敢えてライフのカテゴリーで質問しました。みなさんのご意見をお聞かせください。

  • 置手紙式悪徳商法!

    先日、仕事に出かけようと玄関のドアを開けたら、水色の四角く折りたたまれた紙が落ち、中を開いてみると… 「○○様(フルネーム!) 本日、お伺いしました。お知らせしたいことがありましたので、こちらに至急お電話ください。 TEL03-5721-××××内(78××) <AM11:30-PM9:00/月曜日除く> D・F・A担当 林○○」 とのこと。明らかに怪しい…今まで、数回色々な手口の悪徳商法にひっかかったので( TДT)もう騙されてたまるかぁ~o(`ω´*)oと思い、マンションの近隣の扉を見たら、1件、同じメモが挟まっているようでした。 電話番号をネットで検索すると、悪徳商法の掲示板に同じ文章、同じ電話番号の悪徳商法があげられていました! 電話しなくて良かった…そこで質問ですが、この会社は一体どこで私の住所・フルネームを手にいれているのでしょうか…気持ち悪いです(;´Д`)ゲロゲロ

  • デート商法は犯罪?

    デート商法というものは犯罪になるんでしょうか? それともギリギリで大丈夫なんでしょうか? 悪徳というのはもちろん知ってますが、 犯罪だとすれば警察に捕まってもおかしくないですよね。 客をその気にさせて騙すわけだから 私としては詐欺と同等かと思うんですが、 被害に会った人は警察じゃなくて消費者センターです。 何故ですか?

  • 悪徳資格商法のカモリスト

    知人ですが資格商法にひっかかりました。 細かいことは分かりませんが、おそらく合格するまで 代金を支払えとの事。 しかし1回振り込んだのか?その次はもう振込みをやめたそうです。 そこで電話でトラブルとなりました。 そしたらどうも悪徳商法のカモリストに載ったようです。 あなたの債権を代理で回収するものです。等を名乗り 脅迫めいたことを電話で言ってきます。 さらに会社には1時間おきに電話がきたり、本人を脅し追い詰め 支払うよう請求してきます。 また会社の総務にも電話をかけてきて、給料差し押さえるなどのことを 総務担当に言います。当然総務は正規の内容でないので受け付けませんが。 商売上、個人を相手にしています。 個人名で電話に名乗ってくるので、 お客か、悪徳商法か判断出来ず電話受けたものが本人に電話をまわします。 「本人も出かけてくれと言ってくれ」と電話受けたものに伝えると 相手も「お前かくまってんだろ!」と電話を受けたものにも高圧的な態度で脅します。 本人も相当まいっています。この様な場合どう対処したらよいでしょうか。 警察など対処してくれるのでしょうか? 会社の電話は交換機が古く非通知(184)発信を拒否できず、 ナンバーディスプレイも対応できません。 よろしくお願いいたします。