• ベストアンサー

バラが、つぼみのまま散ってしまいます。

マザーズ・デイのバラなんですが 蕾がふくらみかけたところで、色がピンク色に変わり 乾燥ぎみの感じで、花びらが次々散ってしまいます。 肥料と水は、十分だと思うのですが 原因が分からず、大変困っています。 アドバイスお願い致します。 (春は普通に、咲いてました)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#115647
noname#115647
回答No.3

花を咲かせるだけの余力がない。夏越しに失敗したと思います。 盛夏は日当たりの良い所よりも、明るい日陰の方が良かったと思います。7月中旬あたりから9月中旬ぐらいまでです。 夏の暑い盛りは、バラにとってもストレスが溜まりやすい時期です。 マルチングを施し、地温上昇と土の乾燥を防いでやるなどの配慮は最低限必要です。鉢植えでしたら、夏は朝夕2回の水遣りも必要になります。 マルチング材は、私はバーク堆肥を使っています。株元周辺を3~4cmぐらい覆ってやります。 弱っていますから蕾は取った方が良いでしょう。明るい日陰あたりでしばらく養生させれば回復してくるとは思いますが、今年はもう終わりですね、来春期待しましょう。

maple-star
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 夏越しの失敗となると、今年はあきらめるしかないでしょうか。 玄関から移動できなかった、バレリーナが これからなのですが、こちらもダメかもですね。 (葉の元気が、一番なさそうです) 画像をアップしようとしたのですが、うまくいきませんでした。 後日再度、試みてみます。

その他の回答 (2)

  • cactus48
  • ベストアンサー率43% (4480/10310)
回答No.2

肥料は何を与えられているでしょうか。また与える時期や量もどれ位に施されているでしょうか。バラは非常に肥料を要求する植物ですから、 春に開花したからと次回も開花するとは限りません。 油粕と骨粉を同量混ぜた物を1~2月の寒肥に、開花終了後の6月下旬 に御礼肥えとして、8月下旬に追い肥として1株につき3~4握り程度 施します。また葉が完全に落葉した1~2月に、堆肥と骨粉と苦土石灰を混ぜた物を、株の間に30センチ程度の溝を掘り埋めて下さい。 開花させるには相当な体力が必要になり、今回の場合は蕾までは付けた が開花させるだけの体力が残っていなかったとも考えられます。 先ほどにも書きましたが非常に養分を必要としますから、液肥では養分 が十分ではなく不足してしまいます。 もしかしたら真夏時の猛暑で土壌が乾燥気味になり、根を弱らせたとも 考えられます。乾燥から守るためには、株元に堆肥を敷くと少しは乾燥 から根を守る事が出来ます。

maple-star
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 肥料は、バラ用の固形肥料を、寒肥に あとは花後に2回です。 春にうどんこ病に悩まされたので、 液肥はリン、カリウム含有で、チッソなしタイプを月2回使用していました。 鉢の表面には、一応バークチップをまき、スタンドにのせています。 真夏には、中庭に移動していましたが、やや西日がきつかったかもしれません・・・ やはり、チッソをはじめとする肥料不足があやしそうですね。 葉の色も、やや光沢のかかった、もう少し深い緑でした。

  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48651)
回答No.1
maple-star
質問者

お礼

ホームページの紹介ありがとうございます。 一応、中に虫はいないようです。 鉢植えで、午前中から昼過ぎまで日のあたる 玄関先の場所になります。 隣のミニバラ(レッドカスケード)の 花も咲ききっていない感じで 色も、やや黒っぽい赤色の花びらです・・・ こちらは、花首から落ちてしまうこともあります。

関連するQ&A

  • バラの花の色

    庭に植えているバラの花ですが、つぼみの時の外側の花びらの色は真っ赤なのに、花が開くと大部分の花びらが薄いピンクで黄色みを少し帯びてなんともさえない色です。全体の花びらを赤くする方肥料の酒類を変えるとかで肥料の種類を代えるとかで・・。バラの木自体は元気で葉は濃い緑色、新芽は濃い赤色です。

  • つぼみのままで咲きません、、(切り花)

    ほとんどつぼみの切り花を買い 咲くのを楽しみにしていました。 買ってきた状態で3cmほど水切りをして 毎日水を取り替えていたのですが 1週間経った今、つぼみのまま咲きません。 悲しいことに、とうとう乾燥してきました。 つぼみはぐったりと下を向いています。 花の種類がわからず、特徴を申し上げますと、、 ●椿っぽい。 ●咲くと3cmくらいの大きさ。 ●花びらが少しホワホワっとした感触。 ●丸い白い花びらが6枚くらい。 ●葉がクローバーのギザギザしたような形。 以前、小さいバラを買った時も つぼみのまま咲かないことがありました。 高かったのに、、。 今からでも咲く方法がありますでしょうか? よろしくお願いします。

  • トールペイントのバラに苦戦

    トールペイントのバラに苦戦しております。 教室が近くにまったくなく、独学です。 苦戦しておりますのは、バラの花びらを描いていく時に最初の花びらにまた上からのせるD/Lでのせる色が不透明にならず、その下の花びらの色が透けてしまうのです… 薄いピンクと濃いピンクでつぼみを描くとすると1枚目の花びら(たとえば∩)のあと、 2枚目のつぼみを閉じる際(たとえば∪) どうしても濃いピンクの下地の上に薄いピンクがうまくのらず、透けてしまうのです。 筆の水をよくきってるのですが、濃度が濃くすればいいのかと濃くすると 油絵のようになってしまって絵の具のあとが残ります…(TT) 動画で見ても次の花弁はきちんと混ざらず花弁として描かれてるので… 言葉では限界があると思いますが、アドバイスお願いします!!

  • バラの花色

    鉢植えのバラに肥料をあげたら、花の色が変わってしまいました。 元に戻す事は出来ますか? 肥料については、何を入れたのか謎ですが、元々の花は、 咲く時は黄色で、開くにつれて花びらの先から赤に変わっていきました。 今は、蕾のうちから赤っぽいです。

  • 鉢植えのバラが蕾を付けるのですが花弁のふちが茶色に枯れます、どうしてで

    鉢植えのバラが蕾を付けるのですが花弁のふちが茶色に枯れます、どうしてでしょうか?病気ですかね! 教えてください、

  • 四季咲きバラのつぼみについて

    今年の春、四季咲き性バラ(薫乃)を購入し、地植えしました。 肥料は規定量施しています。 当方関東地方在住です。(千葉県) 地植え後、順調に何度か開花していました。 10月に開花したあと切り戻したらすぐにできたつぼみがいくつかあります。(11月中旬ごろ) 今現在(12月30日)開花していません。 このまま開花を待つべきでしょうか? これから冬本番ですので株の充実のためにつぼみをとってしまうべでしょうか? 悩んでいます。

  • モッコウバラの蕾がすべて落ちてしまいました

    昨年からモッコウバラを育てています。 東向きのマンションの6階のベランダで、枝は2-3メートルくらいです。 この春たくさん蕾をつけたのですが、すべて膨らむことなく落ちてしまいました。 肥料は3-4カ月に1回程度やってただけで、たいした世話はしていなかったのですが、芽という芽のほとんどすべてに蕾がついてたので、うまくいったのかなと思っていました。 思い当たる点としては、蕾をつけたあと、気温が急に上がった日に、水が足りなくて葉がすこししんなりしてしまった日がありました。水をやったら葉はすぐに復活しましたが、その後蕾が枯れていきました。そんなことで簡単にダメになってしまうものなのでしょうか。 葉の色が変わるとか、病気のような兆候は見られません。 ほかにどのようなことが原因と考えられますか。

  • ミニバラの花の色が・・・

    去年頂いたミニバラを大切に育て今年やっと蕾7つも持ち楽しみにしていたのに咲いてみたら花の色は白っぽく花びらもしおれた感じです。 何が原因なのでしょうか?日当たりも良いし水も肥料も充分あげてます。蕾の時にハダニが発生してしまったので薬をたくさんふりかけてしまったのですが それがいけなかったのでしょうか?あと5つ蕾がでています。その5つはきれいに咲かせたいのですが・・・  どうしたらいいでしょうか? 

  • カーネーションの蕾が開かず枯れる

    前にも同じ質問が、有ったので実行したのですが、 日が当たる場所に、ずっと置いていて 水も肥料もそれなりに 与えてますが、蕾のまま枯れます。 枯れた蕾は、どんどんハサミで切り落としてます。 蕾は出来てくるけど カスカスになり開きません。 たまに開いても 色が半分枯れた色です。 どうか アドバイス下さい。

  • 勝手に生えてきたバラ

    我が家にバラが勝手に生えてきました。 1年目は何も咲かず株だけが成長し、2年目の今年蕾が出ました。 白いイノバラが咲くのかと思っていたら蕾から開花しようとしているバラは濃いピンクの様な赤の様な色だったのですが、このバラはイノバラなのでしょうか? せっかく生えてきたので大切に育てたいのですが特徴がイマイチわかりません。 バラに詳しい方いらっしゃいましたらよろしくお願いします。