• ベストアンサー

ゲームのカリキュラム

rentonの回答

  • ベストアンサー
  • renton
  • ベストアンサー率34% (1720/4934)
回答No.1

専門学校で教えるくらいなら、現場でいろいろ経験なさっていると思います。実際に現場で行っていること、現場に入る前までに知っておいて欲しいことなど、自分の実体験に基づいてカリキュラムを考えたらよろしいのではないでしょうか? プログラム、グラフィック、プランニング、サウンドなどコースによって内容が違ってきますよね。 カリキュラムではなく授業のテキスト(教科書)なら専門学校ごとに開発していたりしますが、そうでない所は市販の本を利用していたりします。 カリキュラム(時間割)なら、専門学校の資料に入っていることがあります。 ゲーム会社で実際に使用しているものを授業の教材になんていうのは無理です。大抵は機密事項です。 企画書や仕様書なら、フリーの人に作ってもらう事くらい可能でしょうが。

関連するQ&A

  • 看護学校のカリキュラムについて

    豊中看護学校のカリキュラムについての質問です。 オープンキャンパスに行った際に、専門分野のカリキュラムが豊富だとお聞きしました。 実際にはどうなのでしょうか? 他の看護学校のカリキュラムとかは全然わかりません。 画像になりますが詳しくカリキュラムが書いてあるのがありますので載せます。 看護専門学校に通ってる方や詳しい方、解答よろしくおねがいします(T_T)

  • 中学校のカリキュラムについて

    初めまして。 中学校のカリキュラムについて知りたいのですが どうすれば知ることが出来るでしょうか? またご存知の方いらっしゃったらお教え下さい。 なにとぞよろしくおねがいします。

  • オリジナルカリキュラムの著作権?について

    法律に明るい方、お助けいただければ幸いです。 現在、とある技術を教える学校の運営を企画しております。 その授業内容を、講師の方とつくっているのですが、 そのカリキュラム自体の取り扱いを どうしたらいいのか、迷っています。 たとえば、その講師は 私の学校専任で教えているわけではなく、 私と講師で一緒に作ったカリキュラムを、 講師が他の学校で実施したりすることが無いように、 制限をかけたいと思っているのですが、 こういうことは可能なのでしょうか? 逆に、講師が私の学校を辞めた場合に、 カリキュラム自体をずっと続けていくことを 講師から反対された場合にも、 続けていくことができるのでしょうか。 学校のカリキュラムは、 著作権とも特許権とも違うと思いますので、 どういう取り扱いをしたらいいのか、 非常に迷っています。 どうかよきアドバイスをいただければ幸いです。

  • 幼稚園の教諭のカリキュラム

    幼稚園の教諭になるための大学で習うカリキュラムなどはどのようになっているのでしょうか? ご存知の方いましたら教えてください!

  • 看護専門学校のカリキュラムで

    4月から看護専門に通う社会人です。 私の入学する学校のカリキュラムに、「生物学」「生化学」「物理学」があります。 看護学校では、以上のような科目を学ぶにあたって、ある程度のレベル(例えば、高1レベル・・・など)が理解できていないと、授業についていくのは難しいでしょうか? 高校時代、物理なんて学んだ記憶もないくらいです・・・。 少しは、勉強しておいたほうがいいのでしょうか? 入学まで少し勉強しておくとすれば、どの程度までやっておけば入学後助かるのか、看護学校に通っていらっしゃるかた、詳しい方などからのアドバイスがいただければ、と思っています。

  • ゲームプログラマについて

    現在23の男です。先月仕事を辞めました。 IT系の会社に入りましたが、やはりゲーム会社で働きたいと思い、会社を退職しました。 ですが、私にはゲームプログラミングの技術がないです。 私はIT系学科の専門学校を卒業していて、C,C++,JAVA等は一応使用できますが、3Dに関する知識はありません。 なので、ゲームプログラミングの技術をつけるために専門学校へ行こうか迷っています。 専門学校だと初めの一年は基礎的な事を学ぶようですが、プログラムの基礎はできていると思うので、一年分の学費がもったいないと思っています。 このまま独学でゲームを作成し、ゲーム会社に就職した方がいいのか、 それとも専門学校に入り、3Dの勉強をした方がいいのでしょうか。 専門学校に入るメリットやデメリットがあれば、アドバイスをお願いします。

  • ゲームプログラマーになるには

    私は高校2年なのですが、c言、c++をやって、現在はDXライブラリを学んでいて、後々DirectXを学ぼうと考えています。 将来は、萌えゲーム(ギャルゲー、エロゲー)の会社に勤めたいと思い、独学で勉強してきました。 私の学校は進学校で、専門的なことは全く取り扱いません。 私は、専門学校に行きたいのですが、家庭の事情でそれができないのです。 なので私は、国立の大学のコンピュータ系の学科に進学しようと思っています。 そこで今回、私が質問させていただきたいのは、次の2点についてです。 1.国立の大学からでもゲームプログラマーとして就職できるかどうか   できるとしたら、どのような学部、学科なのか 2.将来のために学生のうちに学んでおいた方が良いことは何か インターネットで調べてみたのですが、より多くの人の考えを知り、参考にさせていただき、自分の目標や課題の明確化を図りたく、今回の質問をさせていただきました。 質問以外にも、皆様からのアドバイスやご意見など、なるべく多くいただけると有難いです。 みなさま、お忙しいとは存じますが、お答えいただけたら幸いです。

  • 1994年度小学校6年のカリキュラムで…

    1994年度小学校6年のカリキュラムで裁縫を習うのは、「家庭科」という科目であっていますでしょうか。 また、その科目と並立する形で木材を加工したりするもので「技術(科)」という科目はあったのでしょうか。 中学では「技術家庭」(でしたっけ?)という科目があったと思いますが、小学校でも「技術」みたいな科目はあったのでしょうか…? 「図工」があるのだから、「技術」なんて、ないという気もするんですが…。 ご存知の方回答よろしくお願いします。

  • ゲームデザイナーになりたい

    私は幼い頃からゲームが好きで RPGのゲームのシナリオを作りたくて、ゲームデザイナーを目指しています。 まず第一歩として、ゲームの専門学校に行こうと考えてるんですが ゲーム専門学校のゲームプランナー学科などを卒業して、きちんと企画できる仕事に就けるものでしょうか。 どれほどのゲーム会社が企画と製作を分けてるかもわかりません。 専門学校で企画だけを勉強して、 実際はプログラマーのみの求人だけで企画の就職口がないという結果になったりしないでしょうか。 あったとしても相当狭き門なのでしょうか。ゲーム会社の実情が知りたいです。 ようするに、「ゲームの世界観やシナリオ」を作る人になりたいんです。

  • ゲームの専門学校

    はじめまして。 今高校生なのですが、進路は専門学校にしようと 思っています。ゲームが好きなので 将来ゲームプログラマーかゲームプランナーに なりたいと思っています。 専門学校は情報処理にいくよりは ゲームの専門学校に行った方がいいと 自分では思います。しかし、ゲームの専門学校は よくないとか、良い学校はないとか聞きます。 すぐゲームの仕事に就きたいと思っているので 専門学校2年制を考えています。 ゲームの専門学校は本当にいいのでしょうか。 また、良いゲームの専門学校ありましたら教えてください。 こういう学校出てこういうゲームの仕事についているよ、などの体験談も聞きたいです。 ありがとうございます。