• ベストアンサー

だっこひも

主に寝かしつけのためにだっこひもを購入しようと思っています。寝た子をなるべく起こさないように下ろせるだっこひもでおすすめを教えてください。 だ・くーのという商品は良さそうですが、私にとっては高価でもっと安く買えるものを探しています。簡単に装着できて下ろすのも楽という商品は何かありませんでしょうか。 フェリシモとラッキー工業のらくらくキャリーを考えています。これらをお使いの方のご感想、他にお勧めのものをご存じの方、メリット、デメリットなどお教えいただけないでしょうか。よろしくお願いします。

  • 育児
  • 回答数1
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jasmine07
  • ベストアンサー率25% (170/680)
回答No.1

フェリシモのは使っていました。 バッテンの中に子供を入れるようになっているので、 おろすときには脇を持って持ち上げることになるので、 ぐっすり寝ていたらそれでも寝ているかもしれませんが、 すぐ目が覚める子はおろすときに起きちゃうかもしれません。 (うちの下の子は後者でした) 寝たまま抱っこ紐からおろすとなるとベビービョルンのキャリアのように 全開になるタイプでそのまま抱っこ紐ごとおろす方が寝たままになるかも。 スリングは使いこなせなかったのですがスリングもお母さんの方を外したらそのまま寝かせられるかなと思います。 フェリシモの方のメリットデメリットは、 メリット:コンパクトになるので出先で使ったりしまったりするときには良い。 デメリット:寝てしまうと頭を支えるものがないので手で支えないと頭が後ろにガックンとなってしまう。 と言うわけで、一人目の時には愛用しましたが、二人目にはあまり使っていませんでした。 二人目の子は抱っこ紐に入れるとよく寝たので、上の子に手を取られるので両手があかないものは使いづらかったのです。 二人目の時はベビービョルン(オークションで型がかなり古いタイプのものを買いました)とそれが使えなく頃にカドラーアクシスを買いました。 カドラーアクシスはフードが付いているので寝てしまったらフードを出すと 頭がグラグラしなくてよかったです。 おろすときも下の方のパッチンを外して抱っこ紐を外すことが出来るので、 比較的起こさずにおろすことが出来ました。 jmhtt288さんにあった抱っこ紐が見つかるとよいですね。

参考URL:
http://store.shopping.yahoo.co.jp/unhuit/010703.html
jmhtt288
質問者

お礼

とても詳しく分かりやすいご回答をありがとうございました。悩んでいた点の解決に大いに役立てることが出来、とても感謝しております !! 昨日、スリングとフェリシモのようなタイプを試着してみましたが、スリングは私には(子供にも)合っていなかったようでフェリシモのタイプの方が使いやすかったです。 また、カドラーも考えていたので、jasmine07さまのおっしゃるやり方で寝かしつけも可能かもしれないと思い購入してみようかと思っているところです。 大変参考になるご回答を本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • おすすめだっこひも教えてください。

    4ヶ月の息子がいます。 現在65センチ6500グラムです。 生まれてすぐから今までベビービョルンを使っています。 首もすわったのでもう少しコンパクトになる だっこひもを探しています。 今のところの候補は フェリシモかダコビーです。 (スリングは考えていません。) 使用されている方、使用感はいかがですか? またほかにおすすめがあれば教えてください。

  • 長時間おんぶに適しただっこ紐

    新しくだっこ紐の購入を検討しています。今はベビービョルン使ってますが、もうすぐ首が座りそうで、子供も六キロ近くになってしんどくなってきたのでそろそろ二本目を検討してます。 エルゴが人気みたいで、出産前に試着もしたことあるんですが、おんぶのやり方難しくないですか??不器用なんで落とさないかちょっと不安です(笑) 息子は抱っこマンで家事がなかなかはかどらず、おんぶ出来るようになったら、かなり頻繁に使うことになりそうです。 すぐ装着できる&おんぶも簡単&カラダが楽、なんて抱っこ紐ありますか?(^^;) あ、あと最近?アップリカから新しい抱っこひもでましたよね!コラン、というみたいで見た目エルゴを意識した感じでした。すでにお使いの方、試着された方、合わせて感想お聞きしたいです。 なかなか近くに大きいベビー用品店がなく、試着の機会もないので参考にさせてもらえたら幸いです。宜しくお願いします。

  • 新生児(生後1ヶ月)から使えるだっこ紐でお薦めを教えて下さい。

    新生児(生後1ヶ月)から使えるだっこ紐でお薦めを教えて下さい。 うちの息子は、生後3週間くらいから布団に寝かせると泣きだし、家事ができなくて困っています。 ババスリングを購入し試してみましたが、伸びをよくする子で、脚がよく伸ばせないのが嫌なのか泣いて嫌がります。 装着が簡単で、首すわり前から使えるだっこ紐などがありましたら、教えてください。 また、ベビービョルンのベビーシッターにも興味がありますが、使ってみた感想なども教えてください。

  • ウエストポーチの上に子どもを乗せるタイプ(?)のだっこひも

    10ヶ月の男の子どもがいます。 子どもがベビーカーが嫌いですぐに嫌がって出ようとするので、ぐずったときにすぐに装着できるだっこひもを購入したいと思っています。 今はニンナナンナのはじめてホールドを使っていますが、装着に手間がかかり、下に寝かせないと装着できません。 以前に街でウエストポーチの上にこどもを乗せるタイプのだっこひもを見たことがあるのですが、すごく軽快に見えていいなぁと思いました。 使わないときはウエストポーチになるウエストポーチ型のだっこひもはよく見かけるのですが、ウエストポーチの上にちょこんと子どもを乗せるタイプのだっこひもを売ってるのを見たことがありません。 そういうタイプのだっこひもがあるのではなく、市販のウエストポーチをして、それからだっこひもを使用しているのでしょうか。 ご存知の方教えてください。 また、その他にも簡単に装着でき、子どもの重さを軽減できるおすすめのだっこひもがあれば教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • もうすぐ赤ちゃんが産まれるのですが、だっこひものメーカーを悩んでいます

    もうすぐ赤ちゃんが産まれるのですが、だっこひものメーカーを悩んでいます。 コンビかアップリカかどちらかを検討中なのですが、他にもお勧めのメーカーがありました教えてください。 また、コンビ・アップリカをお使いの方、良かった点・不便な点など教えてくださったら助かります。

  • だっこ紐:フェリシモ?だっこでござる?それとも・・・

    4ヶ月になる女の子の母です。上の子は2歳と3ヶ月です。 現在上の子は保育園に通っていて、送り迎えは車でしています。 家から車まで、駐車場から保育園までは下の子をだっこして、上の子の荷物と自分のかばんをもって行きます(上の子はとことこ自分で歩いていきます)。着替えの服が多く結構かさばります。雨が降ると・・傘がうまくさせずにちょっと困るという状況です。 さて、来年の2月から下の子も保育園に通うのですがそうすると今度は下の子の荷物が増え単純に量が倍になります。また、週末にはお布団を2組持ち帰り週明けには持っていく。。ということになります。 そうなるとさすがに下の子をだっこしていたのでは荷物が持ちきれません。 ので、できれば両手が開くようにだっこ紐の購入を考えています。 スリングは日常的には使っているんですが送り迎えの際に何度もつけ外し・調節をするのは不便なので、フェリシモのだっこ紐やだっこでござるのようなすぐにつけはずしのできるものを探しています。 もし、こういったものを利用されている方があれば使い勝手の良し悪しを教えていただけませんでしょうか? ポイントは 1、簡単に子どもをだっこしたりおろしたりできること 2、リング調節や留め具などのないこと 3、安定していて両手が自由になること(歩く際に支えなどが必要にならないこと) です。 「それならフェリシモとかじゃなくって○○がおすすめよ」等、何かほかの商品もよいものがあれば紹介していただけると助かります。 「○○だったら3のあたりはちょっと不安があるけど、こんな風に工夫すれば大丈夫!」等のアドバイスでもうれしいです。 よろしくお願いいたします。

  • バモスのHID化

     暗いため、HID化を考えています。 お勧めのメーカーがあれば教えてもらいたいと思います。  あまり青くならないに、4500kぐらいで考えています。  できれば、実際に装着した感想や、メリット、デメリットもあわせて 教えてくださればと思います。  よろしくお願いします。  ちなみに、購入価格は5万までで考えています。(取り付けは自分でします。)

  • 公道でディスクホイール・ディープリムについて

    公道でディスクホイールやディープリムを装着するのは、 速く、楽に走るのに効果的ですか? どんなメリット・デメリットがありますか?

  • システムリビング収納 キュビオス

    松下電工のキュビオスの、リビングボードをお使いの方、使ってみた感想などお聞かせください。 購入を考えているのですが、メリット・デメリットなどを調べています。

  • コミケと荷物

    コミケと荷物 夏コミまで一ヶ月きりましたね。というわけでバッグ何持ってこうか悩んでます。 今まではリュックサック+必要に応じて紙袋、で行動してたんですけど、最近年のせいか肩に荷物背負うのが辛くて大変です。 そこでキャリーバッグなら持ち運び楽そうかと思ってるんですが、それだと人の密集した東館でまともに歩けるかとか、列で他の人の迷惑にならないか等、肩にかかる負担が楽になる反面デメリットな部分もあると思います。 実際に館内ではキャリーバッグ+(紙袋orトートバッグ)で行動しようと考えています。ただし、キャリーバッグといっても旅行用みたいな大きいものではないです。 コミケではキャリーバッグは楽でしょうか?それとも適さないでしょうか? また、実際に使用した方がいたら現場でのメリットデメリットなどを教えて下さい。