• ベストアンサー

大学院の学費について

来春から4回生で進学希望の者です。 大学院の情報を集めていて、各大学のHPなどを見ているのですが、どこの大学も募集要項や紹介はあるものの、学費については全く書かれていません。 大学院一覧のような本も探してみたのですが、ありませんでした。 学費を知るためには、大学側に直接問い合わせるしかないのでしょうか? よろしくおねがいします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kuniuni
  • ベストアンサー率38% (116/305)
回答No.2

国立大学の場合は、決まった額で、入学年度によって決まりますよね。 私立の場合は、かなりばらつきがあると思います。。 でも、多くの大学の場合は、補助やTAのバイトなどがあり、実質的にタダに近い額で勉強していた人もいますね。 また、日本学術振興会(学振)という団体が、将来、研究者になりたい大学院生を対象として、生活していけるだけの額を(確か)給与扱いで支給するプログラムを行っているはずです。(全国で、数百人。) また、企業でも、奨学金を多く用意していますので、経済的問題で希望の大学院を断念する必要はありません。 希望の研究室の教授と会って、研究の話以外に、そのあたりの話もお話もお聞きしてみたらいかがでしょうか。 ちなみに、学振は、大学院に入って、所属研究室の教授に聞いてみたらわかる思います。 でも、申請書は、かなり、しんどいです(笑)

mmoooonnnn
質問者

お礼

こんにちは。 学費が入学年度によって違うという事も知らなかったので、詳しく教えて頂いてとてもありがたいです。 学振というのはなかなか難しそうですね。 やはり詳しくはその大学の教授や院生の方にお聞きするのがいいのかもしれないですね。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • kuniuni
  • ベストアンサー率38% (116/305)
回答No.3

前のアドバイスの追加です。 学振は、博士課程の学生さんと、ポスドクが対象です。 ただ、学振を狙うには、いろんな意味で実績みたいなも指導教官&教員の力がモノをいいますので、マスターコースから考えておいた方がいいと思います。

回答No.1

そうですね、学費は年度によって異なるものですし、 大学に問い合わせる以外には、知ることは難しいですね。 ちなみに、僕の学校は、院のほうが、少し安かったですよ。 (どこでもそうなのかもしれないけど・・・) ではでは。

mmoooonnnn
質問者

お礼

やはり学部よりは院の方が安いんですね。 私立も院ならば国立と額がさほど変わらないと聞いて、慌てて調べている次第です。 回答ありがとうございました

関連するQ&A

  • 大学院の学費

    大学院の学費について教えて下さい。 社会人大学院を希望していますが、学費はどの程度かかるのか教えて頂きたいです。 現在、大学院進学に使える貯金は、300万ほどしかありません。それ以上となると今後の生活が苦しくなります。 やはり進学を考えるなら、大学進学時と同様、1000万程度の学資資金がないと難しいでしょうか? 国立か私立か、通学か下宿か、他にも修士課程のみに目標を定めるのか、それ以上学ぶのか等、様々なケースがあると思います。 そうした事を考慮した上で、どの程度の貯蓄があれば余裕を持って進学できるのでしょうか? そもそも受からなければ意味がありませんが、受かっても資金がなければ意味がありません。 大学院進学に関する資金面で悩んでいます。どなたかご回答頂ければ幸いです。よろしくお願い致します。

  • アメリカで学費の安い大学・州、usnews

    学費の安い大学や州を教えてもらえませんか? あと、大学の検索はusnewsの本を使って調べているのですが、usnewsで調べた学費と、その大学のHPで調べた学費とだいぶ違っていることがあるんです。 本で調べるよりひとつずつHPで確認していったほうがいいのでしょうか?

  • 学費返納手続き締切日はいつ?

    大学受験に向けて、併願私大の入試日程を考えているのですが、『学費返納手続〆切日』がHPでも募集要項でもどこに書いてあるのか確認できません。 返納日がない大学は入学金を返してくれないのでしょうか? また、1次手続きと2次手続きのある大学は一体どのようなことなのでしょうか。是非ご回答おねがいします。

  • 大学の寄付金について

    今春大学に進学なのですが、自分が受験するとある私大(複数)の募集要項に「寄付金のお願いで20万」とでていました。 学費でいっぱいいっぱいなのですが、ほとんどの学生さんが寄付できるのでしょうか?又寄付をしないと本人に不利益な事はなにかあるのでしょうか? どなたか教えていただければ助かります。 宜しくお願いいたします。

  • 玉川大学 学費

    現在、文教大学に在学中の者ですが最近になって玉川大学に興味があります。 調べてもイマイチ見方が分からないので学費についてお尋ねしたいです。 文学部希望ですが、4年間でトータルしていくらかかりますか? ちなみに、文教は4年間で428万でした。 回答、お願いします。

  • 国立がんセンター 修士の学費

    国立がんセンター研究所で修士課程につきたいと思っています。 そういうシステムがあるということは聞いたことがあるのですが、HPを見ても募集要項や、何より入学金と学費が載っていません。 どなたかご存知の方がいらしたら教えて下さい。

  • 学費の問題で、大学進学に悩んでいます。

    高3女子です。 私は、津田塾大学進学を希望しています。 津田塾大学の立地、校風に惹かれました。 それと、津田塾の英語教育を受けながら、学んでいきたいというのが理由です。 しかし、私立大学ということで、学費だけで国公立に行くよりも120万円ほど多くかかってしまいます。 つまり、国公立大学に行けば、120万円が自由に使えるのでは・・・と考えています。 どういうことかというと、私は親から大学資金として700万を預けると言われたため、 高校卒業後は、700万を手に、くらしていかなければなりません。(学費、食費、寮費、全て含む) そうなると、第一志望の私立大学はあきらめて、どこか国際関係などが学べる国公立大学に進学するべきなのだろうか・・・、と考えてしまいます 120万円とは、どれくらいの価値のものなのでしょうか・・・ 120万円程で第一志望を考え直すのは、浅はかでしょうか。。。 悩んでいます。回答お待ちしています。

  • 大学の学費(工学部)について

     いま高校生なのですが、大学でどのくらい学費がかかるのか分からず困っています。  もちろんネットで大学のホームページを調べれば学費は書いてあるのですが、本当のところどうなのでしょうか?教科書代や実験代など、いろいろな費用がかかってきてホームページに書いてある費用よりも多めにかかってくると思い、とても心配です。  一人暮らしだった人の情報でも家から通っていた人の情報でもかまいませんので、実質どのくらいの費用だったのか教えてください。  ちなみに、進学したい学部は工学部の知能情報学科です。  宜しくお願いします。

  • 海外の3年制大学を卒業した学生の進学

    こんにちは。 私はある日本語学校で教師をしております。 今回初めて学生の進学指導をすることになりまして… 学生のほとんどが日本の大学院進学を希望しているのですが、彼らの国の大学は3年制らしく3年しか勉強していません。 しかし、大学院の募集要項には「4年制大学を卒業した者」「学校教育における16年の過程を修了した者」とあります。 この場合、学士さえ取っていれば学歴は考慮されるのでしょうか? また、大学院に入れない場合この1年の学歴を埋める方法はあるのでしょうか? このような質問に詳しい方がおりましたら、ぜひ教えていただけないでしょうか。よろしくお願い致します。

  • 非課税世帯ではないが、大学の学費が払えないと言われ

    非課税世帯ではないが、大学の学費が払えないと言われる。 こんにちは。大学進学を考えているフリーターです。 高校卒業後浪人したのですが、精神的に調子が悪くなり入院し、その後フリーターになりました。 今は月1回の通院で済むようになったので(ほぼ健康です)、また大学進学の準備を始めようと思っています。 予備校に1年か2年ほど自費で通い、大学受験をしようと思っています。精神科の薬の影響で、かなり知識が抜けてしまいました。予備校でリカバリが必要だと思っています。 予備校代200~300万円は住み込みの仕事でなんとか貯金できると思うのですが、大学の学費までは厳しいです。両親に頼れないかと思い話をしてみたのですが、「すぐには無理だ」と言われました。学費の話をすると「いくらお金を出させるつもりか」と怒られます。 国立大学の学費免除や、給付型奨学金を調べてみたところ、非課税世帯が対象となっているようで、両親共働きの私の場合対象にならないようです。また、どの大学も成績優秀者になれば学費免除を受けられますが、そこまで学力優秀ではないです…。 両親に学費を貯めて貰えるまで待つべきか(私もその間働きます)、両親に期待せず予備校代+大学代を稼ぐべきか、そもそも予備校にいかず専門学校にするべきか、と考えています。しかし専門学校の実態はあまり良くないようで(学費が高い、就職も良くない)行きたくないです…。 どのようにするのが良いと思いますか?