• ベストアンサー

亀井氏「家族間の殺人事件増加」で経団連を批判

『亀井金融担当相>「家族間の殺人事件増加」で経団連を批判』 講演会で、「日本で家族間の殺人事件が増えているのは、(大企業が)日本型経営を捨てて、人間を人間として扱わなくなったからだ」と述べ、日本経団連の御手洗冨士夫会長に「そのことに責任を感じなさい」と言ったというエピソードを紹介した。御手洗会長は「私どもの責任ですか」と答えたという。 「昔の大企業は苦しい時に内部留保を取り崩して下請けや孫請けに回した。今はリストラだけをしている」 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091005-00000108-mai-bus_all 亀井氏の指摘は、リストラにあった人の家族が貧困になり、自殺などが増加していることを指していると思うのですが、 殺人も関係するのでしょうか? それとも「人間を人間として扱わなくなった」企業倫理が、従業員にも影響を及ぼし、ひいては家庭内教育、人間形成にも同様の影響を与えていると考えているのでしょうか? リストラは欧米では古くから行われていることで、さほど問題になっていないと思いますが。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

確かに、家族内での殺人事件の率が、殺人事件の2件に1件以上という高い率になっているのは間違いありません。 ただ、これは、家族内で殺人をするようになった、というよりも、家族以外の人間を殺すパターンが減った、という方が大きな理由になります。 日本の殺人事件件数は2007年に1199件と戦後最低を記録しました(なお、この件数には予備・未遂が含まれるため、実際に死んだ人はさらに半分程度まで減ります) 2008年は少し増えましたが、それでも1300件です。 1960年代には年間3000件を超えていたわけですから、件数そのものが激減しているわけです。 元々、殺人の被害者と加害者というのは顔見知りによるものが大多数を占めます。ご近所さん、恋人、職場、そして、家族…などなど…。 その中でも家族というのは、法的にも、社会的にも、そうそう簡単に切り離すことができません(例えば、隣人が嫌なら引っ越すなどが出来ますし、同僚や上司が嫌なら会社を辞めれば、となりますが、家族はそう簡単に切り離せません) ですから、社会の人間関係が希薄になったとか何とか言っても、深い関係が続き、故に殺人などの減少が他と比べて少なくなります。そのため、殺人の中における家族間殺人の比率が増加したのです。 分母そのものが減っているわけですから、悪いこととは言えません。 また、親が生まればかりの子供を殺害する「嬰児殺」などは順調に減少を続けており、件数そのものも決して増えているとは言えません。 なので、亀井氏の主張はちょっと的外れです。 いや、安定した雇用などを求める、というのは良いのですが、その口実として勝手に家族内殺人を増やさないでもらいたいですね。

その他の回答 (8)

回答No.9

不幸な労働者が増えた。 まあ、事実でしょうね。で、先の方のデータで殺人そのものは減少のようですから、もし、ご本人さんが、殺人を問題にしたかったのか、企業姿勢を問題にしたかったのか? 企業姿勢を問題にしたかったのでしょうが、例えを間違った。この辺が妥当なところかと。 しかし、不幸な労働者の原因が経団連かと言えば、もう一つの側面を見落としていると思いますよ。 諸悪の根源が労働組合にある。と言う考えもあるということです。 弱者連合が成り立っていれば、もう少しマシな2大政党の体制が今でなく、もっと早くに成立していたでしょう(創価学会なんて、未組織労働者が参加することには成らなかったと推察する) 今は、貧乏人が貧乏人を食ってる時代ですから。 エアラインで早い話パートのフライトアテンダント採用の時、組合の視点は「安全が確保できない」で、同一労働、同賃金なる発想は無かった。 東京都のゴミ収集にしても、赤字改善で、方法、システムとしてコスト削減に取り組まず、都からの提案丸のみ。コストの安い下請け化を採用、やってることは同じ。本人たちは給与カーブで年収1.000万近いのが居る有様。 先の方の意見で、国際化があるかぎり、労務コストのカットは避けられないなら、全員で貧乏になるよりしょうがない。 セメント捏ねるより仕事が出来ない人は、そのような仕事が無いんだから(減らす方向なんだから・・まだ、揺れ動いているけど)食料自給率上げる事業に参加してもらうほうがマシ。その、差額は負担するよりしょうがないでしょ。早い話、セメントに回るか(失業対策事業)、農業に回るか。どちらにしても全員で負担しなくちゃ。

  • coxym
  • ベストアンサー率25% (192/764)
回答No.8

ボケ老人とクソ企業代表のお遊びでしょ!! http://www.toyokeizai.net/business/strategy/detail/AC/523d7307d7465dc8c5293f541b6a0e3c/page/1/ http://blog.livedoor.jp/oprain/archives/50235971.html ↑最低の企業!!だと思いマス。 鳩山の国連での「co2 25%削減」発言で、経団連と対立、見ものデス。 >リストラは欧米では古くから行われていることで… 日本と欧米では、昔は、雇用形態が全く異なっていました。 終身雇用を前提に、雇用主は従業員を、雇用者は会社を守るのが、 日本企業の暗黙の常識デシた。ソレをぶっ壊したのが「小泉・竹中」 デスネ。 景気・雇用が落ち込めば、些細なことで、家族間のイサカイは、 今以上に増えル?!かも… 基本は、「しつけ・教育」だと、思うのデスが、民主党支持母体が、 「日教組」では、お先真っ暗~!! (^^/ http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&hl=ja&ie=UTF-8&rlz=1T4GFRC_jaJP315JP315&q=%e6%b0%91%e4%b8%bb%e5%85%9a%e3%80%80%e6%97%a5%e6%95%99%e7%b5%84%e3%80%80%e5%8f%8d%e6%97%a5 以上、ご参考マデ…

  • jamiru
  • ベストアンサー率5% (170/3044)
回答No.7

高収入に下請け孫請けはマスコミ・メディア業界でしょ? 大問題じゃないですか。

  • dai-ym
  • ベストアンサー率22% (848/3824)
回答No.5

元々殺人事件は身内が犯人であるというケースが多いです。 なので、この問題と今の大企業のやり方の批判をくっつけるのは無茶がありますね。 亀井大臣の言いたいことは決して間違ってないだけに、こんなとんでもない意見として言ってしまうのは非常に残念ですね。 今までは政府が大企業を救う。救われた大企業が中小企業を救う。という流れがあったから大企業優遇の政策でも良かったのです。 今のような救われた大企業が中小企業をさらに叩きのめすような状態であれば、大企業を潰して中小企業を守る政策にしないといけないような時代になっているのは確かです。 しかし、その言い方や根拠の出し方が酷い為に、かえってそういうことがしにくくなっているように感じます。

回答No.4

居酒屋で仕事帰りのサラリーマンが愚痴をこぼしているような、そんなレベルの話を一国の大臣が公の場で口にするのですから日本の将来は真っ暗です。 >「昔の大企業は苦しい時に内部留保を取り崩して下請けや孫請けに回した。今はリストラだけをしている」 こう言うのは関税等で輸入を制限し、国内産業を保護した上で輸出で稼いでいた頃の話。こんな時代は二度とやって来ません。来るとすれば日本がもう一度終戦直後の状態にまで落ちた時でしょう。グローバルスタンダードを拒否するなら鎖国しかない、そうなった場合は現在の経済規模は維持出来ない。 経済について素人なだけではなく、何の根拠もなくそれと家族間殺人を結びつける。つくづく亀井という人間は大臣の器ではありません。こんな物は最大限好意的に解釈して只の直感、普通に考えれば妄想です。

  • kanden
  • ベストアンサー率21% (176/802)
回答No.3

20年位前ですか。日本に帰化したアメリカ人実業家が著書の中でしきり に「日本は変質したアメリカ資本主義(今は強欲がつく)を取り入れる べきではない」と過激に主張して、アメリカの司直が税金の不正がない か調べにきて少しでも不正があったら拘束しようとした事がありました。 それ以前は社員と言えば「正社員」が当たり前であり、よほどの事がない 限りパートさんでさえも継続雇用が当たり前でした。 従業員に「安定」と「安心」を保証する代わりにちゃんと働いてください 的な約束が暗黙のうちにありました。 20年前から変質し始めたアメリカ型資本主義からの脱却すべきかも知れません。 グローバルスタンダードなんてクソ食らえです。

  • myeyesonly
  • ベストアンサー率36% (3818/10368)
回答No.2

こんにちは。こっちの事でしょう。 >それとも「人間を人間として扱わなくなった」企業倫理が、従業員にも影響を及ぼし、ひいては家庭内教育、人間形成にも同様の影響を与えていると考えているのでしょうか? リストラの問題というよりは、派遣労働の導入などで、従業員の待遇をどんどん悪化させることで利潤を維持し、いらなくなれば使い捨て状態にしてる事を言ってるのではないでしょうか。 また、派遣労働の導入で、正職員との確執・職場内での差別待遇の横行など、非人間的な扱いが万延してる事もあるでしょうね。

noname#155097
noname#155097
回答No.1

>亀井氏「家族間の殺人事件増加」で経団連を批判 なんのこっちゃ。と思ったけど。 >(大企業が)日本型経営を捨てて、人間を人間として扱わなくなったからだ ああ、なるほど、そう言われてみれば確かに一理あるなぁと。。 つまり、製造業の派遣の問題のように、 従業員が将来への展望を見いだせないような社会だということですね。 その一因が企業側にもあるよ。ということでしょう。 元はといえば小泉自民党の責任であり、それに投票した国民の責任でも あるわけですが。尻馬に乗った企業も悪い。そういうことでしょう。

関連するQ&A

  • 亀井静香の経団連が日本をおかしくしたという論理

     亀井静香さんが経団連に対して「あんたらの利益追求の姿勢が、家族内殺人などがおきるような、おかしい日本にした原因だ」と行っていたのですが、これどういう根拠なんでしょうか?

  • キャノン御手洗会長の責任は無し?

    キャノン御手洗会長の責任は無し? 以前大分キャノン工場を舞台になった不透明な裏金事件(下矢印) http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/090301/crm0903011753018-n1.htm で御手洗会長の責任は全くないのでしょうか? 一部上場企業の会長兼経団連旧会長という立場なのに同義的責任が無いのはおかしいのでは?

  • 実際家族間の殺人は増えているんでしょうか?

    亀井大臣が言ったようですが、 本当に最近は、昔よりも家族間で殺人が増えたんでしょうか? 昔から日本の特徴だと聞いたことはありますが、増えたとは思えないのです。 主観ではない客観的なデータなど、ご存知ありませんでしょうか?

  • 日本では家族間殺人が異常に多いのはなぜですか?

    日本では殺人事件の半分以上が家族または親族によるものであり、家族間殺人が異常に多いですが、日本では家族間殺人が異常に多いのはなぜですか?

  • マツダの工場の事件や、秋葉原の無差別殺人事件みたいのはもっと増えたほう

    マツダの工場の事件や、秋葉原の無差別殺人事件みたいのはもっと増えたほうがいいと思います。それは無差別に人が殺されることを望んでいるのではなく、 今の日本社会の、労働者の扱いについて考えが改められることがあるかもしれないからです。 この手の事件が増えることで、派遣労働者がいかに人間的に扱ってもらえてないか、 それを示すことの難しいさも含めて、そういったものがメッセージとして世の中に伝わると思います。 みなさんは、どうお考えですか?やはり無差別殺人は悪という理由だけでこれらの事件を捉えてしまいますか?

  • 創価学会員による殺人事件

    どうして 宗教をしてるのに創価学会員の殺人事件は多いのでしょうか? まき割りで夫を殺害、51歳妻を逮捕 (2007) 13日午前2時5分ごろ、群馬県高崎市乗附町の会社員、小林繁夫さん55)方から「女房に刺された」と119番通報があった。繁夫さんは左首をまき割りで切られ、病院に搬送されたが間もなく死亡した。 この家族は家族全員 学会員だ。 あの有名な「吉展ちゃん誘拐殺人事件」 トリカブト保険金殺人の殺人犯 埼玉で保険金殺人を重ねたフィリピン女性と首謀犯 大阪池田小学校の児童を殺傷犯 通りがかりの女子大生を刺殺したレッサーパンダ帽の殺人犯 親類宅篭城により姪を刺殺した殺人犯 板橋の両親殺害 その他 世情を震撼させた事件にも、「創価学会員」であることが明かされなかった事件が多いらしい。 また、凶悪犯罪の犠牲者にも創価学会員は多いという。 マルチ商法や窃盗、性犯罪の加害者、被害者の両方が創価学会員の事件も多い。 どうして宗教やってるのにこのように悲惨な殺人事件が多いのでしょうか? また長いこと創価学会幹部だった元公明党の矢野絢也氏の「黒い手帖」によると学会員から恐喝を受け続けたという 赤裸々な体験談が綴られている。 なんでなんでしょうか? 学会の教えでは救われないという証でしょうか? 他の宗教で元の宗教仲間を恐喝するというのはあまり聞いたことがありません。 学会は特別なんでしょうか? 宗教にあるまじき行為のように 一般の人間にはみえますが?

  • 最近の殺人事件について

    最近のニュースで、「死後1年経った死体が発見された。」というようなニュースをよく見かけます。 外国のニュースは、しばしば行方不明になった子供や大人のことで騒ぎが大きくなりニュースになります。結果は死体が発見されることもあれば、本人が帰ってきたり、発見されたりして、事なきを得ます。 一見ドタバタ劇に見えたり、日本だったら過剰報道か。と思えたりもします。 しかし、よく考えると、昔は日本もそうでした。私が中学校の時、近くの女性が行方不明になり、生徒全員が一日中捜索に駆り出されて山林を探し回ったことを覚えています。 市民社会の相互扶助という考え方から見れば、これが自然で、行方不明になっても捜索の協力もなくニュースにもならない社会というのは異常ではないかと思います。 家族や近親者はすぐに行方不明に気付き、恥をかいても捜索の協力をお願いするはずです。おそらく、警察が抑えているのではないでしょうか。 この私の考えは妥当でしょうか。現状認識や結論に誤りがありましたら指摘願います。私の意見は独断です。 (追加)日本の犯罪統計では、年間殺人事件(認知件数)は1500件前後となっていますが、これは事件の数でしょうか。それとも被害者の数でしょうか。また、数年後に殺人死体が発見された場合は、当然に殺人事件には含まれないのでしょうか。 http://www.alpha-net.ne.jp/users2/knight9/toukei.htm

  • 尼崎殺人事件を見て

    この前テレビの特集、未解決事件で尼崎殺人事件を見ました。 正直、こんなことがあるんだって思って自分の家族がとても心配になりました。家族同士(親族)のいざこざには警察は介入できない、36回も通報があったのにも関わらず、警察は放置。 暴行されている後があるにも関わらず警察は放置。 もちろん、近所や友人だったかくまってあげたいけど、自分に被害が加わることを恐れ助けるのにも限界があると思います。 ってなると遠く離れて住んでる両親がとっても心配になりました。もし親戚の中で変なやつと結婚したり養子縁組をしてる人がいたら?今から調べれる方法ってないのかな? 家の住所を隠せないかな?など・・・ もし、知らない人が家におしかけてきたら野球バットで抵抗しても大丈夫?正当防衛が適応されるのかな?と心配になりました。 それと同時に日本の警察のしょぼいこと・・・ 元々心配性なので家族に心配しすぎって言われますが、いつどこで何が起こるかわからないから 怖いです。 なんか事前に「対策」みたいのでできることってないですか?

  • 東レ潰す気か!? 榊原経団連会長が悲鳴

    ■経団連会長「これ以上の円安は日本経済にマイナスの影響」 http://www.nikkei.com/article/DGXLASFL29H8T_Z20C14A9000000/?n_cid=TPRN0007 そろそろ経団連会長も、輸出企業から関係ない人にお願いすべきでは? 古賀信行野村證券会長とかどうですかね? 安倍総理に協力しそうですけど。

  • 台湾殺人事件・・・・

    TVをにぎわしてる事件で警察が身体検査を2回してるのにナイフを見つけられずにあんな結果。 日本の警察って最近ずさんな事すごく多く思いませんか?被害者のご家族のお気持ちとか、思うに何してんだよって。皆さん警察に関して嫌な思いされたりって事教えてください。私はスーパーで万引きを見つけて通報したら逆に疑われ、事務室で荷物検査されたことがあるんです。ホントに杜撰。無責任。威張り散らし。警察の方も含め、みなさんどう思います?