- ベストアンサー
スネア買いたて
スネアを購入して1か月ほどですが、あるサイトをみてると、「はじめにヘッドなどを外して・・・・」と書いてありました。 私が買ってからイジったのは、ラグ、チューニングボルトだけです。 一度ヘッドも外した方がいいでしょうか??
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
補足拝見しました。なるほど、詳しく説明されたページですね。 でも、この方の最初の方の確認作業は、かなり楽器経験を積んだ人じゃないと無意味というかできないことだと思います。楽器のどういう状態が正常でどういう状態が異常なのかがわかっていなければ確認しても意味がありません。そして、それがわかるのは楽器の異常によるトラブルを自分で経験した後だと思います。初心者の方が最初に買ったスネアで真似をするのは正直無理です。 見てもわかるのは、あきらかに中のネジが緩んでいる場合くらいだと思いますので、今からそれを確認するのであれば裏から覗いたり軽く振って中でカラカラ変な音がしないか聞いてみれば十分だと思います。 …それより、スナッピーのテンション、いじりました?(笑)
その他の回答 (3)
- meiko4678
- ベストアンサー率16% (16/99)
そりゃ、買ったら外さなきゃダメでしょう!何故かって? 中に異常が無いか確認する為です。決してサウンド的なモノだけの為では無いですよ。 「ウラがクリアーだから見えるじゃん」って?いやいや、自分の楽器、ましてやドラマーにとって名刺代わりのスネアなんだから直接確認してください!「ボルトが緩んでいた」「汚れていた」「傷やヒビがあった」etc…。 新品でもこれだけ見なきゃいけないのに中古品だったら…。はっきり言って基本です。
- matumotok
- ベストアンサー率35% (431/1203)
こんにちは。 >あるサイトをみてると、「はじめにヘッドなどを外して・・・・」と書いてありました。 ヘッドを外す意図が理解できません。ヘッドを外す必要性は無いはずです。私も「あるサイト」に興味があるので、是非URLを教えてください。基本的にヘッドを外すのはヘッドの交換時のみです。 たまにシェルのエッジを加工したりロウを塗りつけるといった話題が出てきますが、それはスネアドラムのことを多く知るマニアがやることですので、初心者が手を出すべきものではありません。
そのサイトには、ヘッドを外してどうすると書かれているのですか? 良ければそのサイトのURLを教えてください。おそらく、ヘッドのはまり具合を確認する程度の意味しかないとは思いますが。 表のヘッドを外すのは簡単ですが、裏のヘッドを外そうと思ったらその前に一旦スナッピーを外さなければいけないので、結構面倒なことになります。個人的には、既に1ヶ月使用している状態であれば、今からわざわざ外してはめなおす必要性はほとんどないと思います。もし、最初のヘッドのはまり具合が多少いびつだったとしても、その状態でチューニングしてテンションをかけて1ヶ月も経ってしまっているなら、既にその状態でヘッドが伸びて馴染んでしまっているからです。 ところで、別質問で倍音について悩んでおられましたが、スナッピーのテンションは調整していますか? ストレイナー(スナッピーをオン・オフするスイッチ)の中にある大きなダイヤル式のつまみで調整できます。スナッピーのテンションでも音は大きく変わりますので、是非いじって試してみてください。
補足
matumotokさんもご一緒に、 http://www.niji.or.jp/home/yisozaki/48.htm なんですが・・・ どっちを信じたら良いのでしょう・・・
お礼
あぁー、良かったです(^^) 楽器を分解するっていう経験が全くないので、正直不安でしたが・・・。 スナッピーのテンションというのは、張り具合ですか?? ネジっぽいのを回したりはしました。 スナッピーっておもしろいですね(笑)伸び縮みするところとか・・・ 回答ありがとうございましたm(__)m