- 締切済み
- 困ってます
絵本を探しています。
「ふたりエッチ STEP3二人の気持ち いざハネムーン」 のビデオ(「ふたりエッチ」作者:克・亜樹 出版社:白泉社のマンガのビデオ化)に出てくる絵本です。 題名は「ボクを待ってる?」です。カメが主人公です。 作者は外国人らしいぐらいしか分かりませんでした。 書店をまわってみましたが該当する本がなく、出版社がわからないので見つけることができませんでした。 ビデオ用に作成されたオリジナルの絵本なのでしょうか?
- Jupiter_3
- お礼率100% (1/1)
- 回答数1
- 閲覧数215
- ありがとう数12
みんなの回答
- 回答No.1
- makorin
- ベストアンサー率44% (31/70)
原作を5巻まで持っています。 とりあえず、そこに出ていた絵本のコトを書いておきます。 「ぼくを探して」(THE MISSING PEACE) 講談社刊 主人公はパックマンみたいので 自分にたりない欠片を探していく物語だそうです。 参考になればということで。
関連するQ&A
- 「ぼくをまってる?」
「ぼくをまってる?」という絵本を知っている方、いますか? 確か、そういうタイトルだったと思うんですが。内容はカメが主人公で、カメが道を歩いていて、会う動物会う動物に「ぼくをまってる?」と聞くんです。 それで、ことあるごとに断られて・・・。と、定かではありませんが、そんな内容だったと思います。 え~この絵本、今も発売になっているんでしょうか。あと、作者と出版社も教えて下さい。
- 締切済み
- 書籍・文庫
- 『穴に落ちた象』 という絵本ご存知ですか??
突然ですが、『穴に落ちた象』という絵本をご存知の方がいらしたら 教えていただきたいのですが・・書店には並んでいなかったのですが 作者も出版社もわからず困っています。 姪がクリスマスプレゼントとして楽しみにしているのですが タイトルだけで お話しの内容も教えてくれません・・ (まだ、サンタさんを信じているので余り露骨に聞き出す事も出来ずにいます・・) もしご存知の方がいらしたらよろしくお願い致します。
- ベストアンサー
- 書籍・文庫
- 「ぼく ぼくのぼく」という絵本を探しています。
皆さん、教えてください。 35年ほど前に読んだ本で、うすっらと覚えている本の題名で 「ぼく、ぼくのぼく」という名前の絵本を探しています。 どなたが、書いたかが、わかるとうれしいのですが もしご存知の方が、おられましたら お教え板だけませんでしょうか? 絵本のストーリーは、 少年が、ある天体望遠鏡をのぞいてみると そのはるか、はるか向こうに、ある星が見えて、その星に 同じように、望遠鏡覗いている子がいて、よく見るとその子は、 ぼくだったという話です。 子供のころの覚えですので、もしかすると題名が間違っているかもしれませんが、もし、心当たりの本がございましたら、 教えていただけると何よりです。 もし、わかれば、作者、出版社等が、わかりますと助かります。 もし、ご存知が無い方で、古い絵本を扱ったいる書店をご存じないですか? 手がかりだけでも、 教えていただけるとなによりです。
- 締切済み
- 文学・古典
- 絵本で「うさぎの島」をご存知ですか?
うさぎの島という絵本を捜しています。 昔読んですごく好きだったのですが、今捜しても売っていません。出版社や作者が分かればもう少し捜しやすいと思うので、分かる事を教えてgoo。
- ベストアンサー
- その他(学問・教育)
- 【雪を食べるとお姫様の熱が下がる】この絵本わかる方いらっしゃいますか?
姪っ子のプレゼントに自分が大好きだった絵本をあげようと思ったのですが、 題名、作者、出版社、どれも思い出せず、困っております。 おわかりになる方がいらしたら、教えてください。 以下のようなストーリーです。 ・お姫さまの具合が悪い(たぶん高熱が出ていた?!) ・熱をさげるためには、△△山の雪を取ってくるとよい。 ・主人公(この主人公の詳細はさっぱり忘れてしまいました。。)が 苦労して△△山の雪を取ってくる。 ・△△山の雪を食べるとお姫様は回復する。 ※雪には、砂糖とか蜂蜜とか、何か甘いものをかけていた気がします。 お姫様が雪を口にする所の描写がとても印象的でした。 ちなみに、1980年代半ばに手元にありましたので、出版はそれ以前のはずです。
- ベストアンサー
- 絵本・子供の本
- シンデレラの絵本を探しています
昭和30年代後半から40年代にかけて出版された絵本で、ディズニーではなくまたアニメ調の絵でもなく、シンデレラが舞踏会で着たドレスと靴がとてもキラキラと輝いており、その世界に引き込まれてしまいました。もう一度その絵本を見たいと思っていますが、絵本の作者と出版社がわかりません。どなたかわかる方いらっしゃれば、ぜひ教えて下さい。よろしくお願い致します。m(__)m
- 締切済み
- 絵本・子供の本
- 絵本<ぼくをさがして>探しています!!
ある絵本を探しています。 確か<ぼくをさがして>というタイトルだったと思うんです。横文字の副題が付いていて、内容が次のようなものだったと思います。 (1)スペインだかどこかの画家が、街角に貼られている子供が描いた<ペットを探してください>という内容のポスターを収集してまとめた。 (2)10年位前に出版された。 10年位前のオリーブのペット特集が載っていたときに紹介されていたような気もします・・・。 同じ題名の絵本で、顔の付いた丸が転がっていくものがありますが、それじゃないんです。子供がクレヨンで殴り描きした、涙を流した犬とかが描いてあったような気がします。 もしご存知のかたがいらっしゃいましたら、是非作者と題名、できれば出版社を教えてくださいませんか?お願いいたします。m(_ _)m
- ベストアンサー
- 書籍・文庫
- 絵本「クレリン」を捜しています。
知人から聞いた「クレリン」というタイトルの絵本をぜひ手に入れたいと思うのですが、作者名も出版社も不明です。タイトルだけで検索しても、何も見つかりません。ひょっとしたらもう絶版になっているのかもしれませんが、それでもなんとかして手に入れたいと願っています。この絵本について、どなたかご存じでしたら教えていただけませんでしょうか。
- ベストアンサー
- その他(学問・教育)
質問者からのお礼
makorinさん、回答ありがとうございます。 原作で出てくる絵本は本屋で見かけました。 しかし、実写版に出てくる絵本は見つからず、発売元のvap にもメールで問い合わせましたが回答が来ず、最後の手段として皆さんに伺ったのです。