• 締切済み

HDD増設後ドライブ名が変わってしまいました。

uricの回答

  • uric
  • ベストアンサー率41% (78/186)
回答No.6

HDDのパーテーションは基本領域と、拡張領域があるのは知ってますよね? Windows9X(MS-DOS)では拡張領域内の論理ドライブより基本領域のほうが優先順位が上になるのでドライブレターが変わってしまったのです。 増設したHDDを拡張領域内の論理ドライブとしてフォーマットすればEドライブとして認識されます。

関連するQ&A

  • hddを増設するとc:ドライブが変化する

    SHOPPCです。 OS  XP ホームエジション SP2 先日、hdd(シリアルATA)を増設したところC:ドライブがG:ドライブに変化してしまいPC自体が立ち上がらなくなりました。 仕方なくHDDを取り外すと問題なく立ち上がります。 原因は何んですか。 おわかりの方教え願います ちなみにHDDの構成は次に通りです。 250GHDD(シリアルATA)C:40G E:10G D:200G H:250G G:80G(IDF) 増設すると  C:→G:  D:→C: E:→X: F:→H: G:→E: H:→d: 以上に変化してPCが立ち上がりません。 以上 250G 

  • ハードディスクのドライブ名

    ハードディスクをC: D: E: のパーティションで使用していました。古いハードディスクを増設したら、元のD: とE: がE: F: になってしまいました。つまり、増設のドライブがD: とG: になってしまったということです。これを直す方法を教えてください。 今の状態 メインディスク C: E: F: 増設ディスク  D: G: 理想の状態 メインディスク C: D: E: 増設ディスク  F: G:

  • HDD増設設定

    バックアップのためHDD増設しました。 各HDDに三つのパーティションを設置して、HDD添付のソフト(Drive Image)を使い、データ及び環境移設を行いました。 マイコンピュータを開いてみると、6個のドライブ(C・F・G・H・I・J)があるはずのところ(D・EはあらかじめCD-ROMドライブ等に割り当てられている)、4個のドライブしか表示されません(C・H・I・J)。 I・Jはパーティションサイズから見て、F・Gに相当するドライブのようです。 マスター:C・F・G  スレーブ:H・I・Jとしたいのですが・・・・対処方法を教示願いします 。 接続方法とパーティション は 1.プライマリー・マスター(HDD160GB)  パーティション設定:25・45・90 GB 2.プライマリー・スレーブ(HDD80GB)  パーティション設定:20・40・20 GB 以上ですよろしくお願いいたします

  • HDDの新規増設

    今のHDD(C:20GB、D:20GB)が手狭になったのでHDDを増設しようと思っています、どのように組み合わせるのがいいでしょうか? 1.新HDD80GBをC:、D:20、E:20と繋げる 2.新HDD80GBをパーティション切ってC:10、D:70、E:20、F:20とつなげる 3.旧20GBをC:、D:120、E:20とつなげる。 HDDは7200RPMの物です、OSはWIN98もしくはXP 2.の場合お勧めのパーティションの切り方も教えてください。 使用ソフトはPhotoshopのみです。 また、このソフトをどのドライブに入れるのが一番いいかも合わせて回答いただけると幸いです。

  • 増設HDDのドライブ文字を変更しようとして、上の項目のパーティションを

    増設HDDのドライブ文字を変更しようとして、上の項目のパーティションをアクティブにしてしまいました。 元のHDDにcドライブ(システム)XP・eドライブ win7 増設HDDのGドライブ→Hドライブにして、Fドライブ→Gドライブにする時にアクティブにしてしまいました。 cが起動ドライブでアクティブになっているのか項目が選択できず、 別HDDのGとHのどちらかがアクティブのままになるようにしか選択できません。 eドライブをフォーマットして、Gドライブに win7をインストールしなおそうと 思っていましたが、このままだと、問題があるでしょうか?

  • 増設したHDDのドライブレターが変更されません

    こんにちは、いつもお世話になります。  始めに、HDD(マスター)が1台しかなかったPCをHDD分割ソフトを使い、Cドライブ、Dドライブに分割しました。 Cドライブには、元々の98SEが入っており、Dドライブには、XP(SP1)HEを入れていました。 その後、(内蔵タイプの)HDDを増設したところ今まで、 Cドライブ(98SE)、Dドライブ(XP(SP1)HE)だったものが Cドライブ(98SE)、Dドライブ(増設したHDD)、Eドライブ(XP(SP1)HE)になってしまいました。(注:これは98SE上からみたドライブ構成です。)  しかしながら、XP(SP1)HE上では、「コントロールパネル」-「管理ツール」-「コンピュータの管理」-「ディスクの管理」では、ちゃんと Cドライブ(98SE)、Dドライブ(XP(SP1)HE)、Eドライブ(増設したHDD)となっています。  そこで、ここのサイトの過去の質問をいろいろ調べてみたところ… http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=562087 HDを増設してもディスクの順番が入れ替わらない方法 >増設したHDDに基本パーティションを作成せず… この解決方法を試してみました。  しかしそれでも、98SE上からみたドライブ構成は、Cドライブ(98SE)、Dドライブ(増設したHDD)、Eドライブ(XP(SP1)HE)になっています。 (「基本 MS-DOS 領域」は作成してはいません) 以上長くなりましたが、私としては、XP(SP1)HE上のドライブ構成と統一させたいのです。 つまり、98SE上からみても Cドライブ(98SE)、Dドライブ(XP(SP1)HE)、Eドライブ(増設したHDD) このようにさせたいのです。  どうかよろしくお願いします。

  • パーテーション、ドライブの追加について

    現在1台80GのHDDをC.D.Eのドライブに分割しております.HDDをもう1台追加しドライブFのパーテーション を作りたいのですがC.D.Eのドライブはいじりたく有りません.(追加するHDDは20GBです) パーテーションを切るソフトは持っておりませんので FDISKでFドライブを作ることは出来るでしょうか? 又は何らかの方法で追加HDDをFドライブする方法をご 教示願います.

  • 動画の別のHDDドライブへの書き出しについて…

    動画のキャプチャーとMpeg変換、DVDへの書き込みに関して、HDDへの書き出すドライブの選択についてお尋ねしたいのですが…。 私のPCは、Pen4 3GHzで200GのHDDが2つあります。 元々200Gの(C)ドライブのパーテーションを切って… (C)は40Gのシステム。 (D)は160Gのボリュームを割り当てました。 その後、新たに(E)ドライブ200Gを増設しました。 そして、動画のキャプチャー(DV-AVI)は、システムとは別のドライブがイイとの事で(E)に取り込んで編集をしました。 さらにその後、DVDに仕上げるためにMpeg変換してDVDに焼きたいのですが、このまま(E)ドライブを使っていると容量が足りなくなってくるので、Mpeg変換の書き出しは(D)ドライブへ行ってDVDを焼こうと思うのですが・・・ この段取りに不具合というのは考えられるのでしょうか? パーテーションを切ったドライブに書き出して焼く事には問題は無いでしょうか??

  • ドライブレターの変更とHDD増設について

    散ってしまったシステム(20GB・Cドライブ)とブート(120GB・Dドライブ)を、 ドライブレターをCとして統合したのちにHDDを増設したい。 なにからどう手をつけたものか途方にくれています。 少し込み入っていますので手順を追って説明します。 当初は120GBのHDDをパーテーションを分けずCドライブとして使用、 足りなくなったため、 160GBのHDDを20GB(D)と140GB(E)に分けて増設しました。 Cドライブを整理したくてDドライブ(20GB)にOSを入れ一時XPのデュアル環境にした。 いざ新しくOSを入れたDドライブに統合しようと手順を確認しつつ削除したが、  「NTLDR is missing」 と出てしまう。 Cドライブをフォーマットすればどうかなるかと試したが、 出来ないためやむなくCドライブにOSを再インストールしてみた。 するとこれまでCだったドライブがDになってブートに。 20GBのDだったドライブがCになりシステムになりました。 これまで20GBのDに入れていたXPを認識しなくなったため、 C→DになったドライブのまっさらなXPをメイン使用に耐えられる環境にし、 起動するだけましと放置して使用していましたが、 今回HDDを増設しようと接続し、 BISOにてSATASecondaryをAUTOに変えて認識させると、 認識の際に新規HDDをDとでもドライブレターの再度振り当てが行われるのか、 「システム構成が・・・」と出てしまい立ち上がらなくなってしまいます。 この際であるからシステムを一本化し、HDDの増設時等々に手間のかからないようにしたいと思い、 今回の質問をさせてもらいました。

  • 増設した内蔵HDDを…

    今現在、私が使用がしているパソコンはWindows Me なのですが以前内臓HDD(80GB)を増設しました。 そのHDDはデータ用に使っているHDDなんですが、今度 新しいパソコンを買うので増設しているHDD(80GB)を 新しいパソコンの外付けHDDとして使用したいです。 増設した内蔵HDDはフォーマットせずに今データが入っているまま外付けHDDとして使用したいです。 マイコンピュータを見るとCドライブ、Dドライブ、Eドライブとあります。このEドライブが増設した部分です。 取り外す時して以前の状態に戻すには、なにか設定が 必要なのでしょうか? また内蔵HDDを外付けHDDとして使用するにはどのように すればよろしいのでしょうか?