• 締切済み

どうしたらいいのでしょうか? 建築工事被害。

この夏に転勤となり、我が家(マンション)を貸すことになりました。自分で言うのもなんなのですが、非常に良いマンションでとても気に入って住んでいました。築年数も比較的新しいマンションであり、本当は他人には貸したくないのですが、転勤先での家賃に加えて、月々のローンの返済と管理費の支払いは、とても耐えられないため、しかたなく賃貸に出すことにいたしました。実際のところ、購入の際の何千万円ものローンが重く、転勤に伴うもろもろの費用を自分では出し切れず、新たにお金を借りて引っ越しをしたような状態なのです。 賃料は周辺のマンションの賃貸価格の動向をかなり調べて、気持ち安めに設定をしました。おかげさまで、引っ越しをしたとたん、すぐさま多くの方からお問い合わせをいただきました。 が、ある理由で、どうしても契約をしていただけないのです。 募集を開始した直後に、不動産会社大手のM地所が我が家の目の前でマンション工事を開始したのです。見に来ていただいた方はみなさん、マンション自体については非常に気に入ってくださるのですが、目の前の工事を見た瞬間、お断りをされてしまうのです。契約するつもりで来ていただいたものの目の前の工事を見てお止めになられた方、2度も足を運んでいただいたものの、結局、やはりどうしても工事が気になると言って帰られた方、目の前の工事を見ただけで部屋の中にすら入っていただけなかった方 等々。 今では、当初に周辺価格を調べて設定した賃料から、さらに相当大幅に値下げした(6万円/月も)のですが、それでも未だに理由は一緒「非常に素敵なマンションですが、目の前の工事が・・・」です。 今も、ブルドーザーなどが動きまわっていて、それを見ただけで帰っていってしまうのです。今では、もう約3カ月も空き家(=家賃・ローンの2重払い状態)です。仲介業者からも、工事さえ無ければ、直ぐに決まっていたでしょうに。。。と、同情されています。 借りるほうからすれば、マンションは他にいくらでもありますし、わざわざ、これから1年以上も埃と騒音が目の前で続くマンションを借りる必要なんかないでしょうから。。。 このことを考えると、毎日毎日、憂鬱で憂鬱で、辛くてなりません。 どうしたらよいのでしょうか? 本件について、目の前のマンション工事を行っているM地所はまともに取り合ってくれません。M地所の担当者の方は、直接、こちらの話を聞きにすら来ていただけません。もちろん、M地所が嫌がらせをしているわけではなく、仕事としてマンションを建てようとしていることはわかっています。とは言え、こちらが、どれほど毎日憂鬱で辛い思いをしているか。。。意図的にではないにせよ、同社の建築工事のために、明らかに莫大な実被害が生じているのですから、M地所の責任者の方が、きちんと話を聞きに来て、あやまるぐらいしてくれても良いと思うのですが、これは過度な要望なのでしょうか? 私も困り果てており、皆様のアドバイスが欲しいのです。 どなたか助けてください。どうしたらよいのでしょう?

みんなの回答

  • monnjya
  • ベストアンサー率40% (72/179)
回答No.11

皆さんのご意見、厳しいですが・・・。確かにその通りでもあり・・・。 別のお話しをすると・・・・ 1.お勤めの会社と転勤先の賃料の手当て等を折衝する(転勤前にすべきですが) 2.売却してスッキリする。(残債より売却価格が低くなるでしょうから不足分は持ち出しとなる) 3.賃借人探し、貸し方を工夫する。 (工事期間が1年なら、1年間を賃料を半額にする特約を付けるなど) (仲介会社の営業力があるところなのかを見直す。) ちなみに、数年後にマンションに戻りたいとすれば定期借家契約での 契約をしなくてはなりません。普通賃貸借契約ですと、借主が住み 続けたいと言えばず~っと住める事になります。 (転勤から戻るから部屋を明渡して下さいとなると、いわゆる立ち退き料と呼ばれる引越し代・出て行った先の物件の契約代等が求められます。コミコミで家賃の最低3ヶ月分で6ヶ月くらいが相場でしょうか) 3年なりで定期借家で契約すれば、その期限を迎えれば 立ち退き料等の問題が無く出て行ってもらうことが基本的にできます。 しかし、借主からすると、ずっと住めない分のデメリットを考えますので その分の賃料のお得さが必用となるでしょう。(工事問題を差し置き、相場から30%引きくらい~が目安でしょうか) それなりに高く貸したければ、普通賃貸借で貸すしかありません。 入居者が運よく自分たちのタイミングに会うように出て行ってくれる事を祈るか いずれ転勤からもどって来て、仮住まいをして、入居者が出るのを待つか、 上記の立ち退き交渉をするかとなります。 (なんだか、誰のためにローンを払っているのかわからなくなってしまいますね) 定期でも普通でも、ある程度の人口密集エリアなら 金額しだいで、借り手は見つかると思いますよ!! ただ、入居の旬は年明けてからですのでもう少し我慢も必要かもしれません。 ローンの返済額や、相場やなどわからないのでお答えも限界がありますが、頑張ってください

  • detekoiya
  • ベストアンサー率22% (295/1299)
回答No.10

すでにさんざん書き込まれている通りです。 だいたい、自分の住んでるマンションは近隣対策をぐうの音も出ないほどやったはずだ、なのに今度の工事はやってないと決めつける根拠がよくわかりません。 転勤の可能性など、もともとわかっていること。 身勝手な理屈と計画性の無さと愚痴ばかり書き連ねているようなものです。 建築会社だってかまってられませんよ。 被害と思っているのは自分だけで、実際は被害でもなんでもありませんから。 冷たいようですが、質問者の納得のいくような回答はないと思います。

回答No.9

宅建業者です。 逆の立場で考えるとわかりやすいと思います。 あなたが契約した建築中のマンションが、ある日突然工事を止めました。 理由は、裏のマンションの一住民の部屋に賃貸客がつかないという理由です。 マンション工事がストップした何億もの損害金は、あなたを含めた契約客で負担することになりました。一人あたり1000万円ほどになりそうです。 …あなたがここまでのレベルを求めていないのはわかりますが、このレベルの話が世の中にはありえないことを考えれば、M地所が謝罪することもありえないとお分かりだと思います。 一度決めた家賃がいくらマンション工事を考慮した破格の値段だとしても、もしそれで借り手が決まれば再び家賃を上げることはかなり難しいでしょう。いまは法律で借主はかなり手厚く保護されます。 お気の毒ですが、戻ってくれまでかなりの格安家賃で貸しつづける覚悟をするか、マンション工事が終わるのを待つかどちらかだと思います。

  • mnblkj
  • ベストアンサー率8% (1/12)
回答No.8

>本件について、目の前のマンション工事を行っているM地所はま >ともに取り合ってくれません。M地所の担当者の方は、直接、 >こちらの話を聞きにすら来ていただけません あたりまえです。合法的に工事を進めているのですから、 あなたにかまう必要はありません。 >同社の建築工事のために、明らかに莫大な実被害が生じているの >ですから、M地所の責任者の方が、きちんと話を聞きに来て、 >あやまるぐらいしてくれても良いと思うのですが、 >これは過度な要望なのでしょうか? はい、過度な要望です。何で謝る必要があるのですか。 立派なクレーマーです。

  • hokusai14
  • ベストアンサー率17% (5/28)
回答No.7

相場より6万円も下げて、その1年くらいの工事が終わったらどうするつもりなんでしょうか。 家賃を上げるために裁判しなくちゃならなくなりますよ。それとも元々50万円くらいの家賃で大した割合ではないのでしょうか。 転勤のための引越で借金したとか(会社から手当が出ないんでしょうか)、 転勤の可能性があるのにマンション買うとか、行き当たりばったりで人生歩いていませんか。 文面を拝見すると、精神的にお疲れの様子ですので、ご家族ご親戚に打ち明けて全面的に頼ってはいかがですか。 こんな掲示板ではどうにもなりませんよ。

  • nabituma
  • ベストアンサー率19% (618/3135)
回答No.6

どうやら回答もでつくしているようです。 質問者様もどうしたいということではなく心情的に納得できないということだと思います。 この場で憂さをはらしたということでよいでしょう。 心情はお察ししました。

  • -phantom2-
  • ベストアンサー率42% (438/1023)
回答No.5

>このことを考えると、毎日毎日、憂鬱で憂鬱で、辛くてなりません。 どうしたらよいのでしょうか? 目の前にマンションが建つ可能性など、質問者さんご自身が、そのマンションを購入するときに気づく必要がありました。 購入しようとしてるマンションの周りに空き地がある。又は古い倉庫や家屋が建ち並んでいる場合は、近い将来にそこにマンションが建つ可能性を予想しなければなりません。 もし南側が空き地だったりした場合は、目の前に同じ高さのマンションが建って日当たりや眺望が悪くなり、買ったマンションの資産価値がガタ落ちになることになりますが、そのような事柄は買う前に予想すべきであり、それを踏まえて購入するしないの判断をすべきです。 そこに考えが至らず買ってしまって、工事が始まって迷惑してるなど、自業自得でしかありません。つまり世の中は自己責任です。 またM地所が「ご迷惑をおかけしてるようですみません」と謝りに来たら、質問者さんの状況は解決するのですか? つまりM地所が謝ったら借り手がつくのですか?ということですが、そのような事よりも、最低いくらで貸さないと質問者さんはやってけないのかを計算して、相場を度外視しても安い家賃で貸すしかないのではありませんか? 家賃を安くすれば必ず店子はつきます。

回答No.4

理解不能です。何故あなたはこの件でM地所の担当者を呼びつける事ができるんですか? 転勤させた会社に陳情したらいいのではないですか? クレーマーの匂いがします。

  • myv165
  • ベストアンサー率33% (192/581)
回答No.3

こんにちは。 私もお気持ちは察しますが、No1,2の方同様に個別対応は無理だと思います。 おっしゃっている、実被害とは、例えば、通常考えられない騒音、常識を超える時間での工事などでしたらおっしゃる事は分かりますが、大手であるのでそこら辺の問題はクリアしての工事だと思います。 工事において、周辺の住民が住んでいられないからと言って転居をする様になる様な工事ですと、今回おっしゃっている【実被害】も損害の対象になるのかもしれませんが、それもなければ大変難しいです。 逆に言うと、賃貸に出すと言うのはそういう周辺の環境や等々のリスクも考慮しての賃貸です。ただでさえ、分譲賃貸は嫌煙されますし・・・ >残念な回答に思いました。 とお返事なさってますが、そういう回答もあることを受け入れての皆様への質問ではないのですか? 仮に、工事の担当者が説明に来ても、しょうがないな、って納得はされるかもしれませんが、賃借人がつかない状況は何も変わりません。 例えば、それでも賃貸で出されるのであれば、賃貸でどうやったら賃借人がこの状況でつくのかをお考えになられた方がイイと思います。 大変厳しい言い方で申し訳ないのですが、今回のケースは個々の対応は厳しく、ましてや工事が続く現状は変わらないのですから、どうやったら賃借人がつくのか、売却も含めて今の2重の支払いをどうしたら良いのか、そっちを考えてみられてはどうですか? もし、上記の方法へ視点を変えられるのあれば、また今の募集条件等書いて新たに質問なさると、また色んなアイデアを頂けると思います。

  • TAKESHIDA
  • ベストアンサー率26% (43/162)
回答No.2

おつらい気持ちは察します。でも、結論から言わさせていただきますと、まず無理だと思います。建設に関しては周辺住民への説明会は行っているはずです。1個人のクレームでは対応はしてくれないでしょう。  違法行為があればそこをつく事は出来ますが、相手はプロですから。まず尻尾は出していないでしょう。売ることは選択肢にないのでしょうか。

関連するQ&A

  • 持ち家を人に貸した場合の賃料への税金について

    いつもお世話になります。 今度、転勤で自宅マンションを賃貸に出そうと思っています。 そのときの家賃に対して税金はかかるのでしょうか。 その税率は何%でしょうか。 また、賃料に対し丸まるかかるのでしょうか(現在ローンを払っています)どのような控除があるのでしょうか。

  • 建築工事の時間規制について

    現在自宅マンションの部屋の前で、マンション建設が行われています。マンションの建設は仕方ないと思うのですが、作業が朝8時から夜7時まで。自宅兼仕事場のため、毎日騒音に悩まされています。でもこれはあきらめるしかないと思っています。我が家は1階で、ベランダの目の前に細い道路があるのですが、そこにトラックが止まり洗濯などができません。これも仕方のないことだと思い、工事が休みの日にまとめて洗濯したり布団を干したりしようと思っているのですが、一日も休まず工事しています。工事には時間規制などはないのでしょうか?相当ストレスがたまっているのですが、せめて夕方5時くらいで終わってくれるとかしてもらえないでしょうか?こういった問い合わせをどこにしていいのかわからず、こちらで質問しました。よろしくお願い致します。

  • 工事がうるさく困っています。

    賃貸マンションの角部屋2階に住んでいるのですが、隣に大きな病院が出来るようで去年から工事が続いています。 工事現場の人は挨拶にきていただき不満はないです・・ ずっと騒音は我慢してきましたし。我慢できる範囲なんですが 工事が1メートルくらいしか離れていないため夏になり暑くなってきても窓もあけられません。窓を開けるとクレーン車に乗った人がすぐ目の前にいたり砂埃もひどいです。 しかも、工事側に窓用エアコンがついていますが、つけると埃くさくてたまりません。 このような場合でもすべて我慢していかなくてはいけないのでしょうか? 筋違いかも知れませんが、2階なのに管理費1万もかかっているのに、窓も開けられない状態ってなんだか納得いかない気がします。 宜しくお願いいたします。

  • 皆さんは何故中古マンションを買わないで賃貸住宅に住むんでしょうか?

    皆さんは何故中古マンションを買わないで賃貸住宅に住むんでしょうか? 今は中古マンションは賃貸の家賃より安く、住宅ローンも多種多様にあり(例えばフラット35など)更に低所得者でもローンが組めたり頭金が0円だったりと、随分昔よりローンは組みやすくなってると思います。 ましては例えば賃貸で家賃10万の部屋を借りるとしたら、住宅ローンをで中古マンションを買えば月々5~7万とかも物件によってあると思います。 にもかかわらず、何故月々の家賃が高い賃貸を選んで住むんでしょうか? 当然、収入が多い方も家賃15万~20万の所に住んでる方も沢山います。だったら家や高級マンションが買えちゃうんじゃないかと思うんですが、買わない理由はなんだろう?って思います。 若い男性でも年収300万あれば中古マンションを買い、月々の支払いが賃貸より安く抑えられるんじゃないかって思います。 勿論、マンションや戸建てを買わない理由として、転勤が多い、ずっと同じ環境は嫌だ、など色々あると思いますが、それ以外の方でマンションや戸建てを買わない理由は何かな?って考えます。 実際、私は中古マンションを買って月々の支払いを安く抑えたいと考えてしまいます。 中古マンションってリノベーションされてても、あまりよくないんでしょうか? どうか参考までに皆さんのご意見を聞かせてほしいと思います。 宜しくお願いします。

  • 20m先でマンション工事が!どのくらい被害がありますか!?

    私の家の目と鼻の先、20~30メートル離れた空き地にマンションが建ちます(>_<) 既に工事説明会は終わったのですが、杭の深さと角度によると、私の家は家屋調査の範囲外と言われ、再三に渡ってして要求していた調査のお願いを拒否されてしまいました。 実際の工事での振動はそれほどでもないとか、以前建っていた建物の解体時より影響はないとか説明はされましたが、いくら説明をされても実際に想定される被害は判りません! 仮に現場から20メートル離れているとして、実際の工事による家屋の影響はどの程度でしょうか? 建物は地上7階建てのマンションで、私の家はモルタル壁の3階建てです。 地盤の強度は、特別硬くも緩くも無く、普通程度と耳にした事があります。 近隣のマンション工事を経験された事のある方、専門的な知識をお持ちになられている方、是非アドバイス等、教えて下さい! 宜しくお願いします。m(__)m

  • 水漏れ被害によるリフォーム拒否権はあるのか?

    どなたかお知恵を貸して下さい。 賃貸の分譲マンションに住んでおります。 2ヶ月ぐらい前に上階からの水漏れ被害に遭い、 色々と面倒で嫌な思いをしたのですが(直近の過去質問をご参考下されば。)、 まだこの件は終わらず・・・。 この度、オーナーが天井の壁紙を張り替えたいそうです。 状態としては業者にも確認して貰いましたが、殆ど分からないほどで、 私は生活に支障が無いので、出来ればやって欲しくないと思っています。 というのも、工事も2日間ぐらいかかるらしくて、 貴重な休みの日にその間に家に居なくてはいけないこと、 もしくは鍵を預けて出掛けてもいいと言うのですが、 幾らなんでも業者とはいえ、男性に家を預けて出掛けるのは不安です。 プライバシーなどもありますし・・・。 2日間も他人と家で気まずい思いをすることを考えると、かなり憂鬱です。 オーナーが工事をすることを決定しているとはいえ、こちらは賃料を払っているので居住権はあるはずで・・・工事を拒否、もしくは延期することは不可能なのでしょうか? また、迷惑料などは貰えますか? どうしてこんな面倒な思いをしなくてはいけないのか・・・正直、腹が立ってます。

  • 11月の改正建築士法で工事監理はどのように変わりますか? 工事を発注します。

    近日中に工事を建設会社に発注します。 工事規模は延べ床面積:2,000m2SRC造、階高:14階、賃貸用集合マンションです。11月18日に建築士法が変わるとのことですが。 1)建設会社とは別に建築士と工事監理契約を結ぶ必要がありますか。 2)建築士と別に工事監理契約を結ぶ場合18日以降、どのように変わりますか。 3)その他に気を付けることは? どうぞよろしくお願いします。

  • 外壁塗装工事の費用を借りたいのですが

    地方に亡父から相続したビルを母と共有しています。土地・建物とも母3分の1、私3分の2の持分ですが、母が貸主として賃貸契約し確定申告しています。家賃収入は年400万強、土地は、今売っても5000万ぐらいにはなると聞いていますが、建物は築30年以上経った古いものです。 そのビルの外壁工事をするために500万円都合してほしいと母に頼まれました。私は、東京で一部上場企業に勤務しており年収800万台です。都心にマンションを所有しており3700万ローンがあります。ただし、このマンションは現在人に貸しており、家賃でローン、管理費、固定資産税を払っても年に50万ほどですがプラスが出ています。ちなみに、同じマンションの真下の部屋(同じ間取り)が今年になってから4800万で売れたということです。その他には借金、ローンは一切ありませんが、預金も100万足らずしかありません。 外壁工事の500万をできるだけ安い利子で借りたいのですが、何か方法はあるでしょうか。東京のマンションのローンを借りている銀行に地方(県庁所在地で、その銀行の支店はあります)の建物のための融資を頼むことは可能なのでしょうか。なお、返済は母の家賃収入からする予定です。 長文で申し訳ありませんが、アドバイスよろしくお願いいたします。

  • 道路拡張工事と我が家の敷地内の工事1

    我が家の前が道路拡張工事をしています。 それに伴い歩道の工事もしているのですが、歩道の外側と内側に縁石をひいています。 内側の縁石をひくのに伴い我が家の敷地もけずる作業がありました。 うちの土地もならしてくれる・・・と言う予定だったのですが「これでいいですか?」と見せてくれた土台の時より、かなり高さが出て歩道側に隣接している部分まで50~60センチで30度弱くらいになってしまいました。 目の見えない方の為の黄色い石もそばまできています。 実際に目の見えない方もそばにいて、毎日通られてるようですし、自転車の往来も多く、子供の通学路でもあります。 出来上がり予想図が素人にはわからなかったので、私達も悪いかもしれませんが、やり直しを要求しました。 道路拡張工事と我が家の敷地内の工事2へ続きます。

  • 家の前で水道菅工事が始まりました。

    家の前で水道菅工事が始まりました。 その目の前の工事現場で、朝5時半から作業が始まっています。 うるさくて目が覚め、何事かと聞きに出たら誰もおりません。 というか、コンプレッサーだけ始動させ、どこかへ行ってしまっているようです。 質問です: 早朝または深夜の工事の騒音はみんな我慢しなければならないのでしょうか? ほかの民家とは離れた一軒家で、騒音をくらっているのは我が家だけです。 これから1か月、憂鬱です。。。 どうぞよろしくお願いします。