• ベストアンサー

アルミボート購入について

こんばんは今はフロートボート+2馬力に乗っています。 二人での釣行も多いのでそのときはレンタルです(免許有)。 レンタルも不便なのでアルミを買おうと思っています。 カートップでの運搬なので10~11Fのジョンにしようと思うのですが フルデッキにするのは何の為なのでしょうか? メリット、デメリットを教えてもらえないでしょうか? またその場合重量増がどうくらいなのでしょうか? またジョンは波があると危ないらしいのですがどうなのでしょうか? 主にフロートボートで琵琶湖や湾内での釣りが多いですが 安定感もありあまり危険は感じた事はないです。

  • 釣り
  • 回答数1
  • ありがとう数0

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • umemomi
  • ベストアンサー率23% (190/805)
回答No.1

こんにちは。 アルミのデッキ張りの目的は「防音」と「釣り易さの向上の為」です。 アルミ板の上で直接物音を立てると言うのは水面を叩くよりも、その反響により大きな音・衝撃波となり魚に警戒感を与える事になります。 ブリキのタライをガンガン叩く想像をすれば合点が行くかと思います。 釣り易さで言えばバウデッキはフットエレキを装着するなら不可欠とも言えますし、フットエレキを付けると言う事はサドルシートが必要な訳で、それにはセンターデッキも必要でここまで来れば段差が邪魔にならないようにフルデッキにしてしまえ。と言う事になるかと思います。 デッキを張れば魚探のワンタッチ架台を付けておいたりロッドキーパーやタックルBOXの収納スペースやドリンクホルダーやら、何かと工夫次第で快適な釣りをする装備などを取り付けられます。 大きなデメリットとしてはやはり重心が高くなる為に安定性が低くなると言う事でしょう。 当然デッキ自体も結構な荷物となり荷量はその分増加します。 重心の問題は特にジョンの場合は顕著でサドルシート使用で同船者が居る場合は特に注意が必要です。 バッテリーも含めて重量バランスを考えて配分しないと常に危険な状態になりかねません。 波切り性能もほぼゼロの為、野池程度なら心配は要らないでしょうが琵琶湖となるとかなり波の高さを意識しないと航行時に思いっきり波を被る事になりますから要注意です。 総合的にバスフィッシングに於いてはフルデッキ加工+フットエレキが一番利便性が良く、この仕様で使われる事がほとんどだと思いますが「弱点・短所」の部分をよく知って安全を心掛ければ然程の問題もおきないです。 ただ「過信」だけはしないように。。。

関連するQ&A

  • アルミボートについて教えてください

    こんばんは 今はフロートボート+2馬力に乗っています。 使用は大体月一で琵琶湖に行く感じです。 これから二人で行きたいので アルミを買うかもう1艇フロボを買うかで悩んでいます。 よくアルミは耐久性がないと言われますがどうなのでしょうか? 候補はプラスゲインのローダウンジョンかトップジョンです。 エンジンは2馬力のままで行くのですがそれでも割れたりするのでしょうか? 軽い艇がよいのであとはボートエース(フロート付き)も検討中です。

  • アルミボートをカートップで・・・・

    はじめまして。今、車の購入を考えていますが、そのうちにアルミボートの購入も考えています。その際にカートップで運搬しようと考えていますが、どの位の大きさの車であればカートップは可能なのでしょうか?お答えよろしくお願いします。

  • アルミボートのカートップについて

    サンルーフ付きの車で、アルミボートをカートップで運ぶ事って、最大積載重量以下なら大丈夫なんでしょうか?なんとなく不安な気がするのです。。実際やってる方・やっている人が身近にいる方・やってる人を見た方などご回答をお願いします。

  • アルミボートを買うべきか、買わざるべきか

    このたび5級小型船舶の免許を取得するので、アルミボートを買おうかと思っているのですが、かなり迷っています。 そこでお聞きしたいのですが、アルミボートを買って良かったこと、悪かったことをお聞きしたく。 使用場所は霞ヶ浦をメインに考えています。 多分一人で使うことが多くなりそうです。 移動方法はカートップで、船体はVハル、重量は船体のみで48K。 ポパイ6号で買おうと思っているので、メンテナンスはそちらに頼ろうかと思っています。 車はステーションワゴンなので背が低く、積み下ろしに関しては問題ないと思っています。 また、今月中に購入しないと実印等が必要になるそうなので、早いうちに回答を出そうと思っています。 ご意見よろしくお願いします。

  • 2馬力艇でのシーバス

    こんばんは 普段はフロートボート改ワイド+2馬力+魚探+フットコン で琵琶湖に行っています。 今度名古屋港でのシーバスをやってみたいのですが ボートエースやアカシヨットや当方の2馬力艇で 湾内に浮く事は危険でしょうか? 夜は怖そうなので明るい時間からチャレンジしたいと思ってます。

  • 分割ボートについて

    別に質問していたのですが、たぶん質問がおおざっぱだったので回答ができなかったのではと思い 削除して再度質問させていただきます。 以前の質問は 2分割のボートを頂ける事になったのですが 詳しいことが全くわかりません くれる人もヤナセニューシーガルって事以外は覚えていないらしく 検索しても、よくわかりません どなたか詳しい事をご存じのかた教えてください という内容でした このボートの事ならば、些細な情報でも欲しいのですが 特に知りたいのは ・船検がとれるのか ・船検がとれるのならば、何馬力のエンジンまで可能なのか ・船の分割前の大きさと分割して収納した時の大きさ ・重量 ・一人でカートップが可能か?(ボートキャリア有りで) 等です 前の持ち主は、この手のボートを何隻か所有されており このボートをどういう風に使っていたのか、あまり覚えてないそうなので、わからないとの事 詳しいことが書いてあるホームページでもかまいませので どうか、よろしくお願いします

  • 琵琶湖沖ノ島

    今度琵琶湖沖ノ島に釣行をと考えています。しかし当方 アルミボートのため、なるべく近くからボートを 出したいと思っております。どこかボートを降ろす お勧めの場所など教えてください。よろしくお願いします。

  • レンタルボートでの自前エレキ使用について

    ずっとやめていたバス釣りを最近また始めました。 レンタルボートで自前のエレキを持ち込んで使用されている人が多いというのを知って、自分も揃えようと思っています。 ネット検索しているのですが、見るサイトごとにバラバラ過ぎてどういうものをどれだけ揃えたらいいのか、どういう基準で選んだらいいのかで混乱しています。 釣行する場所とそこのボートの種類、釣りのスタイル次第だとは思いますが、 ・標準で揃える装備(いま調べたところではエレキ本体、デッキ、マウント、フットコントロール、バッテリーかなと思ってます) ・あったほうが便利な装備(必須ではないけど) ・それぞれの一般レベルの製品とお金に余裕があったらオススメなグレードの製品 などをおしえてください。 釣行先は東海~関西エリア(いま知っている範囲では入鹿池、伊庭内湖、琵琶湖 などが自前エレキが装着できるレンタルボートがあるところ) 釣りをする時間としては朝から夕方まで 2級小型船舶免許有り です。よろしくお願いします。

  • 5馬力船外機 2ストか4ストどっちがいい?

    こんにちは 先日ボートエースのGEB30+サイドフロートチューブに乗り換えました。 フロントにはミンコタのエレキを付けています。 現状は以前から使っていたトーハツ2馬力なのですが 免許もあるし予備検もあるので5馬力に変えようと思っています。 そこでスズキのDF5かマーキュリーの5Mで悩んでいるのですが どちらがどのようにお勧めでしょうか? 重量、パワー、耐久性、信頼度などなど… 用途は海でのシーバスでのバース打ちなどがメインですので 沖に出て行くことはないです。

  • 2馬力エンジン船体3mのゴムボート

    3m未満2馬力以下のエンジンであれば、船舶免許,船検などが不要となったため近々ボートの購入を考えています。 保管場所等の問題もあり、船はゴムボート(3m【ジョイクラフト JES-333】),またエンジンはホンダ(4スト)の2馬力の物にしたいのですが、はたしてこの組み合わせで満足はいかないまでも多少の風や流れに立ち向かえる推進力は得られるのでしょうか。私の住んでいるところは広島で釣行は瀬戸内海になります。太平洋や日本海のように波に大きなうねりは無いのですが海流が複雑で場所によっては分単位で流れが間逆に変わることろがあるため、船に対してエンジンの力が小さすぎる場合「出発点に戻れないのでは・・」という不安があるのです。ゴムボートと2馬力エンジンで釣行されているユーザの方、または、詳しい方がおられましたら教えてください。 参考までにアキレスやジョイクラフト等、メーカーサイトで紹介されている2馬力エンジンとゴムボートの組み合わせを見てみたところ,船体の長さはせいぜい2.5m【2.75m】くらいまで、またエンジンも同じ2馬力でも力の強い?2ストのものがセットになっています。一人で釣行するのであればメーカー推奨のセットでも問題ないのですが、2人で釣行したいと考えているため船体は出来る限り大きいものがよいのですが・・・・