• ベストアンサー

GRUB・回復コンソール・SATAについて

先日パソコンが起動しなくなりました。 電源を入れると GRUB Loading stage1.5 GRUB loading, please wait... Error 15 と表示されるようになりました。 調べた結果、インストールしたGRUBを削除しようと考えました。 そこで、windowsのインストールCDを作成し、回復コンソールを実行してみました。 そして、インストールCDを実行してみた結果、 「コンピュータにハードディスクドライブがインストールされていませんでした」 と表示されました。 BIOSで調べてみましたが、しっかりと認識されていました。 さらに調べた結果、SATAだから認識されていないとわかりました。 しかし、調べたサイトにSATAのドライバをインストールするにはフロッピーが必要だと書かれていました。 ドライバをCDで作成することはできないのでしょうか? もしくは、ドライバを含んだインストールCDを作成できるのでしょうか? 長文で申し訳ありません。 よろしくお願いします。 PC:TOSHIBA dynabook ss L10 OS:Windows XP Pro SP2とSUSE Linux 10.1?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • juny_jy
  • ベストアンサー率62% (75/120)
回答No.4

基本的な点をまとめました。 1.Linux でよく使われるブートローダー GRUB GRUB は HDD に書き込まれ、通常の Windows 系 OS のフォーマットではクリアされません。 Windows 以外の OS が存在しない状態であっても、GRUB で OS を選択する状態になります。 一度インストールした GRUB を HDD 上から駆逐するには、Linux 系 OS のインストーラで、パーティション分割まで作業して MBR を書き込みし直すか、Acronis Drive Cleanser 6.0 などでディスク上のデータを完全抹消します。 GRUB を駆逐した後は、HDD を Windows XP SP2 でフォーマットできます。 2.Windows XP インストーラと SATA HDD Windows XP SP2 のインストールディスクは、SATA HDD に対応していませんので、OS のインストール中に F6 キーを押して FD から SATA 用ドライバをインストールする必要があります。 ただし、BIOS で対応している場合は IDE 互換モードでインストールすることもできます。 この場合、SATA HDD を IDE 互換モードで使用するので、SATA ドライバは不要です。 ・BIOS で IDE 互換モードを設定できるか、確認してください。 (1) BIOS で IDE 互換モードを設定できる場合 IDE 互換モードを設定すれば、Windows XP SP2 をインストールできます。 (2) BIOS で IDE 互換モードを設定できない場合 必要なドライバは Intel のダウンロードサイトで入手できます。  32 ビット OS 用 http://downloadcenter.intel.com/Detail_Desc.aspx?agr=Y&ProdId=2101&DwnldID=17883&lang=jpn 64 ビット OS 用 http://downloadcenter.intel.com/Detail_Desc.aspx?agr=Y&ProdId=2101&DwnldID=17884&lang=jpn 3.リカバリディスク リカバリディスクが添付品に含まれていない PC を購入した場合、購入直後のセットアップが終了したら、まずリカバリディスクを作成します。 そして、初期不良の有無を確認する作業の一環として、作成したリカバリディスクを使用して(たいていはパーティション分割を変更して)リカバリ(インストール)します。 これはリカバリディスクが正常に作成できていることの確認も兼ねています。 dynabook SS M1-/L10 の仕様: http://dynabook.com/pc/catalog/ss/050119ml/l10_spec.htm (1) 上記の Web ページに「約 2.8 GB のリカバリ領域」という記述がありますが、リカバリ領域を削除してしまったのでしょうか。 (2) 「Windows のインストールCD を作成した」というのは製品の「リカバリディスクを作成した」という意味でしょうか。 製品のリカバリディスクがある場合で、Windows XP SP2 をクリアインストールできればいい場合、GRUB を駆逐すればリカバリできるはずです。 4.バックアップ Linux に限らず、プリインストール OS 以外の OS をインストールする場合、作業前の環境をディスクコピーソフトウェアを使ってバックアップしておくのが一般的です。

sushio-ji
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 わかりやすく書いていただきありがとうございます。 1. 「Linux 系 OS のインストーラで、パーティション分割まで作業して MBR を書き込みし直す」 というのは、Linuxを再インストールすればいいということでしょうか? 2. IDE 互換モードには設定できません。 ドライバはダウンロードできましたが、FDDを持っていないため、 FDDを使う方法を実行することができません。 3. リカバリ領域は削除していません。 キーボードの0を押したまま電源を入れるとリカバリーモードで起動します。 しかし、左下に 「HDD Recovery mode」 と表示されるのみで、 GRUB Loading stage1.5 GRUB loading, please wait... Error 15 というエラーも上の方に同時に表示されたままです。 「Windows のインストールCD を作成した」 というのは 「http://lets-go.hp.infoseek.co.jp/kaihuku.html」 の方法で作成したCDのことです。 4. 元々その作業をしなかったことが原因だということですね。 身をもって学習しました。

その他の回答 (3)

  • nozomi0
  • ベストアンサー率45% (293/647)
回答No.3

No.1 です.結局 SATA Driver 入 XP Install Disk が無いと回復コンソール (fixmbr)が使えないのですね.Dell Note PC の例ですが↓ http://inspiron1720.seesaa.net/article/70717257.html ご参考まで.

sushio-ji
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 その通りです。 ですが、参考URLの内容を実行するためには、WindowsXPのCDが 必要になります。 dynabookには購入時にCDがついていませんでした。 このCDがなくてもできる方法があるのでしょうか?

  • matuozz
  • ベストアンサー率43% (114/264)
回答No.2

>ドライバを含んだインストールCDを作成できるのでしょうか? 「nlite」なるものでsataドライバーを組み込んだインストールCDを 作ることが可能です。nliteで検索してみてください。 またブロードバンド環境ならwindows2008評価版をダウンロードして それから起動し「修復」「コマンドプロンプト」からbootrec /fixmbr でgrubを削除することが可能です、ダウンロードは以下から。 http://www.microsoft.com/japan/windowsserver2008/trial-software.mspx

sushio-ji
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 nliteを試してみました。 「Windowsインストレーションファイルの指定」で作成した インストールCDを指定してもエラーになってしまいます。 インストールCDが元々付属していませんでしたが、 作成したCDではやはりできないのでしょうか? windows2008も試しました。 修復を選択することはできました。 しかし、windows vista以降のOSに対応となっていたため、 XPは無理そうでした。

  • nozomi0
  • ベストアンサー率45% (293/647)
回答No.1

回復コンソールの Fixmbr だけでは復旧出来なかったのでしょうか?XP の CD インストールを実行する必要は無いと思いますが … http://f44.aaa.livedoor.jp/~pcdoctor/winxp.htm#4 SUSE Linux 残すなら GRUB 再インストールした方が良い気もします.

sushio-ji
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 説明不足でしたが、まず回復コンソールを実行することができません。 通常、Rで回復コンソールを実行すると思いますが、そのときに 「コンピュータにハードディスクドライブがインストールされていませんでした」 という表示がでてしまい、回復コンソールに進むことができません。 SUSE Linuxはもう使っていませんので、GRUBは再インストールしなくてもいいと考えてます。 とりあえずWindowsが起動したい、という状態です。

関連するQ&A

  • 回復コンソールのインストール

    WindowsXPマシン Lenovo X61(Cドライブ)に回復コンソールをインストールしたのですが、 回復コンソールを選択して起動させることができません。(ハードエラーでブルースクリーンになるみたい) 正常起動は可能です。(何で回復コンソールがいるの?という質問はしないでね。) 1.これはHDDがSATAのため回復コンソールからアクセスできないのが理由なのでしょうか? (SATAドライバーがXPにはない。) ならば、SATAマシンで回復コンソールは使えない。 2.CDから起動しても回復コンソールは使えないということなのでしょうか? (CDないのでやってないけど) 3.CD起動で途中でSATAドライバーを読み込ませれば回復コンソールは使えるのでしょうか? 4.HDDをcompatibleモード(だっけ?)にすれば上記1,2は可能なのでしょうか? 回復コンソールがインストールできないのは、まあいいけど、CDからも使えないのなかな?、ということで質問です。

  • GRUB Error17

    パソコン起動時に ================== GRUB Loading stage1.5. GRUB loading, please wait... Error 17 ================== が表示されて起動しなくなりました。 このパソコンには、 Windowsがプリインストールされていて、 そのあとにDドライブを削除して、 Linuxを入れていました。 そのときにブートの仕方を GRUBに変更していました。 この前、Linuxをあまり使っていなかったので、 Windowsでパーティションを削除しました。 この削除の仕方が行けなかったのでしょうか? その後から、Error 17が表示され立ち上がりません。 ネットでもいろいろ調べましたが、 ファイルの設定を変えるなどがありました。 しかし、立ち上がる前に止まってしまうので、 ファイルを操作することなんてできません。 どのようにしたらいいのでしょうか?

  • 回復コンソール 急ぎで教えてください!!

    昨日、PCが原因不明のエラーになり、あれこれ調べた結果、マイクロソフトのHPから起動ディスク6枚作成し、回復コンソールを実行しました。 ディスクは読んで、回復コンソールが起動したのですが、手順の一番はじめの“C:\>”で“1”と入れる段階で、1といれても、 〔認識できないコマンドです。〕と表示されてしまいます。 どうにか作業を続けたいのですが、お詳しいかたどうかアドバイスお願い致します!!!

  • 回復コンソールが進みません。

    回復コンソールを使ってXPを再度回復させたいのですが、 インストール先を選んで、パスワードを入れると、 c:windows> といった表示が出てすすみません。 どうすれば回復コンソールを実行できるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • GRUB で Error 17

    GRUBをインストールしたらWin98が起動しなくなりました。 パソコンの電源を入れると GRUB loading, please wait... Error 17 _ になります。 GRUBを再インストールしましたが、状況は変わりませんでした。 GRUB自体をよく知らないので root (fd0) setup (hd0) や root (hd0) setup (hd1,0) など、適当に色々やってみたのがいけなかったのかもしれません。 どこにインストールされているのかも分かりません。 GRBUでハードディスクが起動できなくなったのは3度目なのでGRBUを直すより、これを消す方法でもいいので、唯一のOSであるWin98を起動させる方法を教えてください。 別のパソコンがあるのでそれにHDを増設してファイルの確認やパーティションの確認はできます。

  • 回復コンソールについて

    このようなエラーが出て、WINDOWSが起動できなくなりました。 <エラー> 次のファイルが存在しないか、または壊れているためWindowsを起動できませんでした。 Windows root \system32\hal.dll 上記のファイルをインストールし直して下さい。 色々調べて、インストール用のCDから回復コンソールというものを見つけ、実行を試みたのですが、そもそも「C:WINDOWS」を認識せず、作業をすることができません。 (設定は何も変更しておりませんので、Cで良いと思います。) やはりOSデータが壊れているのでしょうか? 何か対策はありませんでしょうか?

  • 回復コンソール autochk.がわかりません

    NECのXpのデスクトップが 突然起動できなくなりました。 電源を入れると NECの 表示のあと パソコンのスペックを表示する黒い画面のまま 進みません。 BIOSは変更できる状態です。 あまり理解していないのですが、CDから回復コンソールを立ち上げましたが、 回復コンソールを起動し、「CHKDSK /R」を実行時 「AUTOCHK.EXEの場所のドライブ文字を含む完全なパスを入力してください:」と表示されました。 AUTOCHK.EXEの FDと CDを 用意しましたが それからの対応がわかりません。 回復コンソールで AUTOCHK.EXEを どのように 入力したら 認識して CHKDSK /R ができて XPが起動できるのかがわかりません。 回復コンソール上 でA:¥>autochk.exe(E:¥>autochk.exe )と入力しても認識できないコマンドです。と表示されます。 DOSのことがわかっていません。 回復コンソール、AUTOCHK.EXEを 使っての XPの 起動をさせる方法をお教えください。 特に AUTOCHK.EXEを 認識させる方法をお教えください。 DOSの入力で 細かなことがわかっていません。 (スペース等の入れるのが必要なような時があるようですが そのあたりがわかりません)、 回復コンソールの画面では C:¥> としか 表示がなく C:¥>windowsの 入力はできません。

  • Fedora15 Grub2 configure

    Fedora15を使用しています 最新のgrub-1.99.tar.gzをダウンロードしてgrub-1.99をインストールしました レガシーメニュー(テキスト表示や背景画像表示のメニュー)での起動は問題ありません グラフィカルメニューにしたいのですがgrub.cfgを生成してもグラフィカルメニューになりません grub-1.99のconfigure時に"grub-mkfont:No"という結果が出たのが気になっています grub-mkfont:Yesという結果でない場合はfreetypeパッケージが必要、というWebページを見ましたので yum install freetypeを実行すると すでにインストールされています、と表示されます grub-mkfont:Yesとなるためには何が不足しているのでしょうか なお、configure --enable-grub-mkfont のように実行しても "grub-mkfont:No" となってしまいます 原因が解りませんので解決方法を教えてください

  • 回復コンソールの使い方がよく分かりません・・・

    以下のメッセージが出て、PCが起動しなくなりました。 セーフモードでも、以下の表示が出て同様に起動できません。 「MSVCP60.dllが見つからなかったため、このアプリケーションを開始できませんでした。アプリケーションをインストールし直すとこの問題は解決される場合があります。」 自分なりに調べて以下のサイトから回復コンソールディスクを作成し、 回復コンソールまでは起動することができました。 「CDブートの回復コンソールディスクを作る」 http://lets-go.hp.infoseek.co.jp/kaihuku.html それで、MSVCP60.dllのファイルを違うPCからフロッピーディスクに落とし、 回復コンソールから、以下のようにコマンドを入力してc:\windows\system32のフォルダへ コピーを試みたのですが、どうにも上手くいきません。 copy a:\MSVCP60.dll c:\windows\system32 そもそも、安易にコピーすればいいという、やり方自体が間違っているのでしょうか? それとも、上記のコマンドが全く違っているのでしょうか? 何分、初心者なもので、コマンド入力の仕方がよく理解できません。 それとリカバリCDはないという状況です。 どなたか、よろしくお願いいたします。

  • WindowXP 回復コンソールについて教えてください。

    回復コンソールに付いての質問です。 質問内容 回復コンソール立ち上げ時に1:Windowsが表示されません。 環境: PC:NEC LaVie LW900CD質問: O/S:WindowsXP SP2 Memory:512MB 周辺機器:接続なし 問題発生状況とその後対応 デフラグの後に、再起動したところXPのロゴがでてしばらくロードしているのですが途中でブルーパニック(0x000000ED)を起こし、セーフモード のセレクター画面になりますがどどれを選んでもブートしない状況です。 そこで、MSよりブートディスクデータ(WinXP-SP2用)を入手して 実行し回復コンソールまでは立ち上がるのですが 「1: C:WINDOWS」が 表示されません。 通常は下記の様に表示されると思いますが ------------------------------------------------------------------- Microsoft Windows XP(TM) 回復コンソール。 回復コンソールはシステムの修復と回復機能を提供します。 EXIT と入力すると、回復コンソールを終了し、コンピュータを再起動します。 1: C:WINDOWS (ここが表示されません) ------------------------------------------------------------------- そこで、F6などを押して試しているのですがF6ではドライバーを 要求されてしまい前に進めません。 尚、Diskが壊れていないかを確かめるためにKNOPPIX Edu7にて 確認したところDiskの中は見れているのでH/W的には問題がないと 思われます。 (但し、パーテョンが複数ありデスクトップに表示されておりますが  そのうちの1つの中身が見えません。NTFSにマウントできない  と言ってきます) 尚、ブートディスクデータ(WinXP-SP2用)ですが上記の状況 になるために2回MSより再ダウンロードを行いブートディスクを 作成しなおして試しましたが同じ結果となっております。 お忙しいなかお手数とは存じますがご回答のほど宜しくお願い致します。