• 締切済み

株取引のシステムと手数料の質問です。

すいません。以前に少しだけ株の取引経験があります。 株の決済の部分で少し質問があります。 例えばAと言う株を買い、別の値段でAという株を空売りしたとします。 その時、買った株を売り、空売りした株を買い戻す時、 自分の口座内でAの株の相殺が出来たと思うのですが、今現在、この相殺が 無料の証券会社というのはあるのでしょうか?(もしくは定額) いろいろな証券会社のHPで確認しているのですが、取引自体の定額制は 数多くあるものの、相殺については定額制の範囲内かどうかよく分かりません。 以前取引していた時は相殺は無料だったような気がするんですが・・。

みんなの回答

  • QES
  • ベストアンサー率29% (758/2561)
回答No.1

空売りをした株を買い戻す代わりに、持ち株を売却する「現渡し」のことですか。

関連するQ&A

  • 口座に有る現物株を担保に取引出来る証券会社

    以前大和證券で現金預金が無くても口座に現物株が有れば、其の範囲 以内で、取引が出来、決済日以内に現金を振り込むか、預けてある 株を処分すれば、OKでしたが、この様な取引が可能な証券会社が有れば 教えて頂きたい。但しインターネット取引のみ、信用取引ではなく。

  • 初めての株取引

    はじめまして。 私は最近株に興味を持ち始め、株の取引をしたいと思いはじめました。 株を売買するには、証券会社経由じゃないと出来ないと聞き、どこの証券会社がいいでしょうか?手数料などもばらばらで、どこがいいか選び方とか全く分かりません。 経験を積んだ方がいらっしゃいましたら、どうぞよろしくお願いします。最近では、手数料定額制の証券会社も増えているように聞き、そのあたりも詳細を聞きたいです。 それから、知人に聞いた話ですが、株の取引単位が1株からの場合、売ることが出来ない。と聞いたのですが、本当でしょうか?その辺りの真偽もお願いします。 それから、これは株の基本的な質問でしたが、もし、株取引をはじめた場合、株主優待のよいところがありましたら、よろしくお願いします。 それから、未成年でも親の同意があれば証券会社の口座を持てると聞きました。 現在証券会社は無数にありますので、どこがどうなっているか分かりかねてしまいます。 どうか、よろしくお願いします。

  • 株取引に関して質問です

    よろしくお願いします 少し前から株取引をはじめました初心者です はじめに証券口座にA円入金し、 現在の実現損益が-30000 現在保持している株価が購入時より+100000 今までの取引の手数料が総額3000とします この場合証券口座の評価額がA+67000 となると思うのですが現在A-30000 と表示されています このような評価額になる理由がわからないのですが 何か考慮し忘れている内容があるでしょうか 教えてください

  • 株取引の手数料について

    楽○証券の日係り取引なら片道分の手数料が無料と書いてあるのですが、どうお得なのでしょうか? 楽○証券の料金体系は、約定料金合計50万までなら525円/1日、100万円までなら945円/1日...という定額なので、日係り取引なら片道分の手数料が無料であっても、意味が無いように思えるのです。

  • 株の信用取引の空売り規制(50単元制限)

    株式の信用取引をしていると、時々空売り規制により50単元より多くの新規の空売り(信用売り建て)ができない銘柄に出会うことがあります。 私は複数の証券口座で信用取引の口座があるのですが、 1.複数の証券会社の口座を使うことにより、合計50単元より多い株(二つの口座で80単元、など)を空売りできるのでしょうか。(実際に試せばばわかることかもしれませんが、その為に普段使用していない口座に資金を移動するは手間がかかるためにお伺いしています) 2.上記の1が可能な場合、ルール(法律)上も問題ないのでしょうか。 ネットで少し調べてみたのですが、明確な情報が見つからなかったためこちらで質問させて頂いております。 どなたかご存知の方がいらっしゃいましたらご教授いただきたくお願いいたします。

  • 株取引用の銀行口座 どうしていますか?

    株の現物取引を始めようと考えています。 現状は下記のような環境を整えております。 メインバンク:三菱東京UFJ銀行(給与が振り込まれる口座) ネット証券会社:松井証券、マネックス証券 入出金の仕方:メインバンクよりネットリンク(三菱UFJダイレクトリンク)を使用 給与が振り込まれる口座を株取引用に使ってしまうと、ついついネット証券にお金を入金してしまったり、株での利益を出金する際に、メインバンクに出金してしまうと、給与などと金額が混ざってしまい、株での利益がいくら出たのか管理しずらいのでは?と思っています。 株専用の銀行口座を開設→メインバンクから株専用の銀行口座に入金→ネットリンクで証券会社の口座に入金→利益がでた場合、利益の2割を株専用の銀行口座に出金 このようなことが全て手数料無料でできればいいなと考えているのですが実現可能でしょうか? ・メインバンクから株専用の銀行口座に入金する際に手数料が無料 ・その株専用の銀行口座がネットリンク入出金(手数料無料)ができる この2点が大前提になりそうですが 株取引を行っている皆さんはどうしているのでしょうか? アドバイス頂きたいです。

  • 取引手数料の安い証券会社

    私は株をやっています。 今までは、東海東京証券でやっていたのですが、取引手数料の安い証券会社ってありますよね。 定額よりも、行った取引回数につき払うという方がいいです。 自分でも探してみましたが、なかなか難しくて・・・ ネット証券会社などでもいいです。 回答よろしくお願いします。

  • 株取り引きの手数料

    投信の取引では、ネット証券会社の、手数料0円のものが、有るのは知っているのですが、株式の売買の手数料にも、そうゆうメリットは、有るのでしょうか?どこで買っても同じですか?初心者のため証券会社でと考えています。ちなみにトヨタの株を少しだけと。ご意見下さい。

  • 株取引ついて教えてください。

    株取引ついて教えてください。 例えば、NEXT FUNDS 日経平均レバレッジ・インデックス連動型上場投信 (1570) をSBI証券で明日買って、年末に売ろうと思った時にどの購入方法が値段や効率的にいいでしょうか(信用取引の金利の金額などを考慮して)? 現物取引で200株程度または信用取引で300株程度です。 その他の購入方法や、お値打ちな証券会社がありましたら教えてください。

  • 株取引に関する法律について質問があります。

    株取引に関する法律について質問があります。 個人でAさんが証券口座を持っていて、Bさんから預かったお金をAさんのと金と一緒に株取引に充てたとします。 そこで得た利益を分配することは法律に抵触しますか? 出資法等に抵触しそうな気がしたので質問させていただきました。