離婚裁判の引き伸ばしとは?早く進める方法はある?

このQ&Aのポイント
  • 2007年6月末、夫婦喧嘩後、妻が実家に帰り翌日、離婚の申し出がありました。離婚には、異論はないのでその後、離婚調停をしましたが、不調で裁判となりました。次回は6週間後の11月中旬となりました。
  • 離婚裁判の引き伸ばしの理由は具体的にはわかりませんが、相手側が裁判を遅延させることで有利な条件を得ようとしている可能性があります。裁判所に早く進めてもらうためには、弁護士と相談し、裁判官に早急な進行を依頼する必要があります。
  • 離婚後の財産分与や慰謝料の問題については、裁判が成立した場合に判断されます。婚費については、離婚が成立した場合はもらえなくなる可能性があるため、早く離婚が成立することで経済的な面でも解放されることが期待できます。
回答を見る
  • ベストアンサー

離婚裁判の引き伸ばし

2007年6月末、夫婦喧嘩後、妻が実家に帰り翌日、離婚の申し出がありました。  離婚には、異論はないのでその後、離婚調停をしましたが、不調(2007年12月)で2008年3月より、裁判となりました。 1ヶ月半で1回の割合で書面での訴状、反訴のやり取りを3回したあと、和解に8月2○日から入る予定でしたが、相手弁護士から、別居時の財産分与での確認のため提出した4つの銀行口座のうち1つについての取引履歴結婚時から別居時)について明らかにするよう言われ裁判官はこの申し出を採用しました。(私は専門家ではありませんが、別居時の財産額が解ればよいと思っていました、)  次回は9月末日となりました、1週間前の9月24日、「4つの銀行口座のべつの1つの口座についても明らかにしてほしい」と相手側の弁護士が言ってきたと私が依頼した弁護士から電話があり、銀行に明らかにするよう同意書を弁護士を通じて提出しました。  そのとき、弁護士より、明らかになるまで和解には入れないので裁判所にはこなくてもかまわないといわれましたが、裁判に出かけたところ今回もまた別の銀行(4つのうち3つめ)についても履歴を明らかにするように相手側の弁護士から依頼があり今回も採用されてしまいました。 次回は6週間後の11月中旬となりました。  弁護士と相談し、4つ目の銀行口座についても取引履歴を明らかにし、私の主観ですが裁判の引き伸ばしを計っているので次回では裁判を進めてくれるように裁判官に依頼するつもりです。 私としては、家事をまったくせず、家計費も分担せず、内緒で借金もあった、妻には愛情は感じられず申し訳けないのですが、早く離婚したいのが本心です。  そこで経験者の方あるいは判る方に質問ですが、なぜ引き伸ばそうとするのでしょうか?また裁判所に裁判をどうすれば早く進めてもらえるのか教えていただけたら幸いです。  私の考えですが、現在、婚費を支払っていますが、離婚が成立した場合財産分与、慰謝料が入るかどうかわわかりませんが、婚費はもらえなくなるのでとしか考えられません。(彼女はお金に関して汚いところがあると思います) ちなみに離婚は妻側から言い出し、裁判も妻側から請求がありました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rinmam
  • ベストアンサー率20% (1/5)
回答No.3

NO.2で回答させていてだいたものです。 質問者様の怒りは私も同じ立場のものとして理解できます。 でも多分私が想像するに奥様に裁判を長引かせたいとかそんな思いはないのでは? 私達の場合とは少し違いますが、私にはどうも弁護士への不信感が拭えません。私は私の弁護士には 「出来れば早く次のステップに進みたいので早く進めてもらいたい」と 話したところ「了解しました」と言ってくれました。 長引いたところで当の本人同士はどちらも不利です。 原告も被告もどちらにもいいことはありません。 だったらその旨を質問者様の弁護士に伝えてみてもいいのでは? ちなみに前回の裁判で裁判官より 「書類の提示にどれくらい時間が必要ですか?」 と言われ私の弁護士は「2週間もあれば」と答えましたが 彼の弁護士には「1ヶ月半はほしい」と言われました。 弁護によりこんなにも差があるのかとも思いましたよ。 頑張って下さい。

oka200g
質問者

補足

ありがとうございます。 自分の代理人(弁護士)には解決のため早く進めてほしいと裁判(今回が6回)のたびに要望しています。 一応、了解したとは言っています。 資料の提出についてもこちらは2週間で提出しますと伝えました。

その他の回答 (2)

  • rinmam
  • ベストアンサー率20% (1/5)
回答No.2

私は現在、同じく離婚中の妻側のものです。 (私の場合は主人が申し立て有責も彼にあります) 私も先日同じような求めをしましたが私の側の弁護士は始めから 「全ての口座の履歴を明らかにするように」と書いたものを出していました。 代理人や裁判官はなぜそう指示しなかったのでしょう? 裁判所も時間を割いている以上何度も変更があるようでは認めてはくれないと思います。 時間がかかるのは私もじれったくは感じますが裁判官、代理人の皆の都合をあわせなければならないのですから仕方ないのかなとも思います。 失礼ですが、口座に何か疑問点が見られたとか? 私も婚費は頂いていますが、子供もいるので婚費よりも母子手当てや きちんとした就職をすることのほうが確実だし、代理人費用だってかかりません。第一時間が何よりもったいなく引き伸ばそうなんて考えません。 きっと奥様はきちんと過去をいろんな意味で精算したいのでは? 裁判まで行ってる以上全てを明らかにしたいと思っているのでは? もし質問者様にやましいことがなければ、そして4つが結婚後のものであるというのなら4つの口座を始めから全て提出すればここまで時間がかからなかったのでは? (ちなみに私は誤解されるのも嫌なので結婚直前のものから全て提出しました。) きついこと書いてごめんなさい。

oka200g
質問者

補足

隠すとかそんなつもりはまったくありません。 そんなことをして時間が過ぎていくよりはやく結果を出してほしいと思っています。 私の代理人(弁護士)に銀行の通帳を提出するように言われてそのとおりにしただけです。 ただ、私としてはだらだら引き延ばされるようで理解に苦しむので質問したまでです。

  • jinseiwalk
  • ベストアンサー率23% (372/1603)
回答No.1

婚費というのは結婚式の費用でしょうか、結婚後の生活費でしょうか。 いずれにせよこれも相手側に請求する権利はありますので言いましょう。

oka200g
質問者

補足

婚姻費用です。 現在、婚姻費用の請求の調停で決められた金額を支払っています。

関連するQ&A

  • 離婚裁判の和解

    原告は、本人訴訟、被告は、弁護士が代理人。 財産分与、慰謝料において、和解となると、どのような状況で(例えば、裁判官を、交えての話し合いか?原告と、弁護士か?)話し合いになりますか? 生命保険についての財産分与。5年間別居。契約者は、被告。被保険者 原告。障害保険金が、原告に 入金されたが、これは、共有財産なのか?固有の財産なのか?どなたか、教えてください。離婚は、決まってます。

  • 財産分与の裁判で

    財産分与の裁判で、裁判官から財産分与なしの和解案が出される場合って、どう言う時でしょうか? こういう場合は、元夫側が勝訴と言う事でしょうが、妻側に重大な過失がある場合なのでしょうか? 親権も夫側、夫側から離婚請求の調停をし、離婚後、財産分与なしの和解案が提示され、和解したら場合は、よほど妻側がよくない事案があったのでしょうか? そこまでする男の人は稀でしょうか?

  • 離婚裁判中での和解

    離婚裁判を起こして、最近、裁判所から和解案が2つ出されました。 一つめの案は、相手が私に慰謝料200万円を支払うが、私が相手に財産分与を250万円支払うというもの。こちらがマイナス50万円になってしまうものでした。 二つめは相手は慰謝料を支払わないし、私も財産分与を支払わないもの。つまりはお互いに金銭の授受がないものでした。私は後者を選択しました。諸般の事情があって相手も応じました。 そして、私の弁護士は、一つめの和解案の金額をもとに、既に支払っている着手金30万円とは別に、成功報酬100万円を請求してきました。「離婚裁判は、報酬の算定方法が明確なものではない。しかも離婚調停から3年以上もかかっている。」ということでした。 そこで、教えていただきたいのは、私が実際に金銭の授受がない和解案を受け入れたにもかかわらず、この弁護士のように私が選択していない和解案(一つめの案)に基づいて成功報酬の金額を請求してよいものなのでしょうか?私の手元には1円も入ってきていないのに。なんとなく合点がいかないのですが・・・。

  • 離婚裁判の引き伸ばし

    今付き合っている彼の話です。 10年以上前から奥さんと仲が悪くなり、家の内でも口もきかないような状態だったそうです。 とうとう4年前に突然奥さんが家を出てから別居状態になりました。 私が知り合ったのはその後です。 お互いに仲が悪かったのは娘も承知なくらいでしたし、何より奥さんの方から出て行ったので、離婚手続きも問題なくできると思っていたそうです。 ところが法外な金額を突きつけられ、調停でも話はまとまらず裁判になりましたが、 相手方から資料や証拠の準備ができていない、体調が悪い等の理由をつけられ裁判がなかなか進みません。 こうしている間にも毎月奥さんに生活費を渡していて、その負担もあります。 奥さんとしては、まさか彼に離婚を切り出す勇気があるとは思っていなかったようで、家を出たのも彼からの生活費を当てにしてだと思います。 当初は年金分割制度が始まったら離婚する、と言ったそうですが、それすらも曖昧になってしまいました。 奥さんの方は裁判を長引かせて少しでも長く生活費を手に入れることと、彼に対する嫌がらせもあるようです。 こちらの弁護士は相手の気持ちを逆撫でしない方が良いと言って進行は先方任せなところがあります。 裁判は昨年の8月に始まり、まだ1年以内とはいえ、彼にも相当な疲労の色が出ています。 こちらとしては正当な金額(財産分与・慰謝料など)を支払って少しでも早く裁判を終わらせて離婚したいと思っています。 言い分なら聞きますが、不当な時間稼ぎには付き合いきれません。 このような場合は相手のペースに合わせるしかないのでしょうか? こちらには人生の貴重な時間や金銭を守り・主張する権利はないのでしょうか? 良いお知恵があったらアドバイスをお願いします。

  • 離婚裁判の時、片方が出頭しなければどうなりますか?

    40歳(女)、子供無し。 離婚に向けて準備中ですが、 いろいろとみなさまのお知恵を拝借し検討した結果、 私が離婚したい旨を伝える決心をしました。 たぶん離婚は拒否されるので、裁判まで一応考えて 裁判費用を貯めている最中です。 協議→調停で、決着がつかなかった時は、離婚裁判になると思いますが、その際、妻側は弁護士もそろえて裁判起こした場合、 夫が裁判に出てこなかった(出頭しなかったら)どうなるのでしょうか? 長引くのでしょうか? それとも出頭してこなかった方が、一発で敗訴するのでしょうか? また、今わたしが貯めている離婚裁判用の費用は、 私の母名義の口座に貯めてもらっていますが、 これは離婚の時、私の財産とみなされて 財産分与されてしまうのでしょうか?

  • 離婚裁判について

    いつもありがとうございます。度々すいません。 宜しくお願いします。 妻が娘二人(九歳、八歳)を連れて実家に帰り別居9ヶ月です。 調停を経て妻は離婚裁判を起こしました。事実無根の内容なのでこちらも反訴という形をとりました。現在裁判中です。 争点は親権、養育費、慰謝料、財産分与です。 今月に入り裁判が始まり4ヶ月になります。 精神的にも体力的にも、もう疲れました。 一体、離婚裁判とは(期間)いつまでかかるのでしょうか?争点や和解案に同意などによるのでしょうが、どなたか大体でいいので教えていただけないでしょうか?宜しくお願いします。

  • 離婚裁判中です。

    離婚裁判中です。 子供はすでに成人して他県に出ております。 別居して1年半。 夫からの婚姻費用とパートの給料で少しずつ蓄えて。。やっと裁判を起こし 離婚と財産分与、年金分割で争っておりましたが・・・ 裁判中に夫が病気になり、病名は癌で現在抗がん剤治療を受けているそうです。 検査して手術が出来なければ2年足らずの余命だと言っています このまま裁判を引き伸ばしても次は何時公判が出来るか分からないからと 裁判官から、年金分割と離婚と和解金(未定)で和解を考えるように云われ 連絡の3日後には、考えをまとめて出廷するように言われました。 実は先週 私の父が亡くなったばかりで、精神的にも疲れていてとても考える余裕はありません。 このまま和解に応じなかった場合。 夫は別居中に生命保険の受取人も実兄に変えていたし、 生前に住宅の名義も変えられて結局、財産は残っていないという事になりかねません。 しかし、夫が死亡したら遺族年金は年金分割に比べたらはるかに大きいです・・(素人知識ですが) 返事は明日に迫った今もまだ決めかねています。。。 弁護士に相談しても 私の考え次第というだけで それ以上のアドバイスはしてもらえませんでした。。 法律の知識にも疎く途方にくれています。  和解に応じなかった場合の メリットデメリット。 また 応じた場合のメリットデメリット等  詳しく分かる方がいらっしゃいましたら ご助言いただけないでしょうか。。 文書力が乏しく 説明が不十分ですが。。至急 お答え頂ければと思います。 よろしくお願いします

  • 離婚裁判における 相手の預貯金額について

    離婚裁判に向かいつつあります。 財産分与の件で揉めています。相手に隠し口座があると思うのですが どの取引銀行か分かりません。(纏まった口座があるみたいです。) もし隠し口座があるとすれば、裁判になると 判明させる事は可能でしょうか? 相手が しらを切れば、済むレベルでしょうか?

  • 離婚時の財産分与と離婚裁判について教えて下さい。

    夫の度重なる不貞と言葉の暴力で離婚を考えています。 私48才 夫50才 娘15才 夫は自営業で、別居中です。 生活費は毎月振込まれています。 財産管理は夫がしています。私は金額を知りません。 私は、夫の知らない銀行口座に少しへそくりをしています。 あと、ゆうちょに障害年金が振り込まれています。これも夫にはまだ言っていません。 質問ですが、 1、財産分与では、夫が弁護士先生に依頼をしたら、   私のへそくりと障害年金もすべて調べられてしまいますか? 2、私が弁護士先生に依頼したら、   夫と直接話すこと無く、顔を合わせること無く、   離婚まで漕ぎつけるのでしょうか? 長年、威圧されて服従してきたので、 夫を前にすると萎縮して、自分の素直な気持ちがわからなくなります。 夫と対峙しない方法はあるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 離婚裁判中に財産分与の金で散財されたが

    今、夫と離婚裁判中です。 夫が性格の不一致で離婚したいと調停、裁判を起こしてきました。 小さな子供もおり夫とは同居しています。 わたしが財産分与次第で離婚も考えるといい 財産を開示してもらいましたが ほとんどの貯金は使われていました。 そして離婚するなら財産のほとんどを渡すと 言っていた夫の保険の解約金(結婚してから加入した)も 、財産開示してから勝手に解約し、 その解約金で高級ブランド品を買って多額が使われていました。 そしてまだ隠し口座があるそうです。 こんな裁判で財産開示をしているのに まだ隠し口座があり、その財産分与をしている、 私に渡すと言っているお金まで使い込まれることって 許されることですか? この保険の解約金をこれ以上使われないように するにはどうすればいいですか? 夫に何にどれだけ使われ、解約金がどれだけ残っているのか 聞きたいのですが、夫は弁護士を通せといいます。 どうしたらできますか? 夫はこんな状態なのに、離婚するなら養育費を月10万払うと いっています。こんなこと信じられないと離婚を拒否することは できますか?言い分は通りますか?

専門家に質問してみよう