• 締切済み

26歳職歴なしで公務員試験に挑戦

26歳で職歴なしで公務員を受けようと思います。 この経歴で今から勉強して来年の公務員試験に受かるのは可能でしょうか? また、公務員試験において過去問が出題されるのは どれくらいの割合なんでしょうか? 過去問ばかりといては新規の問題に対応できなさそうで不安です。 試験を受けたことがある方だいたいでいいので回答よろしくお願いします。

みんなの回答

noname#102796
noname#102796
回答No.5

無理ではないですよ! 私の友達も同じ状況できちんと受かっています。 合格するかどうかはあなた次第、あなたが公務員として働くに相応しければ年齢は関係ありません。質問者さんも、今まで無駄に生きてきたわけではないはず。その中で学んだことを公務員としての仕事でいかに活かすかがわかっていれば、きっと合格できます。 過去問そのままが出ることはありませんが、やっぱり似たような論点、範囲が出てます。いつになっても重要なポイントは変わらないし、受験生が間違いやすいところ(つまり狙いやすいところ)って変わりませんものね。 あとは時事関連の問題も出やすいですよ。新聞も要チェックです! ただ時期的に試験まで半年くらいですよね。試験範囲がバカみたいに広いのでその点不安ですが、気合いでがんばってください!!

  • kohumo
  • ベストアンサー率66% (2/3)
回答No.4

自分と色々と境遇が似ている方のようなので、つい書かせていただきました。 今年度25歳職歴なしで地方公務員試験を受験した者です。 まず、wanekozさんが言っているのは、おそらく国家I種、II種の話だと思います。 基本的にアドバイスの内容は、tokknさん、naop75さんとほとんど一緒です。 少なくとも地方では、職歴、学歴は問われない印象でした。 ただし面接で、「これまで何をやっていたのか」などを多少聞かれたりはするようなので、対策を立てられた方が良いと思います。 自分は現在博士課程に在学していて、「大学の研究は続けなくていいのか?」といった主旨の質問をされました。 勉強方法については、短期間の独学でなら、過去問を通して少しずつ傾向を掴んでいくのが良いかと思います。 あと言っておきたいのは、二次(小論文、面接)試験についてです。 筆記も大事ですが、それにかまけず、二次試験の対策についても早めに取り組むことをお勧めします。 私は、上記の勉強方法で何とか一次(筆記)は通ったものの、二次への対策をほとんどしてなかったために残念な結果に・・うう・・ 予備校なら、小論文添削や模擬面接等、二次試験に対しての対策も充実しているようなので、私からもお勧めします。 というか、私自身これから通って、来年度に備えようかとしている所です・・ いろいろ余計なことまで書いてしまったようで、失礼しました。 お互いがんばりましょう。

  • tokkn
  • ベストアンサー率35% (39/111)
回答No.3

一生懸命勉強してコミュニケーションがとれれば受かります。 僕は25職歴なしで受かって採用されました。職歴なしの年齢制限ぎりぎりの人でも受かっている事実があります。だから 、年齢や職歴なんて関係ないです。要は、自分次第です。職歴がなくて不安なら、バイトしたり趣味を楽しんだりしたらいいと思います。面接でのネタになります。 2ちゃんねるなどのコミュニティサイトがありますが、嘘が多くあります。何も知らない人がネガティブキャンペーンをやってるので気にしない方がいいです。 過去問は最低限解けるようにします。過去問ができなければ、本試験の問題は解けないです。たいてい過去問と似たような問題がでます。でも、全く新しい問題がでるときがあります。そういう問題は参考書を読んだり、過去問を解いて得た知識と関連づけて解けます。解らなかったら、たいていの人も解りません。所詮知っているか知らないかです。運もあります。 勉強するなら予備校に通うことをお勧めします。

  • naop75
  • ベストアンサー率34% (217/626)
回答No.2

こんばんは。 職歴は全くのゼロですか? アルバイトもしていませんでしたか? そうすると、面接で「なぜ職歴がないのか?」等 色々聞かれると思いますよ。 その時に具体的に答えられる何かがありますか? 例えば、資格を取得するために勉強していた等 面接官を説得させられる理由がないと 他の人よりは、不利になると思います。 公務員試験といっても、たくさんの種類がありますので point_foodさんが、何の職種を受けるのか分からないと何とも言えませんが 一般的には、過去問は出題されないと思います。

  • wanekoz
  • ベストアンサー率14% (199/1373)
回答No.1

受かるのは可能でもそのあと採用されないでしょう。 むやみに年をとってない若い人から採用されますよ。 職歴ありならまだしも、なしでは無理でしょう。

関連するQ&A

  • 27歳で公務員試験受験、職歴なしですが面接に受かりますか?

    私は大学卒業後、フリーターでした。 来年27になりますが、公務員試験受験をします。 フリーターしつつ、これまでも公務員試験2回受けたんですが、落ちてきました。 来年最後にしようと思ってます。 とりあえず年齢制限ギリギリですが、 筆記はつうかしたとしても、 面接って受かるんでしょうか? 職歴ありの27と 職歴なしの27では 私が面接官なら前者を採りたいです。 公務員試験は年齢制限22~28歳までがだいたいですが、 実質「22~25(職歴なくても採用しますよ)、26~28(職歴ない人は面接を形式的にやるだけで採用はしません)」 っていううわさを聞いたことがあります。 27、8歳までフリーターできて公務員になれた人って知人のかたでもいいんで知りませんか? 地上、国2、国税、市役所志望です。

  • 公務員試験の職歴

    公務員試験を目指している者ですが、受験時26歳での受験となります。 今まで派遣で働いていたのですが、この場合、派遣は職歴として公務員試験に挑めるのでしょうか?それとも、正社員ではないので職歴なし26歳となるのでしょうか?

  • 職歴ありから公務員になられた方

    職歴ありから公務員になられた方に質問します。 22歳女性です。 来年の公務員試験に臨もうと考えています。 第一希望は福岡県庁で、次に福岡市役所、地方市役所です。 短大卒で保育士の仕事をしていましたが体調を崩し半年で辞め、現在アパレルで働いてます。 しかし来年の4月に公務員セミナーに入校する為とにかく資金が必要なので、今の仕事を辞め職業訓練校に通い給料がより良い所に転職しようかと思っています。 学校に入るまでは独学で少しずつ勉強するつもりでいます。 不安なのは職歴についてです。 公務員試験の面接で職歴について詳しく聞かれますか?? 保育士もアパレルも半年で辞めた‥などはやはり印象悪いですか?? また短大卒では地方中級の試験になるのですか?? 不安なことが多いので少しでも回答頂けたら嬉しいです。

  • 公務員試験

    この4月より大学に進学します(2020年4月)。将来の希望は、第一に外務省専門職(外交官)、第二に国家公務員一般職を希望しております。自分なりに双方の試験制度を調べ、参考書選びなどを始めたのですが、一点だけ受験経験者の方や、これから受けるという方にお伺いしたい事があるので質問を投稿させて頂きます。 外務省が行う外務省専門職員採用試験の「憲法」と人事院が行う国家公務員採用試験の「憲法」とでは出題形式が異なり、双方の過去問を眺めてみて外務省出題の問題のほうが難しいと感じたのですが、対策として、外務省出題の勉強をすれば人事院出題もカバーできるのでしょうか?逆に人事院出題の勉強(スー過去など)で外務省出題に対応できるのでしょうか?

  • 26歳、職歴なしの就職活動

    少し前に以下の内容で質問を投稿したものです。 http://okwave.jp/qa5104703.html 26歳にして公務員を初受験し、地方上級の1次試験は通過したのですが、このたび、あえなく2次面接で敗退しました。ただ、自分の伝えたいことは伝えたつもりなので、これで落とされたのならば私は公務員に向いていなかったものとして諦めようかと思っています。 筆記で落ちれば来年も挑戦しようと思ったのですが、面接である程度出し切った上での不採用であれば、来年受験しても受からない可能性が高いと考えたためです。また、来年ともなれば、年齢的にも厳しいし、政権交代で公務員人員の大幅削減も予想され、不景気で応募数もウナギ登りになり、リスクが高すぎることなども理由です。 そこで、これから改めて、民間企業を対象に就職活動をしようと考えているのですが、このご時世どのように就職活動すればよいかわかりません。 26歳職歴なしで、ズタボロの経歴ですが、就職活動にあたって、アドバイスをお願いします。やっぱり、いっとき公務員試験勉強をしていたことなどは伏せたほうがいいのでしょうか。ハローワークには過去に登録したことがあるので通い始める予定ですが、他に私のような経歴でも仕事が見つかる方法があれば、教えてください(似た経歴から仕事を見つけた方法など)。 今の簡単な状況ですが、 ・公務員試験に落ちたときのことも考えて、行政書士試験の勉強をしており、11月に受験予定。(仕事に生かせるかわかりませんが、せっかく勉強したので取得しようと思います) ・持っている資格【TOEIC 665, 珠算検定2級,普通自動車免許(ペーパー),自動2輪免許】

  • 公務員試験の職歴について

    現在31歳、予備校に通いながら公務員試験の学習をしていますが、現在無職のため試験の際職歴のことで不利になってしまうのではないかと不安に思っております。 時間もあまりないので勉強に集中したいと思っていますが会社を設立する、知人や親戚の会社に形だけでも入社する、などの方法をとっておいたほうがよいか悩んでいます。 アドバイス頂けたら幸いです。

  • 既卒、職歴なしの公務員

    自分は、今大学生で来年度公務員試験を受けるのですが、 落ちた場合、再来年度の試験に向け、 浪人した方が良いのか、それとも卒業を延長させた方が良いのか、 悩んでいます。 浪人した場合職歴なしになってしまうのが不安なのですが、 浪人と延長とどちらが良いのでしょう?

  • 職歴ありの公務員試験挑戦について

    職歴ありの公務員試験挑戦について 一度務めていた会社を退職し、現在、理系の大学院に通っています。 退職理由が、『社員の働く姿勢に疑問を感じた』、『もっとレベルの高い環境で働きたい』など、会社の環境によるものです。社員さんの書いた文章の構造が、今まで見たことのないような構造になっており(主語と動詞の使い方がめちゃくちゃなど)、理解できなかったなど、世間一般的にいって、会社のレベルに疑問を感じるレベルだと思います。 現在は学生で、就職活動をしていて、国家資格も持っており、学歴もそこそこだと思いますが、やはり、退職理由がウィークポントとなっており、内定がもらえていない状況です。 公務員試験も視野に入れており、国家二種や、地方上級の技術職を考えています。 しかし、国家二種は25歳以上は、中央省庁に入りにくいなどということを聞きました。 現在の年齢は25歳です。 2点質問があり、 1.年齢が公務員試験(面接)で不利になるのでしょうか。 2.私の場合の退職理由は、やはり、不利になるのでしょうか。 どなたか詳しい方、お答えいただけないでしょうか。 働く意欲には自信がありますが、とても不安です。 よろしくお願い致します。

  • 26歳での公務員試験受験(職歴なし)

    公務員試験の受験を考えております。 地方公務員の事務職や 国家公務員の国立大学法人の職員、国税専門官などが今のところの候補です。 自分は長期アルバイトの経験はありますが、正社員で働いたことはなく、 二次試験での面接時に、26歳で職歴がないという点において、 どのくらい不利になるのかを知りたいと思っております。 ご存知の方、回答をお待ちしております。

  • 既卒で公務員になった方【職歴なし】

    既卒で公務員となると、筆記試験はともかく、面接が厳しいと思います。 特に職歴がない場合、かなり不利になると思います。 同じように、職歴なしの既卒で公務員になられた方、面接対策としてどういうことをされましたか? 教えてください

専門家に質問してみよう