• ベストアンサー

情けないですが…。

クリックありがとうございます。 現在高1の女です。 なんだか最近、ふと不安になってきてしまい、 胸が空気でいっぱいになるような苦しい気持ちがします。 ただ携帯をいじってるだけで何か不安になったりすることもまれにあります。 自分で思う不安要素は 1.家にはお金がないという。バイトをした方が良いのか? 2.お母さんが死んでしまうのではないかという恐怖 だと思っています。 (1)いつもお金がないと言っていて聞きなれていると思っていましたが 今はそれが涙が出そうになるほど不安でしょうがないです。 以前、小学生あたりのときにしゃべり場みたいな番組で 「お金がないときの辛さ」を語られた女性の言葉がその時から 頭にずっと染み付いていて思い出しては不安になるばかりです。 私には2人の姉がいますが、長女は金遣いが荒く、バイト代はほとんど買い物に使ったりします。 それを家族で何度も注意してもききません。日々バイトか遊ぶかです。 お金も何度も借りていきます。返したと思えばまた借りる…。 良い姉ですが、そこのところは本当に呆れます。 私はコンビニで働いていましたが、シフトを「いつでも」と言ってしまっていたため休みが取りづらい&オーナーたちとの関係がつらい という理由で3か月でやめましたが、その中でも貯金は5万くらいいれました。 ですが、やっぱりまたバイトをした方がいいのかなと思います。 自分にお金がある!というだけで不安が取り除けるような気持ちもします。 学校からはレポートも多くなるからあまり進めないと言われています。 (2)母は53歳で父は60歳です。父は自営業で母はパートで惣菜を作っています。 不謹慎だと思いますがなぜが父の死は不安にはならず、母の死だけは物凄く不安になるのです。 母の姉(叔母)が以前脳梗塞で倒れてしまったのがきっかけかもしれません。両親は高血圧で年なのもあるので。 母はパートや家庭でかなりストレスをためて、具合の悪さを言ったりしているため、 母が座りながら寝ていただけで「死んでるのではないか?」と勝手に勘違いをしてしまったり。 なるべく私も家事を手伝ったり肩もみをしたりとしていますが それが死の恐怖を和らげてくれるはずもなく… * * * 長々とまとまりのない文章ですみません…。 何を伝えたいのかよくわからない文章だと思いますが、 「大丈夫!」と言ってほしく書きこんでしまいました。 自分自身プライドが無駄に高いからか、自分のこういう弱いところは こういう場でしか見せていません。身近にいる人には 次あったりする時が気まずいため相談しようとも思っていません。 というより、相談しても空気が重くなることに自分が耐えられないと思うからです。 本当に情けないですが、何かコメントを残していってくださるとうれしいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gtmtover
  • ベストアンサー率25% (4/16)
回答No.6

こんにちわ(^^) 親思いの良い娘さんですね。 私はもう30代で既婚ですが、今は母と(なぜか)姉と一緒に暮らしています。※父は数年前他界 同じ3姉妹なので共感してしまい、コメントさせて頂きます。 末っ子は甘やかされる等言われがちですが、末っ子が一番よく物事をみて心配性で責任感が強いように思います。 (ちなみに旦那様も末っ子です) 私も、2人姉がおりますが「姉達はどう考えているのかな?心配じゃないのかな?どうにかしようとしないのかな??」 とやきもすることも多々あります。 私達夫婦が私の母と(姉と)同居を決める際に旦那様のお母様に言われた言葉が今ひしひしと胸に響いています。 「親が子供のことで悩んだり苦労したりするのは当たり前、だからそれを考えて貴女が悩んだり苦しんだりするのはやめなさい」 私は子供はいませんが、親というのは子供の世話をして一生懸命なのが生きがいであったりするんです。 私の姉(同居している一人)もまだまだ結婚もせず、貯金もせず家の手伝いもせず・・・母に苦労ばかりかけて・・・。 と私はヤキモキしてイライラしたりもしましたが、母はそれでもいいんだそうです(w 頼られてる内が花。なんでしょうか。 とにかく私の母は色々忙しく動き回っているのが好きなのか、ゆっくりしてて欲しいと言ってもしててくれません。 私は母に親孝行がしたくて、色々プレゼントなども考えるのですが母は「家の事をしてくれたり(私の家なので当たり前なのですが) 色々考えてくれるだけでいい」んだそうです。 質問者様が自分らしく、幸せに生きていくこと、家族を大切に思っていることがお母様にとっての幸せだと思いますよ。 無理に何かしようとせず(バイト等)出来ること(家の手伝いや掃除や買い物や、節約できることへの努力など) でお母様を手助けしてあげてください。 そして、質問者様が本当に歩んで生きたい人生を歩んでいって笑っていることがお母様の自慢になると思います(^^) 親というのは不思議です。わが親ながら不思議で、とても尊敬できる存在ですね。 その気持ち、大切にして下さいね。

star1212
質問者

お礼

周りにはそう受け取られててちょっと辛いところですね(^^;) 姉たちの行動を見てるとそう思います。 子供としては「親が悩んでるのは自分のせい」と受け取りがちだったので、 その方の言葉を聞いて少し不安は解けた気がします。 そうですね。私も私なりの生き方と、できることをしていけば 親も喜んでくれるはずですよね。 私も親が一番好きで尊敬できる存在なので頑張っていきたいです。 ありがとうございました!

その他の回答 (6)

  • wanekoz
  • ベストアンサー率14% (199/1373)
回答No.7

中卒で働いて一人暮らししている人もいますよ。 最悪の場合でも働けば良いのです。 ぶっちゃけた話、女の人生は良い結婚をすれば 幸福です。 嫁不足の農家に嫁ぐとかすれば普通に幸福ですよ。 生活を選り好みしてなおかつお金もほしいというのは 単なる贅沢病です。

star1212
質問者

お礼

中卒で働こうとは親も反対ですし自分もしようと 思っていないので今は目の前にあることを頑張っていきます。 ありがとうございました

  • kaiyukan
  • ベストアンサー率15% (482/3140)
回答No.5

まあ未成年学生なら、バイト代は自分で使うのが普通だと思います 毎月のローン返済にいつも悩んでるような親なら 子供も察して1万くらいは出すかもしれませんが。 バイトは自分がしたければすればいいです 将来の為に貯金すればどうですか? お姉さんもノンキなくらいだから、 さしせまって苦しい生活とまででもないのでしょう? 不安なのは、お母様のほうが好きだからでしょう 大丈夫、あなたの花嫁姿見るまでは死にたくても死ねませんよ それが親です 今は勉強を頑張って下さい それがお母さんの幸せです

star1212
質問者

お礼

親はあまりそういうことを言葉にも出さない方なので ノンキでいられるのかなーと思います。 私はちょっと耳に入っただけでも真面目に受け取ってしまうので 不安になりすぎてるのかもしれないです…; そうですね。きっとお母さんが好きだからだなって思います。 私も親には心配させないように元気にやっていきたいと思います! ありがとうございました。

  • Myuu4
  • ベストアンサー率34% (36/103)
回答No.4

こんばんは。 普通で考えれば、高校生と言えば、青春真っ盛りといったところではないでしょうか? が、 > ただ携帯をいじってるだけで何か不安に > なったりすることもまれにあります とありました。 多分ですが、趣味というか、没頭できるものがないのではないでしょうか? やることが特にないので、携帯をいじる→不安になる と、感じました。 何かに夢中になっていれば、不安も少しは減るかもね。

star1212
質問者

お礼

やることはあるんですが、そこに集中が できずにいじるといった感じですね…。 趣味もこれといってないので、作っていきたいと思います。

  • lucet
  • ベストアンサー率24% (6/25)
回答No.3

不安なんですね。 お母様がいつも疲れているので、可哀そうでたまらなくなるのでしょう。なんとか助けたいとと思いながら、まだ高校生ではとても力が足りない。自分の非力さが辛いのでしょうね。 高1でバイトをして家にお金を入れていたとのこと。高校生ならバイト代は全部自分のお小遣いで使ってしまう人も多いでしょう。貴女はほんとうに家族思いで健気ですね。優しくまじめな人柄なのでしょう。 今は自営業もなかなかに大変な時代ですが、ご両親も懸命に自分の務めをはたしていらっしゃいます。貴女が家事を手伝ったり、お母様の肩をたたいてあげたりしてることは、ご両親にはとても嬉しく心の支えになっていると思います。親は子供の支えがあれば、気持ちに張りができます。そうして日々を頑張ることができるのです。 貴女は高校生だから、まず学校生活を大切にして頑張る。そして家族を思いやり家庭生活を協力して楽しむ。さらに余力があればバイトをする。そういう優先順位でよいのではないでしょうか? 親は子供がまっとうに元気に生活していれば、心おきなく仕事ができます。疲れていても子供のちょっとしたお手伝い、親切、気遣いがあれば、大人は結構しぶとく生き抜きます。 ただ、女性は50歳前後と60歳前後は体力・気力に変調をきたす時期です。こういう時期は家族のいたわりが一番の薬です。お母様をいたわってあげてください。でも心配しすぎなくて大丈夫。この時期を超えるとグンと元気になられると思います。

star1212
質問者

お礼

ありがとうございます。 家事などで親も喜ぶならたくさんやってあげたいです(^^) 以前はほとんどそういうことを言わなかったので、 最近よく言うのでとても不安になってしまったんですが、 そういう時期なんですね。 グンと元気になるまで頑張りたいと思います!

  • tsubu_m
  • ベストアンサー率29% (106/357)
回答No.2

うん、何だかよくわからないけど、とりあえず、 だいじょうぶ。 あなたはまだ高1? まだまだ先が長いんだから。 あなたの倍以上生きている人間としてアドバイスすると、 悩みは多い方が楽しいんです。 悩めない人生なんて楽しくも何ともないんです。 悩むって事は、考えているって事。 脳をフル回転して考えるのが一番楽しい生き方ですよ。 バイトの件、やりたいならやれば良い。 勉強との両立はそんなに難しくはないから。 ただし、あなたがそれだけ心配しているお母さんにあまり心配をかけない程度にね。 自分の小遣い、将来への貯蓄程度に考えて、家計の足しに…なんて考えたらダメ。 それがお母さんの心労に繋がる可能性もあるからね。 情けないと思ったら負け。 自分は悩みながらも強く生きてる。 と思わなきゃ、損ですよ。 って、ソレが出来ていたら苦労はしないわな(笑)。 時間をかけてゆっくりと、出来ることから消化していきましょう。 だいじょうぶ。 あなたならきっと出来るよ。

star1212
質問者

お礼

ありがとうございます。 悩む方が楽しいんですね。 今はそれが悩みどころですね(笑) >自分の小遣い、将来への貯蓄程度に考えて、家計の足し 正直これのためにバイトしてました(^^;) 家計の足しにと本気で考えたことはありますが、一度 「それは親のプライドを崩す」というようなことを聞いて あげてはいませんが、気分が良かった時に奢ったりした程度はありますね。 ネガティブに考えやすいので、そういう考え、大事ですよね。 悩み事が多い自分に少し自信持っていければ! 時間に任せて消化していきます。

  • 15467980
  • ベストアンサー率20% (156/744)
回答No.1

カウンセリングを受けてください。 スクールカウンセラーでも対処できる筈です。 >現在高1の女です。 この年頃によくあることです。 ・自分や近親者の死に対する不安。 ・将来への漠然とした不安。 ・周囲の環境への不安。 ひとつづつ段階を踏んで(自分の中で・出来る範囲で)解決していくしかありません。

star1212
質問者

お礼

ありがとうございます。 スクールカウンセラーさんには一度別の件で 相談してみましたが、自分には合わないような 気がしています。1対1でそういう相談をするのが とても苦手なので…; でも思春期っていうのは様々なことで悩むものなんですね。 時間に任せてゆっくり不安を取り除けるようにします。

関連するQ&A