• ベストアンサー

「血が濃い」とか「血がつながっている」って、どういうこと?

親族関係で、「あの人とあなたは血がつながっているのよ」とか「あの人が一番あなたと血縁関係があるのよ」とか言われますが、実のところよく意味がわかりません。本当に、何か血液の成分で、それぞれの親族間や家族において特徴的な、または共通のものがあるのでしょうか? また、「血が濃い」とは何を意味するのでしょうか?血の色(赤)が濃いということなのでしょうか?(まさかそんなことはないと思いますが・・・)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nemoax006
  • ベストアンサー率14% (343/2433)
回答No.1

血が濃い=形質が似ている=DNAが似ている、その一族が特徴的に持つ、形質を受け継いでいる、と言うことです。

その他の回答 (5)

  • DoubtOwl
  • ベストアンサー率50% (63/124)
回答No.6

他の方の回答にもあるとおり、血液成分の話ではなく昔からある言葉です。 昔の人は体中を廻る血液が命の源だと考えたのでしょう。 血が繋がっている というのは血縁関係、つまり実の親子だということです。 (祖父母や孫も含みます。) 血筋、血を分けた兄弟 という言葉もありますね。 血が濃い というのは二通りの意味があると思います。 1. 純血に近い。 例えば日本人とアメリカ人のハーフならばそれぞれの血を半分もらっているため、日本人の血が薄くなっている ともいえます。 2. 親などの性格等が如実に現れている。 祖父にそっくりな子が生まれれば、祖父の血を色濃く受け継いだ などと言います。

  • subaru361
  • ベストアンサー率19% (55/283)
回答No.5

血縁、血統という言葉があるように、血という言葉は遺伝的な繋がりのある集団について使われる表現です。例示のような血液の成分において特徴的、共通なものがあるということを意味しません。 ただ、「血が濃い」というのは必ずしも科学的文脈で使われる表現ではないです。従いまして、ご親戚の言われた言葉はこれだけでは判断しにくい面があります。 ご親戚の発言が仮に何がしかの科学的事実に基づいた発言であれば、血が濃い≒系統的に近いということになります。親戚関係でいえば、同じ伯父であっても、自分の父母の兄弟である場合と姉妹の配偶者の可能性があり、この場合前者は「血がつながっている伯父」後者は「血の繋がっていない伯父」と言えるでしょう。 一方でもっと一般的には顔や性格などが似ていることを血が濃いなどと表現することがあります。仮にあなたに兄弟がいて、あなたが父親に似ており、兄弟が母親に似ているような場合に、「父親の血が濃い」、「母親の血が濃い」という表現はされますが、生物学的な理解としてはどちらに系統的に近いということはありませんので、前半で紹介しました事例とは明らかに意味は異なります。 ある人が祖父母に似ている場合、「爺ちゃんの血が濃い」「隔世遺伝」といったことは普通に言われますが、生物学的にはあまり意味のない表現です。また、生物学的な意味で用いられる「隔世遺伝」とも用法が異なります。

  • kishn_an
  • ベストアンサー率44% (597/1336)
回答No.4

科学の素人ですが、失礼します。 「血が濃い」なんてあまり聞きませんが、私が子供の頃は、よく年寄りが言ってました。 今では遺伝子はDNAだというのが常識ですが、科学なんてものがまだ無い時代、大昔の日本人は、血液そのものが遺伝子だと考えていたのです。 だから「血が濃い」もそうですが、「血縁」「血族」「血統」「血を受け継ぐ」「血は争えない」とか血にちなんだ言葉が多いのです。 http://dic.yahoo.co.jp/dsearch?enc=UTF-8&p=%E3%81%A1&dtype=0&stype=1&dname=0ss&pagenum=1&index=112457100000

noname#160321
noname#160321
回答No.3

>「血が濃い」とは何を意味するのでしょうか? 最近はあまり使われませんが、地方の古くからの名家ですと、本家の何代目から別れて何代経って、その間に本家の何代目との婚姻関係があって…と、気にする人も居ますね。 私の父方の伯母は某名家(A家としましょう)の出なのですが、父方の祖父はA家から養子縁組で我が家の本家を継いだので、その伯母にとっては自分の子供達の方が現在のA家の当主よりA家の血が濃いという思いが死ぬ迄ありました。 うちの本家は大したことない割元庄屋なのですがA家は鎌倉時代からの名家で大水のとき日蓮上人を戸板に載せて使用人達に次の村まで水の中までお渡ししたとか、でその戸板がまだ残っていたりして…、まあ大変。

  • a987654
  • ベストアンサー率26% (112/415)
回答No.2

一番血が濃いのは親子=1親等 その次が同じ両親の兄弟姉妹、片親違いの兄弟姉妹、祖父母と孫、 皆2親等ですが血で言ったら同じ両親の兄弟が一番濃い。 続いて伯父伯母(叔父叔母)と甥姪、曾祖父曾祖母とひ孫、いとこ同士 となっていきます。 要するに親から子へは両親から半分ずつの遺伝子を受け継いでいます。 (一卵性双生児同士は特殊で全く同じ遺伝子) その親もまた祖父母から半分ずつの遺伝子を受け継いでいるわけで 逆にいえば1世代毎に1/2、1/4、1/8と遺伝子を受け継いで いる量は減っていくわけです。 血液自体も当然遺伝子は同じようになっているため、血が濃い=近親 薄い=遠縁といった表現をするのです。 >あの人とあなたは血がつながっている お互いの両親どちらかの先祖をたどってゆくとどこかで同じ親 (両親とは限らない)にゆき当たる人の事を”血がつながっている” と表現します。

関連するQ&A

  • 血について

    今回質問させていただく内容は血についてです。 人間は当然ながら赤い血液です。 他の動物も赤が多いですが、中には血の色が赤色ではない生物がいますよね?(バッタや蛾) つまり赤血球が無いからなのでしょうか? もし赤血球が無いとすると酸素をどうやって身体に送るのでしょうか? ご回答お願いいたします!

  • 血は水より濃い…?

    血は水より濃い…? 私には、血がつながっている人間の方がかわいい、というような感覚がよくわからないのですが、どういうものなのでしょうか。 私の親戚、特に田舎に住む年寄りに多いような気がするんですが、血縁者が何をやってもかばったり、相手を悪く言う傾向があります。 私は、血縁があろうとほとんど会った事もない人は赤の他人だと思うし、血がつながらなくても親しくしている人は親しいし、トラブルに際しては一応公平な目があるべきだと思うのですが…。 私にはこの手の問題の経験がないのでよくわかりませんし、他の方の感覚を批判したりとやかく言うつもりもないのですが、この「血縁者を理屈抜きでひいきする」というのが何だかピンと来ません。 私には実の子が複数おりますが、たとえ「病院で取り違えちゃいました、別の子です」と今言って来られても、とりかえないと思います。 極端な話、自分が出産したと同時に、同じくらいに産まれた赤ちゃんをひきとって双子のように育てても、やっぱり自分のおなかから出て来た子の方がかわいいものなんでしょうか。 逆に私は、その段階から育てていれば、そこまで割り切れないと思うんですが。 本能レベルで当然の事だとすれば、わからなくなっている私は、文明社会に毒されているという事なんでしょうか?

  • なぜ、「血」の繋がりと言うのか?

    よろしくお願いします。 「血縁」「血脈」など、親子の繋がりを示すときには「血」という言葉が使われていますが、なぜ「血」なのかと不思議に思いました。 今では、親と子に共通するものは「遺伝子」だとわかっていますが、「遺伝子が繋がっている」なんて言いませんよね。 なぜ「血」という表現を使うようになったのか、その歴史的な起源が知りたいです。昔の人は、どのように考えて「血」という表現を用いるようになったのでしょうか?

  • 血液型で血の色って関係あるんですか?血液型って何なんですか?

    血液型で血の色って関係あるんですか? 血液型が違うとそれぞれどう違うんですか? 血液型って何なんですか?

  • いもむしの血の色について(常識なくてすみません・・・)

    今さら恥ずかしくて聞けないのですが、いもむしの血の色は赤で良いのでしょうか? また、赤でしたらなぜいもむしをつぶすと、赤色でなく緑色の液体が流れてくるのでしょうか? 本当に低俗な質問で申し訳ないですが、知っている方是非お願いいたします。

  • 血をきれいにするには、どのくらいかかりますか

    友人が手術をすることになり、血を提供することになりました。 私は30代で定期的に運動しており、とても健康です。持病もありませんし、両親・親族もみな健康です。 しかし、喫煙とアルコールが心配です。タバコ歴は1年位で、日に7,8本、アルコールは毎日で、ビール500缶1本と赤ワインをボトル半分ほど、これは10年ほど変わらない酒量です。飲み会の時には、その3倍ほど飲みます。(週1回ペースです) 実は、友人は私がタバコを吸い始めたのを知らないで、お願いしてきました。 とても大切な友人で、できることはしたいのですが、私の血は大丈夫でしょうか? 手術は10日後に控えています。

  • トルマリンでさらさら血?

    家の近くで、血液さらさらかドロドロか無料診断出来るとどこかの会社が来ていたので、私もさっそくモニターで調べてもらいました。 結果はかなりドロドロで、 「アレルギー体質もそのせいです」と言われ、 二人の子供もアレルギー体質を持っているので 今さらさら血にしなければ、次産まれてくる子供も間違いなくアレルギーになりますよ。と言われました。 そこでトルマリンやその他色々配合されているブレスレットを紹介されて、「これを身に着けているだけで 血液さらさらになります。」「波動があなたに合えば、3分でさらさら血になりますよ。」と言うので3分着けてまたモニターで計ってみると、血がさらさらになっていました。 でもこのブレスレット、40万くらいするんです。 60年間効果は変わらず着けているかぎりさらさら血を保つ事が出来るようで、何人かは買う人もいましたが、私は本当なの??と疑ってしまいました。 血液がさらさらになると、冷え性やむくみ体質も治るというので、本当なら買いたいな~と思っていますが、高い買い物だけに不安です。 人には波動があったり、ブレスレット等でさらさら血になったりするものなのでしょうか?

  • 生理の血の色

    4月16日に生理が始まって今で4日目ですが、今までの生理だと血の色が赤黒い(濃い色)でトイレに入った時も同じ様な感じの色でした。 産婦人科に先月別件(ストレスで母乳らしき物が微量に出た)で診察を受け、子宮内と血液検査を受けましたが何も問題ないと言われております。 今回始まった生理の血は綺麗な赤色をしていて(さらさらしている)、トイレの後の色も綺麗な赤色です、塊もいつもは出るのですが、今回固まりの量が少ないです。 まだ血は止まっていないのですが(量は少なくなってきてます)、あまりのも今までと血の色が違ったので不安です。 何件か検索して見ましたが、同じ質問されている方が若い・自分とは逆の血の色の質問されているので、質問させていただいてます。 3月末にインフルエンザになったり、抗生物質・咳止め漢方薬等を服用していますが、今まで薬を服用していても変わらないので原因が違う気がします。 仕事のストレスがかなりあるのですが、そのせいかもしれないとは思いますが、どなたか相談にのってください。 年齢は29歳です。 前回生理から今回まで性交渉はしてません。

  • 彼女の義理の父(?)は、私の血縁関係になる?

    彼女は、実の(現在の)両親と、一人の姉(養女)をもっています。 姉は、離婚した(前の)父と現在の母の間で 産まれました。 私は、離婚歴のない両親と弟一人です。 入籍するにあたって、彼女の前の父は、私からの血縁関係や親族にあたるのでしょうか? どうやら、その人は反社会的な方らしいのです。 私としては、関係無いと思いたいのですが、私の家族に縁談を機に悪い影響が出るのが、恐くて。 ただ、血縁関係や親族でないと客観的に言いたいのです。 どうか、その辺りを教えてください‼

  • 献血とドロドロ血について

    血液がドロドロの人は,献血すると血が薄まってサラサラになるのでしょうか?特に健康診断前などに献血すると,本当は不健康なのに健康な数値がでるのでしょうか?