大学生の方、最近まで大学生だった方教えてください

このQ&Aのポイント
  • 10年くらい前に大学卒業した者です。私が行っていた大学では大学の掲示板にアルバイト募集が貼ってあり、よくそれを見ては申し込み、バイトをしていました。バイト情報誌などで探すよりも手間がかからず楽だったので、私はかなり活用していたのですが、現在でもこんなシステムはあるのでしょうか。
  • 学生は大学側にバイトしたい旨を申し出て担当者の情報(連絡先)を教えてもらい、その後は自分で連絡したりのやりとりです。どこの学生かということがわかっているからか、基本的に面接はなく即採用な感じでした。中には企業でなく、大学近辺の個人のお宅からの家庭教師依頼なども載ってました。
  • 休日に大学を使用して行われる英検などの試験監督のバイトもよくありました。お弁当も出ていたようです。現在でも大学を通したバイト募集は行われているのでしょうか。皆さんの通っていた大学ではバイト斡旋があったかどうか、あった場合はどんな仕組み(流れ)か教えていただけると助かります。
回答を見る
  • ベストアンサー

大学生の方、最近まで大学生だった方教えてください

10年くらい前に大学卒業した者です。 大学によっても違うとは思うのですが、 私が行っていた大学では大学の掲示板にアルバイト募集が貼ってあり よくそれを見ては申し込み、バイトをしていました。 企業が大学側に募集を申し込み、学生は大学側にバイトしたい旨を申し出て 担当者の情報(連絡先)を教えてもらい、その後は自分で連絡したりのやりとりです。 どこの学生かということがわかっているからか、基本的に面接はなく即採用な感じでした。 中には企業でなく、大学近辺の個人のお宅からの家庭教師依頼なども載ってました。 ちなみによくあったのは、休日に大学を使用して行われる英検などの試験監督で 確かお弁当も出てたような気がします。 バイト情報誌などで探すよりも手間がかからず楽だったので(履歴書もいらないし)、 私はかなり活用していたのですが、現在でもこんなシステム?はあるのでしょうか。 皆さんの通ってた大学ではバイト斡旋があったかどうか、あった方はどんな仕組み(流れ)か… 等々、教えていただけると助かります。 今も大学を通したバイト募集では、こんな簡単なやり取りで行われてるんでしょうか…? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#146943
noname#146943
回答No.1

こんにちは。 1年半前まで大学生だった者です。 私が通学していた当時も、そういう形式の募集はありました。 あと、私の大学は所属学生向けのウェブサイトが充実していたので、 自分の学籍番号でログインすると「お知らせ」として 監督やOCのバイト募集掲示が表示されたりもしていました。 ただ、私は短期のバイトがあまり好きではなかったので、 自分で応募したことはほとんどありませんが…。 一度、学内のバイトに応募した記憶がありますが、 履歴書?応募書類?(ネット応募だったので…)でハネられました。 抽選だったのか選考だったのかは謎です。

cochoco
質問者

お礼

回答ありがとうございました! お礼が遅くなってしまってすみません。 今でも大学を通じてのバイト募集ってあるんですね。 やっぱり今は大体どこの大学も携帯・PCサイトがありますよね。 私の時はまだそういうのがなく、卒業した後くらいから できたみたいですけど・・・

関連するQ&A

  • 美大生のアルバイト募集

    美術大学生のアルバイトを募集したいのですが、どうすればよいでしょうか?費用を掛けたくないので、美大生の掲示板があれば教えてください。 大学の就職課でも学生にバイトの斡旋をしているのでしょうか?

  • 大学の全日制について

    大学の全日制について こんにちは。私はいま国立大学の夜間に通い、就職活動をしているのですが、 企業の募集要綱に全日制大学、と指定があった場合、私は応募することができるでしょうか? ちなみに私の大学は、ほかの大学とは少し異なり、卒業時に昼間・夜間の区別がありません。 つまり、夜間を卒業しても昼間と同じ大学名・学部名で卒業証明書をもらえます。 (夜間であったとは、書かれません) しかも昼間の授業もとれるため、授業の内容は昼間となんら変わりはありません。 しかし学業成績証明書の学生番号は、夜間の通し番号となります。 企業側から見れば学生番号のことなどはあまりわからないと思うのですが、 大学がある地元の企業などにはわかるものなのでしょうか? お願いいたします。

  • 情報誌からの電話の仕方について

     情報誌に載っていた会社に正社員になりたく、電話をかけたいのですが。 企業:「はい、○○商事です。」 学生:「お忙しいところ申し訳ございません。私、○○大学の○○と申します。採用担当の△△様はいらっしゃいますでしょうか?」 企業:「はい、△△ですね。少々お待ちください。」 学生:「はい、お願いします。」 採用担当:「お電話かわりました。△△です。」 学生:「お忙しいところ申し訳ございません。私、○○大学の○○と申します、本日、□□という情報誌を拝見してお電話を差し上げたのですが、まだ募集しているでしょうか?」 採用担当:「はい、募集しております」 学生:「是非そちらで働きたいので面接をお願いしたいのですが」  このような感じで問題ないでしょうか?バイトとはまたかけ方や言葉遣いが違うのようなのでこれで失礼がないか心配です。情報誌によると、まず電話をかけ、その後、履歴書を郵送、面接日を通知して頂くという流れなのですが。できればその辺も踏まえて回答して頂けると助かります  稚拙な質問で恥ずかしいのですが、御教示して頂ければ嬉しいです。

  • 社会人の海外大学院留学について

    私は現在社会人として働いておりますが、近いうちに欧州の大学院 に行きたいと考えております。 ただ、卒業後1年以上たっており、どのような伝手で大学院への アプローチをすればよいのか分かりません。 在学中の方でしたら、交換留学や大学側のあっせんなど方法が多いので しょうが、私はとうに卒業しておりますし、そのような方法がありません。 やはり、目的の大学院に直接問い合わせて普通に試験を受けて・・・ という方法しかないのでしょうか。 留学あっせんの業者は胡散臭いですし、私が目指しているのは 東欧の大学であまり有名ではないのでそもそもあっせん業者も あっせんしてくれない気がします。 卒業大学は卒業生などに留学のあっせんなどしてくれませんよね? 別に頼ろうという気はないのですが、あまりに情報がないので 困っております。

  • バイト先から大学に連絡がいくのはどんな時??

    今度大学2年になる20歳の男です。 自分は頂いてる奨学金の関係で学期中のバイトが禁止されているのですが、どうしてもお金が無い為バイトで稼ぐしかなく、このたび飲食店に応募し採用されました。 最初は黙っておくつもりだったのですが、面接の際に言われるがままに学生証を提示してしまったため、勤務先は自分の大学を知っています。 バイト先が私の事を聞くために大学に連絡する可能性は十分にあるでしょうか? また、これからバイトをしていく上でこれをやってしまったら学校に連絡がいくという事はありますか? 連絡した側、された側どちらの場合でも結構ですので、アドバイスをお願いします。

  • わたしは大學の教員をしています。最近は大學進学率が50%をこえてほとん

    わたしは大學の教員をしています。最近は大學進学率が50%をこえてほとんどの高校生が入学しています。授業の力量も必要です。なにしろ学生は多様化してきています。 高校で情報教育が行われていて、大学初年次の情報教育も変革しなければならないのでしょういか?授業アンケートでしらべたら、情報Aを高校で履修している比率が高かったです。Excelなどはやっているみたいです。Access2007をやろうかと思ったりしています。HTMLをやっている教員もいますが、あれはプログラム言語ではありません。教科書も2007になって授業で活用できるものがとても少なくなりました。困っています。どうしたら、1,2年次の情報教育を運営すればいいのか、内容と授業計画で悩んでいます。この辺のことでよくご存知の方がいらっしゃいましたら、どうかお助け下さい。宜しくお願いいたします。

  • 試験監督しかしない大学生

    こんにちは。 私は都内の私立大学に通う大学1年生です。 通学に2時間かかり、体力もなく、ヘンな時間割になってしまったため、前期は月1回の試験監督のアルバイトをしていました。 (TOEICや英検など) 夏休みに入り、1か月限定の雑貨店のバイトに応募しましたが、双方にシフトについての思い違いがあり、2日でやめることになってしましました。 (募集広告には、「週1日3時間からOK」となっていたので私は週2日程度のつもりでしたが、面接では「直接の上司に言ってください」と言われ即採用となり、実際に働く日に行ってみると「週3日8時間じゃないと無理」と言われました。) 辞める時に「そんなんじゃ社会じゃ働けない」と言われ、ショックを受けました。 今は何もバイトをしていません。 後期はさらに授業が増えるため、このまま1日だけのバイトを探すつもりです。 友人は、働くのは社会人になったら当たり前だし、インターンもあるから大丈夫だよと励ましてくれました。 来年の2月からは春休みになるのですが、長期のバイトをしようかどうか迷っています。 塾講師や塾の受け付けには興味があるのですが、最悪、試験監督だけでも就職には影響しないでしょうか? アドバイスよろしくお願いします。

  • 大学生です。最近好きな人ができました。

    しかし、人を好きになるのが8年ぶりで、 何をしていいかわかりません(^^ゞ 学校は違うものの近くて、相手は一つ上です。 前、バイト中にその人と話していたらとても面白くて こないだ再び話しかけてみたら、何と向こうから名前と連絡先を 聞いてきました。そっからしばらく2~3日やりとりは続いたものの、 その後は話題も特になく、何もなしです。 普段そんなに女子とメールする方ではないのですが、こういうときは 食事や遊びに誘ったりするものなんでしょうか?それか次メールが来るまで じっと待てばいいんですかね~? 好意を見せてしまうと離れていきそうなんですが・・・(^^ゞ アドバイスでも何でもいいので、こういうのに詳しい方、 一つでも多くの情報をください。お願いします。

  • 中学生対象で塾で英語を教えたことある方へ

    塾の先生と言っても、バイトで募集していて、 大学生・社会人歓迎と書いていますが、 そう言った塾で中学生対象で英語を教えたことある方へ質問です。 中学生レベルの文法を、一方的の教えるのは簡単だと思いますが、 ここの前置詞はなぜinですか? とか、この英文は、私はこう書いたのですが、これでは間違いですか? と、問題集の答えとは違うけど、OKそうな、どうなのか、 と言う質問を生徒から受ける事もあったと思います。 そういう時、例えば大学生でも突っ込んだ文法はしらない人が多いと思いますし、 生徒の質問に的確に対処できるものでしょうか? 面接資格:英検2級取得、などとありますが、 英検2級を持っていたら、本当に塾のバイト先生やっていけますか? 私は学生じゃありませんが、英検2級くらいの実力で、 このサイトの英語の質問に対しても、答えられないのがたくさんあります。 何か指導マニュアルがあって、その内容をたんたんと解説すればよいんですか? 長文読解も、1冊の本の中には、中学英語でも訳しがたいのがありそうなんですが、 経験者の方、英検2級程度でやってた方、ちゃんと指導出来ましたか?

  • 大学院生の面接

    大学院生が企業の面接を受けるときはやっぱり学生時代にがんばったことなどは研究のことをいう人が多いのでしょうか?バイトのことを言うひとは少ない?あまり言わないほうがいいでしょうか?

専門家に質問してみよう