• ベストアンサー

アニメ 「ONE PIECE」の背景

最近、アニメの「ONE PIECE」を見ていて、一部の背景画が、手描きの水彩画の様に綺麗なにじみで描かれていました。 同話の中でも明らかに、コンピュータで描かれたものと水彩画(風?)の背景画が見られます。 昔は、「コンピュータで水彩のタッチを表現してるのかな」と思ってたのですが、最近、「あまりに自然すぎる」と思い・・。 何より、水彩紙の質感のぼこぼこまで見て取れます。 最近になって取り入れたのか、それともここまでの表現がコンピュータでも出来るのかと疑問に思いました。 誰かご存知の方がいましたら教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • STICKY2006
  • ベストアンサー率29% (1536/5269)
回答No.1

こんちくは。 番組の方見てないので、参考程度の回答です^^; >>「コンピュータで水彩のタッチを表現してるのかな」 これだけ。に回答するのでしたら、「可能です。」 案外、コンピュータも優秀なんですよね~。。。 そういうのに特化したグラフィック系のソフトを使えば、かなりいろいろな表現が可能です。 水彩タッチも可能なはずです。 後は、その回の背景画像~ってのを自分が見てないので、どの程度の完成度なのかが分かりませんが^^; グラフィックソフトで、1本百何十万!!! なんてするソフトもあります。 。。。そのぐらい(水彩画質)出来なきゃ、100万もする意味は無いですよw(と勝手に思います。(ワンピがそれ使われてるかどうかも別問題ですが。

akubisinan
質問者

お礼

ありがとうございます。 ちょうどこの2週間の放送作品で気がつきました。 高いソフトなら可能なんですね。

その他の回答 (2)

  • MugenW
  • ベストアンサー率38% (24/63)
回答No.3

水彩画タッチの絵を描くことは可能です。 大分前のNARUTOのEDにも、水彩画タッチの絵を描いていく工程をそのまま流していたこともありますし。 http://video.nifty.com/cs/catalog/video_metadata/catalog_080131058899_1.htm?nwsThough=1 (YOUTUBEは使えない・・・こういうのはNGらしい。他のEDはあるのに・・・) ケーブルテレビの放送の中に「PCで水彩画を描こう」見たいな特集もありました。

akubisinan
質問者

お礼

ありがとうございます。 只、このナルトのEDも見たことありますが、こんなものではないのです。 もっと水々しい感じなのです。

  • disease
  • ベストアンサー率18% (1240/6708)
回答No.2

もう今のアニメは全部デジタルですよ。 滲ませる・グラデーションを付ける・透かせるなんてこともコンピューターで出来ます。 もちろん、うまく表示させるには技術が必要ですがね。 まあジブリくらい経済的に余裕があるところなら一部を手描きでなんてことをやれるかもしれませんけどね。

akubisinan
質問者

お礼

ありがとうございます。 パソコンで少し調べてみたら、紙質までパソコンで使われてる方のパソコン水彩画を発見しました。 昔の、ポスターカラーで描いていた頃の作品(特に世界名作劇場など)が好きなので、今でもそんなアニメーション制作会社があるんだと思い感心していたのですが・・・少し残念です。

関連するQ&A

  • アニメの背景の一部に3DCGを使うメリットは?

    こんにちは。 最近のアニメで『イノセンス』等のように背景の一部に3DCGを使う理由は何なのでしょうか? 他の疑問として3Dに見えるのは、なめらかな影を付けているからですか? 静止画のトゥーンレンダリングが3Dに見える理由は?

  • アニメの背景ってどうやって書かれてるの??

    こんにちわ。この間友達と「千と千尋の神隠し」を見にいってきました。感動しました。特に、ハクが自分の名前を思い出すところ。あそこで泣きました。それに、もののけ姫に続いて、素晴らしい背景画に息をのむことの連続でした。雨でできた海がマジで綺麗でした。 前から疑問に思ってたんですけど、宮崎駿さんの映画で(というよりアニメで)使われる背景ってどうやって書かれたものなんですか?アクリル画ですか??それともポスターカラーでイラストボードとかに書いているんですか?? …というか、どうやってセル画と重ねる背景が作られるの?気になるぅ…。誰かご存じの方教えてください。

  • アニメの映像

    2000年代アニメの様にセル画の要領で絵の具の様な色合いで手描きするのが魅力的なのに3dCGでキャラや背景を描いたりCGで映像を加工したり色を柔らかな感じにしたアニメ作品が多くなった理由は?

  • 最近のロボットアニメやメカのシーンが出てくるアニメはなぜ手描きでなく、3DCGを使うのか?

    最近のアニメはキャラや背景などは手描き(2DCG)で描いて、ロボットやメカなどはほとんど手描きでなく、3DCGで描かれていますよね。 なぜロボットとかメカなどは、手描きではなく3DCGを使うようになったんですか? ぜひご教示いただければと思います。

  • ゲーム・アニメ会社での背景を描く仕事について

    私は現在、美術大学にてPCを使用して背景画や風景画を描いています。 将来はフリーランスで背景や風景の絵を描いて仕事としたいと考えておりますが、 その下積み・スキルアップの場として今考えている進路がゲーム会社の背景デザイナーか アニメ会社の背景美術なのですが、どちらに進もうか迷っております。 というのも・・・ (1)ゲーム会社の背景デザイナーは仕事内容がほぼ3Dでの作業だけで、 デザインする(絵を描く)ことのできる役職は極僅かのベテランの人のみ?と聞いたこと (2)アニメ会社では薄給でアルバイトもしないと生活がもたないと聞いたこと の疑問があるからです。 3Dも勿論2Dに活かせるトコロはあるのかもしれませんが、半信半疑なところがあります。 なので今の段階では絵を描いて働けるのでしたら、ギリギリの生活でも私は苦には思いませんし アニメ会社に進んでみようかと思っているのですが、アニメ会社の背景美術とは どういったものかをまだ知らないので、迷っております。 ゲームやアニメ業界の背景デザイナーや背景美術の方、または それらを経てフリーランスのイラストレーターになった方、どうかアドバイスをお願い致します。

  • 人物のみの動画(白背景)と背景画を合成したいです【after effect/手描きアニメ】。

    動画に関係するソフトとしては、after effectを持っています。 動画サイトにある手描きアニメを作るため、質問させて頂きました。 静止画の背景の上に、人物の動作のみ(背景白)の 動画(aviでもgifでも何でも可)を重ね合わせて 一つの動画にしたいのですが、どうも方法がわかりません。 人物の動作一コマづつを、いちいち背景と合成して 作るしか方法はないのでしょうか? 静止画の透過は出来るのですが、 (フォトショップでPSDファイルとして保存、使用する) 既に動画として成り立っているものの白い背景を透過し、 after effectで、そのまま使用する方法を教えて頂けると助かります。 after effectに限らず他に有効な手段があるのでしたら、 それもお聞きしたいです。 閲覧ありがとうございました。

  • アナログで絵を描く必要性

    ふと思ったことです。 写真を美しい水彩画に変えてしまうアプリなど最近話題ですが 手描きと同じくらい、手描き以上に高クオリティな作品がしかも手軽に作れるなら 普通に絵を描く必要性ってありますか。 あるとしても薄れていきますよね…きっと。

  • 背景画とは?

    はじめまして。 私はとあるゲーム会社のグラフィッカーになりたいと思い 日夜絵の練習に励んでいるものです。 そこで、某企業にエントリーしたところ 作品(ポートフォリオ)の提出が求められたのですが 『人物画・背景画を含めた今までの手描き作品とCG作品 (デッサン画、キャラクター、メカ、自分をアピールできる オリジナル作品など)』 と内容が定められていました。 ところが、私は美大生ではないので作品集を持っていません。 そこで、今せっせと作品集を製作しています。 そこで、疑問が生じたのですが 『背景画』というのはどういうことをさすのでしょうか? リアルな風景画的なものなのか… 空想の世界を描いたのか… あるいは模様だったりするのか… 身近にこの手に詳しい人がおらず 説明会を待っていたら、製作に間に合わない可能性があるので 出来るだけ早くしりたくて、今回ここを利用させていただきました。 どなたか詳しいかたがいらっしゃいましたら ご回答の程よろしくお願いいたします。

  • 3DCGのないロボットアニメ、戦闘シーンに迫力も…

    戦闘シーンやロボットの表現に ポリゴンっぽくなく手描きでの表現が使われた ロボットアニメが見たいです。 最近マクロスFを見たのですが、マシンなどが何というかプレステなどの ゲームポリゴンを彷彿とさせられました。 そうではなく例えばエウレカセブンのような、 手描き、かつ迫力もある戦闘シーンが多くちりばめられたロボットアニメを教えていただけないでしょうか?

  • 今のアニメの画って、のっぺりしているような気がしますけど・・・。

    今のアニメの画って、のっぺりしているような気がしますけど・・・。 私は、アニメが好きで、特に90年代のアニメが好きです(幽遊白書/魔法騎士レイアース/無責任艦長タイラー/逮捕しちゃうぞ/地獄先生ぬ~べ~/スレイヤーズ/エヴァンゲリオン等)。 先月から、2000年代(特に2005年以降)のアニメを観るようになり、観て1話で終わる物もあれば、何話か観てるものもあります。 観ていて、殆どの作品に、違和感みたいなものがあって、とても気になります。 なんか・・・画がのっぺりと言うか、重厚感や奥行きが無いというか。 確かに、画は凄いと思います。綺麗だし、背景の細部まで緻密だし、凝ってると思います。CG技術も凄いと思います。 しかし・・・90年代のアニメで私が観てきたアニメに有った、画の『厚み』というか『奥行き』というか、そういうのが無い「ペラ~ン」とした画を観ているような感じです。 先日、幽遊白書のDVDを見返しましたが、画に厚みや重みがあって、確かに背景は細部に至らないけど、奥行きがあって、観ていてドキドキします。 これって、皆さんはどう思ってらっしゃいますか? 作り方が90年代と違うというのは聞いていますが・・・こんな事を考えてしまうのは私だけなのでしょうか? 文章能力が疎いので、上手く表現できませんが・・・とにかく、奥行きが無いなぁというのが実感ですが、この感じが何なのか、よく分かりません。

専門家に質問してみよう