• ベストアンサー

咀嚼が困難でも食べられる栄養のある食事(調理不要のもの)

先日http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5319912.htmlで質問させていただいた者です。 ひとつだけですが有益な回答をいただき、別のカテの方が回答がつくかな、と思い締め切ってこちらに移動してきました (食事のカテがあれば良かったのですが、わからなかったので…)。 先日、1年間くらい悩まされてきた歯の治療(そんなに時間がかかったのは、その頃失業したことと、神経を抜いてあったため痛みがなかったから)のために近所の歯科医院に行き、ボロボロとのことで左下奥歯2本を一気に抜きました。 元々噛み合わせが悪く、長年奥歯だけで噛んできました。前歯はまったく噛み合わず、上の歯&舌で千切ることはできますが限界があります。 その唯一噛めた奥歯のうちの半分の左側がなくなってしまったため、現在右奥歯上下4本のみでしか物が噛めない状態です。 抜歯した日はバイトが休みで60代の両親と夕食を取りましたが、普通のご飯はもちろん、煮魚も食べにくい状況だとわかりました。 まだ抜いた後の歯肉も安定していなくて、35歳という年齢を考えるとあと半月はこの状況が続くと思います。 消毒のために病院に行った時食事について医師に訊いたところ、やはり「しばらくは顎に負担のかからない柔らかい物を」と言われました。 問題が、パートとはいえ職業が「スーパーのレジ」という点です。週5日・1日6時間程度、17~23時働いてます。 喋るのには支障がなかったのですが、夕方は一番混む時間帯のため、少しでも混むと抜いたあたりが疼きます。 喋りっ放しで立ちっ放し、重い物を持つことも多く、肉体労働の一種に入るんだなと実感しました…。 また休みの日以外は休憩時間に夕食を摂ることになります。幸い惣菜の種類が多いスーパーなので、食べられる物は何種類かあり飽きることはなさそうですけど、長期戦となると…。 そこで前の「デンタルケア」でいただいた回答は「ベビーフードや介護食を取り入れたらどうか」というものでした。 独身で子供もいなく、両親もまだ元気なのであまりピンとこなかったんですが、これって普通の大人でも食べられるものなんでしょうか? 少し太めなのでまともに食事が食べられなければ痩せるかな、とは思ったんですが、それなりに体力使う仕事なので、痩せる前に栄養不足になって体調不良になる方が怖いのでそれは避けたいのです…。 元々朝食を食べる習慣がなく、食事は「昼・夕・夜食」です。 昼はインスタントラーメンを食べることが多いのですが、普通より長く煮込むことで食べられることがわかってます。 夕方は店内で買う柔らかい系のお惣菜数品のローテーション+ゼリー飲料…しかないと思ってます。 問題が夕食に該当する、帰宅後の夜食で、今まではカップスープ・ゼリー・豆乳などを食べていましたが、まともに食事が取れるのがここしかないのでこれを何とかできないかと…。 深夜12時近くで、親と同居で(ひとり暮らしのための貯金中でしたが、歯の治療のために中断せぎるを得なくなりました)台所と両親の寝室が襖でしか仕切られてないので電子レンジやガスコンロの使用は不可(音がうるさいから)、電気ポットはOKレベルでまた以前ひとり暮らししていた時に使っていた小さな電気ポットが部屋にあるのでお湯「だけ」なら何とかなりそうです。 他にヨーグルト・豆腐などを考えたのですが、これから肌寒くなってくる(東京多摩部在住です)ことを考えると、あまり冷たいものばかりというのもどうかなと…。 こんな状況ですが、アドバイスいただけたらと思います。 特にベビーフードや介護用食品は成人女性でも食べられるものなのかの経験談もうかがえたらと思います(老人の多い地域ですので、近くのドラッグストアで入手できるはずです)。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#95229
noname#95229
回答No.1

大変ですね。義父が胃の手術をした際、似たような食事を作っていましたので、当時を思い出しいくつか提案をさせていただきますね。 ・仕込みの時間はとれますでしょうか・ ・野菜を一口大より少し大きめくらいに切って水にくぐらせ、濡れた状態で、電子レンジ専用の容器に入れて2~3分加熱すれば、すぐにホットサラダになります。 ・じゃがいもは皮のまま洗って、濡れた状態のままラップを隙間なく巻き、電子レンジで3~4分で蒸し芋になります。 ・圧力鍋があれば、野菜と少量の水を入れて圧力をかければ、ホットサラダが一度に作れます。 向いている野菜 じゃがいも・にんじん・かぼちゃ・冬瓜・玉ねぎ・ブロッコリー・さつまいも・なす・トマト・さといも・白菜など それらで作った柔らかい野菜は、ラップやジップパック等で食べる分だけ小分けにすれば冷蔵・冷凍保存できます。 食べる時は、そのままでも良いですし、湯に入れて温めれば良いと思います。 サラダとしてだけなく、玉ねぎ・じゃがいも・にんじん・豚バラ肉等で肉じゃが風に、牛肉・玉ねぎで牛丼風に、カレーやクリームシチュー、マカロニと合わせてグラタン風にと、味付け次第で何でも作れます。 ・じゃがいもは、片栗粉に合わせて芋餅にもできます。かぼちゃでも作れます。 焼いて食べるだけでなく、ホウトウや豚汁に入れても良く合います。 また、タンパク質の多い豆腐を水切りして多用させるのも良いかと思います。 ・その他、食べられそうな柔らかさの食材で、湯または水があれば食べられる物・ 熱湯用マカロニ・はんぺん・バランスドリンク(シェイクやフルーチェのようなダイエット用食品は栄養バランスが整っています) 半熟卵(ポットの中に入れるだけで作れます)・焼きバナナや焼きりんご、焼きイチジク等の焼きフルーツ(ラップして湯で温め) 茶碗蒸し・山芋・ナメタケ・揚げなす・スイートポテト・カズパチョ・鯛みそ・煮こごり・れんこんつみれ・しんじょ・メレンゲ料理など 介護用や嚥下困難者用のフードも試した事がありますが、物によってはそこそこ食べられるメニューもありました。 早く回復すると良いですね。少しでも参考になれば幸いです。

yuko0401
質問者

お礼

経験談ありがとうございました。 しかしですね、仕込む時間はなくもないのですが、母が不在の時に限る…のと、冷蔵・冷凍保存は限りなく少量に限られるということがあったことを忘れてました…。 なんと申しましょうか、母も60代半ばになってしまうと、台所や冷蔵庫は完全に母のテリトリーとなってしまい、ちょっとしたもの(例えばパックのヨーグルトとか)を置いておくと「邪魔!」って怒られたりします。冷凍庫も然りです。ゼリーを夜、食べてると書きましたが、常温保存可能なもので部屋でストックしてあるものです。 だから無理そうです…せっかくなのにすみません…。 しかし、じゃあ売ってる物で、と考えて、私が勤めてる店でポテトサラダはもちろん、かぼちゃの煮付けなども惣菜として売っており「こういうのでもいいんじゃない!!」とe05ueさまのお言葉を思い出しました。 普段は店で買わないものだし、選択肢の中に入れてみようと思います。 あとダイエット用のバランスドリンクは、ここいうカテだとかえって勧められないと思ってました。そんなに悪くない物なんでしょうかね? 考えてはいたけど「こういうのはいかんよなぁ…」と思ってたので、お試しパックでも買って検討してみます。 >介護用や嚥下困難者用のフードも試した事がありますが、物によってはそこそこ食べられるメニューもありました。 と、おっしゃるということは味は微妙、て感じですかね…(^^;) 中途半端に右では噛める(けど、右だけに負担がかかるので柔らかいもの、と言われてます)だけに、どの程度なら良いのかがわからなくて困ってます。いろいろと見て回ってみようと思います。

その他の回答 (2)

  • 1-2-10
  • ベストアンサー率70% (12/17)
回答No.3

物が噛めないとは、とてもお辛いですね。私は栄養士をしている者です。参考までにお読みいただけたらと思います。 ベビーフード、介護用食品は共にやわらかくて殆ど咀嚼が不要なので適していると思います。もちろん一般の方が召し上がって問題ないのですが、ベビーフードは殆ど味付けがされていないので、成人には食べにくいかもしれないですね。その点では介護食の方が食べやすいと思います。レトルトタイプであれば加熱調理済みなので、湯銭で温めるかもしくはそのままでも食べられます。 あとは、少ない量でバランスの整った栄養を取るには流動食がおすすめです。味に関しては好みが分かれますが、ベビーフードや介護食よりも微量元素等のバランスの優れた栄養を手軽に取ることができます。入手という点では、普通の薬局やドラックストアでは介護用食品や流動食の購入は難しいかもしれないです。一部の店で買える場合はありますが、通信販売などが主流です。その点では、ベビーフードの方が手に入りやすいですね。 おだいじになさってください。

yuko0401
質問者

お礼

専門家さまのご回答、ありがとうございます。 中途半端に右でなら噛めるので加減がわからず困ってる次第です(右奥歯も上下とも神経を抜いており、いつガタがきてもおかしくないし顎の負担になるから、て感じです)。 ベビーフードは私の勤める店にも売っていたのでどんな感じか見てみましたが…味はともかく量の割に高くて「無理!!」と思ってしまいました(^^;) あちこちに老人ホームがあるような地域なので、すべてのドラッグストアとまではいかないでしょうが、多分試す程度の品揃えなら1軒、最寄駅前に介護用品が充実した店に心当たりがあります。 流動食って、この場合だとよくドラッグストアで売ってるようなダイエット向きのではなく、本当に病人用、て感じのでしょうか? (以前兄が十二指腸潰瘍で流動食&自宅安静になった時、大量に運び込まれた記憶がありますが…) 通販に抵抗はないのですが、低所得なので…うーむ。 余談ですが家族(というか母)は非協力的です、自分たちも入れ歯とか使ってるはずなのに…昨日は休みでしたが特大ハンバーグに前日余った餃子ですよ、もう…。右だけで噛むの必死でした。 その中でポテトサラダは幸いでしたが…あまり好きでないのにパクパクいってしまいました。 何とか工夫していきたいと思います。ありがとうございました。

noname#95229
noname#95229
回答No.2

ひとつ書き忘れました。 仕込んでみて、食べにくいくらいの硬さの物は、ラップやジップパックのまま、再度電子レンジに入れて柔らかくすれば良いです。 また、形があって食べにくいのであれば、ラップやジップパックごと、皿に挟んで上から押すか、瓶等で潰すか、手のひらで乗るかすれば簡単に潰れます。 茶碗やコップにラップをゆるくして、ラップの中に物を入れて茶きんのように絞って止めておけば、温める時にその茶碗を使えば沈まず水が入る事もありません。

関連するQ&A

  • 奥歯4本のみしか噛み合ってない状態での食事

    食事の件についてなのでカテゴリー悩みましたけど、歯が大きく関係してるのでこちらで質問させて下さい。 昨年秋頃から気にはなっていたのですが、左下の奥歯の間になんでも食べ物がはさまるようになり(パンなどの柔らかいものなども)、歯間ブラシなど外出先でも持ち歩かないと食事ができない状態でした。 歯科に行った方が良い、とは思ってましたが、ストレスによる体調不良、重ねて会社のパワハラなどで心身疲れ果て、退職理由が会社都合にくつがえったものの収入も少なかったので、特に痛みはなく「新しい仕事先が見つかって、収入が安定してから~」と放置してました。 春に今のパート先(スーパーのレジ係)に採用され、最近やっと収入が安定してきました。 ここ数週間前から、タイミング良くというか、喋り続けの仕事なのに顎が痛くなってきて、友人などに相談したりネットで調べたところ、どうやらその放置していた奥歯をまず何とかしなきゃいけないということがわかり、以前通ってた病院に行きました。 前の診察が8年前だそうです。 レントゲンを撮ったところ、神経を抜いたその奥歯が全体的に欠けてきてる、もう抜歯しか術はないというので、たまたま急患で行った昨日は仕事休みだったので、一気にやっちゃって下さいと左下奥歯2本抜きました。 その歯科ができる前に、幼少時から駅近くの別の病院に通っていて、初めて神経を抜いたのが10代後半だと記憶してるので、おそらくその時の歯で20年近く経ってたようです(現在35歳)。 今日仕事前に消毒に行きますが、昨日は安静にしてるようにと、入浴の制限、歯磨き時の注意事項くらいで、食事については特に何も言われませんでした。 実は子供の頃から前歯がまったく噛み合わず、学校での健診のたびに引っかかってました。ちょうど生え変わりの時期に爪や鉛筆を噛む癖があったのでそのせいだ、と以前の歯科に言われました。 しかし裕福な家ではなかったので、親に自分で働くようになってから治しなさいと言われそのまま…。 サンドウィッチなど前歯で千切る食べ物には苦戦してました。ここ数年は奥歯のみ噛み合ってる状態でした。他の虫歯などすべて終わったら良い機会だから矯正もしようとは思ってますが……。 すみません説明が長くなりました。その唯一噛めた奥歯のうち、片方がなくなってしまったために今現在、「右奥歯上下4本のみ」でしか物が噛めない状態です。昨日60代の両親と煮魚中心の夕食を取りましたが、あまりに噛めないのであまり咀嚼せず飲み込んだ、という感じです。 歯を抜いた後の歯肉は治るまで少し時間がかかるとのこと。おそらく抜歯後どうするかはその後だと思います。年齢によって歯茎の状態は変わるとも言われたので、時間がかかるでしょう。 …じゃあそれまで、何を食べればいいの?という訳で質問した次第です。 右が普通に噛める状態なら、質問の必要はなかったんでしょうが…。 勤務時間は夕方から深夜(17~23時)で、休憩時間に夕食代わりを食べてます。これを治るまではゼリー飲料でしのぐしかないかな、と考えてます。 朝は基本食べない(起きる時間も遅いので)、昼は軽くインスタントラーメンかパンです。 帰宅してからはスープとゼリー、野菜ジュースや味のついた豆乳など飲んでます。基本夜食のつもりですが一応夕食に当たります。帰宅23時半頃、就寝は深夜3時頃です。 原付バイク通勤(バスが終わってるため)なので帰りにコンビニなら寄れますけど。 問題が、これでは相当空腹になる、ということです。少し太めですから痩せる機会になりましょうが、正直そんな痩せ方は嫌だな、と…。 しかもスーパーのレジとはいえ、ペットボトルなどのリサイクル品の回収も担当しています。正直重いです。21時以降のレジ主任代行を頼まれることもあり、レジとはいえ安静は無理です。 もっと早く治療しなかった私にも非はあるのはわかってますが、正直この先が不安です。抜歯後の「食事」について書かれてる方がいなかったもので…(別の事情もありますし)。 こういうの食べたら良いよ、とかアドバイスがほしいです。経験者の方の回答お待ちしています。 最後に一応、けっこう拓けてる街が最寄駅なので、美容メーカーなどが出してる置き換え系のダイエット食は店舗でも買える環境です。あとお粥も考えましたが、レンジが古いため深夜は音がうるさく使えません(電子レンジ要使用の食事は深夜は全滅。会社にはありますが)。ガスレンジも難しい(深夜はうるさい、会社にはない)かと…。

  • はじめまして。咀嚼、あるいは噛み切る行為なしに食べれるご飯についてお聞

    はじめまして。咀嚼、あるいは噛み切る行為なしに食べれるご飯についてお聞かせ下さい。 実は、連休の間に前歯が折れてしまい、食事に困っています。 歯医者に行ったのですが(すごくめんどくさそうな)対応で)隣の歯とくっつけて仮止めしているような状態です。 状況は、上顎の骨にヒビはないけど歯の根元が中途半端に残った状態で斜めに折れてるらしく、現状では「完全に折れるまで何も治療ができない」といわれました。 しかし、仮止めもすぐに割れて、その日のうちにもう一度いったのですが、(やはりめんどくさそうに)仮止めされただけに終わりました。 歯医者は別の診療所に行くとして、問題は食事です。 柔らかい麺類でさえ噛み切る際に激痛及びグラグラと揺れる不安と恐怖に襲われます。 口の中にさえ入れてしまえば奥歯などで噛むことはできます。 こういう際に適した栄養もとれる食事って何があるでしょうか? (例えば、冷ややっことか)

  • 親知らずの抜歯後の食事

    今日の夕方、左下の親知らずを抜歯しました。 麻酔のおかげで、痛みはなかったのですが、一時間後痛みが出てきました。 死ぬ程の痛みではないのですが、口を開けるのもつらく、お粥も食べれない状態。 皆さんは、抜歯後どんな食事をしましたか? 私は、両親と一緒に暮らしているので、とにかくちゃんと食事をして、薬を飲みなさいと言います。 私は、ヨーグルトとか飲むゼリーで、済ましたいのですが。 しばらくは、痛みはあると思いますが、それまでヨーグルトや飲むゼリーで、過ごすのはいけないですか? 抜いたばっかりなので、何するのもつらい。

  • 働いているお母さん、教えてください。

    1歳4ヶ月の女の子がいて、私はフルタイムで仕事に出ています。仕事が終わって娘に夕食を食べさせるのですが、なかなか時間もなくて、いつも同じような物になってしまいます。大人と同じものを食べられるとは言っても、大人の食事を作っていたら、食事の時間がかなり遅くなってしまうのです。そのため、子供の分だけ少量を作っています。こんなことをしているので、離乳食を作るのと同じくらい時間がかかってしまいます。ベビーフードを利用するという手段もありますが、レトルトのプンとする匂いが嫌なようで、少しお腹が満たされると食べてくれません。 食事もこんなことなのでマンネリ化してくるし、負担になってしまいます。 皆さんは何時くらいに夕食をあげていますか? 食事は大人のものと同じを食べさせていますか? レトルト食品でおすすめのものがあったら教えてください。 働いているママさん、回答お願いします。

  • 親知らず 抜歯後の食事

    19日の17時頃 左下の親知らずを抜歯しました。 昨日辺りまでゼリーや消化の良い物を食べていましたが、 いつ頃から 普通の食事にすれば良いでしょう? 痛みは全くなく、 腫れもありません。 抜糸については 歯医者からは何も言われておらず まだ糸も取れていません。

  • やわらかいゼリーを作るには?

    2週間後の娘の1歳の誕生日に、ゼリーを作ろうと考えています。 恥ずかしながらゼリーを作ったことがないので、今日、粉寒天とベビーフードの りんごジュースを使って、試作品を作ってみました。 食感が・・・ゴムみたいでした・・・(^_^; 娘はまだ歯が少なく、これではノドに詰まってしまいそうです。 粉寒天の量が多過ぎたのでしょうか?  もう少しやわらかいゼリーが作りたいです。 ゼラチンのほうが、やわらかくできますか? 教えてください。 よろしくお願いします。

  • 歯(歯茎)が痛くて噛めません。何かお勧めの食事?

    お世話になります。歯(歯茎)が痛くてまったく噛めないときに何かお勧めの食事をご存知有りませんか? ちなみに私はお粥しか思いつかないのですが,液体やゼリー以外で腹にも溜まる物が理想です。 ちなみにパンも柔らかそうですが,案外硬くてダメです。 よろしくお願いします。

  • 食事後の楊枝

    中年になると歯に物が詰まり易いのか楊枝を使う人が多いですよね。 女性の方は口元を手で隠して使用している人が多いのですが、なぜ男性は楊枝が半分くらいまで歯の間に入ってしまうほどグリグリ、それも隠さずにやるのでしょう。 ウチも主人が夕食後にやることが多く、楊枝の先が割れてしまうほどグリグリとやり、特に奥歯などをやる時は見ていて気持ち悪いのです。 あといつまでも楊枝をくわえていたりもします。 人前でやることに抵抗は無いからやっているのでしょうけど不快です。 その他、楊枝を使わない時は下で歯の掃除をするようにチュッチュッと音をさせます。 一度不快である旨を言ったのですが、無意識なのでその回数の多さにあきれます。 そのようなクセがある方や、連れがそのような方はいらっしゃいますか?

  • 一人暮らしでの食事のとり方

     過去に一人暮らしをしたことがあります。学生のときは時間があり、自炊も多少していました。会社員のときは時間があまりなく、お金はあったので、定食屋によく行きました。  そこで、今回はフリーターとしての一人暮らしを考えています。まだ何時からかは未定ですが。  食事をとるにあたり、あまり料理をすることに時間はとりたくありません。かと言ってファーストフードなどに頼った不摂生もしたくありません。  冷蔵庫・冷凍庫などをうまく利用したり、簡単な調理をしたり、スーパーの惣菜を買ったりもいいかと思うのですが。    そこで、健康的で経済的な食事をとるための方法を教えてください。上記の例でも、どう活用するのがいいか、もっと上手い方法が知りたいです。    簡素な質問なので、補足要求してもらっても結構です。よろしくお願いします。

  • つわり中の食事について

    いつもお世話になってます。 今、大体5週目位だと思うのですが(まだ心拍は確認されていません)、ここ1週間位ずっとつわりのような状況です。 自分が作ったものは一切受け付けないというのもありますし、なにを作ろうか考えただけで気持ちわるくってダメなんです。 そんな中で食べたくなるのが、ファーストフードだったり外食系なんです。 夫に毎日お惣菜を買ってきてもらったり、たまにファーストフードを買ってきてもらったりとかなり偏った食事をしています。 つわりの最中は食べれるものを・・・とかまだ初期の段階は胎盤もしっかりしてないので大丈夫、とはよく聞きますが本当にこんな事でいいのか不安です。 なるべく野菜も、と思って野菜ジュースを飲んだり、同じファーストフードでもバーガーではなくてサラダにしたり(と言ってもポテトが食べたいのでポテトは食べてしまいます)してはいるのですが。 食べたい時以外あまり口にできないので食事も1日に1回、多くて2回です。 夫は「食べてる量も多くはないし、気にし過ぎない方がいい。気にするなら体に悪いものは食べなきゃいい。」と言いますが、どうしてもこの状況が抜け出せないんです。 まとまりのない文章になってしまいましたが、このままの食生活をしていて胎児に影響は何かやっぱりあるのでしょうか。これから大切な器官ができる時期なのでそれが心配です。 アドバイス等ありましたらよろしくお願いします。

専門家に質問してみよう