• ベストアンサー

フォトショップの習得

フォトショを使って絵を描いたりイメージを作ったりしているのですが、ほとんどカンで使っています。一応仕事で使用しているのでそれではよくないと思い、マニュアルを読んだのですが、書いてある日本語が理解不能です。チュートリアルCDというのがあるのではないかと思い、会社のフォトショ7.0が入っていたパッケージを漁ったのですが、見当たりませんでした。(チュートリアルCDというのは廃止されたのでしょうか?) 一応基本操作は出来るのですが、もっとちゃんと習得する場合、やはりマニュアルを一通りよんでおくべきでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#107580
noname#107580
回答No.4

こんにちは! チュートリアルは下記のアドビのサイトでどうぞ。 マニュアルは用語が分からない状態で読んでも遠回りになると思います。 ヘルプなども細かすぎて、勉強のために読むには時間がかなり掛かってしまいますね。 やはり市販の本で基本を身に付けてから、忘れてしまったり、深いところを調べるときにヘルプなどで調べる・・という順番が良いと思います。 一応一通り・・・という事では『フォトショップ教室7.0・・MdN』が定番ですね。(私が思っているだけ?) 使い方の本の後は、レタッチ系、合成、イラスト系、ロゴ系、テクスチャ系・・などいろいろなタイプの本がありますので、自分に必要なものを見つけてそれらを参考にすると良いでしょう。 用語は市販の本を何冊かこなしている内に自然に覚えると思います。 実際に作業をしていない状況で用語だけ調べてもすぐに忘れてしまいます。(←私の場合)

参考URL:
http://www.adobe.co.jp/support/products/photoshop.html

その他の回答 (3)

  • renton
  • ベストアンサー率34% (1720/4934)
回答No.3

わからない用語があったら、わからないままにしないで、マニュアルやHELP、Webなどで調べるのがいいと思います。 基本機能が網羅された市販の本に目を通してどういった機能があるのか見ておくのもいいと思います。 あとは実際にやってみるのもいいと思います。 ロゴデザインやテクスチャ関連の本を見ながらいろいろな機能を覚えてると、どういった機能をを組み合わせれば自分の思ったものが作れるようになるかそのうちわかるようになりってきます。

  • toshi3
  • ベストアンサー率12% (3/25)
回答No.2

自分の場合ですが マニュアルは辞典のようなものだと思います。 最初から最後まで読み通すのはあまり効率的ではないと思います。マニュアルはチュートリアル本を読む程度にして。解説書は読み流す程度で、不明の点があるとき関連項目を熟読しました。 それよりもチュートリアル形式の市販の参考書を読むのが楽しみながら習得できると思います。Photoショップは望む結果を得るのに、多種の方法でアプローチできるので。使いながら必要に応じて補足していくのが良いと思います。基本操作→カンでいいと思いますよ。

noname#6493
noname#6493
回答No.1

> やはりマニュアルを一通りよんでおくべきでしょうか? 付属のマニュアルは必要に際して読むのみで結構です。 それよりむしろ、市販の参考書の方が役に立ちます。 > チュートリアルCDというのは廃止されたのでしょうか? 以前からパッケージに含まれていたと思います。 (別CDではなく…という意味)

関連するQ&A

専門家に質問してみよう