• ベストアンサー

中年リターンライダーの迷い

こんにちは。十数年ぶりにバイクを所有しようと考えている40代男性です。今、大型2輪の教習中なのですが、免許取得後購入するバイク(中古です)のことで悩んでいます、といっても楽しい悩みでもあるので時間があったらご意見聞かせていただければと思います。 当初は単気筒や2気筒エンジンを積んだ鼓動を感じられるバイクを考えていたのですが、教習でCB750に乗っていると、このスムーズなエンジンもなかなかいいと思えてきました。そして私の心の中に、大型2輪免許が難関だったころのナナハンへの憧れが今でも残っていて、大型免許を取ったからには重量級バイクを所有してみたいとも思います。 しかし20代の頃400ccで4気筒のバイクに乗っていたことがあり、4気筒というのはエンジンを回してこそ楽しいもので、速く走るようせかされているようにも感じたことがありました。でも加速感やスピードにはすぐ慣れてしまうものできりがないなあとも思ったものです。その後事情で250ccのオフロードバイクに乗るようになり、実際このシングルエンジンのバイクがとても楽しかったのです。数値的な加速やスピードでは全然大したことはないのですが、回せばそれなりに迫力を増すサウンドと鼓動があり、のんびりトコトコ走るのも気持ちいいものでした。 そこで質問ですが、今候補に上げている4気筒ナナハン(CB750,ゼファー、ZR-7など)はどうでしょうか。下から上まで十分なトルクが出ていることはもちろんと思いますが、やっぱり回してなんぼのエンジンで、のんびり流す時などは退屈に感じてしまうのでしょうか。4気筒エンジンでも高回転だけがとりえじゃないよとか、こんな味わいがあるよ、などというご意見があれば教えていただければ嬉しいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • baikuoyagi
  • ベストアンサー率40% (1018/2489)
回答No.6

4気筒エンジンの大排気量はずぼらが出来るのが一番ですが(リッターなら5~60キロでトップギヤでカバーできることがほとんど)しかし、逆にこれが楽しくないと思う私は4気筒はCB550FOR、CB750FとGSXR1100と乗りましたがそれ以降はツインやシングルばかり。 それもビッグボアの3000回転くらい回っていないと実質ノッキングして使えないような物ばかり乗っています、一般道路であればバイパス的なところでも法定速度だと何とか4速を無理矢理使うくらいです、排気量は652ccですけどシングルもSRの様な物からこのような中高速(と、言っても実質6500位まで)のエンジンも有ります。 一方私が今まで乗った物は4気筒はすべてこのような物は有りませんでした特にFは非力だったのでボアアップしていたけど乗りやすかったです、もっとも私は元々が2ストのピーキーな物が好きで左足の忙しいバイクが好きだったのも有りますから結局最後はビッグシングルに成りました、年齢は質問者よりもだいぶ上ですが私の場合はこんな感じです。 後はメーカーや車種により味付けもいろいろだと思いますから可能でしたら試乗などもして決めるようにしたらと思います(バイクの試乗は新車でも少ないと思いますが) 私の年代はCB750K0にあこがれた年代ですから一度は750の気持ちもわかります、失敗しないバイク選びのために地元のライダーが集まるところを探して色々と聞いてみるのも良いかも知れません(乗っている人に質問すれば大抵ナンシーが来たと詳しく話をしてくれると思います)後はあまり古いモデルだとパーツに苦労する可能性が有ります。 多少でも参考になればと思います。

chapaco
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私は4輪ではMTしかも小さめの車が好みなので、baikuoyagiさんに似たところがあるかもしれません。バイクに乗っていない期間が長いので以前XT250で林道を走り回っていた頃に比べて今の自分がどう感じるか見るためにいろいろ試乗してみたいと思います。

その他の回答 (5)

  • bigoyaji
  • ベストアンサー率28% (128/450)
回答No.5

確かに4気筒はスムーズで、シングル、ツインに比べ鼓動という意味では一枚落ちるかも知れませんね。 逆に言えば、スムーズなのが4気筒の「味」なんです。 ただし750ccくらい排気量があれば「回して何ぼ」というほどトルクが小さくもないですよ。 ゼファー750で何度か阿蘇に行っていますが、登りでも5速のままでも結構登りますし、トルク不足は特に感じないはずです。 むしろ体感の鼓動が薄いですし、弾けるようなダッシュを望めばやはり気筒数が少ないほうがいいですよね。 良い悪いではなく、好みですからやっぱり好みのバイクに乗るほうがいいと思います。 4気筒が退屈だとは個人的には思わないのですが、メーカーを変えても4気筒の特徴は4気筒のものです。 シングルの特徴がメーカーでハッキリ違わないのと同じ事です。 ゼファーとCB750なら、CB750のほうが吹けが鋭く良く伸びる感じはありますが、スムーズさは同じです。 和製4気筒のいいところは、日本は4気筒で世界に名を馳せたようなところがあって、バイクそのものの完成度がとても高い事です。

chapaco
質問者

お礼

ありがとうございます。それぞれにいいところがあるので難しいです。以前は4気筒よりもシングル、ツインの方が好きだったのですが、あれから月日も経ち、年齢も違うので今の感じ方は変わっているかもしれません。試乗の機会を探して見ます。

  • kametaru
  • ベストアンサー率14% (339/2313)
回答No.4

ANo1です。 >・・・4気筒エンジンの場合そんな状況では退屈に感じてしまうのかな…ということをお聞きしたかった次第です。 これは何とも言えません。 趣味嗜好の問題だからです。 4気筒が好きな方には長所ですが単気筒・2気筒が好きな方から見れば短所だからです。 大型自動二輪は所詮趣味の乗り物なので自分が乗りたいと感じるバイクが一番です。 わたし自身は650の2気筒も750の4気筒も乗っているし過去には1000cc超も乗っています。 自分の力量と趣味から2気筒と4気筒なんです。 ナナハンという言葉の響きが好きなら750cc4気筒なんですがね。

chapaco
質問者

お礼

ありがとうございます。確かに好みの問題なので自分が今どう感じるかが大切ですね。試乗の機会を探して見ます。

回答No.3

私ももうすぐ50になるライダーです。 CB750とゼファーはすでに製造中止です。 が、比べるとCBが一回り大きくて音は静かです。 回したときの迫力はゼファーですね。 いま、CB400と750乗ってますが、60kmで750は約2000回転、400は4000回転です。 トルクの違いからギヤ比が違うので、400は回して楽しめますが750は「楽で静か」です。 でもね、やっぱり「ナナハン」に乗りましょうよ。 乗らなきゃ何にも言えませんよ。 楽しいですよ!

chapaco
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >乗らなきゃ何にも言えませんよ。 そうなんですよね。マルチ、ビッグシングル、バーチカルツイン、etc…それぞれに個性があるので一通り乗ってみる機会があるといいのですが私の住んでいる地域ではレンタルバイクというのがまだ無いのです。でも近くのYSPに試乗車という札の付いたバイクが並んでいるのを見かけたので、こんど新車購入を考えているフリをして乗ってこようかと思います。

  • oo14
  • ベストアンサー率22% (1770/7943)
回答No.2

お勧めは120kg台、ヘルメットはSZですが。 400超えのインラインマルチもたまに乗せてもらいます。 シングルなら、かなり困難な1000rpm前後の走りも 難なくこなすマルチ、(所有者に怒られてしまいますが) 超エコラン的走りも結構たのしいですよ。 なんせエンストさせてもセルが付いているので楽ちん。 (うちの600単はウオームスタートが不得意なので、ストールは泣き:キックしかないし) シングルからみれば4倍楽しめるって考えれば どうでしょうか。 (しかし、わけのわからん回答。スミマセン)

chapaco
質問者

お礼

回答ありがとうございます。oo14さんの場合マルチシリンダーエンジンの長所の一つは運転が楽、と言うことでしょうか。確かに今教習でCB750に乗っているのですが、歩くようなスピードでも3速で走れてしまい、フレキシブルなことに驚きです。

  • kametaru
  • ベストアンサー率14% (339/2313)
回答No.1

750ccにこだわりが無ければ1000cc超の中古バイクでも価格自体は大差ありません。 不人気車になるとそれこそ400ccや250ccの中古車並みになるものすらあります。 やはり750ccなのでしょうか。 安いを念頭に置くならZR-7でしょうね。 エンジンはゼファーと同じです。 乾燥重量は200kgちょっとしかなくコンパクトですがそこが災いして大型車の雰囲気はありません。 でも取り回しは楽チンです。 入門者向け大型自動二輪ですね。 長く付き合いたいならゼファーの方がよろしいと思います。

chapaco
質問者

お礼

回答ありがとうございます。たしかにナナハンも昔に比べると軽くコンパクトになりましたね。 750ccもそうですがオーバー1000ccだとパワーを使い気って走る状況はとても限られていて、ほとんどがエンジンを低、中回転域で使うことになると思うのですが、4気筒エンジンの場合そんな状況では退屈に感じてしまうのかな…ということをお聞きしたかった次第です。

関連するQ&A

  • リターンライダーの憂鬱

    よろしくお願いします。 若い頃に中型二輪の免許を取って、しばらくバイクから遠ざかっていたのですが、又バイクに乗りたくなり免許制度も変わったので大型二輪を取得しました。 念願かなって無事に免許も取れまた憧れであったオーバー1000ccであるCB1300SFを買いました。 月1回のペースで仲間とツーリングに出かけ、ソロツーリングでもちょくちょく乗っています。 昔と違い周囲はリッターバイクや外車にあふれています。 そんな中で私が若い頃の750ccのバイクも見かけます。 今更20年も30年も前の750ccなんてと思って見ているのですが、何となく羨ましい。 あの頃は乗りたくても免許が無かったし、そのうち仕事が忙しくなり結婚もしてバイクどころじゃ環境でした。 今やっと自分の時間が持てるようになりCB1300SFを買って満足したつもりだったのですが、あの頃のバイクを見るとやはり乗ってみたい。 感傷や昔を美化しすぎなのかも知れませんが、皆さんはどうなんでしょう。 最近バイクに戻ってきた40代50代の方にお聞きしたいのですが、自分が10代20代の頃のバイクに乗ろうと思いませんでしたか?

  • 気筒数の違いについて。

    バイクのエンジンについてわからないことがあるので質問いたしました。 僕は今250ccの単気筒エンジンのバイクにのっているのですが、最近大型の免許をとったのでいろいろなバイクを調べていました。 そして少し疑問に思ったのですが・・・昔は排気量が増えれば気筒数も増えると思っていたのですがそうでもないですよねぇ。 スポーツ系のバイクなら400ccでも4気筒あるのにアメリカンなら1000ccを超えていても2気筒だったりCB400ssなんか400ccなのに単気筒だったり・・・ 単気筒、2気筒、4気筒のエンジンのそれぞれの性能の違いってなんなのでしょうか? また、SOHC、DOHCなどのエンジンの違いもわかるかたおしえていただけないでしょうか? よろしくm(._.)mお願いします。

  • ライテクが向上するバイクは?リターンライダーです。

    こんにちわ。 久方ぶりにバイク熱が復活し、こっち側に戻ってこようかと考えているものです。 復帰用バイク選びに迷っているので、皆様のご意見をいただけませんでしょうか? <免許> 1993年 自動二輪免許(中型限定)取得 2005年 大型自動二輪免許 取得 <車暦> 中型:FZ250→Djebel200→VT250(1996年まで) 原付:シャリー50→Ape50&DT50(2005年まで) <現在の気持ち> ベア(弱気) ・体力も落ちているし、小柄(168mm/55kg)なので、リハビリもかねて250ccクラスまで? ブル(強気) ・欲しいバイク(HD Sportster 883/1200 or ゼファー750)があるのだから、好きなものに乗ればよい ・250ccまでの経験があるのだから、400ccが妥当か? <車種選びに関する希望> ・とにかくライテクが向上するもの(人馬一体、ヒザスリやドリフト) ・腰痛もちなので、ポジションの楽なもの <気になっているバイク> Honda XR100モタード (小型でリハビリには良さそう?) Honda VTR250 (V Twinが好きです。4気筒はモーターの様で好きではありません) Yamaha RZ50 Suzuki DRZ400SM Kawasaki エストレヤ (試乗した際、エンジンの鼓動感が楽しかった) Kawasaki KSR110 (XR100モタードの対抗馬?クラッチがありませんが) Kawasaki シェルパ こんな感じです。 様々なご意見をお待ちしております!よろしくお願いします♪

  • バイク初新車購入について

    男で20歳です。最近、普通自動二輪と大型自動二輪の免許をセット教習で取得しました。それで始めてバイクを買おうと思っています。候補にあがっているのはCB400とCB750です。やっぱり普通と大型では乗り心地や取り扱い方も変わってくると思っています。始めてバイクを買うんだし400ccでもいいかなって気持ちもあるのですがせっかく大型免許を取ったのだからすぐに750ccが欲しくなったらどうしようと言う不安もあります。皆さんならどうされますでしょうか?いろんなご意見お聞かせ下さい。 それとCBだけではなくオススメのバイクがありましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • CB1300かシャドーか

    大型二輪の免許を取ろうと教習所に通ってる 45歳になるオヤジですが バイクをCB1300を買うか、シャドーを買うか 迷っています。 最初教習所に通いだす頃はアメリカンでのんびりツーリング 出来たらな~~~と思って通いだしたのですが 教習所でCB750に乗りネイキッドも楽しい♪ で、CB1300を物色してた私に友人が 「CB1300はモンスターだよ・・」 「やめた方がいいよ」と 買う前に試乗して決めればいいと思いますが 私と同年代の方のご意見をお聞かせ願えればと思います。 因みにバイク暦は20代前半にアメリカンの400CCに5年ほど その後オフロード200CCに乗り換えましたが ここ15年くらいは全然バイクには乗っていませんでした。

  • バイク(CB1300SF)について

    こんばんは。現在普通二輪免許取得中の素人です 最終的にCB1300SFがほしいと思い免許取り始めたんですが 教習車がCB400SFで、400ccの時点でかなりパワー・加速も スピードもすごいと感じて、もう400でいいかなと思い始めてますw お聞きしたいのは750ccや1300ccとなるとそんなに違ってくる ものなんでしょうか? ど素人質問ですみません。教えてください

  • 各車の性能

    現在教習中のものです。 毎晩ホンダなどのサイトを見て免許取ったらどれ買おう、と妄想して楽しんでいます。 それで、いいなぁと思ったりするのは バリオス2(250cc4気筒) ST250Etype(250cc単気筒) VTR250(250cc4気筒) CB400SF^^; あたりなのですが 教習で使っているCB400SFと比べると それぞれはどのくらいパワーが落ちるものなんでしょうか? CBに慣れると40馬力のバリオスでも力不足と感じるものでしょうか? お願いいたします。

  • 教習車(CB400)は…

    まだバイクは教習車しか乗ったことないんですが、教習で使うCB400は3や4速でかなりゆっくり走ってもエンストやノックは起こりませんよね。 ほかのバイクもそうなんでしょうか? 今度4気筒・250ccネイキッドのバイクを買うつもりなんですが、教習車とおんなじ感覚で乗れちゃうのかな?なんて思ったりします。 CB400と250ネイキッドはどんなところが違ってくるのか、分かる方いましたら教えてください。

  • 大型バイクってやっぱりいいですか?

    現在250CCに乗っていて、400CCは教習所と友人のバイクをちょっと乗った程度で、あまり400CCがどれくらいパワーとかスピードがあるかわかってません。 なので、次に乗り換える際に、250CC→大型ではなく、250CC→400CCで満足出来そうかな?とも思うのですが、如何せん250CCでは加速が悪いしパワー無いしでちょっと不満です(その他は満足してます)。 (多分)当面免許を取る予定は無く、バイクを買い換える予定もないのですが、目標を400CCに定めるか900CCとかに定めるかでモチベーションも大きく違ってくると思うので、皆さんの大型自動二輪のススメ・非ススメをお聞かせ願いたいです。

  • バイクを初めて運転したとき・・・

    普通二輪免許持ってる方に質問です。 ・・・・・・私はまだ免許を持っていません。 そこで、練習用にMTのバイクを買おうと思っています。最初は400cc(又は250cc)にしようと思っていたのですが、今日レッドバロン行ってきて現物を見るとナカナカ大きいことが判明。。 250と400ってけっこう変わるんですね~~と店主に話しながらもためらいを隠せませんでした(笑) 店主曰く、「練習用に私有地で乗るのなら250ccのほうが扱いやすくいいですよ」とのこと。 ですが、私は4気筒のエンジン積んだバイクに乗りたいので、250ccだと実用性ないし(後々免許取って乗る予定)400ccとさほど値段も変わらなかった・・。 普通二輪だと教習車の大半がCB400ですので、初心者が400でも問題ないのかなとは思いますが、やはり避けるべきでしょうか? 因みに自転車の運転は得意ですw あと、足付きに関しては問題なかったです。因みに私が乗りたいバイクはCB400SFです。 ↓気になる点です、こちらもお願いしますm(-_-)m ・教習所で初めてバイクを運転したときはどれくらい難しかったですか? ・バランス崩して走行中にこけたり、エンストしてこけたりなどしましたか? 回答お願いします!!