• ベストアンサー

社会福祉士受験のことで、困っています。

社会福祉士法の法施行前に福祉系の大学を卒業しました。社会福祉士を受験しようと思っていましたが、ここにきて、受験資格がないとわかりました。法律施行前の卒業者は、どのようにして受験資格を獲得しているのでしょうか。ご存知の方がいらっしゃれば、教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

こちらの「社会福祉士」の「資格制度の概要」及び「受験資格」を御覧下さい。  ・http://www.sssc.or.jp/shiken/   財団法人 社会福祉振興・試験センター  『福祉系の大学を卒業』との事ですので,「社会福祉に関する基礎科目」は履修されている事と思います。なので,「社会福祉士短期養成施設等」(6月以上)で「社会福祉士として必要な知識及び技能」を修得されれば受験資格が得られます。  なお,平成21年4月1日現在の「短期養成施設」は「東京福祉専門学校 社会福祉士短期養成通信課程」(9ヶ月),「アルファ医療福祉専門学校 社会福祉士通信科(短期養成コース)」(10ヶ月),「京都医療福祉専門学校 社会福祉士科(通信課程)」(9ヶ月),「日本メディカル福祉専門学校 社会福祉士科短期通信課程」(9ヶ月)の4つで,いずれも通信課程です。  また,大学で「社会福祉に関する基礎科目」の履修がされていない場合は,「社会福祉士一般養成施設等」(一年以上)で「社会福祉士として必要な知識及び技能」を修得する必要があります。  「短期養成施設」及び「社会福祉士一般養成施設等」は,上記の「財団法人 社会福祉振興・試験センター」の「社会福祉士養成施設一覧」のページを御覧下さい。  なお,これらの事は「社会福祉士及び介護福祉士法」の第七条の第二号及び第三号に規定されています。  ・http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S62/S62HO030.html   社会福祉士及び介護福祉士法 ********************************* 第七条 社会福祉士試験は、次の各号のいずれかに該当する者でなければ、受けることができない。 一 学校教育法 (昭和二十二年法律第二十六号)に基づく大学(短期大学を除く。以下この条において同じ。)において文部科学省令・厚生労働省令で定める社会福祉に関する科目(以下この条において「指定科目」という。)を修めて卒業した者その他その者に準ずるものとして厚生労働省令で定める者 二 学校教育法に基づく大学において文部科学省令・厚生労働省令で定める社会福祉に関する基礎科目(以下この条において「基礎科目」という。)を修めて卒業した者その他その者に準ずるものとして厚生労働省令で定める者であつて、文部科学大臣及び厚生労働大臣の指定した学校又は厚生労働大臣の指定した養成施設(以下「社会福祉士短期養成施設等」という。)において六月以上社会福祉士として必要な知識及び技能を修得したもの 三 学校教育法に基づく大学を卒業した者その他その者に準ずるものとして厚生労働省令で定める者であつて、文部科学大臣及び厚生労働大臣の指定した学校又は厚生労働大臣の指定した養成施設(以下「社会福祉士一般養成施設等」という。)において一年以上社会福祉士として必要な知識及び技能を修得したもの ( 以 下 省 略 ) *********************************  ところで,上記の法律にもあるように,「社会福祉士法の法施行前か後か」は受験資格には関係しません。要は,「指定科目」あるいは「基礎科目」を履修されているかどうかです。ここで,「指定科目」については『在学者及び既卒者は、改正前の指定科目により受験資格となります。』だそうですので,該当しないかどうか確認された方が良いと思います。

参考URL:
http://www.sssc.or.jp/shiken/, http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S62/S62HO030.html
kagumini
質問者

お礼

誰に聞いたらよいのか、全く分からず、困っていました。福祉系大学を卒業しただけで、今まで、全く違う職種についていました。4年前から知人が開業した、老人デイサービスの仕事を手伝いました。そのため、社会福祉士の受験に興味をもちましたが、今のままでは、受験資格がないらしいとわかったので、どうすればいいのかわからずにおりました。丁寧にいろいろと教えていただきありがとうございます。さっそく教えてくださったことを参考にさせていただき頑張りたいと思います。ご丁寧に本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • 社会福祉士の受験って…

    私は2年の短期大学を卒業し「社会福祉主事任用資格」を持っています。その資格で「社会福祉士」の受験資格はあるのでしょうか?

  • 社会福祉士を持っていて介護福祉士の受験資格を得るには・・・

    こんにちは。福祉系大学を卒業して、社会福祉士の資格を持っています。現在は福祉関係とは違う仕事をしているのですが、介護福祉士の受験資格が欲しいのですが、通信、通学などでは最低2年かかると聞いたんですが、社会福祉士の受験資格を取る際に履修した科目が介護福祉士にもあるんですが、これらはもう一度履修する必要があるんでしょうか??

  • どうしても社会福祉士になりたい!

    社会福祉士の資格を取得したいのですが、私は高卒で、しかも実業高校でした。 受験資格を見たところ、私の場合、実務経験はないので、福祉系大学を卒業しないとダメなようです。 「通信制大学で社会福祉士の受験資格が取れるところ」を教えてください。 今現在、こちらで把握しているのは、 東京福祉大学・日本福祉大学・第一福祉大学・東北福祉大学・仏教大学です。 これ以外に通信で受験資格が取れるところがありましたら、お願いします。 社会人をしながらの勉強になるので、スクーリングなど、通いやすいところを妥協せずに選定したいです。 土日スクーリングのところだったら、尚良いです。 また、社会福祉士に関して、参考になりそうなサイトがあったら、ご紹介もお願いします。 よろしくお願いいたします。

  • 社会福祉士の受験資格は?

    私は社会福祉科の四年生大学をでています。 指定科目を履修しました。 でも在学中には資格取得をせず、卒業してしまいました。 卒業して何年かたったあとからでも、受験資格は 有効なのでしょうか? アドバイスおねがいします。

  • 社会福祉士国家試験受験資格について

    昨年4月から社会福祉士及び介護福祉士法の一部が改正されました。私は、4年制専門学校(4年制大学に準じており、大学院入学資格も付与されます)で社会福祉士受験に必要な指定科目履修をしています。旧法第7条1号1項(大学で指定科目を修めた者及び準じる者)に該当します。平成19年に入学しましたので平成23年3月に卒業しますが、履修している指定科目は当然旧科目です。このままで受験資格は得られる(受験できる)のでしょうか。また、受験できるとしても期限付きなど、将来、新指定科目を履修し直さなくてはいけなくなるのでしょうか。改正法や施行規則を読みましたが、経過措置(附則3条)に該当するようですが、恥ずかしながらよく理解できません。ご教授お願いいたします。

  • 社会福祉士受験資格

    社会福祉士受験資格に2年以上の専門課程卒業者とあります。 社会福祉士を受験するには専門課程や学科などは関係あるのですか? 僕の場合、2年間の専門学校を卒業し、専門士を頂きました。(教育・社会福祉課程) それとも、僕の場合は受験資格はないのでしょうか? 質問の答え、よろしくお願いします。

  • 社会福祉主事について

    私は現在、社会福祉士の受験資格獲得を目指し、通信課程を受講しております。その際、気になったのですが厚生労働省の社会福祉主事任用資格の取得条件によると条件の一つに社会福祉士、精神保健福祉士等となっております。これは国家試験を合格し、社会福祉士の登録を済ませた後、社会福祉主事の資格獲得の為の申請をしなければいけないのでしょうか?また仮に社会福祉士の国家試験受験資格を獲得した段階で申請する事も出来るのでしょうか?詳しく教えていただけますでしょうか?

  • 社会福祉士の資格について

    社会福祉士の資格をとりたいと思っているのですが、福祉に関係のない専門学校卒のため受験資格がありません。 どうしても社会福祉士がとりたい場合はどうしたらいいのでしょう? 通信制の大学などを卒業してから取るしかないのでしょうか? また、社会福祉士と同じような資格は他にありますか? せっかく目指そうと思った資格が受けれないなんて残念です。 ぜひアドバイスお願いします。

  • 社会福祉士について

    最近、社会福祉士というものに興味を持ちました。まだ、社会福祉士のいろいろなHPを見始めたばかりなので知識がありません。そこで、皆さんに知っていることがあれば教えていただきたいのです。 ●私は、文系の4年制大学を卒業しています。受験資格を得るには、一般の大学を卒業した者は2年以上の実務経験を積むか、もしくは一般養成施設で学ぶしかないのでしょうか?ユーキャンなどの通信講座では受験資格は得られないのでしょうか? ●合格率をみると20%ちょっとと結構低いのですがかなり難しい試験なのでしょうか?社会福祉士の需要はどのくらいなのでしょう。 ●お仕事の内容、どのような所に就職するのか 自分でも調べられることは調べてみますが、知っている方がいれば教えてください。

  • 社会福祉士の受験資格について教えてください

    私は一般の4年制大学を出て、その後就職し、転職、介護の世界に入り、介護福祉士、 介護支援専門員の資格を持っています。 将来を考えて、社会福祉士の資格について調べているのですが、よく分かりませんでしたので、 教えてください。 私はURLのページで見た時、以下の条件に該当するのでしょうか? また、「社会福祉士一般養成施設等(以下「社会福祉士一般養成施設等」という。)において 1年以上社会福祉士として必要な知識及び技能を修得・・・」とは、どういう意味ですか? この施設とは、どういう施設を指すのか、よろしくお願いいたします。 http://www.mhlw.go.jp/general/sikaku/24.html >学校教育法に基づく大学を卒業した者 >又は施行規則第1条第3項に規定する者であって、 >法第7条第3号に規定する社会福祉士一般養成施設等 >(以下「社会福祉士一般養成施設等」という。)において >1年以上社会福祉士として必要な知識及び技能を修得したもの >(平成21年3月31日までに修得する見込みの者を含む。)