東芝REGZA購入の可否

このQ&Aのポイント
  • 雑誌などを見ているとREGZAの最上位機種ZX8000シリーズの評価が非常に高い。
  • REGZAのひとつ下位機種ZH8000と画質の違いが明らかに分かるものなのか?同じく他社とは?
  • 超解像技術を売りのひとつにしているが、いままで撮り溜めたアナログ放送のDVD録画などにこの技術が適用されるのか?
回答を見る
  • ベストアンサー

東芝REGZA購入の可否

雑誌などを見ているとREGZAの最上位機種ZX8000シリーズの 評価が非常に高い。 家電量販店で実物を見て、確かに綺麗だと感じましたが、 他社の上位機種との明確な差は分かりませんでした。 そこで、下記質問にお応えいただきたくお願いします。 1.REGZAのひとつ下位機種ZH8000と画質の違いが   明らかに分かるものなのか?同じく他社とは? 2.超解像技術を売りのひとつにしているが、いままで撮り溜めた   アナログ放送のDVD録画などにこの技術が適用されるのか?   よくフルHDTVを買うと今までのDVDが荒くて見難いという   話を聞きますが…。 3.TV購入後、タイミングを見てブルーレイ録画機を購入予定だが、   東芝がいつ本格参入するかで、他社(パナになるかな?)を購入   することになると思うが、TVとレコーダーは同一メーカーの   方がいいのか?早期に東芝が本格参入されば悩まなくて済むのですが…。 4.上3の回答次第では、REGZAを止め、最初からTVもビエラ   などにしておいた方がいいのか?その場合、お奨めメーカー機種   を教えていただければ幸いです。ちなみに予算はREGZAのZX   の購入が前提なのでそれなりだと思います。 以上、アドバイスをお願いいたします。 お答えはひとつでもかまいません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • fab76
  • ベストアンサー率59% (327/548)
回答No.3

1. 分かると思います。 コントラストを最大に引き出す手段だと思っています。 一般的な白色冷陰極管ではパネル全体の明度制御になるのに対して、白色LED+LSIの制御では部分的な制御が可能になります。 従来、液晶の開閉のみで明・暗を描いていたところを部分的にバックライトによる明・暗の描画が加わったことになります。 加えて8000系より(一部は除く)グレアパネルを採用したことでパネル内での乱反射を減少させ、よりコントラスト比の高い映像としているようです。 (個人的にはハーフグレアで十分だと感じています) 他社とは? 液晶TVで白色LEDをバックライトを国内で製品化しているのはREGZAだけだと記憶しています。 (北米ではSamsungがトップシェアらしいです。他にも一部のPCモニタ、ノートPC、ほとんどの携帯ディスプレイに採用が多いです、主に省電力・薄型化・経年劣化を最小にする目的だと思います) 他社で白色ではなくRGBのLEDバックライトを採用するものは AQUOS XS とBRAVIA XR1がありますがこれは別格です、ついでに金額も別格です。 http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0810/14/news045.html 2. >HDMI経由であることが前提 これは逆です、8000系から1080p入力に対して"超解像"が可能になったということです。 (以前は1080以下の入力信号、地デジ1440×1080iに対してのみ有効) コンポジットでもD端子でもHDMIでも8000系以降なら超解像が働くという汎用性を持ちました。 レゾリューションプラスについてはこの記事を参考に http://ascii.jp/elem/000/000/417/417565/ ただこれは元ソースのビットレートに左右されます、VHSレベルの映像では逆に汚く見える場合が多いです。 個人的にはセルDVDの映画で高ビットレート収録されたものは良好、アナログ放送のレコーダー内のファイルは可、といったレベルです。 REGZAとプレーヤー・レコーダーとの接続はD端子ケーブルで行っています。 現状ではエラー訂正(差分検出)を一度で行っていますがこれを複数回行うことでより精度を上げることが出来ます。 これを複数回(3回)行うようにしたのが年末までには出すと言っている"Cell TV" http://www.phileweb.com/news/d-av/200809/18/22138.html です。(とっても高いよとも明言しちゃっていますが) 3.4. メーカーを合わすメリットは"REGZA番組表ファイン"から直接録画先として予約登録出来るくらいですから、特に考えなくてもいいと思いますよ。 http://ascii.jp/elem/000/000/419/419162/ ZX、ZH、Zシリーズなら外付HDDやLAN接続したHDDに録画可能ですから、その辺はその人の使い方によります。 (私はアナログレコーダーの頃にディスクに残すということをほとんど行わなかったのでHDD録画を選びました) ただしHDD内のコンテンツをディスク化する場合にどうしても一部の東芝製レコーダーが必要なのでどうせ買うのであればメーカーを合わせるつもりです。 いろいろ"ツブシ"が効く(と思うけど…)ので私も東芝製BDレコーダーを待っている一人です。

その他の回答 (3)

  • hiro_4
  • ベストアンサー率43% (38/88)
回答No.4

雑誌の評価は、メーカーからお金を貰って書いているわけで・・・・ 画質の違いは、あなたの眼で直接評価して下さい。それが全てです。 東芝も最近はマシになりましたが、操作はややこしいです。 HDDレコーダーも、細かい編集が可能なので、マニアには評価されていますが、言い切っても良いくらい、普通の人には使いにくいです。 ので、既に東芝のレコーダーをお使いなら別ですが、 レコーダーはパナソニックかソニーにしておいた方が無難です。 REGZAに市販のHDDが接続できるのはとても良いと思います。 ディスクに焼くのって面倒ですし、HDDの方がはるかに便利です。 それ以外は可も不可もなくって感じに思えます。

  • ooi_ocha
  • ベストアンサー率37% (507/1366)
回答No.2

1.わかりません。 2.DVDがソースの場合はHDMI経由であることが前提となっている 模様です。ですから、既存のDVD機器からのS端子接続やAVコード 接続では超解像技術「レゾリューションプラス2」は機能が発揮 されないようです。 3.東芝さんがプレス発表でブルーレイ・ディスク・アソシエー ションに加盟申請しました。早晩、東芝製ブルーレイレコーダーが 発売されるのではと推測されています。 http://www.toshiba.co.jp/about/press/2009_08/pr_j1002.htm

  • mackid
  • ベストアンサー率33% (2688/8094)
回答No.1

1、質問に意味がありません。仮にどのような違いがあったとしても、あなたご自身がその違いに気付かないのであれば、そこには違いはないと考えるべきです。 2、そうです。画面サイズを必要以上に引き伸ばしたりせずに見る必要がありますが、SD画質の描画では東芝はトップだと思います。 3、同一メーカーであるメリットは多少ありますが、同一メーカーでない事によるデメリットはありませんし、昔のテレビ+ビデオ時代と同じと考えればメリットなどなくても何の問題もありません。

関連するQ&A

  • 東芝REGZAを購入予定です。

    ケーズデンキで東芝のREGZA58型M510Xが159,800円で売ってました。 REGZAに惹かれている点は、タイムシフトリンクが使えるからです。 今使ってるのが、三菱のリアルですが、リモコン一つで録画出来る事の便利さを痛感してます。ただ、画面が小さいものしかないのが不満点です。 REGZAだと、過去に遡って、見逃したTVも見れるし、録画したTV番組をスマホで見れるのも惹かれる要因です。 ブルーレイとかはいりません。 このREGZAと外付けHDDを購入するのは、いい買い物でしょうか?

  • 東芝REGZA 37Z9500 を購入して、以前に録画したDVDを再生

    東芝REGZA 37Z9500 を購入して、以前に録画したDVDを再生しましたが、ぼやけてほとんど観てもダメな状態ですが、対策はないでしょうか? 東芝RE XS-46 というDVDで録画をしたDVDロムですが、パナソニックブルーレイに挿入して、REGZA に映しましたが、大変ぼやけています。 これまでは、14型のアナログTVで観ていましたが、綺麗に映っていました。 この現象は、37型になったから、画面が伸びてぼやけてしまうんでしょうか? すいません、よき対策がありましたらご教示下さい。

  • 東芝REGZAの?40R9000と?37Z8000では…

    東芝REGZAの?40R9000と?37Z8000では… 中ランク機種と型遅れではありますが、あえて選ぶとすれば皆さんはどちらを選びますか? どちらも外付けHDDでの録画が可能ですが、現行機種?か型遅れではあるが上位機種の?か…。 本当にくだらない質問で申し訳ありませんm(_ _)m

  • REGZAとVIERAでの2択

    ブラウン管TVから薄型TVへの買換えを検討しております。 色々調べた結果、 REGZAのZX9000シリーズとVIERAのVシリーズの どちらかの2択まで選択肢が狭まりましたが、 最終決定ができていません。 迷っているのは下記の点です。 1.液晶とプラズマでは結局どちらがいいのか?   ちなみにスポーツ中継をよく見ます。   ただこのレベルの機種だとそのあたりは考えなくていいのか? 2.46型で考えているのですが、   REGZAが50万円弱に対し、VIERAは30万弱。   この差をどう考えるべきか? 3.TV購入後、時期は未定だがブルーレイレコーダーの購入も視野。   東芝のBD参入時期に?   REGZAの内臓HDDに魅力。 どうせ買うならよりいいものをということで、 予算は十分に確保しています。 それぞれの長所・短所などご存知のことを色々アドバイス お願いいたします。 ちなみに購入時期は12月初旬を考えています。

  • 東芝REGZA Z9000について

    東芝のREGZA Z9000の購入を考えていますが、どなたか教えてください。 現在、SONYのBDZ-L55(HDD320GB)を持っています。そこで、Z9000+外付HDDを購入した場合に、 (1)外付けHDDに録画したものを、BDZ-L55(HDDやブルーレイディスクやDVD)に、いわゆるダビングをする事はできますか? (2)BDZ-L55のHDDやブルーレイディスクやDVDに録画してある番組や映像をTV(Z9000)で再生しながら、外付HDDに録画することはできますか? よろしくお願いします。

  • 東芝REGZA BZ710を購入予定ですが

    地デジかに伴い、DVDを新たに購入しようと考えておりますが、今まで使っていた東芝AK-G200の機種がファイナライズ処理(故障?)が出来なくなっているため、録画ダビングしたDVDが見られなくなっています。東芝の新機種購入でこの問題は解決できるのでしょうか?

  • 東芝REGZAについて

    こんにちは。 この度テレビの購入を予定してますが、東芝REGZAかAQUOSで迷っています。 型番は・東芝26AV550     ・シャープLC-26D30   です。 私はパナソニック DIGA DMR-XW100-Kを持っているのですが 候補にあがってる2つとも繋げられますか? また、以前AQUOSを使っていましたが(型番は忘れました。両脇にスピーカーがついているやつです。) それにDIGAは繋げられ、HDDに録画した番組をDVDにコピー出来ました。 この候補2つはDIGAに繋げられたとしたらHDDに録画した番組を DVDにコピーすることは可能でしょうか? 1万の差ですが、最近出費が多いので悩んでます。

  • 東芝REGZAで持ち出し用をDVDに焼きたい

    TV録画の設定を間違えて「持ち出し用」モードで録画してしまいました。 DVDかブルーレイ、または外付けハードディスク等に保存したいのですが やり方が分かりません。 取説を見たんですが、持ち出し用=スマホなどで見るためのものらしく DVDやHDに移動する事ができませんでした。 例えばLANを使ってPCに繋ぎ、PCから焼くことは可能でしょうか。 できるならLANケーブルを買って来ようかと思います。 宜しくお願いします。 型番:東芝REGZA DBR-Z250 手持ちの保存媒体など  ・DVD-R  ・BD-R  ・外付けHD  ・microSD(32GB)

  • DVD(東芝RD XS46)と液晶TV(REGZA37Z9500)と市

    DVD(東芝RD XS46)と液晶TV(REGZA37Z9500)と市販の地デジチューナーの3つを使い、地デジ録画をしたいのですが、どうもうまくいきません。 最初は、アンテナ線(ケーブルアンテナ線)をDVD(東芝RD XS46)に(入)して、そこから、液晶TV(REGZA37Z9500)にアンテナ線(出)をしましたが、アナログ放送しか映りませんでしたので、市販の地デジチューナーを購入して、これにアンテナ線を(入)して、更に、そこから、(映像、音声端子)をDVD(東芝RD XS46)に(入)し、同じく、DVD(東芝RD XS46)の(映像、音声端子)の(出)から液晶TV(REGZA37Z9500)の(映像、音声端子)(入)に接続しましたところ、TVには、地デジが映りまして、DVD(東芝RD XS46)に録画も出来ました。ところが、そのTVに打っている地デジの映像はどう見ても、(REGZA37Z9500)の内蔵チューナーを通した映像より落ちています。 で、質問なんですが、地デジ映像って、チューナーの良し悪しで映像に違いが出るんでしょうか? もし、そうなら、今回、使用した市販の地デジチューナーをもう少し良いものを購入したら、TVに映る映像はもう少しはマシになり、少しは綺麗な映像を、DVDに録画できますし、、、。 ※今回、なぜ?私がこんな変な接続をしているのは、実は、せっかく、今、持っているDVD(東芝RD XS46)を生かしたいからなんです。 すいません、本当に変な質問で、、、お許し下さい。

  • REGZAとHDDレコーダーについて教えて下さい。

    家電に疎いので、宜しくお願い致します。 当方、RD-XD91とアナログTVでスカパー、WOWOW、BS放送を視聴録画 しておりますが、地デジ対応の42インチぐらいの液晶TVを購入しようと 考えております。 DVDレコーダーのXD91を買ったのはスカパー連動機能が付いているから という一点のみで決めました。 買うなら同じ東芝のREGZAがいいのかな?と思いますが、この機種には 最初からHDDにて録画が出来る様です。 番組表ですが、XD91はネットにつないで一週間分の番組表を取得出来ま すが、REGZAも出来るのでしょうか? 出来ないのであれば東芝に拘らずに購入しようかと思うのですが、如何でしょう? また、HDDが内蔵出来る機種にも外付けのHDDレコーダーを接続する事は可能なのでしょうか? 愚問で申し訳ありませんが、僕の使用環境に合うTVがありましたら 推薦お願い致します。 宜しくお願い致します。