• 締切済み

国債価格について

日本国債(JGB)についてお尋ねします。 どなたか日本の長期国債先物価格の現在値を知る方法を知っている方がおられたら教えて頂きたく存じます。 以前ならば、ひまわり証券で取引できていたので知ることができたのですが、今は取引できず、その価格も知ることができませんので、ご存知の方おられましたらお願いします。

  • 債券
  • 回答数1
  • ありがとう数11

みんなの回答

  • ryuken_dec
  • ベストアンサー率27% (853/3139)
回答No.1

http://www.bloomberg.co.jp/markets/rates.html 現在値はこのあたりではいかが?

goofirstpn
質問者

お礼

ご回答いただき、大変有難うございました。 今後は bloomberg でフォローさせていただこうと思います。

関連するQ&A

  • 国債先物価格と金利の計算

    国債の先物取引とその価格の金利計算方法について教えてください。 さきほど時点の国債(JGB日本国債先物(10年物))の先物価格は「141.63円」でした。 これは長期国債標準物(http://www.finance-dictionay.com/2011/09/post_839.html)なので 額面100円、利率年6%、償還期限10年と考えてよいわけですよね? 債券価格=(100+表面利率×残存期間)×100/(100+利回り×残存期間) と計算できるので利回り(金利)で計算すると 利回り=1.29% となってしまいます。報道などでは国債金利は0.9%くらいまでに上昇したとされており、大きな差異が生じているわけですが、どこで間違えてしまったのでしょうか?

  • 日本国債がデフォルトになった場合

    (ミニ)国債の先物取引で、大きくレバレッジを掛けて、自分なりの大勝負をしたいと考えております。 現在、SBI証券ですが、SBI証券で日本国債の先物取引は可能なんでしょうか? もし、不可能な場合は、ミニ日本国債の先物取引が可能な、おすすめの証券会社を教えて欲しいです。 詳しい方がいらっしゃいましたら、ご指導のほう、宜しくお願い致します。

  • 長期国債先物の価格について

    証券会社のHPのトップページに、日経平均株価やTOPIXなどとともによく長期国債先物の価格がのせられています。だいたい長期国債先物の価格は137円近辺を動いています。そこで疑問に思ったのですが、これはどういう意味かよく分かりません。私は国債の額面が100円かと思っていて、それにしては137円という価格は高すぎるなどと思い、混乱しています。 債権初心者で申し訳ございません。回答よろしくお願いします。

  • 東証の日本国債先物(JGB)ミニの出来高について

    東証に上場している日本国債先物(JGB)ミニの出来高についてわかるサイトはないでしょうか? interactive brokers証券に口座を開設して取引を予定しているのですが、あまりにも閑散として機能していないとの話もあります。実際どうなのでしょうか?

  • 国債の最終価格の調べ方

    証券取引所の公表する国債の最終価格を調べたいのですが、どのような方法があるでしょうか? どこか良いサイトがあればよいのですが。 インフォシークの時系列データで上場株式などを調べたことはあるのですが、国債などは調べることが出来ないようです。

  • ひまわり証券の国債先物売買の仕組みが判りません。

    http://sec.himawari-group.co.jp/trade/jgb/basic.html​ サイトの下のほうに、取引所が定める取引最終日の2営業日前(弊社規定)を取引最終日として、その期間内において取引が行われます。 と書かれているのですが、意味が理解できません。 最終日までに、反対売買を成立しなかったらどうなるんでしょうか? 強制決済ということになってしまうんでしょうか? また、これは、東証の長期国債先物1限月を売買することとは、別の売買になるんですよね。 個人が東証の長期国債先物1限月を売買することはできないのでしょうか? また、国債の現物も個人では市場では売買できないのでしょうか?

  • 長期国債債券(JGB先物)?

    ニュースとかで(例えば日経先物売・債券買または日経先物買・債券売)を聞いたことがあります。〔この場合の債券とは長期国債10年もの〈JGB先物〉だと思いますが?〕 過去1年分程度のJGB先物の日中足のチャートを探しています。 ぜひ教えてください。

  • 外務員一種の先物取引計算について

    Aは、長期国債現物を額面10億保有。現在、長期国債現物の価格は、103.20円だが、金利が先行き上昇し、債券相場の下落が予想されることから、長期国債先物の価格は現在97.30円である。一ヵ月後、予想通り下落し、長期国債現物の価格が100.50円、長期国債先物の価格は94.00円になった。しかし、二ヵ月後には長期国債現物の価格は105.00円、長期国債先物の価格は98.00円になった。 この時、Aにとって、最も収益が得られる方法として、正しい番号を1つ選びなさい。 (注)委託手数料、税金は考慮しない。 1.そのまま長期国債現物のみを保有し続けて、2ヶ月後に全額売却した。 2.すぐに長期国債現物と同額の長期国債先物を売り、2ヶ月後に長期国債先物を全額買戻すと共に長期国債現物を全額売却した。 3.すぐに長期国債現物と同額の長期国債先物を売り、1ヶ月後に長期国債先物を全額買戻し、2ヶ月後に長期国債現物を全額売却した。 4.1ヶ月後に、長期国債現物と同額の長期国債先物を買うと同時に、長期国債現物を全額売却し2ヶ月後に長期国債先物を全額売却した。 5.1ヶ月後に、長期国債現物と同額の長期国債先物を買い、2ヶ月後に長期国債先物を全額売却するとともに長期国債現物も全額売却した。 何度やってもわかりません。どうか教えてください。 よろしくお願いします。

  • 国債価格↑ = 長期金利↓ の関係はどのようにイメージすればよいのですか?

    国債価格↑ = 長期金利↓ の関係がつかめません。今、経済の入門書を読んでいます。そこに上記の等号関係が紹介されていました。式で考えれば当然そういう結論になるのは分かりました。 しかし感覚的に理解できません。実際債権の取引をしてみればよく分かるとは思いますが今まで直接長期国債の取引を経験したことがありません。この関係はどのようにイメージすればよいのでしょうか? 宜しくお願いします。 当方1理系人間です。経済に関しては高校の政治・経済のレベルです。なるべく易しい説明をお願いします。

  • 米10年国債のクーポンは年利何%?

    FX取引の初心者ですが、米国長期金利の動向に関心があります。 債券先物のリアルタイム取引価格は何とか探し出せましたが、「取引価格」であって「利回り」ではありません。 利回りを次の公式で計算しようと思っていますが、「クーポン」つまり表面利率の値がわかりません。 利回り=(クーポン+(償還価格-購入価格)/償還年数)*100/購入価格 クーポン値は米国債10年ものの取引においては常識なので特記されていないだけなのでしょうが、部外者にはわかりません。 米10年国債は利付国債で、取引価格は額面100通貨単位に対する価格だと理解しています。 米10年国債のクーポンは年利何%なのか、皆様のお知恵をいただければ幸いです。