• 締切済み

LANマンションとS-HUBと無線ルーター

現在、インターネット対応マンションで、各部屋にLANの接続口があります。 機器を調べたところ、住戸の中に、コレガのスイッチングハブ「CG-SW05TXPLR」がついていました。 ノートパソコンを無線で使いたいと思い、家にあったコレガの無線ブロードバンドルーター「CG-WLBARGP」をダイレクト接続?させて、何とか無線アクセスポイント化には成功しています。 ここで、このルーターの下に、IOデータのLAN接続HDD HDL-F300を接続したいのですが、無線では接続できるのに、優先では接続できません。 構成としては、 S-HUB---ルーター---HDD となっています。 何か、設定等でつながるようになるのでしょうか? 教えてください。 ちなみに、ルーターは古くなったので、wifiかつn対応のものに買い替えようかなと思っています。買い替えで対応できるのであれば、買い替えます。 また、HDDも容量不足もあり、ioかbuffaloの1GくらいのNASに買い替えようかと思っています。こちらも買い替えで対応できるのであれば、買い替えますが、そもそも無理という話であれば、買うのをやめざるを得ません。 たぶん、S-HUBと無線アクセスポイントを組み合わせるのが最も単純なのかもしれませんが、無線アクセスポイントがイマイチ低機能なのと、機器が増えるのが嫌です。

noname#247119
noname#247119

みんなの回答

  • okachiyan
  • ベストアンサー率49% (88/178)
回答No.1

>S-HUB---ルーター---HDD  これってもっと細かく書くと SW-HUB---ルータのWANポート---ルータのLANポート--LANケーブル---LAN-HDD ではありませんか? 後、ルーターの設定は「ルーター機能を使わない」でしょうね であれば現に有線のLANディスクと無線PCの接続ができているなら設定も何も無いはずですが? 有線のPCはインターネットへの接続ができるのでしょうね IPアドレスは何を取得していますか ipconfigで調べて見て下さい。

noname#247119
質問者

補足

>SW-HUB---ルータのWANポート---ルータのLANポート--LANケーブル---LAN-HDDではありませんか? その通りです。 ただ、説明が不足しておりましたが、デスクトップのPCはルーターを通していないので、SW-HUB---PC となっており、ノートPCは、ルーターの無線で接続といった状況です。 >後、ルーターの設定は「ルーター機能を使わない」でしょうね >であれば現に有線のLANディスクと無線PCの接続ができているなら設定も何も無いはずですが? 現状は、有線のLANディスクだけが接続できず、無線ではLANディスクにつながります。 何かで見よう見まねでルーター機能は使わないような設定を行い、ネットへの接続は、すべてのPCで有線・無線ともに可能となっています。 他できないことと言えば、有線だとルーターの設定画面にもつながりません。 (http://192.168.1.1/) >IPアドレスは何を取得していますか 有線のipアドレス、デフォルトゲートウェイは、120.51.*.*って感じで、マンションで割り振られているもののようです。 無線側は、ルーターに割り振られた192.168.*.*ですね

関連するQ&A

  • 無線LANの設定

    コレガの無線LANルーター(CG-WLBARGP-P2)に、WLA-G54(有線アクセスポイント)を有線LANで接続していて、2台ノートPCがあるのですが、PC(1)はコレガのルーター付属の無線LANカードでコレガのルーターに接続、PC(2)はBUFFALOの無線LANカードでアクセスポイントに接続としていますが、アクセスポイントを外して、PC(2)をBUFFALOの無線LANカードでコレガルーターに接続したいのですが、メーカーが違うので、やり方が分かりません。規格は両方ともgです。無線LANの知識に疎いので、設定のやり方をくわしく教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 無線LANルーターの解除について

     先日、メガエッグ(中国電力)の光に接続しました。その際、電話も光電話を使用する契約をしたので、光電話対応のルーターが送られてきました。  家の中では無線LANにて行なおうと思ってコレガの「CG-WLBARAGL-E」を購入しました。設定を行い、一度接続できたのですが、同梱の説明書に「本製品をアクセスポイントとして使用するには」という項目があったので、それを設定したら、今度はサイトを認識できなくなりました。また、手順12に「本製品のWANポートは使用しない」とあるのですが、そうしたらメガエッグのルーターの1番に接続した線はコレガのルーターの1に差し込めば認識するのでしょうか?この手法は正しいのでしょうか?  無線LANとしては認識しているようなのですが、その後の設定手順はどのようにしたらよろしいのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 無線LANはHUBを経由できるのですか??

    こんにちは。またよろしくお願いします。 現在会社でフレッツ光を使ってインターネット接続を行っていて、 社内のPCはすべて有線HUBを経由して有線LANでネットワークができています。 一部の場所だけ無線LANを使いたいな~と思っているのですが、 説明書をみると、ルーターにアクセスポイントをつけることでその周囲が無線LANで可能と書いてあります。 実際に使いたい場所が、4Fなんですが、 ルーターがある階が3Fの為(会社は鉄筋コンクリートでできているので)届かないのではないかと思っています。 そこで、考えたのが、現在4Fにきている有線LANに HUBをつけてそこにアクセスポイントを設置したら、 4Fで使えるのでは?と考えたのですが、 そういうことって無理なのでしょうか? 他に良い方法があれば教えてください。

  • ルータにHUBの機能はある?

    2台あるパソコンをルータを設置して双方ともにインターネットできるようにしたのですけどルータで接続している2台でファイルの共有等したいのですけどルータだけではできないのでしょうか。HUBがやはり必要でしょうか。教えてくださいお願いします。 使用機器 PC1 WINXP PC2 WINME ルータ  コレガ「CG-BARHX」

  • 無線LAN、離れたルーターへの接続

    壁にある光のLANポートから、パソコンのある場所が離れています。 まず、壁から出たLANケーブルを無線LAN親機に接続。 そこからパソコンに繋ぎたいのですが、TVやHDDレコーダーなどの機器にも接続するため、ルーターを置こうと思います。 この場合、どういった無線LANの機器を用意すればよいでしょうか? 現在、coregaの無線LANアクセスポイントと無線LANUSBアダプターがあります。

  • 無線LANルーター

     無線LANルーターが故障しました。約4年間使いましたが、だいたいこれくらいが寿命なのでしょうか?リセットスイッチを押したり、一晩電源を切って放置しましたが、ダメでした。コレガのCG-WLBARAGSという製品です。  買い替えを考えているのですが、安くて使いやすいものを紹介していただけないでしょうか。11nモード対応が流行っているようですが、対応しているパソコンが一台しかないので、とりあえず11gモードで使う予定です。また、買い替えに伴って、パソコン側ではどのような設定が必要なのかも教えていただけたら幸いです。

  • 落ちない、安定性の高い、無線LANルータについて

    落ちない、安定性の高い、無線LANルータを教えてください。 現在、コレガCG-WLBARGNHというものを使っています。 有線LANを主で使い、ノートやiPhoneなどは無線で使っています。 しかし、大きなファイルのダウンロードや、TVへストリーミングしているときなど、通信が切れてしまいます。 状況としてはルータを認識しなくなることもあれば、認識はしているが通信できていない場合もあります。 日に数度発生し、その都度、電源の入り切りをしている状況です。 そのため、買い換えを考えていますが、どの機種が安定性が高いのかがよくわかりません。 必要とするスペックは、 ・有線LAN、WANはGigabitイーサ ・有線LANポートは3つ以上ある(無ければHUB使いますが) ・無線LANは、gとnは最低限対応 です。金額にはこだわりませんので、スペックにあう機種を教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 無線LANを無線HUBにできません

    無線LANを無線HUBにできません イー・モバイルを使ってたのですが、遅いので WiMAXに変更したのですが、今まで使用していた 無線LANに対応していないことに気がつき さて、どうしたものかと悩んでおります。 NOTE-PCでWiMAX接続して、無線LANにブリッジ接続し 無線HUBにしようかと試みましたが、無線接続できませんでした。 ブリッジ接続しただけでは、だめなのでしょうか? なにか良い方法があったらどなたか教えてください。 よろしくお願いします。 1 WMX-U03 WiMAX(USB型) 2 DWR-HP-G300NH 無線LANルータ

  • 無線LANの接続方法

    はじめまして。 以前まで、有線(コレガ:CG-BAR_EX)でインターネットをしていてんですが、引越しに伴い無線に変えたいと思いました。 電気店に聞いてみたら、無線のアクセスポイントが2個あればつなげられますといわれ、アクセスポイント(コレガ:CG-WLAPGMN-P)を買いました。 構成は、1階にモデム、有線ブロードバンドルーター、アクセスポイント・二階にアクセスポイント、スイッチングハブ、PC2台、HDDレコーダという順番でつなごうと思っています。 接続をしてみたのですが、ノート(アクセスポイント付属の無線カード)ではつながるのに無線同士ではつながりません。 買った電気店で聞いたら、「アクセスポイントやブロードバンドルーター、PCを任意のIPに変えてみてください。」との事。 ほんとにつながるのかと思い、質問してみました。よろしくおねがいします。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • BUFFALO無線LANルーターとコレガAPについて

    自宅の1FにNTTのフレッツADSLでADSLモデムMS5とBUFFALOの無線LANルーター(WZR-HP-G54/P)を設置してノートPCに無線LANカードを挿入してインターネットを利用していますが、今度、自宅2Fに有線LANを配線して2Fに、コレガの無線アクセスポイント(CG-WLAPGEX)を接続して、無線電波の拡張をしようとしているのですが、BUFFALOの無線LANカードでコレガ(他社)のアクセスポイントが認識するでしょうか?理想は同メーカーのアクセスポイントがいいと思うのですが。もし接続可能ならば、設定等で注意点などあれば教えて下さい。よろしくお願いします。