• ベストアンサー

個人の発明について

はじめて特許出願するにあたり、いろいろとHP(東京周辺)を調べてみたのですが、 特許事務所は基本的に個人による特許出願を受け入れていない印象を受けています。HPがあっても手数料をはじめ、知りたい事が載っていないHPも多いですし、 個人も対象にしている所の関連した公報を見てもほとんど個人での出願が記載されてないので、出願にさえ至ってないのではと思ってます。 どのようにすれば特許出願にたどり着けるのかわからず途方にくれています。 どうかどうかアドバイスご教授おねがいします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • copert
  • ベストアンサー率60% (6/10)
回答No.2

特許出願が成功して特許になる確率は、高学歴の研究者を揃えた超一流企業でも6~7割程度だし、町の発明家さんレベルだと1割前後だとか。 「個人(町の発明家さんのレベルにも達してない人)の発明なんてどうせ特許になりっこないんだからお金をかけるだけ無駄だろう」と考えたら、ANo.1の方のような回答が一番無難だと思います。 でも、万が一の話とはなりますが、ものすごく画期的で本当に大儲けできそうな発明だったとしたら、特許事務所に依頼すべきです。個人で出願した場合には、プロが見たら本当につまらない凡ミスでフイにしてしまう確率が極めて高くなりますから。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4070419.html なお、特許事務所に依頼しないで失敗した典型的な悪い例はこちら。→特願2006-147414 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3545581.html 費用ですけど、出願までで25万円程度、出願審査請求に20万円程度(ほとんどが特許庁に支払う費用)、1回の拒絶理由通知に対する応答に10万円程度、拒絶査定に対する応答には25万円程度、晴れて特許になったときには10万円程度の成功報酬に加えて特許庁に支払う登録料。どこの事務所でも大差はありません。概ね100万円程度の金額がかかると思っていた方がいいでしょう。

basitaolu
質問者

お礼

成程、壁は厚いですね。 ありがとうございます。

その他の回答 (3)

  • edgehooda
  • ベストアンサー率30% (4/13)
回答No.4

特許出願に辿り着くことは比較的容易です。 特許庁に16000円(電子出願なら15000円)を支払い 特許願を出せば事足ります。 これだけなら自分だけでもできます。 しかしながらおそらく質問者は、 特許を権利として取得することを考えておられると思いますので 出願ではなく、審査請求を前提として回答します。 (出願後、三年以内に審査請求をし、特許査定をもらわなければ 権利として認められません。 おそらくご覧になった公報では「審査未請求」と書かれている部分があると思います。) まず、特許事務所を通さない出願はやめておくことをお勧めします。 請求項の書き方は、かなりやっかいなものです。 範囲が大きすぎたら審査は通りませんし、 狭すぎたら権利として成立しません。 記載についても、形状や構造や組み合わせ等を、的確に記すには かなりの経験を要します。 拒絶査定が来たときでも、はじめての方では対応はほとんど不可能であると思われます。 肝心の特許事務所の手数料等の知り方ですが これは事務所に電話をして訊くのが一番だと思います。 といいますのも、発明の内容によっては かなりの技術的知識を要するもの、そうではないものと いろいろな場合が考えられますし、 事務所の方でも料金等を一律にすることは むずかしいのではないでしょうか。 4.5件も問い合わせてみれば、だいたいの相場はわかると思います。 ただ、個人的には、手数料よりもウデのいい弁理士がいる事務所を 利用されたほうが良いかと思われます。 下手な弁理士になると、技術的知識もないくせに依頼を引き受けて 書かれたことをそのまま右から左へ、ということもありますので。

basitaolu
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。問い合わせてみます。 いろいろな面で自分の都合に合った弁理士を見つけるというのがなによりと思うのですが、やはり実際に会ってコミュニケーションとらないとわからないですね。

  • touan
  • ベストアンサー率30% (52/170)
回答No.3

touanと申します。類似の悩みを持つ方は多く、ささやかながら私もコメントさせて頂いております。コメント結果は本サイトに残されていますので、一度検索してみてください。「touan」と入力して。 何かしら不足点があれば、私宛にコメントを下さい。お答えできるかもしれません。

basitaolu
質問者

お礼

ありがとうございます。 目を通させていただきます。

  • trytobe
  • ベストアンサー率36% (3457/9591)
回答No.1

おそらく、お近くの発明協会や、独立行政法人 工業所有権情報・研修館の相談部や「産業財産権相談サイト」(参考)を活用されたほうがよいかと思います。 特許事務所も作業がなれている大手の企業などお得意様の案件を扱ったほうが事務量も少なく金になるため、個人に一から教えていると面倒なわりに金にならないと敬遠されるのでしょう。

参考URL:
http://www.inpit.go.jp/consul/index.html
basitaolu
質問者

お礼

自分で出願するということですか。ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう