• ベストアンサー

ゴルフの獲得賞金総額って範囲は?

分っているようで分らない・・・ 他人様の稼ぎを詮索してもどうかなぁ~と思いますが、TVで見ていると、良く賞金ランクとか生涯獲得金額とかの話題が出ます。 ところでゴルフの獲得賞金総額って、その加算対象範囲は? 分る部分についてのみで結構ですが、よろしく教えてください。               ↓ <質問> ◇JPG・JPLGの協会主催&公認の公式戦での順位に纏わる賞金だけの獲得合計金額、それとも、対象金額には、他の試合等の加算対象があるのでしょうか? ◇ホールインワン賞・ニアピン賞・イーグル賞・ドラコン賞とかは、名目は賞金となっていても、順位に直接関係なく、ご祝儀&副賞的な扱いであり、獲得賞金には加算されないのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 11012148
  • ベストアンサー率35% (788/2206)
回答No.1

男子に限って言えば「獲得賞金」は国内の公認試合と4大メジャー(ご存知ですよね)及びWGCで得た金額が対象だったはずです、試合に出て予選を通過し決勝ラウンドに進んで得た賞金のみが対象です、ホールインワンなどの俗に言う副賞は対象外ですね。 それと関連し獲得賞金=賞金ランキング、となるのですが日本ゴルフツアー機構の規定に「出場義務試合数」と言うのがあり(確か16試合かな?)試合数が足りないとランキング対象外、になります。 すいませんが女子はよくわかりません、ただ「副賞は対象外」は男子と同じはずです。

lions-123
質問者

お礼

早速のご回答を賜りましてありがとうございます。 また、簡潔な情報と説明文で良く分りました。 確かに、賞金ランキングではトップ10位クラスではあまり影響しませんが、年度末が近付き、シード権の当落線上になって来ると僅差ですから、前から疑問に思っておりましたが、お蔭様で納得です。 本当にありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • autoro
  • ベストアンサー率33% (1228/3693)
回答No.2

LPGA(女子プロ)では海外で得た賞金は 賞金獲得額には加算しないことになっているようです 今年、横嶺さくらプロが全英女子プロオープンや 全米女子プロに参加しない理由としてその旨を表明しておりましたね あとは、11012148さんの回答どおりだと思います アドバイスまで

lions-123
質問者

お礼

分りやすいご回答を賜りましてありがとうございます。 日頃のテレビ観戦の中で、良く賞金・獲得賞金額の話が頻繁に出ますので、他人の懐ばかりを探るな! 金の事を知ったかぶりして喋る割には、本来のすごいプレーやショットへの解説や、プロに学ぶマナー&エチケットやルールについての留意点とか辛口コメントが少ないとコメンテーターの存在に?を感じて、質問したのですが、お蔭様で、獲得賞金の範囲についても疑問が解け、よく分りました。 誠にありがとうございました。

関連するQ&A

  • プロゴルフの賞金王の賞金で特別賞は?

    男子・女子プロゴルフで賞金王(女王)争いが面白くなってきましたが、獲得賞金に特別賞(ホールインワン賞、イーグル賞など)の賞金は加算されるのでしょうか? また、2位タイとか3位タイの場合賞金はどうなりますか? たとえば2位タイが2人の場合、2位と3位の賞金を足して2で割るのですか?その場合はやはり、単独2位の賞金よりは少なくなりますよね。

  • 【ゴルフのニアピン賞、ドラコン賞】ってどういうルー

    【ゴルフのニアピン賞、ドラコン賞】ってどういうルールですか? ニアピンを外したら200円の罰金で、次にニアピンを決めた人が罰金を総取り出来る。 ニアピンってカップから1mの距離のことですか? あとドラコン賞はドライバーでファーストショットでOBを出すと200円の罰金、1番飛距離で球が飛んだ人が総取りするルールですか? 200円の罰金を集めて賞金で吐き出すのは賭違法博ではないのですか?

  • トーナメントプロは賞金ランキング何位あたりまでがトーナメント参加のみで生計立てられる?

    先日、プロゴルファーの公式サイトで賞金ランキングを見ました。 石川遼君って人気だけじゃないんですね。賞金ランキングでも一桁台で「これならあれだけ騒がれるのも当然だ」 と納得しました。 ランキング上位ですと、参加ツアー数が年間20回前後、賞金も1億円突破というところであります。 それに対して下位ランキング(300位あたり)を見ると、参加ツアー数年間2,3回、賞金も20万-30万といったところです。  さすがに300位あたりの選手は年間30万円では賞金だけで喰っていけないでしょうが、トーナメントプロというのは第何位あたりまで、収入でいうと年間何万円できるとトーナメントだけで喰っていけるのでしょうか? 下品な質問ですが・・・。  なお、収入にはトーナメントに参加することによって副次的に得られる収入は全て含むとして計算してください。 つまり、用具メーカ、ウェアメーカとの契約による契約金、用具の無償提供も含めます。 トーナメントプロとしての実力を見込まれてのCM出演契約料も含みます。  ホールインワンで獲得した特別賞金やホールインワンの副賞の車を売り払った分などもトーナメントによる獲得賞金のうちに含めていいです。 サラリーマンなら年収500万円あれば家族を養っていけますが、プロゴルファーですと、それなりに見栄の出費も多いでしょうし、会場に行く交通費も自費でしょうから本業の経費も多いんでしょうね。  逆にトーナメントに出場さえすれば、獲得賞金が非常に低くてもどこかの太っ腹なスポンサーが生活費ぐらいは面倒見てくれるんでしょうか? ご回答よろしくお願いします。

  • 賞金の課税による扶養者解除

    大学2年でアルバイトをしております。 扶養家族から外れないように103万円以下の所得で アルバイトをしているのですが ちょっと問題が浮上しました。 あるコンクールの入賞が確定したのですが コンクールには賞金があり 入賞が確定した時点で最低10万最高で100万円の賞金が 確定しています。 まだ入賞者の順位を確定する選考途中ですので 自分が最高の賞をもらえるのかはわかっておりませんが 賞金にも課税がかかるという話を耳にしました。 自分なりに調べてみてみると50万からはかかるようですが これは所得に値するのでしょうか? 現時点今年はアルバイトで60万円ほど収入を得ています。 最低の賞だった場合は10万なのですが 他は30、50、100となっており 10,30の場合はセーフですが それ以外の賞を獲得してしまうと103万を超えてしまいます。 コンクールに入賞したからと言って すぐにそれが収入につながる仕事になるわけではありません。 今の段階で扶養家族から外れてしまうと ただでさえ学費で迷惑をかけている親に負担をかけることになりますし 来年から所得税が発生してしまっては 今後の学生生活も苦しくなってくると思われます。 お金のためにコンクールに参加したわけではありませんし まさか入賞するとも思っていなかったので 賞金によって今後税金などのリスクが多く発生していまうのであれば 辞退もやむを得ないかなと考えております。 税金に関しての知識が乏しいので質問させていただきました。 アドバイスがございましたらよろしくお願いいたします。

  • コンペなどで一人勝ちは良くないか?

    友達のプライベートコンペや、お客さんのコンペなどで、優勝、ベスグロ、個人賞などの商品が出るとき、そのコンペのレベルが高くなく、一人勝ちしてしまう可能性があったとします。 どのように立ち振る舞いますか? 初めて参加した友人のコンペの時です。スコアーは90で、個人的には可もなく不可もなくといったラウンドでした。 でも、優勝とベスグロを取ってしまいました。 さらに、ニアピン×2、ドラコン×1も取っていたので、ベスグロの商品は辞退させて欲しいと伝えたことがあります。 結局、幹事が困るということで、貰ったのですが、次のコンペで先輩に、あの行為はよくないと、たしなめられました。 確かに、あまり褒められた行為では無かったと反省していますが、実際、殆どの商品を獲得してしまう状況の立場となりますと、かなり気まずかったです。 仲の良い友人なので、一人勝ちしても、嫌味というよりは、冷やかされるという感じですが、会が継続されていけば、あまり気持ちの良い状態ではないと想像されます。 今は、ニアピン、ドラコンなどは、多くて2個までにして、スコアーも、多少、手加減しています。 ゴルフが出来ること自体が楽しいので、別にストレスが溜まる訳ではありませんが、どのようなモチベーションで望むか、頃合を教えて頂きたいです。 どのように、振舞うのがスマートだと思いますか?

  • スポンサーの負担って、どれくらいになるの?

    ブリジストンとかANAとか、有力企業がスポンサーになって開かれる試合が多くありますよね。 いつも疑問に思うのですが、これらのスポンサーの経済的負担って、一試合平均でどれくらいになるのでしょうか? 調べてみると、賞金総額は1~1.5億が多いとあります。 これは全額スポンサー負担ですよね? あと出費となるのが、会場となるゴルフ場や周辺の駐車場を貸し切る(1週間程度?)費用、それにギャラリーバスのチャーター料くらいでしょうか。 ドラコンやイーグル賞などは、それぞれの協賛企業が自分で負担すると思います。 副賞の自動車もディーラー負担だと思います。 逆に収入となるのが、ギャラリーが払う入場料、それに放映権料があるでしょうね。 あとは会場内での食事やグッズ販売で上がった利益くらいでしょうか。 (出場する選手は無料招待ではなく、一般客同様、プレー代は自己負担だと聞いた事がありますが、本当でしょうか? 本当だとして、それは予選だけですか? 決勝もそうでしょうか? またその場合、ゴルフ場は貸切り状態になっているので、プレー代はスポンサーの収入になるのでしょうか?) これらの差額がスポンサーが負担する経費になると思いますが、大体で結構なのですが、平均してどれくらいの金額になると考えられるのでしょうか? また男子(4日間)と女子(3日間)では経費に大きな差がつくのでしょうか? ちょっと気になったので質問してみました。

  • ゴルフの賞金総額と賞金配分の総額が合いません。

    ゴルフの賞金総額と賞金配分の総額が合いません。 ゴルフの賞金配分の計算方法を知ったのですが、最近の大会で予選通過選手の賞金を合計してみたら大会の賞金総額に足りませんでした。半端の額の配分次第ではシード権争いに影響すると思うのですが、これはどう処理しているのでしょうか?

  • 主催者の都合で,受賞副賞の一方的な取りやめは可能ですか?

    主催者の都合で,受賞副賞の一方的な取りやめは可能ですか? とある募集に応募し,受賞決定の通知が来ました。ところが副賞の賞品が無いので問い合わせたところ,募集要項で謳っていた賞品の授与はなくなったとの説明でした。これって法的に問題ないのでしょうか? 募集のチラシには,「○○賞など,表彰,奨励金,賞品も!」とあり, また「賞金のほかに,○○,○○,○○(品名)などが○○より提供されます。」 と記載がありました。 先日,募集先から受賞決定の連絡がありました。 昨年度と同じ順位の賞にもかかわらず,賞金額が半額に, さらに,もらえると期待していた賞品が無かったため募集先に問い合わせたところ, 「賞品の授与は,無くなりました。」 との回答でした。 事前に副賞の賞品が無くなることなどは,募集先から何の連絡もありませんでした。 募集要項に記載されている賞品等が無くなるということが,募集先の都合で一方的に行われてもよいのでしょうか? 募集先は,一応名のある社団法人です。 この募集の優秀作は,実践事例集として製本され関係機関に無償配付のほか,一定額で販売されています。 しかし,掲載事例の執筆者に原稿料等の支払いはありません。 受賞は,本当にうれしく感謝の気持ちでいっぱいなのですが,何かすっきりしない割り切れない気持ちでもやもやしています。 法的に問題ないのでしょうか? また,わたしがクレームをするのは欲張りでしょうか? どなたか,アドバイスをお願いします。

  • ゴルフの試合で一番賞金総額が低い試合をおしえて

    賞金総額の高い試合はわかるんですが、 一番低い試合はローカルなので、あまり情報がありません。 岐阜オープンなんかは賞金総額1500万優勝賞金300万で低いと思いますが、 ツアープロの試合でもっと低い試合はあるんでしょうか? あれば教えて下さい。

  • ゴルフはどうして獲得賞金の多さでランクづけをするのですか?

    プロゴルフは獲得賞金の多さでランクづけとしています。 賞金王というタイトルもあるようです。 オカネでランクづけをするのは、他のスポーツではあまり見られないことだと思います。 これってヤボというものではないでしょうか? 選手から苦情がでたりしないのでしょうか。

専門家に質問してみよう