• 締切済み

ギターが上手くなりたい!!!!!!!!

学校の部活で部員だけでお披露目ライブをやりました。 ワタシは一年なのでもちろん先輩にはかなわないし、上手くないです。 でも、同じ学年の子たちがすごく上手くなっていて驚きました。 それに比べてワタシはミスばっかりして途中で演奏を止めてしまったり演奏を間違えたり... めっちゃ凹みました。 すごい悔しかったです。 本当に悔しいです。 絶対負けたくないです。 悔しすぎて泣きました。 泣いていてもどうにもなりません。 ライブが終わってすぐに帰ってギターの練習しました。 でもすごい焦ってしまって何したら良いかわからないんです。 次のライブではもっと上手く演奏したいです。 ギターが上手くなるにはどうしたらいいですか? 毎日こんな練習をしたら良いという練習方法がありましたら教えてください!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

みんなの回答

  • bogey_1
  • ベストアンサー率62% (42/67)
回答No.6

よくわかります。最初はみんなそんなもんですし、十何年やってる今でもライブ終ってヘコむことは普通にあります。僕もギターを始めた年齢が比較的遅かったので、まわりの上手い人をみて焦りました。「すごい焦ってしまって何したら良いかわからない」ということですので、まずは落ち着きましょう。 一言にギターと言っても、いろんな奏法や役割があります。ソロ、バッキング、同じバッキングでも、コードストローク、カッティング、アルペジオ、オブリガードなど、やることはいくらでもあります。全部いっぺんに上手くなろうと思ったら、何から手を付けていいかわかりません。 まず、自分が何ができるようになりたいか?あるいはやりたい曲をやるために何が足りないか?を考えてみて、まずはそこから集中して練習してみてはいかがでしょう?例えば、「ソロは苦手だけど、バッキングは負けない」とか、自分の得意分野、光るものを持つことができれば自信がつきます。あとはそれを土台にして苦手なことを一つづつ克服していけばいいと思います。 もう一つ、楽器演奏はいろいろな動作の組合わせで成り立ってます(スポーツでも同じ)。できないことがあれば単純な動作に分解してやることです。例えばコード進行でつまづく所があるなら、その部分の2コードだけ抜き出して繰り返しやるとか、リズムがあわないのなら、1コードだけでリズムがあうまでやるとか。原曲のテンポでできないならできるテンポまで落とすとか。とにかく今自分ができるところまでブレイクダウンして、余裕でできるまでじっくり繰り返す。あとはそうやってできる様になったパーツを組立てていけばいいんです。その時、No.1の方もおっしゃってるとおりメトロノームは是非使いましょう。 遠回りに思えるかもしれませんが、できないことを焦って一度にやろうとしても余計な力が入って悪いクセがついてしまいますし、やっぱりできなくて挫折します。まずは「できる」ところまで戻って、「できる」+「できる」=「できる」と考えて頑張ってください。

回答No.5

そりゃ、悔しがりすぎというもんです。 とはいえ、全てのプレイヤーが何度もやることです。 熟年のプロ中のプロだってやるときゃやるんです。 キーボードがマリオの死ぬときの音楽をやったり、ボーカルが「はい予告編はここまでね♪」 こんなフォローは散々それを味わった人じゃなきゃできんことです。 聞いてもいないのに説教たれるなんて・・・って感じですが、私の中の苦い思い出から引っ張り出して、反省点をまとめると、 ・手が勝手に動くくらいまで練習してなかったろ? ・ステージでびくびくしてたっしょ? ・演奏しているというか、ミスしないためにひたすら手順をこなそうとしてたでしょ? ・曲全体のことまで気が回ってなかったでしょ? 簡単にこの4個があがります。 ようは、Fコードを押さえて「次Cだけど・・・あれ?3フレットが人差し指?」みたいな不安があると、手が動かなくなります。結果止まります。 ステージでビクビクすると、せっかく練習のときに「よし、平気だな」と思っていても「ミスが怖いよぉおおお!!!」という気持ちになって「ハッ!?今どこ!?」 ステージに上がったら「できること」しかできないんです。「ヘタクソだってなぁ・・・ヘタクソだってできることくらいやってやらぁ!笑いたきゃ笑えよ!俺はオメーらほど経験値が無いだけだ!俺より前からやってんなら俺よりうまくねぇ方がおかしいんだ!」 ちなみに同学年で・・・とありますが、14年前に一緒にスタートして、4年間くらい同じグループにいたんですが、私はダラケ、あっちは本気の結果少しばかり差がありました。 4年のうち最後の1年はプロミュージシャンによる、音楽サークルでした。私はまだ本気じゃなかったので、辞めちゃいました。あっちは続けており、プロの技を盗みまくっていました。 数年後私も本気になって、楽器、作曲などに本腰を入れましたが、10年の時を越えて再開したとき、あっちは見上げるような位置にいました。詳しく書くと、その人は一つの楽器を極めるためだけに他の楽器を触って、客観視し、あくまでその楽器のために修行を続けていました。 私は、一つの楽器にこだわらずかなり多くの楽器に手を出し、作曲を活動の根本にしたため、作曲とか音響の知識も貪欲に吸収しました。 なので、その人に対して私が劣る部分と私が優れる部分は探せばあるのかもしれません。 ですが、私がいかにうまく作ろうとしても、機械のリズムを受け入れたドラマーと「ヘタな人間よりは機械の方がマシだけど、本当にうまいドラムなら、絶対人間!」と言い張るあたり、私は根本的に負けていますね。 あと、参考までに・・・ トップスターと言われるプレイヤー諸氏はステージ上で信じられない神技をガンガンやってるくせに「実力の3割りしか出していない」そうです。楽しむ余裕、曲全体を見る余裕、技を覚えて、袖で見ているマネージャーに「やったやった!できちゃった♪」のブイサイン・・・ こんな余裕が、プレーヤーの技を最大限に引き出してくれるのです。 反省点をまとめて、改善策を打ち立てるとすれば、 ・ステージに上がったら観念する。 ・間違えたくても間違えられないくらいその曲を練習する。 ・どんなミスをしてもごまかせる方法を見つける ・ピックを落とすなどのミスも含めて、すぐにケアできるようにセッティングする といったところでしょうか。 時に負けたくないとおっしゃいますが、BZの松本さんと、ヴァンヘイレンさん・・・強いのはどっちでしょうか? これは「ギタリスト100人にインタビューしました。」をやっても、0対0の引き分けになります。 音楽に優劣など無いのです。違いは絶対にありますが、優劣はありません。 だって、つんくより小室がいいという人にとっては絶対に小室さんが勝つにきまってるんですから。さらに「好きな作曲家は誰ですか?」「すぎやまこういちさん!」この時点で小室さんもつんくさんも負けです。 あなたがやりたい技、覚えたい曲 それをあなたが演奏していて楽しいと思えること。 「我ながらきれいに合わせたもんだ。」 これをどれだけ味わったか?それがその人のうまさそのものです。 早い話が、自分のペースで、「できること」をするだけ。です。 できないけどやりたい!時はそれを練習すればいいのです。 いろんな技を覚えていくうちに、「できないけどやりたいから練習する」という時間が減ります。 減りすぎた人はプロ級と呼ばれ、譜面を見た瞬間にもう弾けます。

回答No.4

#1です。 過去見たyoutubeでものすごくわかりやすいギター講座があったので見てください。これみんなに見てほしいんです。 ギターがうまくなる人が絶対増えると思います^^

参考URL:
http://www.youtube.com/watch?v=OQk7uibeacc
  • nikosan77
  • ベストアンサー率38% (95/248)
回答No.3

学生時代は指のトレーニングをしていました。 授業中は机の中に左手を入れて単独で指を動かしたり、人差し指と 中指、人差し指と薬指、人差し指と小指、中指と薬指、中指と小指、 薬指と小指と交互に曲げる練習をやっていって、それぞれ100回ずつやっていくと合計で1000回になります。毎日の練習にしていましたね、これを3年近くやっていました。 あとは袖で隠して上記のような事をやったりしてましたね、手を露出したままだと他に人がいなければ良いですがいたら何やってるんだろう? と知らない人は思ってしまいますからね(笑) あとは外に出てる時にポケットに手を入れて上記の指のトレーニング 練習やったり、電車の手すりをネックに見立ててコードの練習したりとかとにかくギター命でした(笑)筆箱とかもネックに見立ててましたね。家ではギターの練習をベッドでしていたらしていたらいつの間にギター抱えて寝てたりしてた時もありました(笑) それから10年近くなりましたが、今でも指のトレーニングは約に立っています、脳の活性にも良いし、手が動くとソロ等で役にたつんですよ。 こんなトレーニング方法もありますので、参考にしてみてください。 PS・・長い間ギターをやっていたのですが、いつの間にかヴォーカルが好きになって今ではシンガーソングライターをやっていたりしています(笑)

0165meirin
質問者

お礼

すごいですね(^o^) ワタシもそれくらい練習します!! ありがとうございました\(^o^)/

  • youky
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.2

うまくないたい… 自分もギターやってるんで、その気持ち痛いほど解ります! 上手くなるには近道は在りません 最初はひたすら好きなグループのギタースコアやバンドスコアも買って弾きまくるのです んで毎日少しでも欠かさずギターを弾くことも重要ですね

0165meirin
質問者

お礼

そうですよね。 わかりました弾きまくります!! ありがとうございました\(^o^)/

回答No.1

その気持ちわかります!悔しいですよね。 まず要領の良さそうな周りの子達より上手くなる(追い越す)には ”効率の良い”練習を周りの子達よりも”長時間”練習する必要がありますね。 1.メトロノームを使う メトロノームを使う練習はいいですよ。 いろんなテンポを設定することによって、苦手なテンポを作らないようにする。メトロノームを使わずダラダラ弾いてる人は大体自分の得意なテンポばかりでやってしまいますからね。 2.力を入れすぎない、持ち方が悪い 弾けないフレーズがあったとしても ちょっと力の方向を変えてあげるだけで弾けたりします。 弾けないフレーズがあったら力が入りすぎてるか考えてみましょう。 力むと次の動作まで時間がかかる=遅れるということです。 また指が届かないや絡むなどがあれば、ネックの持ち方や手首の角度などを変えるだけで弾けたりします。 いろいろ試してみてください。 とまあ、言い出したら本一冊くらいになるので割愛します。 僕は2つだけ言っておきます。 ほかの方の意見もたくさんありますのでがんばってください!

0165meirin
質問者

お礼

ありがとうございます。 とっても参考になります\(^o^)/ そうですよね。長時間練習するべきですね。 絶対に負けたくないので、毎日頑張ります!!!!!!!!!

関連するQ&A

  • 自己PRについて、、

    来年から就活なので自己PRを考えてみたのですがこれで良いのかわかりません。 客観的にみた意見をお願いします。 私の強みは粘り強く努力できることです。 大学1年生からギターを始め、軽音楽部に入部しました。部活は楽器を経験した人ばかりで初心者はバンドがなかなか組めず、部活を辞めていく人ばかりでした。ライブをする先輩たちをみて諦めたくないと思った私は初心者だけでメンバーを集めました。そして二ヶ月後のライブに向けて頑張ることにしました。最初は全員ミスばかりで音を合わせていくのに苦労いたしました。ただ漠然と練習して音を合わせるだけでは駄目だと思った私は、練習を終えるごとに次の練習までの課題を設定し、少しずつでも完璧にしていこうと提案し実行しました。また、経験者の先輩を呼び、音合わせを聴いてもらいアドバイスをもらいました。家では毎日二時間の個人練習を欠かさず行いました。そうしましたら、本番は楽しく良い演奏ができ、先輩に褒められたりとライブは大成功となりました。その後は違うバンドのメンバーに誘ってもらえるようになり、部活を楽しめるようになりました。 このことから私は粘り強く努力すれば成果が得られることを学びました。 社会にでたら、初めてのことばかりで壁にぶつかることもあると思いますがコツコツ努力をしてがんばります。

  • ギターの調子,,,,

    こんにちは、 僕はギターの(演奏面)調子のアップ・ダウンが激しいです。 調子のいい時は、すごくいい演奏ができ 弾いてる側としても気持ちいです。 ですが、調子の悪い時は 左手が不安定になり(いつもと違う感じ) 左手が固く感じます。 あと、音も分からなくなります。 気分的にももやもやしてしまいます。 どうすればこのようなアップダウンが 生じるのでしょうか? ちなみに練習時間は一日8時間以上で 毎日しています 部活の先輩は 「練習時間が多すぎるから少しの変化でも気付いちゃうんじゃない?」 と言いましたが 練習量を減らすのは下手になるんじゃないかと とても不安になります。 どうすれば解決するでしょう? 回答待ってます。

  • ギター 挫折

    部活でエレキギターを一年半ほどやってます 基礎練も毎日やって、考えながら練習しています 毎日ばらつきはありますが土日は4時間くらいしています ですがあまり上達しません ライブでも他のメンバーに迷惑をかけてしまいました 最近はメンバーにも呆れられていて、スタジオ練習のときも自分のせいで雰囲気があまり良くない気がします 初心者だった後輩(ギター歴一年)にも抜かれてしまいました ギターは続けていきたいですが、 さすがに自分はギターに向いてないのかと考えてしまいます こんな経験はみんなあるものなんでしょうか? そんなときはどんなことを考えて気持ちを切り替えましたか? ギターを嫌いになってしまいそうです

  • 先輩との話について。

    至急です!! 春から中2になるものです。 部活の先輩から来年の文化祭のバンドのライブに一緒に出ないかと誘われました。もし良かったらギターをやってほしい的なことを言われました。少し前にギターの話になって私がギターをやっていることを先輩にお話しました。そしたら「え!?私も!!嬉しい!」と言って下さりすごく盛り上がってました。なのでそれがきっかけで誘ってくださったんだと思います。 ライブに出てみたいという気持ちはあるものの、私なんかでいいのでしょうか?ギターをやっていると言ってもまだ初心者で全然弾けないですしそれは先輩にも伝えております。本当に全然弾けないです。それなのになんで私を誘ってくださったんでしょうか? 元々あるバンドさんが好きでそれがきっかけでギターを始めたので、ライブはずっと出てみたかったです。ですが人前に立つことが苦手でクラスの小さな発表でも震えてしまうくらいです。こんな私でもライブ大丈夫でしょうか? 緊張して手が震えて弾けなくなったりミスりそうでみんなの足を引っ張ってしまいそうで怖いです。 先輩達は今年の文化祭でもライブをされていてすごくかっこよかったです。多分ですが、3年生の先輩が卒業されたのでギターの人が居なくなったので私を誘ってくださったんだと思います。なので先輩達はすごく上手なんです。そこに私が入っても大丈夫なんでしょうか? 文化祭は2023年の9月です。 練習時間は約半年です。ソロとか全然弾けません。ストロークだってたまにミスります。そのくらいガチガチの初心者です。出てみたいですが半年だけで上手くなるものなんでしょうか? 間に合いますかね…? ちなみにライブで演奏する極はbacknumberさんの恋という曲らしいです。初心者には難しいでしょうか? 出てみたいですがどうしたらいいでしょうか? 半年しかないですが大丈夫でしょうか? もうどうしたらいいのか分かりません。 どなたか助けてください(T T) バンド | 学校の悩み・1閲覧・50 共

  • ギターについて

    私は今中3なんですが、夢はYUIさんのような歌手になることです。 今はノートに約30曲分の歌詞を書き留めています。 でも、ギターを始めようと思って本を買って独学でやってみようとしたもののさっぱり分かりませんでした。 なのでこの春から習おうと思っています。 ただ、家の都合上レッスン代、ケータイ代は自分で払わないといけません。 だから、バイトもしないといけません。 私の理想では、この1年でギターを上達させて(もちろん毎日空いた時間には練習します)来年はボイトレに通いながら家でギターの練習を続けて、オリジナル曲を作れるぐらいになって、再来年はボイトレ(弾き語りコース)に通いながらオリジナル曲でCDを作って路上ライブなどライブ活動を始めようと思っています。 高校卒業後は上京して専門学校に通いながらボイトレ、ライブ活動、バイトをするつもりです。 安易な考えだし、歌手をなめてるように思われるかも知れませんが、あくまで理想だし、その理想を現実に変える努力も必ずします。 大分話がそれてしまいましたが、質問です。 毎日空いた時間(バイトや学校、家のこともあるので1時間~3時間ぐらいだと思います)にギターの練習をしてたら、1年後は自分でオリジナル曲を作っていけるぐらいにはなっていますか? また、私の考えについてどう思いますか? ギターなどの上達には個人差があるので答えにくいのは分かりますが、あなたの意見を聞かせて頂けたら幸いです。 長々とすいません。 読んでくださってありがとうございます。 回答宜しくお願いします。

  • 辞めてしまった部活について

    部活(男子運動部)のマネージャーを一日で辞めてしまいました。部員の方々にどう思われているか不安です。 高1の女です。 入学してからその部活の先輩や同級生から毎日マネージャーやってと頼 まれて、私自身とてもやりたくて親の反対を押し切って入部しました。 その日はすごく部活が楽しくて、先輩方もすごく優しくしてくれて絶対続けたいと思っていました。 部員みんなが私が入部したことを喜んでくれて、温かく迎えてくれました。 しかし、練習の日程表をもらいほぼ毎日部活、試合で私には無理かなと思ってしまいました。 入部の前から、大変でほぼ毎日部活があることはわかっていたのですが、塾が毎日あって、早く抜けなければならない、練習に出られない日が多いことから逆に迷惑になってしまうと思い、県のなかでも一番頭の良い高校なので勉強についていける自信もなく、先輩マネージャーに話をしてやめさせてもらいました。 すごく自分勝手だとわかっていたのですが、自分には無理でした。 で、部活の同級生の中学からの友達は「仕方がないよ、おまえが体調崩したらいけないし」と言ってくれ、先輩マネージャーさんもすごくいい人でわかってくれて、毎日会うとあいさつしてくれます。 でも、部活の先輩方に朝地下鉄で会うと当たり前ですが、前は話しかけてくれていたのに目が合うとそらされてしまいました。 同じクラスの部員も話しかけても答えてもらえず嫌われてしまったと思います。 一日しかいなかったこともあり、部員の方々に辞めることを自分から言ってません。 やっぱり、部員たちに嫌われちゃってますよね。 私はもうその部活の人たちとは仲良く出来ないのでしょうか? 試合の応援とかもくんなっ!ってかんじでしょうか?

  • 歌とギターが上手くなりたいです!

    部活でバンドを組むことになりました! ですか手が小さくてギターがうまく弾けません… まだ全然練習していないので、手のせいだけではありませんが、焦らなくてもいいのでとにかく上手くなりたいんです。いい練習法とかありますか? あと私はボーカルも兼ねています。歌うことはとても好きなのですが音程をぴったしに歌うだとか、歌手が歌ってるように聞こえるようなテクニックなどが身についていなくて、ただただカラオケで歌ってるだけのように聞こえてしまいます… 文化祭でみんなをあっと言わせる演奏がしたいです! ギターと歌が上手くなる方法を教えて下さい!!

  • ギターが上手く弾けない

    高一でギター部所属の男です。 簡単に言うと、今度演奏会があって、曲の練習をしているのですが、上手く弾けません。 僕の高校はそこそこギターが強いところで、先輩たちは当然上手いです。使っているギターはクラシックギターで、僕はプライムパートに所属しています。プライムは他のパートより大分難しいので練習を頑張っているのですが、なかなか上達しません。それならまだいいのですが、プライムは人数の大半が女子を占めています。それで、女子の方が器用で、さらに元吹奏楽部もいる為、僕を含んだ男子はかなり置いてかれてます。弾ける人の中で弾けないというのはとても嫌気が差すので何としても上手くなりたいです。 具体的にいうと僕は速いところが全然弾けません。左指がスピードについていけず、なおかつしっかり指が押さえられていないことも多いです。コードから違うコードに移る時も、どうしても指がしっかり押さえられなかったり、スピードについていけず、弾くのに間に合わなかったりします。 こうなると練習してもほとんど上達しないし、演奏も近いので、かなり焦っています。一体どういう練習をすれば速いスピードについていけるでしょうか?ギターを始めてまだ3.4ヶ月で分からないことも多少あります。自分でも出来る努力はしているつもりです。どうか真面目な回答お願いします。

  • 毎日後輩と帰りたい、迷惑でしょうか?高校

    高2女子です。サッカー部のマネージャーをしています。部活が終わり、学校から帰るときの話で質問させてください。 2年の部員や他のマネージャーは、方向が違うので一緒に帰っていません。他の部の友達は部でまとまって帰っているので一緒に帰れません。ですが、サッカー部一年生の部員の子達がわたしと同じ方向です。 初めは一人で帰っていたのですが、帰り道で一年生と会うと一緒に帰ってくれたりしているうちに、一年生と帰るのが楽しくて毎日一緒に混ぜてもらいたくなってしまいました。 実質部活のある日は8割くらい途中で合流して一緒に帰っています。 ですが、校門で待ったり待たれたりして一緒に帰るのでなくあくまでも"途中で会ったら"です。 わたし的には、毎日校門から帰るのが当たり前ってくらい仲良くなりたいのですが、どうしたらいいかわかりません。 マネージャーの先輩だからやっぱりいると気まずいのかなーとか、先輩だから一緒に帰りたくなくても言えないよなーとか毎日いたらうざいかなーとか考えてしまって、本当は待っていたいのに先に学校を出てしまいます、そして歩いてるうちに合流する、というのをずっと繰り返しています 先述したとおりの関係に進歩するにはどうしたらいいでしょうか、また、やっぱり女の先輩がいると気まずくて嫌ですかね? アドバイスお願い致します。

  • 英訳してください!至急

    授業で英語スピーチをしなければいけません。行き詰っていて困っています!英訳お願いします↓↓ 部員は仲がとても良いです。 学年や男女関係なく仲良しです。 先輩や後輩とプライベートで遊びに行くこともあります。 個性的な部員達で、面白い子や大人しい子や いろんな子がいます。 合奏中に笑いが起きることもよくあります。 面白い部員達と一緒に部活するのは楽しいです。

専門家に質問してみよう