• ベストアンサー

外出先のお宅で生後4ヶ月の赤ちゃんを座らせておくもの

☆外出先のお宅で生後4ヶ月の赤ちゃんを座らせておくもの☆ 便利なものってありますか? 出来れば3歳くらいまで活用できそうな物で、 持ち歩きが楽なものが良いです。 そして2時間ほど大人しくしてくれる事を希望しています。 バウンサーかバンボを考えているのですが、 これってどうなんでしょうか?

noname#101098
noname#101098
  • 育児
  • 回答数6
  • ありがとう数7

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nakonata
  • ベストアンサー率23% (26/111)
回答No.5

我が家はバンボを5ヶ月で購入しましたが、せいぜい30分が限度です。 4ヶ月であれば、2時間座らせて続けるのはなおのこと無理だと思いますよ。 まだ地べたにゴローンでいいんじゃないですか? うちも外出先で使えれば・・・と思いましたが、30分ほどで騒ぎ出し、イナバウワーのように体をくねらせ、残念賞です(涙)

noname#101098
質問者

お礼

笑ってしまいました! そっかぁ。 地べたにゴロンでもいいかもしれませんね。

その他の回答 (5)

回答No.6

生後4ヶ月の赤ちゃんと3才の子供では、生物そのものが違う・・・くらい違いますので、その期間、共通して使えるものは思い浮かびません。 赤ちゃんが座る様になるのは早くても6ヶ月以降です。 2歳児でも、15分、一箇所にじっとしていられたら、天才です。 2時間子供がじっとしてくれる様なグッズで、3歳まで使える・・・そんな代物を開発したら、売れに売れて億万長者になれると思います。 たとえばお友達の家に行って、2時間ほど、おとなしくしていてほしい・・・と思ったら、まず、ご自身のお子さんの生態をよくよく観察してみてください。 どのような状況になったら寝るのか?寝る環境はどんなところがいいのか?どんなタオルを敷いて、どんな所(暗い・静か・テレビがついてる・ひんやりしたところ・・・等)にどんなタイミングで寝かせればいいのか、授乳はどうからませればいいのか・・・・。 それらを把握した上で、訪問時間や外出時間を設定すると、なんとかなる・・・カモしれません。 私の息子は6ヶ月ですが、外出先前に必ず授乳します。すると、外出先で必ず寝ます。そうなるとぐっすり眠ってくれる様に、私は分厚いバスタオルを2枚持ち歩く事が多いです。うちの子はフカフカのお布団が大好きなので、友人宅のフローリングの床の上でも、用意してもらった座布団の上でも、とにかく、さらにバスタオルを2枚敷いて寝かせます。 2時間ほど、おとなしく寝ていてくれることが多いです。 この要領を見出すまでは、よく、ギャン泣きされました・・・・。 もう少し大きくなったら、好きなおもちゃは何なのか? 好きなテレビやDVDはないのか? あれこれ、手探りしながら買ってるうちにおもちゃが増えてくる・・・みんなそうしてます。悲しいけれど(笑) どうしたら寝てくれるのか? 何をしていたら、親そっちのけで、夢中になってくれるのか??? あくなき研究の連続・・・ですよ。 ちなみに、私は先日、先輩ママから、『我が家の家宝だったんだけど』といって1本のVHSテープをもらいました。 中身は、『おかあさんといっしょ』が3時間分録画してあるそうで、ある一時期は、どこに行くのも、このテープを持ち歩き、流せるところでは流しまくっていたそうです。 VHSテープ1本なら、確かに持ち歩きはラクかもしれませんネ(笑)

noname#101098
質問者

お礼

研究ですね(笑) バスタオル2枚は外出先でもフカフカになるから いいですねぇ! おもちゃが増えるのだけは勘弁!って思っていましたが それも仕方がないですね・・

回答No.4

バンボもバウンサーも赤ちゃんの頃しか使えなかったと思います。 それと、2時間はどんな赤ちゃんでも大人しくというのは無理じゃないでしょうか?大人でも興味の無い講演会等の2時間はきついと思うのですが・・・。 今の時期ならバンボは重宝すると思いますよ。 うちも9ヶ月くらいまで使ってました。

noname#101098
質問者

お礼

>2時間はどんな赤ちゃんでも大人しくというのは無理じゃないでしょうか? その通りですよね!

noname#186483
noname#186483
回答No.3

3歳までは無理かも知れませんが、持ち運びと言う面では 空気を入れて使うので、小さくたためて便利そうな 【ふかふかベビーチェア】 http://item.rakuten.co.jp/soukai/4973655468005/ 製品自体が1.3キロで少し重いですが、リビングでもダイニングでも そして外食時などもイスに付けれる【2WAYゴキゲンチェア】はどうですか? こちらは対象月齢:7カ月頃~5才頃までだそうです。 http://baby.richell.co.jp/view.html?gid=93095 私は子供が居ないのでどちらも使った事はありません。 参考までに。

noname#101098
質問者

お礼

お値段が手頃なのもあるんですね! 参考にしてみます♪

  • rmyokob
  • ベストアンサー率18% (138/747)
回答No.2

バンボは確か10キロまでだった気がします。 うちのこは5キロの時に買って、小柄だったし長~く使うつもりだったのに 買ってきて座らせたら開始10秒で脱出成功です(涙) なにを買っても、 あかちゃんが2時間も大人しくしてくれるのかどうかはわかりません。 4ヶ月くらいだとそろそろ寝返りしだすと思います。 寝てるだけ、って時期はそろそろ終わり身体を活発に動かす時期に入ってくると思うので まあうちのこは元々猛烈元気で大人しいタイプではないのでバウンサーもバンボも無理でしたが 4ヶ月からこの先、 あかちゃんが2時間も同じ場所に居てじっとしてくれる姿 というのは ちょっと想像できないです。 特にうちなど1歳5ヶ月ですが、2時間も大人しくしてくれる奇跡など起こりそうもありません。 3歳までってのは難しいのではないでしょうか。 バウンサーもバンボも、手の離せない時に一時的、って利用だと思います。 バンボは外食の時にあかちゃん連れの方が持参してるのを見かけます。 ちょっとの間だったらそういう使い方も出来ます。 うちは無理でしたが(涙) バンボの場合は太ももの立派なあかちゃんは体重関係なくすぐ使えなくなると思います。

noname#101098
質問者

お礼

うちの子は、太ももが立派で足がすごく強いんです・・ もしかしたらバンボを抜け出すかもしれません・・ 困りますね・・

  • ToshiJP
  • ベストアンサー率38% (482/1255)
回答No.1

バンボは4~5ヶ月の子を座らせるのにはちょうどいいですが 座る場所が結構窮屈なので、1歳にならないうちに 座れなくなる可能性が大きいです。 バウンサーならビョルンのBaby Sitterがおススメです。 こちらならもう少し大きくなっても、遊んでくれる可能性があります。 これは座るというより、寝る?になるかもしれませんが。 http://www.youtube.com/watch?v=arfShTDcpEo 2時間おとなしく、、ということですが それは赤ちゃんの性格によるので、何ともいえません。

noname#101098
質問者

お礼

このバウンサーすごいですね! うちの子は足が立派なんで、 バウンサーの方がいいのかもしれません。 ありがとうございます。 検討したいとおもいます。

関連するQ&A

  • 生後3ヶ月の赤ちゃんの外出について

    生後3ヶ月の赤ちゃんですが、毎日10分ほどのスーパーにベビーカーで買い物にいってます。それ以外にも友人宅へ遊びにいったりしてますが、毎日出かけるのは赤ちゃんにとって負担が大きいでしょうか? まだ3ヶ月なのでちょっとでると疲れていないか心配なのですが。

  • 生後1ヶ月未満の赤ちゃんの外出

    生後1ヶ月未満の赤ちゃんの外出はなるべく避けたいものです。 産後実家に帰りますが、主人の実家が私の実家から車で5分くらいなので週末は主人の実家へ赤ちゃんを見せに行きたいと言ってます。 もちろん長居をする気はありません。 1ヶ月未満はなるべく避けたいと言ったのですが向こうも会いたいようです。 主人は私に代わって義両親に言ってくれるタイプではありません。 この場合、週末1時間くらいでも行くべきでしょうか。 やんわりと断る方法があればアドバイスください。 ちなみに2人目なので上の子供は主人に実家へ連れて行ってもらう予定です。

  • 生後1ヶ月での外出

    現在生後約1ヶ月の赤ちゃんを連れて、買い物などの外出をしてもかまわないのでしょうか。世話に来てくれる人もいないし、主人は仕事で当分帰れないので、数週間だけ二人っきりになってしまいます。まさか家に置いたままは出かけられないし・・・ この季節だし、外に出て赤ちゃんの体調がおかしくならないか心配です。生活のため必要最低限の外出をしているという方、体験談をお聞かせください。

  • 生後2ヶ月の外出

    生後2ヶ月の子供がいるのですが、来週にテーマパークに外出を計画しています。片道1時間半くらいで現地では3時間くらいの滞在を考えています。子供を実家に預けるのは出来ればしたくないのですが、生後2ヶ月ではやっぱり無理があるのでしょうか?

  • 生後2ヶ月 首がすわってない赤ちゃんの外出について

    生後2ヶ月と1週間の赤ちゃんをもつ新米ママです。 首がすわってないうちの外出、みなさんはどうされていましたか? うちは車で5分のパン屋さんに買いに行って食べて、帰りに図書館に30分、 スーパーに30分位寄るというのを週2回しています。時間でいうと3時間位でしょうか。 外ではベビーカーに乗せています。 週によっては、他に、予防接種や母乳マッサージに1時間半位連れて行ったりします。 人ごみは避けます。 この位の月齢だと、5分~10分くらいの外出や散歩をはじめるというのをよく見ますが、 10分くらいって・・、目の前にある公園でない限り無理ですよね?? (素朴な疑問ですが、歩いて10分の公園に往復したら、 全部で40分位の外出にはなりますよね・・) 首がすわる前に出かけ過ぎでしょうか?? また、すわる前の外出が良くないというのは、(インフルエンザなどのリスク以外で) どのような影響があるでしょうか。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • 生後4ヶ月の赤ちゃんを預けて、丸1日外出することは可能でしょうか?

    生後4ヶ月の赤ちゃんを預けて、丸1日外出することは可能でしょうか? 今年の12月に資格試験を受験する予定なのですが、現在妊娠中で8月末に出産予定です。 試験を受ける頃は、赤ちゃんはまだ生後4ヶ月…。 試験会場は自宅から1時間半、実家からも2時間ちょっとかかる場所で、実家の母に預かってもらったとしても、丸1日外出することになってしまいます。 今年受験しないと、受験資格を失ってしまい、1次試験からやり直しになってしまう為できることなら受けに行きたいです。 私が出産予定の病院は完全母乳を勧めており、講習を受け始めたところで、母乳で育てたいをいう思いが強いです。 例えば、母に預けて冷凍母乳で対応してもらうなどは可能でしょうか? 試験会場近くの託児所に預かってもらうというのもひとつの方法でしょうか? 自分勝手な母親でおなかの赤ちゃんに申し訳ないです。 でも、今回のチャンスを逃したらまた猛勉強をして、1次試験、2次試験とやり直しになってしまうので、とてもとても悩んでいます。 どうかアドバイスを頂きたいです。宜しくお願いします。

  • 生後2ヶ月の赤ちゃんについて

    生後2ヶ月になる新米ママです。 生後2ヶ月の赤ちゃんについて教えてください。 ⚫︎だいたいの生活スタイル。 ⚫︎ミルクの量。 ⚫︎何分くらい母乳を飲ませれば良いのか。 ⚫︎沐浴のベストな時間帯。 です。宜しくお願いします。 また、生後2ヶ月にした方が良い事などありましたら、アドバイスをください。

  • 生後1ヶ月の赤ちゃん

    生後1ヶ月の赤ちゃんですが、車に往復2時間乗せるのは大丈夫なのでしょうか? 義母がつれてきてほしいといっています。 1ヶ月は外にあんまりでない方がいいから1ヶ月たったら来てと言うのですが、いきなりそんな長時間・・・と心配です(;_;) どうなのでしょうか? 詳しい方回答よろしくおねがいします。

  • 生後三ヶ月の赤ちゃん、疲れてしまいました…

    生後三ヶ月の赤ちゃんを完母で育てています。 もともとあまり昼寝もせず寝かしつけに時間のかかる子なのですが、2ヶ月半を過ぎた辺りから午後昼寝で寝かしけても必ずと言っていいほど大泣きします。抱っこで落ち着くこともあればそのまま大泣きし続けることもあり(以前は外出先で寝ていたと思ったら急に大泣きし二、三分で泣き止みました)、毎日のようにそれが続いています。 夜は9時に寝かしつけてもモロー反射で何度もびくついたりキョロキョロしてしまい寝るのに一時間はかかりますが、寝るときは五時間ほどはまとめて寝てくれます。 ただ、遊びのみがひどくなってきたため日中ちゃんと飲んでくれなくなってしまい夜間に3時間毎に起きて授乳しなくてはならない状態です。 吐き戻しも多く、逆流しやすいのか吐かなくてもよく苦しそうにえずくので授乳後一時間は縦抱きにしています。(おろしてほしいのかものすごく暴れる時もあり、おろすと案の定結構な量を吐きます) おしゃべりや遊びも出来るようになってきましたが、まだぐずることも多くその時はおんぶや抱っこで家事をしています。 夫は仕事が忙しくたまの休日でも取引先から電話がくるような状態。実家は近くにありますがワーカーホリックな両親で見てもらうこともお願いできず、月齢もまだ低くインフルエンザなどの感染症も怖いため外出もろくにできないほぼ子供と二人きりの生活です。 色々な現状や不安が重なり、先日昼寝ですぐ起きた子供にイライラしてしまい布団に置いて逃げるように別室に行ってしまいました。 すると泣き声がすぐに止み、見に行ってみるとポカーンとした顔で上を見つめていて、私の顔を見たとたんまた大泣き…何が悲しくて泣いているのか。どうしてぐずるのか。何を伝えたいのか。何もかもわからなくなってしまいました。 子供のことが大好きだし可愛いとも思うのに、一生懸命泣いたり笑ったり話してくれて、自分のことを大好きでいてくれるとわかっているのに、泣いている赤ちゃんを放置したりイライラしてしまう自分が本当に最低で赤ちゃんに申し訳なく思えて泣いてばかりいます。 以前はケタケタ笑っていた子供も、笑いはするもののここのところあまり声を上げて笑ってくれなくなりました。 だらだらと長くなってしまってすみません。 ただ誰かに聞いてほしくて書いてしまいました。 厳しい意見でもなんでもいいので、これから私はどうすればこの子にもっと笑顔で接することが出来るのか、アドバイスをいただけると嬉しいです。

  • 生後1ヶ月の赤ちゃんがいます。

    生後1ヶ月の赤ちゃんがいます。 産まれたばかりの赤ちゃんにとって外出は刺激が強いといいますよね。 来週、里帰り先の実家から自宅へと戻ります。 その際に里帰り祝い?で旦那の実家(自宅から車で20分)に寄って食事会をしようという話がでました。 私としてはまだ家から出たことのない赤ちゃんが車で移動して自宅に行くだけでも疲れると思うのにさらに義実家まで寄って行ったら刺激が強すぎると思うのです。 また私自身も疲れると思うし、かといって休む暇もなく慣れない自宅に戻って赤ちゃんのお世話... 義母には上記のことを説明し自宅で食事会をしたいと言いましたが『せっかく赤ちゃんの部屋を用意したからぜひうちで』の一点張り。(近所の人に見せたいのもあると思われ) 入院中も里帰り先でも赤ちゃんを見に来たのだから今回くらいはこっちの気持ちを察してほしいのですが…せめて自宅で食事会にしてほしい。 やはり私が義母の意見を受け入れるべきなんでしょうか。 今から自宅に帰るのが憂鬱です。