• ベストアンサー

自分自身を磨きたい

自分は今までほとんど努力せずに生活してきました。何かに夢中になるということもなかったためでもあると思います。 ただ、もっと自分自身を磨きたいという気持ちはあります。でも実際に行動までいかず、いつも妄想・願望で終わってしまいます。 どのように磨いていけばよいか(勉強?筋トレ?)かもわかりませんし、目的もないためなかなか続けられません。いつまでも何もしないのは嫌ですが、切っ掛けがありません。 自分は他人より得意としてるものもなく、ほとんどのことについて劣等感を感じて生きてきました。自分はどうせできない・・・の連鎖で何もせず、どんどん他人と差を開かされてきたと思っています。 ただ、できることなら今からでも変わりたいです。でも変わりたいという気持ちだけあって何をすればよいか考え付きません。 こんなことを他人に聞くこと事体筋違いで図々しいことかもしれませんが、こんな自分を救うきっかけとなるアドバイスをいただければと思います。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ye11ow
  • ベストアンサー率40% (230/564)
回答No.6

>自分は他人より得意としてるものもなく、 >ほとんどのことについて劣等感を感じて生きてきました。 >自分はどうせできない・・・の連鎖で何もせず、 >どんどん他人と差を開かされてきたと思っています。 このように本当に思われているのでしたら、 他人より優越することを目標にしても、その信念が足かせとなってしまいます。 そこで、ある程度それが実現できると信じることのできることを目標にすべきです。 その目標とは、「過去の自分を超えること」です。 差が開いてしまった(と信じている)他人を超えられなくても、 昔や今の自分をほんの少しだけ超えることはきっとできると信じられると思います。 これは私が最近、実際にやったことですが、 中学生のときの腕立て伏せの最高記録を破るという目標を掲げ、実際に達成しました。 昔の自分ができたことというのは、今すぐにはできなくても、 よっぽどの長期間のハードな訓練が必要なことでもなければ、 だいたい同じようなレベルにまでは到達できると信じることができるものです。 そこから一歩だけ抜け出る努力をすれば、もう自己記録を更新できるのです。 そう考えれば、自己記録更新のネタはそこいら中にころがっているともいえましょう。 息を長く止める、左手で字を書く、自転車で静止しバランスをとる、 ゲームで最高得点を出す、世界の国の名前を覚える、・・・などなど。 私は資格取得も行っているのですが、資格を一つ増やすたび自己記録の更新です。 世間には真似できないくらい凄い人もいますが、いちいち比べても仕方ありません。 比べても精神的に損でしかない人と比べるのではなく、 超えられる可能性のある昔の自分と比べた上で、 今の自分の進歩を実感して満足していくことは、賢い戦略だといえます。 最初は小さな成功を納め、次にもう少し拡大した成功を納め、 それを繰り返すことで成功の習慣を身につけていくのが目指すべきイメージです。 私は、最初左手で箸を使うことから始めました。 右手だけでしかできなかったことが左手でできれば、能力が2倍になったといえます。 生まれてこれまで数十年間できなかったことが、 数か月の練習で初めてできるようになったのです。 箸が使えるようになったのち、字を書けるようにしました。 こちらは難しくて数年かかりました。しかし、拡大することに成功です。 パソコンのタッチタイピングも、昔一度挫折したのですが、 今度はしつこく一単語ずつ単語を練習し、最終的にモノにできました。 成功の秘訣はシンプルです。一歩一歩の積み重ねができるかです。 タッチタイピングなら、まずは「a,b,c,・・・z」、次に「ka,ki,ku,ke,ko・・・」、 さらに「sora,yama,kawa・・・」、そして、「tokei,soujiki・・・arigatougozaimasu」、 このようにして、根気よく徐々に拡大をしていくことで、レベル向上が果たせます。 今日の自分に積み重ねていけば、明日の自分は勝手にレベル向上しているのです。 進歩とは当たり前な方法でもできることで、必ずしも特別なことではありません。 そのように実感できるまで、工夫して計画を立て実践をしてみることです。 初心者がいきなり跳び箱の20段を飛ぼうというようなことに挑戦しても、 成功を信じられないので、練習が長続きせず、あまり成功できないでしょう。 ところが、3段を飛べていたところで、4段を目標にしたとすると、 成功を信じられるので、「あともう少し」と根気よく挑戦することができ、 実際に成功できる可能性が高くなるといえます。 ぜひ昨日の自分を打破するために、 やれると信じられるごくごく小さなつまらないようなことから始めて、 成功のパターンを拡大していき、それを継続して癖や習慣にしていき、 徐々に大きなものを築き上げていってみてください。 自分が信じられることならば、たいてい実現します。

kongangggg
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 昨日の自分を越える・・・確かにこれなら気構えずに行えそうです。 まだ最終的な目標はないのですが、何か行動を起こした際は昨日よりも成長できることを意識すればやる気が続きそうです。 ありがとうございました!

その他の回答 (10)

noname#126489
noname#126489
回答No.11

ありますよね~そういうとき。ほとんどの人がふと気がついて「何やってたんだろ?」と思うことってあると思います。がむしゃらに頑張ってこれた人はほんの一握りのはず。 なので、今おいくつか分かりませんが、安心してください。 ただそこで努力できる人とできない人に分かれるわけです。今ここに来てるのではないでしょうか。 何をしたらよいのか分からないというのであれば、とりあえず運動を、できればウォーキングやジョギングのように特別な器具や経験がなくても手軽に始められるものをはじめることをお勧めします。 こういった運動をすると、体だけではなく心の余分なぜい肉もそぎ落とされ、シンプルな考え方ができるようになるからです。 またこのような単純な運動は辛い割には飽きやすいため、継続するには精神力も必要になります。ですので継続出来ているということだけでも大きな自信につながるのです。 さらにここで基礎体力が付きますので、今後他にやりたいことが見つかったとき、フットワークも軽く動けるようになってるでしょう。体力がないというのはそれだけでいくつかの可能性を閉ざしてしまってると思います。 新しいことにチャレンジ出来た自分、それを継続できた自分、体力的に十分なスタミナがある自分…少なくともこれらは先々糧となって、目標がきちんと定まった時に役に立つはずです。

kongangggg
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! 基礎体力・・・大切ですよね。まずは基礎体力向上に励みたいと思います。

  • maron_038
  • ベストアンサー率18% (9/48)
回答No.10

はじめまして☆☆ >もっと自分自身を磨きたいという気持ちはあります という気持ちだけで素晴らしいと思います!! >いつも妄想・願望で終わってしまいます。 妄想・願望でどうなりたいと思っているのですか?? その妄想・願望の自分になる為には何が必要かを紙にでも書いてみて 1つづつ進めてみてはいかがですか?? >自分はどうせできない・・・ そんなことは絶対にありません。 そう信じてまずは1日次は1ヶ月というような軽い気持ちで 頑張って見てください。 「変わりたい!!」と思った時点で1歩前進してます☆ 大丈夫です!!気楽に頑張ってみて下さい♪

kongangggg
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 まずは一日など短い間できちんと目標を見つけていきたいと思います。 励ましのお言葉ありがとうございました。

  • dai-ym
  • ベストアンサー率22% (848/3824)
回答No.9

目標・目的・夢・・・ 色々な言い方がありますが、自分が将来こうなりたいと思う姿を思い描いてください。 本気でなりたい姿を思い描いたら、そこに至る途中経過も思い描いてください。 そういう姿が思い浮かべられれば、そこに向って動けるようになりますよ。 旅行に行こうと思っているだけではなかなか旅行にいけないですよね。 具体的にどこに行く、何をすると決めていくとどんどん行動に移せていきます。 それと同じで、なぜ努力するのか、どういうふうに自分を磨くのか、その方向性を決めないと難しいし、行動してもちぐはぐになり成果は出にくくなりますよ。

kongangggg
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 おっしゃるとおりです。自分も目標がないため、幾度となく挫折しました。 はやく努力する根源を見つけたいです。

  • youchan37
  • ベストアンサー率37% (248/669)
回答No.8

>劣等感 とありますね。 私は人様に申し上げる時は「劣等感」ではキツいと思い、自己嫌悪などと申し上げるのですが。 まずは「自分をもっと好きになること」ではないでしょうか。 溺愛するのでもなく、毛嫌いするのでもなく、本当に好きになる。本当の自己愛。 そのまんまの自分が、まずは好き。これが土台です。土台が弱いと上にモノを建てられません。 自分を心底好きになるためには、本当の自分を自分で理解してあげなくてはいけません。 自分を知ることです。 自分を知れば、本当に自分が好きなことがどんなことなのか、分かります。 人を意識して、人の評価のために「これが好きだということにしてきた」とか、 そんなものを省いていったりするのです。 或いは自分が嫌いだから、本当の自分とは正反対のものを求めていた、とか。 そんな自分を見破るのです。 私の経験ですと、うーんと幼児期まで遡って、本当に自分が好きだったものは何だろう? などと考えたりします。 >自分は今までほとんど努力せずに生活してきました。 まずはこのお言葉を見つめるところから始めるのは如何でしょう。 ~そんなことはないと思いますよ。きっと貴方様は貴方様なりに、努力してきたはずだと思うのです。 自己評価が低いのだと思います。 例えばですが、今、学生の方ですか? お仕事はされていますか? 資格などお持ちですか? 何かに該当すれば、必ず努力してきたはずですよ。 何の努力もしないで、これらのものを得ることはできないはずです。 まずはもっと、今まで努力してきた自分を見出して、自分で自分を褒めてあげる。 もっと自分を認めてあげるのです。慈しんであげるのです。 そんなことから始められれば宜しいのでは、と感じます。 >できることなら今からでも変わりたいです。 変わりたいのなら逆に、です。変わりたいのなら、逆に今のありのままの自分を大切にするのです。 今のありのままの自分をすっかり否定して、自分を作りかえようなどと思うと、 返って成し得ません。 過去に自分がそんな失敗を幾度もしてきましたので、もしそんなことをお考えなら、 逆に今一度、ありのままの自分に立ち戻ろうと考えるのが宜しいと思うのです。 「自分を好きになるなんてできるだろうか?」とお感じかも知れません。 だとしたら、少しずつ、一歩一歩です。

kongangggg
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 意見を拝見させていただき、確かになと思いました。 他人の目を気にしてこれが好き!ってことも多い気がします。 自分自身をきちんと知ろうとしたこともないです。とにかく自分が嫌いなので、考えることを逃げてきたのかもしれません。 自分を好きになるというのは今の自分には難しいですが、なんとか少しずつ変えていこうと思います。 自分の努力してきたことや良い点を見つけ、自信をもてるようにしたいと思います。 ありがとうございました!

noname#94207
noname#94207
回答No.7

先の者です。ちょうど、手元に参考になる本があったので紹介しておきます。 三笠書房から発刊された・頭のいい人はシンプルに生きる・という本で、著者はウェイン・W・ダイアーという心理学博士の作家です。 自己啓発の中では、分かりやすくシンプルに必要なことを表現できている人なので、とても人気があります。本は沢山読めばいいと言うものでもないから、肩の力を抜いて自分に染み込ませるように読んでみよう。 難しい本でもないし、読みやすいものです。

kongangggg
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 自己啓発系の本は大抵、立ち読み程度しか見ていないので、気に入ったものが合ったら購入し、じっくりと見てみたいと思います。

noname#94207
noname#94207
回答No.5

それなら、まず何かの目的を欲することから地球でも宇宙でも神様にでも投げてみるといい。 祈るのは大抵両手を合わせてしますが、誰かに習ったものでもない。 そんな見えない繋がりの中で、動機は自然に起きてくる。 外に投げて、待って、行う。それ以外のことは誰もしてないみたいだよ。

kongangggg
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

noname#99579
noname#99579
回答No.4

何か「面白い」「楽しい」と思う事を探す事を勧めます。 どんなに建設的で力になる事でも、かなり強い意思があっても、あまり面白いと思えなければ続きにくいものだと思います。 まずはモチベーションの方向を「楽しいからコレをやりたい」という方向に向けて、何かが上手くなったり、もっと楽しくなったりする成功体験を重ねる事がいいと思います。

kongangggg
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 どんどん上達したり、楽しいものは取り組めそうですね。早く見つけられればと思います。

  • otozizi
  • ベストアンサー率27% (11/40)
回答No.3

今から何かを始めたところで、3歳からゴルフを始めた人や、5歳からギターを始めた人には到底敵いません。 自分も気付いてないかった類稀なセンスをお持ちであればいいのですが、そのようなことがそこいらで起こるのであれば、努力という言葉は良い言葉の同義にはなっていないでしょう。 即日から磨いてつぶしが効くものは、内面でしょうか。 貴方の考え方はとても素敵なものだと思いますよ。 例えば、 才能を1~100までの範囲の数値で考えたとしましょう。 (言葉が喋れる程度で1はある筈ですから0は考えません) 熱意や努力というものも1~100の数値で考えます。 (朝起きるという行動をした時点で最低1はあるものとします) そしてもうひとつ、「考え方」です。これはー100~100です。 (マイナス思考という言葉の示す通り、これはマイナス値を設けます) これを少しひねって式にしてみましょう。 (才能+熱意)×考え方 つまり、いかに能力の高い人でも、考え方ひとつで周りの人や集団に与える影響はマイナスになります。 むしろ能力の高い人ほど、考え方が後ろ向きであれば、そのマイナス影響も高いということです。 才能の開花や努力を積むことで自分を磨くのも良いですが、どうにかしたいという貴方の今の考え方を捨てず、プラス思考を維持することが必ず良い結果を生むと思います。 焦って目に見える評価を望まず、じっくりとがんばってください。

kongangggg
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 確かにマイナスな考え方は多いと感じています。少しずつ改善できれば嬉しいです。

  • takasi23
  • ベストアンサー率13% (53/383)
回答No.2

大切なのは”とりあえず”やることです。 自分がどうなりたいのか、例えば純粋に強くなりたい・力をつけたいならば筋トレをすることです。とりあえずやっていくなかで、いずれ目標ができると思います。それは腕立てを5分以内に40回やることだったりするわけです。 最初から目標があるのならば、それにむけて継続的に努力していくことです。 何も目標が無いのは、あなたがそういう教育を受けてきたというだけのことです。自発的に目標を持つように心がけることも大切でしょう。 とういか変わりたいというからには、目指す目標があって当然です。今の自分が嫌だというなら嫌なところを直す、もしくは逆のことをするようにしましょう。

kongangggg
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そうですね。とりあえず今の自分が嫌いというのが当面の目標になりそうなので、欠点をなくしていきたいと思います。

  • wander888
  • ベストアンサー率19% (8/41)
回答No.1

はじめまして 今の自分が、 自分自身なんだって思えるようになるといいですね・・・ そんな自分を今すぐ変えようとせずに 今の自分をじっと見つめて、好きになれるといいですね。 たとえば・・・ >ほとんど努力せずに生活してきました・・・ これって、自分が努力しなくても普通に生活できたってことだから 努力しながら普通の生活をしてきた人より凄い人なのかも・・・ >劣等感を感じて生きてきました 今までの人生を難なく平凡に切り抜けてきてしまったから、 頑張って生きてきた人に申し訳ないという感じかも・・・ 現状を前向きに考えることによって 今の自分が好きになれるといいですね。 そうなるとビックリするほど大きな自信が湧いてきますよ! 無理に変わろうとしないことです・・・ まずは自分と向き合ってみてはどうでしょうか?

kongangggg
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 言われてみれば自分自身を好きになることがほとんどないです。常に他の人をうらやましがることしかなかったと思います。 なんとか自分のいいところを見つけていければいいのですが・・・。

関連するQ&A

  • 自分自身の場所

    こんばんは。 相談お願いします。 私は、大学一年生で、今、弓道部に入っています。 しかし、高校時代に選手争いに疲れ、入部する気はありませんでした。 大学で仲良くなった友人の勧めで仮入部に行き、部活の雰囲気(体育会ですが、所謂、市営の道場みたいな感じです。初心者もいます。)が良く、もう一回、大会の選手を目指さなくとも、趣味で弓道を続けようと思いました。また、そう思い、今まで続けてきました。 ですが、自分とおんなじ高校からやっている経験者の多くは選手を目指そうと頑張っています。 そんな同輩や先輩方を見ると、自分が甘えているようにしか見えず、中途半端に見えてしまいます。 また、そんな中途半端な自分が部活にいて良いのか悩んでしまいます。 自分を高める為に努力をするのは分かります。でも、どうしても、他人を抜くための努力と感じてしまいます。言い換えて終えば、他人をのしあがっていくための努力と感じます。 でも、社会に出れば、他人と比べられ、必然と競争しなくちゃいけません。それこそ、他人を蹴り落としてまで… 正直、今の状況がツラいです。 自分自身がよくわかるはずなのに本当の自分の気持ちが何処にいるのか、解らずにいます。 支離滅裂ですが、お願いします。

  • 自分自身を変えたい!!

    ひがみやねたみ、羨ましいと思う気持ちから人の幸せを心から喜ぶことが出来ません。 また、その人が不幸になってしまえば良いのにと思うことも多々あります。 しかもその人の事が気になれば、今その人が幸せなのか不幸なのか知るために友達に聞いたりしてしまいます。 自分自身最悪だなと自己嫌悪に陥ってしまいます。 昔から他人の事が気になり自分と比較するところが多いにあります。 比較すればする程、自分が恵まれずダメな人間なのではないかと落ち込んでしまいます。 例えネガティブな気分の時でも、人様の幸せを喜べる人間になるにはどうすれば良いですか? また、人様と自分を比べないようにするにはどうすれば良いですか?

  • 自分自身(女性に回答して欲しいです)

    こんばんわ~☆★今、大学二年生の今年20になる19歳です。自分は何か中学生だった頃は友達に対しても、女の子に対しても自然な感じというか何も考えずに行動したりしていたなぁ~って思うんですよね。結構そうゆう人が多いと思うんですが!その頃が一番楽しかったというのもあるんですよ。それで今大学では二年にもなるのに、まだまともに女の子と喋ってないし全然理想と違う事ばかりなんですよね~。何か部活とかに入ればまた別だったのかもしれないけど今更言ってもしょうがないじゃないですか~、高校1以来彼女出来てないからこれ以上間があきすぎちゃうと本当に奥手になってしまいそうで恐いんですよね~。きっかけがないと話せないと思うし、そのきっかけを作るのも難しいし、話し掛けて「何この人」とか思わないだろうかとか、被害妄想ばっか抱いてしまってホント自分が嫌で仕方ありません。仲間とかにも地元帰った時に胸張って話したいとかおもっているから相談したくないんですよ。弱みを見せるみたいで...!何かうまくまとめられてないですが、よんでくれた優しい方、是非返事を下さい!!

  • 自分の甘さに勝つためには

    受験生でしが、今から色々と逃げ出したくなるときが来ると思います。でも、ここで逃げずに全力で努力出来れば、夢は叶うと思うんです。 大学合格するためにも、逃げたい気持ち(ついついTVや携帯をしてしまったり、妄想に逃げたり)や自分甘えたい気持ち(今日は休みたいやEtc.←こうなるとダメですよね)に勝つにはどうしたらよいでしょうか? 「私はこうやって勝ったよ」という方の体験談やご意見お待ちしてます。 至らない文で申しわけありません。

  • 自分の気持ちに自身が持てません。

    自分の気持ちに自信が持てません。 宜しくお願いします。 彼と喧嘩して、別れるか悩んでいます。お互いに20代後半。 出会ってから1年位、付き合って半年です。 遠距離でわたしが関東と、彼が関西に住んでいます。 遠距離は3ヶ月、もし結婚となれば彼のほうに、 私が仕事を辞めて付いて行く状況です。 色々ありながらも、付き合ってお互いに結婚する意志が芽生えるまで付き合ってきました。 でも最近は喧嘩ばかりで、私の方がイライラして一方的に彼に不満をぶつけて、 彼が折れて仲直りしています。 でもまた喧嘩中ですが、彼の過去の女性との付き合いのだらしなさが原因で喧嘩になりました。 彼はまったく過去の事に関しては悪いと思っておらず、逆に今更こだわる事じゃないと・・ 私は、反省と今の努力あっての過去だと思っているので、開き直られると受け入れる気持ちにもなりません。 私は、昔から普通の女性より女性にだらしない男の人に人一倍嫌悪感を抱く性格なので、これから付き合っていく自信がありません。 彼は、将来に関しては私とずっと一緒に居たいと言ってくれていますが、 周りの友達の彼と比べてもずっと優しいとは言えません。 それで今まで悩んできた部分もあります。 低収入、ケチ、自分勝手(子供?)な部分がある彼です。 周りにあまり低収入な人がいない為、金銭感覚の違いがあるのと、 やっぱり友達が彼に素敵なプレゼント(高価な)を貰っていると、 羨ましい気持ちでいっぱいです。 他人と比べてもしょうがないのは百も承知です。 別れを悩む理由は、私は早発閉経で妊娠しずらい身体で、彼がそれを受け入れてくれていると言うことです。 もし健全な身体なら、もっと違う人はいないかゆっくり探していく道もあると思うのですが。 身体のこと、年齢的なこと、打算的な事を考える自分が嫌でたまりません。 彼を好きな気持ちも、もちろんあります。 そんなに悩むなら彼にも失礼だし、別れなさいと言われそうですが、 客観的に見て、どう思いますか。ご自分なら、身体のことを考えれば、 受け入れて貰える男性がいるだけでも喜ばしいし、付いていきなさい。と思うのでしょうか? それとも子供がいなくても、ずっと一緒に居れる様な優しい男性を探しなさいと思うのでしょうか? もっと時間をかけて、彼と付き合っていく方法もあるのですが、 自分の身体の状態と、年齢的なものを考えると凄く彼との関係に神経質になってしまいます。 早く結婚して不妊治療を始めたいとか。遠距離なのもあるかな・・ 自分の都合ばかりですね・・ 自分の進むべき方向について何かご教授ください。 宜しくお願い致します。

  • 自分自身で悩んでいます…

    今すごく友達関係、というか自分自身のことで悩んでいます。 いじめられたとかじゃないんですけど、友達不信になっています。 つい最近までは普通にみんなと喋っていたのに、同じグループの仲いい子と前よりも喋らなくなったせいで(といっても前が喋りすぎていただけなのですが)「嫌われてるんじゃないか」という被害妄想をしてしまいます。 それが日に日にひどくなっていって、今までどういう話題で喋っていたのか、どうやってみんなの輪の中に入っていってたのか思い出せないです。 だからみんなが喋っている仲に入りたくても、「何こいつ?」とか思われたら…と考えると、怖くなってしまいます。 前は本当になんともなく自分から入って笑っていたのに…。 学校が終わったときや家に帰ったときは、そんな自分の態度を反省して、「明日は大丈夫、頑張ろう」と思うのですが、いざ学校に来ると不安でいっぱいです。 ここのところずっとそんな感じで、クラスの子には相談できず、部活の友達に相談していました。 でも泣いてるところを仲いいクラスの子に見られてしまったせいで、びっくりされました。「なんでもないよ」と言っていたのですが、一番仲いい子はすごく心配してくれて、上に書いたようなことを打ち明けると、「誰もそんなこと思ってないよ」と励ましてくれました。 その時はすごく嬉しかったし、安心しました。 でもやっぱり次の日学校に来るとまた不安が襲ってきて、「泣いてしまったりして、うざいとか思ってないだろうか」「こんな相談してしまって失望しただろうか」と考えてしまいました。 前の日よりは自分からも以前のように話しかけていましたが、やっぱり無理してるなー、と自分でも思いました。ちょっと相手がそっけなかったりするだけで、相手の気持ちなんか無視で、「嫌われてる…」と思い込んでしまいます。 そんな自分が悔しくて、今日も泣いてしまいました。(学校終わってからですが) 部活の友達にまた相談したら、「あんまり考えすぎないことが大切だ」と言われました。 自分でもよくわかっているのですが、どうしても考えすぎてネガティブになってしまいます。 そんなことないってわかってるのに、仲いい子のことを疑ってしまいます。 前に気のあわない友達たちから離れて、一緒にいるようになったから、みんなが好きだし嫌われたくない、ということを余計に考えてしまうのも関係あるんだと思います。 こんなことばかりしてる自分が嫌だし、毎日学校に行って友達と会うのも辛いです。 休みたい休みたい、とばかり考えて、こんなんで後2ヶ月、春休みになるまで耐えられるかも不安です。 長文で、しかも読みにくくまとまってなくてすみません。 これを乗り切る考え方やアドバイスを、みなさんよろしくお願いします><

  • 自分自身が理解できない…

    私は今、逃げたい気分になってます… 人生道でもいい気分になってきています… もう死んでもいいという気分になってきています… 今年7月に諸事情で解雇され、それから、何とか就職したい想いで職を探し、10月半ばに入社しました。 業種は前職と同じものです。 職を探していたときは、努力を怠らず、会社に貢献したいという想いでおり、支えてくれている人がいるからがんばらなければならないという想いでしたが、社長からいろいろだめだしされ、就職前の思いはほぼ無くなり、気がつくと、人生どうでもいいと考えてしまっております。 社長から、「自分の人生計画をきちんとできないやつにこの仕事が出来るわけが無い」と散々言われています。 会社でがんばろうと少なからず家などでも勉強をしていましたが、まだまだ甘いといわれてしまいました。 思えば、前職でもこの仕事は向いておらず、自分の本当にやりたい職につきたいと思って、いつもやめたい気持ちでいました。 職を探しているときも、本当にやりたい仕事というものが自分の中にあったのですが、あえて今の業種の会社を主に探しておりました。 こんな気分になっているのも、きちんと考えずに職を探してきた自分のおろかさだと思っております。 再就職手当の申請書も出してしまっているし、家族や友達もいろいろと支援してくれているので、ここで逃げてはいけないとは分かっております。 不況でなかなか仕事につけない状況の中で入社した会社なので、ここでやめてはいけないと思っております。 努力、自己研鑽もきちんとしなければならないと思っております。 ですが、あえて選んだ今の業種の会社で毎日いやな気分で仕事していては、会社にとっても迷惑だなと思っておりますし、やはり、どうせ努力、自己研鑽をするなら、自分の本当にやりたいことでやっていきたいとも思ってしまいます。 でも、やはり、自分の人生どうなってもいいという考え方が抜け出せないままでおり、また同じことを繰り返してしまうような気がして怖いです… 厳しい意見でもかまいません。 アドバイスをお願いします。

  • 周囲の出来事が自分のことだと思ってしまう。

    20代男です。 もともと被害妄想が強い方なのですが、ここ最近周囲の出来事、特に外で歩いてて近くにいる他人同士の笑い声が耳に入ると自分のことだと思ってしまいます。 あと職場で同僚同士が何を話してるのかは聞こえないが笑い声が聞こえると自分を貶して笑っていると思い込んでしまいます。   自分の横を走ってる車のエンジン音(カチッという音)も舌打ちに聞こえてしまいます。 住宅街を歩くと家の中からその住人が自分を監視しているとか思ってしまいます。 ばかばかしいと思われても仕方がないのですが、この「思い込み妄想」は一度思い込むと止まりません。 これは妄想だと思う自分と、馬鹿にされ笑われたという妄想の自分とが戦っている状態です。 見た目は大人しそうとか顔が優しいとか凛々しいとか知り合いに言われます。 でも本文で紹介したこうゆう妄想が今、自分に対する自信がまったくない状態にさせています。 でも他人と喋ることは本当に大好きな方です。人と仲良くしたいという気持ちも常にあり、人にやさしく接したいという思いも常にあります。 なのにこの異常な被害妄想が自分ではどうしようもないくらい苦しいです。 あまり他人に生で相談しにくいからこのサイトで相談しました。

  • 自分自身の生きづらさについて

    閲覧ありがとうございます 僕は現在21歳の大学4年生の男子です 現在生きることが本当に辛くて、いますぐにでもこの世から消えてしまいたいです。 誰かに打ち明けて楽になりたいのですが、残念な事に僕は面と向かって心を開く事が出来る相手が誰もいないので、この場を借りてアドバイスして頂けたらと思い投稿しました。 僕の今までの人生は本当に虚しいもので、常に他人の顔色を伺いながら自分自身を偽ることでなんとか乗り越えてきました。 本当は、他人と関わる事が怖く内心怯えながら人付き合いをしているので、表面上は親しくなっても月日が経つにつれて関わる事が辛くなり、最後は自分から相手を拒絶してしまいます。なので本当に意味での友人は僕にはいません。 家族に対しては、かろうじて中学生くらいまでは素直に接することができたのですが、今現在は兄、父に対しては他人同然の様に感じてしまいまともに会話すらできません。また、母親に対しては常に怯えながら接しています。父があまり自宅にいなかったせいか、身近な大人であった母の影響を自分は強く受けていると思います。 母は優しい面もありますが、基本的に精神的に不安定なところがあり感情の起伏が激しく、激昂した時は暴力を振るう事がありました。また、言葉の面でも時々辛辣な事を言う傾向があり、それらの言葉は自分の心に深く突き刺さっています。最近は母も成長したのかあまりそういう面は見られなくなりましたが、年老いたせいか気難しくなり、一緒にいるだけで気が滅入ります。 また、僕は同性愛者で、異性に対ししては何の感情も湧きません。同性に対しても、かっこいいなとは感じてもそれだけです。実は幼少期に近所の高校生に性的ないたずらをされた経験があり、それが直接的な要因ではないかもしれませんが、性的な事に非常に抵抗があります。所詮ゲイの恋愛なんて体目的でするものなのでしょうから、それすらダメな自分にとっては一生パートナーなんか出来る訳がありません。 今現在、どこにも居場所がなくて唯一落ち着けるのが一人で車に乗っている時です。ですが、運転しているとふと、このまま信号無視すれば死ねるかもなどと考えてしまいます。 また、本当に虚しくて苦しくなると、自分の首をタオルとかで絞めてしまいます。最低ですよね。 大学4年という事もあり、周りは就活や試験やらで忙しくしていますが、僕は何もする気力がありません。親には親の跡を継ぐ意味で公務員になると言っていますが、問題集を買っただけで何もしていません。言い訳にしか聞こえないでしょうが死にたいほど無気力なんです。大学の方もあと20単位ほど取らなければ卒業できないのですが、もう大学にも行きたくありません。 唯一レコード屋とアパレルのアルバイトだけは続けていたのですが、この時期にアルバイトしかしていない生活に危機感を感じて先月いっぱいで辞めてしまいました、目一杯アルバイトをする事で生きづらさから目を背けていたのですが、それすらままならなくなってしまいました。 長く、稚拙な文章になりましたが、どなたか生きづらさを少しでも和らげる方法がありましたら是非ご教授ください。

  • 自分自身の性格が変わり、戸惑います

    20代後半、女です。 最近自分の性格が以前と大きく変わり、自分自身も戸惑っています。 10代の頃の自分はかなりきつい性格をしており、 感情を全面的に出し、自分自身をありのまま表現していました。 なので、そんな私を好きになってくれる人もいれば、私を大嫌いな人もいて。 それが普通だと思っていたので、特に気にしたりする事もありませんでした。 ですが、20代になってもっと色々な人と関わるようになってから、 たくさんの人に好かれたい、人に嫌われたくないという意識が生まれ、 いつも笑っている事、明るく色々な人と接する事、言葉遣いを直す事、怒らない事、とりあえず人に好かれる努力をしてきました。 次第に人に合わせる事がうまくなって、どんな人でも当たり障りなく接する事はできるようになりましたが、結局は人に合わせているので、前ほど人と深い結びつきが作れなくなった気がします。 友人はたくさんいますが、連絡を取らなくなったり会わなくなったりしたりしても繋がっていられるのはかなり少数だと思います。上辺です。 そういった点では、以前の自分をさらけだしていた10代の友人の方が、強い結びつきだと思います。 人の顔色を伺う事が多く疲れます。やっぱりそういうのって相手に伝わるんでしょう、深い関係を築く事が出来なくなってしまいました。 「他人に興味ないよね」と指摘され、私も自覚があったので反省したのですが、人に関心が持てない事をどう直していけばいいのか分かりません。 他人に興味が持てないのに、自分が放っとかれると寂しいです。かなり矛盾ですよね。 彼がいるのですが、彼は人望もありいつも人に囲まれていて、誰からも好かれるタイプです。 私がつくりあげてきたものを元々持っている彼を尊敬しますし、私にはもったいないくらいの素敵な彼です。ですがその反面、彼に対する劣等感もあり、こんな私でいいんだろうかという不安もあります。 そんな彼なので人付き合いも多く、その度にいつかもっといい人と出会ってしまうんじゃないかと不安になり、彼に冷たい態度をとってしまい、罪悪感を感じる事も多いです。 自分に自信がないからだと思い、内面・外見ともに磨く努力はしているのですが、それでも不安は消えません。とにかく人の事を気にしすぎてしまいます。 以前は誰とでもコミュニケーションをとるのが得意で、それを長所としてきましたが、 最近は周りを気にするのがエスカレートしてしまったのか、人の目を見て話す事が出来なかったり、話す内容を過度に考えすぎてうまく会話が出来なかったりする事が増え、自分から話す事すら怖くなりました。大人数で話している時なんかは本当に発言が出来ません。 昔の友人と関わる時ですら同じような感じになってしまい、自分自身どうしていいか分からす悩んでいます。 こんな感じなので、10代の頃の知り合いと会うと、変わりようにびっくりされます。 何かの病気かな?と思う事もあります。ですが認めるのも怖いです。 こんな風になってしまった事を受け入れられず、悩んでいます。 同じような方、克服された方がいらっしゃいましたら、アドバイスを頂きたいです。