• ベストアンサー

熱帯魚の老化

アクアリウム初心者です。 現在、プラティや小型テトラなどがいます。 本などには、プラティの寿命は1~2年、小型テトラは3~4年などと書かれています。 寿命を迎えた魚は、急に☆になったりするのでしょうか? そもそも、熱帯魚に老化ってあるのでしょうか? また、老化しているとかもうすぐ寿命だとか、見て判断する方法ってあるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • x530
  • ベストアンサー率67% (4457/6603)
回答No.2

> 寿命を迎えた魚は、急に☆になったりするのでしょうか? ・本当の寿命ならば、事前に様々な老化による症状を示します。 ただ、一般的な多種混泳の飼育環境では、老化に気づくことも老衰死の場面に立ち会うことも稀。 混泳水槽では、弱った魚に対して、元気な魚は非情です。 他の魚は大きなストレス(老化し運動能力の低下した魚に餌が回らないなど。)になることが多く、そのまま旅立つことになります。 コレを平均的な飼育年数≒寿命と称しています。 > そもそも、熱帯魚に老化ってあるのでしょうか? > また、老化しているとかもうすぐ寿命だとか、見て判断する方法ってあるのでしょうか? ・もちろん、魚だって人間と同じで細胞分裂を繰り返すとテロメアDNAが短くなるわけですから、やがて各器官の細胞分裂が出来なくなり、その結果、老化しますし、飼育魚ならば老衰死もします。 (自然界ならば、老衰死する前に、弱れば誰かさんのお腹の中へ。。。) 淡水の「フグ類やカレイ」などの、単種飼育が多く、人にベタ慣れする魚の場合、飼い主が普段から良く観察するため老化に気づく事も多いと思います。 ピンセットなどでアカムシなどを毎々与えている飼育者ならば、飼育魚の視力や嗅覚の低下を直接感じることもあるでしょう。 <一般的な魚の老化症状> ・行動力の低下。(ほとんど動かなくなる。) ・側湾症の発症。(背骨が曲がることもあります。) ・視力の低下。 ・嗅覚の低下。 ・食欲の減退。 そして、最後は「餌」が自力で捕食できなくなり、やがて西の国へ旅立ちます。 下記ブログの「2008/11/05」前後にアベニーパファーの老化現象が詳しく記録されています。 http://tomu.air-nifty.com/the_suisou/cat1321795/index.html

mi-chi
質問者

お礼

ありがとうございます。 なるほど、人間と同じで、やはりだんだんいろいろな機能が低下してくるんですね。 注意して観察してみたいと思います。

その他の回答 (1)

  • lalulalun
  • ベストアンサー率21% (164/772)
回答No.1

やっぱりそこそこ生きてると色が白っぽくなってきたり、 動きが活発じゃなくなってきたりしますね。 本当に最後に近づくと、壺の中で一日中横たわってた のもいました。エサの時だけ渾身の力で食べにきます。 自然界なら弱った時点で他の生物に食べられるんでしょうけど、 水槽の中だと最後は人間と似てます(笑)

mi-chi
質問者

お礼

ありがとうございます。 病気のときと似てますね。 人間もそうですが、病気にならずに寿命を全うできたらよいですね。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう