• ベストアンサー

夫の実家からの電話

既婚の女性にお伺いします。 休日の夫婦不在時に、夫の実家から不在着信があった 場合、夫婦どちらがかけ直しますか? まだ新婚なゆえ、夫に話があるのかもしれないし、私が 折り返しても義母が二度手間になるだけかなと思い、 電話をためらいがちです^^; 妻が先に外出先から帰宅し、夫は数時間後に帰宅 するものとします。 ちなみに緊急時には夫の携帯に電話かメールが入る ので、急ぎの用事ではなさそうです。 初歩的な質問で申し訳ありませんが、よろしくお願い します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#142920
noname#142920
回答No.1

こんにちは。 すごくお若い方でしょうか? 考えてないでかけたら良いのに。 二度手間になったらなったでいいんですよ。 あなたと義理実家のコミュニケーションになるから、一見無駄なようで、まったく無駄ではないと思いますよ? その対応しだいでは、「感じのいい嫁」という印象を持ってもらえる事だってありますし…。チャンスですよ! 明るい雰囲気で、「お電話いただいてたみたいで…」ってかけてみられてはいかがでしょうか?

speaxspeax
質問者

お礼

こんな情けない質問に答えて下さって 本当にありがとうございます! そうですよね。。考え過ぎですよね^^; >あなたと義理実家のコミュニケーションになる たしかにそうですね! ちょっと遠慮し過ぎていたみたいです。 これからはすぐに折り返してみます。

その他の回答 (1)

  • kurokuma7
  • ベストアンサー率19% (35/181)
回答No.2

はじめまして。30代既婚女性です。 別に質問者様が電話されてもいいと思いますよ。 「電話頂いてたみたいで、どうかされたんですか?」って・・・ もし内容がご主人様に用事でも「じゃ伝えておきますね」って言えばいいんだしね☆

speaxspeax
質問者

お礼

ご回答頂き、ありがとうございます! やはり、私から折り返していいんですね。 当方気が小さくてお恥ずかしい次第です・・ >もし内容がご主人様に用事でも「じゃ伝えておきます ね」って言えばいいんだしね☆ そうですね! お優しいアドバイス、ありがとうございました☆

関連するQ&A

  • 夫の実家への電話

    夫の実家は中部地方、私たちは四国に住んでいます。 結婚して5年になりますが、夫の仕事の都合から今までに2回か3回くらいしか夫の実家に帰省したことはありません。かわりに年に1回夫の両親と弟がこちらに遊びにきます。 先日私の両親が夫の家にお歳暮をおくったそうで、義母からお礼の電話があったそうです。その時義母に「若い人たちは元気でしょうかね」と言われたそうで、母が私にもっとお義母さんに電話してあげなさい、用が無くてもしてあげなさいと言います。 夫の両親は2人とも元気で、未婚の弟と3人で暮らしています。夫自身は夫の実家から電話がかかってきてもほとんど話せず、疲れてるから切るなんて言ってます。別に仲が悪いとかではなくて、男の子はみんなそんなもんだと自分で言っています。私は正月やその他いただきものをしたときなど、用がある時には夫の実家に電話していますが、特に用も無くご機嫌伺い的な電話はしたことありません。私たち夫婦には子どももおらず、電話してもお互い変わりないことを確認しあうくらいで話すネタもありません。もちろん何かお困りのことがあればとは電話のたびに言いますが。 みなさんは夫の実家に用は特に無いんですが…と電話したりされてますか?

  • 何時までなら自宅へ電話しますか?(夫と義母の電話)

    前々から不満に思っていることを相談させて下さい。 私の実家では、午後9時過ぎたら電話をするのはどうかな?と考える時間です(緊急の場合は除く)他人はもちろんの事、家族でも同じです。 昨日、夫が夜中12時に義母に電話をしており「こんな遅い時間に!!!」と言ったところ、「9時過ぎに携帯に電話もらっていたみたいなんだ。」といいます。 「でも、その後自宅や私の携帯へ電話が無かったんだから、緊急ではなかったのよ。」と言ったのですが、夫は平気です。その後、義母と会話していました。こんな感覚の二人(夫&義母)なので、義母は夜中の11:30頃までなら平気で電話を掛けてきますし、朝も休日にも関わらず8時前に電話をしてきます。 私は朝早くや夜中に電話が鳴ると、何かあったのでは?と思って心臓がバクバクします。 電話だけに止まらず、義両親が突然の訪問(それも夜9時過ぎ)を遠慮して欲しい旨、夫には伝えたのですが「家族なんだからいいじゃないか。」の返事。 どうしたら考えを変えることが出来るのでしょう... それとも私の頭が固すぎますか?

  • 携帯を持つ必要がないという夫。

    携帯を持つ必要がないという夫。 私たち夫婦は結婚して5年。家に固定電話を持たず,それぞれ携帯をもっています。 ソフトバンクの古い機種のため,買い換える必要があるのですが,無料なのに いっこうに行こうとしないので聞いてみると,「今後携帯は持つ気がない。」とのこと。 これまで付き合ってきて15年。ずっと携帯で連絡取り合って,お互い外出した時にも 携帯があったからこそなのに,「一緒に住んでいるんだから持たなくていい。」 と言うのです。「仕事への連絡は。」ときくと,休む時しかいらないとのこと。 しかし,一緒に住んでいても,仕事の帰りに用事も頼めないし,帰宅が遅くなっても 連絡も取れないし。緊急の時に困ります。 私はイライラしているのですが,おかしいでしょうか。 そんなにイライラするのなら,固定電話を買うかと言ってますが理解不能です。 私たちのような女性だけ持ってるみたいな夫婦っていますか。 私はメールで時々用事を頼んだりこれまで緊急の電話もしてきたので,それができなくなることが 不安です。 これまで15年もメールなどできたことがいらないって言われたようで 付き合いを拒絶されたみたいでショックです。 今後子どもができたときなど,こんなつながりでやっていけるのかも不安になりました。 自由すぎて家庭的ではないのかもしれないと思ってきました。 みなさんのアドバイスをいただけるとありがたいです。よろしくお願いします。

  • 夫の実家へ行くことについて

    夫の実家は新幹線を使って2、3時間かかる距離に、義父母のみで生活しています。 義父は体が多少不自由で週に3回デイケアセンターで過ごしますが、頭はしっかりしていて、ほとんど自分のことは自分でできます。義母は体は丈夫ですが認知症で、週に1回、嫌々ながらデイケアセンターへ行っています。 普段、食事の支度はヘルパーさんが行っています。食事の支度以外の家事は、ヘルパーさんと一緒に義母が行うことで、できるだけ症状の進行を遅らせるように努力しています。 夫の事情で私たち夫婦は外国に住んでいて、年に2度、2~3ヶ月帰国します。 帰国時は首都圏の私のマンションに滞在していますが、夫は義父母の面倒を看るため(義母の認知症が進んできたため)、今回の帰国では、速やかに実家へ帰りました。 私は、2年前に仕事を辞めて夫の住んでいる国へ引っ越すにあたり、夫の実家に1泊で挨拶に行きました。 そして今回、夫の強い希望で、私も夫の実家へ2年ぶりに行き、色々お手伝いをさせて頂きましたが、10日間で耐えられず、他の用事もあり、私一人で戻ってきました。 夫から、あと1ヶ月の滞在中にもう一度実家へ来るように言われ、「実家に来なさすぎだ。」まで言われました。 かつては、家が狭い(次男一家が来るから)ので、私たち夫婦は年末年始などの訪問は遠慮して欲しい、と義母から言われたことなど、私の中で義母からの色々なわだかまりを消すことができず、また、義母の著しい食習慣の偏りに対応が困難で、夫には今回はもう行きたくない旨を伝えました。 夫は酔っていたこともあり、「お前はもう家族ではない」とまで憤慨していました。 私は昨年ガンを患ったため、自分の残りの人生をどう生きるかで精一杯で、義父母のことを考えるゆとりがありません。(薬の副作用で欝状態かもしれません) 再発を防ぐために食生活などできるだけ注意しているのですが、義母は野菜、果物を一切食べないなど奇妙な食習慣があり、10日間一緒にいただけで調子が悪くなってしまいました。夫自身も調子が悪くなったそうです。 夫の妹が、普段は面倒を看てくれているので、日本滞在中だけでも夫は頑張って自分が面倒を看るという考えで、それに対しては私も賛成です。 弟一家は今年のお正月に1泊で来たそうですが、弟の奥さんはここ数年、夫の実家へ行っていないそうです。(犬を飼っているから留守番、という理由だそうです) こんな状況なのですが、夫が言うように、私は夫の実家に寄り付かなさすぎでしょうか。 酔っていたとはいえ「お前はもうおれの家族ではない」と言われるほど私は卑怯な人間でしょうか。 ご意見頂ければ幸いに存じます。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 夫の実家への電話の頻度は?

    有職の既婚女性の方々に教えていただきたいのですが、 私は30代前半結婚2年目ですが、新米の嫁のため いろいろと粗相をしてしまいます。 前提状況として、このたび、義母が 体調を崩し、検査をしてきました。良性とはいえ、大きめの 腫瘍が数個みつかり、手術になりそう、という感じです。 それで、さきほど電話がきて、少々お叱りを受けてしまったので 自分が悪いなあと思いながら、今後の勉強のためにと思い質問させて いただきます。 1週間くらいまえに義母から電話があり、そのときは夫が 電話を受けて、体調が悪い話を聞きました。その翌日、私は 自分で義母宛に電話をし、体調を聞きました。そのときに、 検査は昨日の27日だと思って勘違いしていたのですが、実際は 今日、29日だったそうです。それで、検査から帰ってきた義母から さきほど電話があり、わたしが電話を受けました。そこで 検査が27日だと勘違いしていた旨、口をすべらせて言ってしまったところ、 27日だと思っていたのなら、なんで早く電話を義母宛にしなかったのか、とけっこうしかられてしまいました。 言い訳になってしまいますが、来年国家試験を控えている 大学院生である自分としては、最近授業と受験勉強でへとへとに なっており、毎晩、帰ってくるのが23時くらいになってしまうので 電話もできず、そろそろ義母方へTELしなきゃなあとおもって いた矢先でした。なので、もちろん、↑のような言い訳は、 義母には通じないので言いませんでしたが、ちょっと納得の いかない思いも残りつつ、みなさまにお聞きしたいのは、 ・普段どのくらいの頻度で夫の実家へTELしますか?1週間に  1回とか。 ・上記のような状況のとき、どのタイミングでTELしますか?  翌日には必ずしますか?たとえば、会社など、出先からでも  必ずしますか? ・その他、何かご感想があれば教えてください。

  • 夫の実家に渋皮煮を渡したらお義母さんが泣いて電話

    今月の中旬に行った旅先でとても大きな栗を見つけました。 早速渋皮煮を作り娘達やご近所さんに配りました。 直接夫の実家に持って行く予定でしたが、義兄が所用の帰りにうちに寄ったので、皆さんで食べて下さいと作った渋皮煮とリンゴジャムを手渡しました。 それが今週の木曜日のことです。 昨晩義母から電話があり「ありがとう」と仰ったので「味はどうでしたか?」と尋ねると「私には出してくれないから分らない」と泣きながら仰って電話を切られてしまいました。 義母と義兄夫婦は同居です。 食事はいつも一緒だと聞いていました。 大所帯なので大きな瓶に沢山入れて渡したのです。 心配でオロオロしている私に夫は「気持ちが落ち着いたらおふくろから電話があるから心配するな」と言いました。 こんなことなら瓶を分けて渡せば良かったと後悔しています。 それにしても、自分たちだけで食べるってどういう神経なんでしょうか。 私が渋皮煮を作りお分けすることは義母も義姉も知っていました。 週末に持って行きますが、お母さんの分だけで良いのか、義兄家族の分もいるのか、皆さんはどうされますか?

  • 夫が実家からの電話を着信拒否にしました

    夫の実家はそう遠くないので、家のちょっとした修理や手入れを頼まれると都合が付けば手助けに出かけていきます。 このたび短気な義父に他人とのちょっとした問題が発生して心配性の義母が困り果てて相談をしてきましたので出かけて行きました。お蔭さまで実際には出番はなくて義父を言い聞かせ、母の苦しみを聞いてあげるにとどまったようですが、夫は大人同士のトラブルに初めて遭遇して戸惑っているようでした。 それからは実家からの電話を着信拒否にしています。 妻は放任していても良いのでしょうか。それともそこまでするのはよくないと諭すべきでしょうか。  

  • 夫の実家

    夫が実家にひとりで帰ることはどう思いますか? 今年3月に夫は地元の友達と飲むついでに実家に泊まって、次の日昼ごろ帰宅予定です。 私も行ければいいのですが、その日は3年会っていない友達が東京から帰ってくるので、 もともと空けていた日で、夫は私の予定がわかった後地元の友達と会ってついでに実家に帰る ことを決めたそうです。 結婚して1年たっていません。二人とも実家は県外です。(北東北と南東北の県) 去年の5月にも一回ありました。その時も私の予定が入っている時に実家に帰っていきました。 こう何回もあると、私が拒否して実家に帰っていないように思われませんか? 私も行きたいのですが、先に入っている用事も大切ですし。 そもそも夫はもしかしたら一人で帰りたい理由でもあるのかな、と想像してしまいます。 ちなみに去年はお盆に一度行ったきり、お正月は電話でしか挨拶をしていません。 (これについては大変失礼だったかな、と思います。私の実家に挨拶しに行きました) 以前から入っていた予定も覆して今から実家についていくよう話した方がいいのでしょうか?

  • 夫が毎日実家に行きます。

    こんにちは。 結婚1年目の主婦です。 私たち夫婦の実家は共に近く、今住んでいるところから車でそれぞれ10~15分程度です。 私の両親は健在、義父はすでに亡くなっており、義母は持病があり、体は強い方ではありません。 義弟夫婦が義母と同居しており、面倒をみてくれています。 夫の実家は彼の職場からも近く、ほぼ毎日義実家に寄ってから帰宅します。 時間は日によって違いますが、義母の様子伺い(5分とか)から1時間程度、立ち寄っているようです。 最初は義母の様子も心配だし、仕方ないと思っていましたが、こう毎日となると正直困惑しています。 私たちは共働きなので、少しでも早く帰って食事の準備を手伝ったり私の帰りが遅い日はちょっとしたものでも作っておいてくれると助かるのにな、と思ってしまいます。 それに、早く食事を済ませて翌日に備えたいとも思います。 また、夫は2日に1回くらいは何かしら義実家から預かって帰ってきます。 家庭菜園でとれた野菜とか、ちょっとしたお菓子とか、晩ご飯のおかずとか・・・ もちろん悪気はなく、働いている私を気遣ってなのはわかりますが、あまりの頻度にこれも困っています。 献立の予定もありますし、冷蔵庫と相談しながら作りたいこともあります。また私たちだけでは処理しきれない量を持たせてくれることもあります。 夫は「行ったらもう準備してあった」と言い、特に断っていないようです。 とても優しい彼ですが、さすがに「実家に寄りすぎ」「何ももらってこないで」なんて言うといい気持ちはしないと思い、このことについては何も言っていません。 また、私のことはとても大切にしてくれています。 やっぱり私のわがままでしょうか。 私の実家も近い位置にあるのにそんなにしょっちゅうは行きません。 元々あまり仲良くべったりの家族でもなかったので、たまに電話やメールで連絡を取り合うくらいが私にはよい距離感です。 同じような経験をおもちの皆さん、どのように気持ちを整理すればいいのかアドバイスをください。 よろしくお願いします。 乱文失礼しました。

  • とてもマメな夫の同僚にイラついてしまいます・・

    夫には親しいパートナー的同僚(20代女性)がいます。 とてもマメで夫が仕事を休んでいる時には その日の状況を事細かに携帯メールに送ってきます。 また夫を含む同僚達と飲みや遊びに行った後には 必ず「今日は楽しかったです」メールが来ます。 後は「明日休日出勤しようと思うんですけど」とか 「家の掃除をしてたら良い写真が見つかったんで送りましょうか」 とか他愛もない内容ではあります。 私の夫は先延ばしが嫌いで 来たメールには気付いた時点で返信をするのでやり取りがしばらく続きます。 (夫はだいたい完結系で書くのですが、そうすると違う話題で返信が来ます) 仕事後の夜、休日の夜に夫婦2人でまったりしているところへ 何通もメールが来るので私としてはウンザリしてしまうのです。 携帯の電源を切っておけばいいのでしょうが 電話するのに気を遣うらしい義母から たまにものすごく緊急の携帯メールが来たりするので 着信音がなる状態で置いておきたいのです。 私は妊娠中でちょっと過敏になっているのかもしれません。 先日そのことで思わず嫌味を言ってしまい、夫婦喧嘩になりました。 (もちろん夫は全く悪くないので私が謝って終わりましたが) 私にも男友達はいますが、既婚者や同棲している場合、 余程の用事がない限りは深夜にメールや電話をしないという暗黙ルールがあって (だいたいメールをしてもその日のうちには返ってきません) 仕事上の付き合いである同僚にも 余程緊急でない限りは次の仕事日に連絡を取るようにしているので だからこそ、平気でやり取りしてくるのが気に障るのかもしれません。 何をどうすれば自分が満足できるのか、正直よく分かりません。 心が狭いとは思うのですが何だかモヤモヤしていて・・ 皆さんだったらどうしますか?全く気にならないですか? 何かアドバイス頂けると有難いです。