• 締切済み

パスワード保護機能について

Vistaの「パスワード保護機能」とは具体的にどういった機能になりますでしょうか。 保護機能を有効にしているとネットワークを共有していても「アクセス権がありません・・・」といったようなメッセージが表示されてしまい、機能を無効にしたところ、アクセスできるようになりました。 パスワード保護機能を無効にすると何か影響が出ますでしょうか。

みんなの回答

  • gunma
  • ベストアンサー率47% (470/984)
回答No.2

コンピュータのパスワード保護がオンになっている場合、共有相手のユーザーが共有ファイルとフォルダにアクセスするためには、共有相手のユーザーにそのコンピュータのユーザー アカウントとパスワードがなければなりません。 使用しているコンピュータ上でユーザー アカウントとパスワードを持っているユーザーのみに制限されます。 アクセス許可とは、ファイルやフォルダなど、コンピュータやネットワーク上のオブジェクトに関連付けられている規則です。オブジェクトにアクセスできるかどうか、オブジェクトに対してどのような操作を実行できるかは、アクセス許可によって決まります。たとえば、ネットワーク上の共有フォルダにあるドキュメントにアクセスした場合、ドキュメントの読み取りのみ許可されていて、ドキュメントの変更は許可されていないことがあります。システム管理者およびコンピュータで管理者アカウントを持つはユーザーは、個別のユーザーまたはグループにアクセス許可を割り当てることができます。 あるLANに属する2つのPCがあって、1番目のPCに、「A」と言うアカウントでログオンしている場合に、 もう1台のPCの共有フォルダにアクセスする場合に、 そのPC(Vista)が、「パスワード保護がオンになっている場合」は、 そのPCに、パスワード保護された「A」と言うアカウントが作成されていて、そのアカウントに共有フォルダのアクセス権が許可されていないと、 接続できません。 「パスワード保護がオフになっている場合」は、「A」と言うアカウントが、「Guest」として認識されて、「Everyone」にアクセスを許可してある条件で共有フォルダに接続されます。 そのことは、LANのどのPCのどんなアカウントでも、接続できることになります。 家庭内LANで、相手が限定されている場合は問題がありませんが、パブリックLANなどでは、困りますよね。 パスワード保護機能をオンにしておけば、 あなたのPCのユーザーアカウントとパスワードを知らないと、 共有に設定したフォルダでも、アクセスされないことになります。 アクセスするためには、「A」でなくて、あなたのPCのユーザーアカウントとパスワードを作成して、そのアカウントでログオンすれば、OKです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nakayan_4
  • ベストアンサー率55% (649/1171)
回答No.1

先ず結論を言うと、家庭内LANならば影響はないでしょう。 Vistaのパスワード保護共有機能とは、Vistaの初期設定ではONになっている機能ですが、ファイル共有をした場合、アクセス許可をその共有するファイルがあるパソコンのVistaにユーザーとして登録している人だけにする機能です。 つまり、共有ファイルのあるパソコンにユーザーとして登録されていない人は共有ファイルにアクセスできないということです。 これは、ネットワークが大きい企業や学校等ではセキュリティとして必要な機能かもしれませんが、家庭内LANならば、規模もそれほど大きくならないでしょうし、共有ファイルにアクセスする人もわかっているはずですので、この機能は必要がありません。よって無効にしても特に問題が出ることはないでしょう。 http://journal.mycom.co.jp/special/2007/windowsvista/040.html

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • Windows Vistaのパスワード保護機能をOFFにしつつファイルやフォルダを共有する方法を教えてください

    パスワード機能をOFFにしたとたん何をしても共有できなくなりました。 ファイル共有の詳細設定からAveryoneのアクセス許可をすべて有効にしてもだめです。 XpPro>Vistaの共有設定がアクセス許可が無いと言う理由でできなくなりました。 Vistaの方でユーザーアカウントにパスワードを設定するとできるようになります。 ネットワークと共有センターではパブリックフォルダ共有は有効(共有を有効にして、ネットワークアクセスがある場合はファイルを開く、変更、作成する事がようにする)にしています。 セキュリティーソフトはAVGを使っていますが、OFFにしてもだめでした。 当然VistaからはXpProの方の共有フォルダの編集、削除等は出来ます。 ネットワークと共有センターでパスワード保護機能をOFFにしつつ共有する方法を教えてください。 環境:・Vista Business =有線LAN=ルータ=有線LAN= Sp2 XpProSP3

  • パスワード共有保護が無効にできません

    質問させていただきます。 現在使用中のコンピューターのネットワークと共有センターで共有と探索の「パスワード共有保護」が有効になっていますが、無効にしても反映されません。どのような操作で無効にできるでしょうか? 環境はVISTA SP2でネットワーク接続は有線です。周辺機器はプリンターのみです。ログインIDの設定はしていません。 ご指導のほど、よろしくお願いいたします・

  • パスワード保護を有効にしたvistaにアクセスしたい

    よろしくお願いします。 PCが複数台あり、ワークグループを構成しています。 そのうちの1台のvistaに特定の1台のXPからプリンタ共有とパブリックフォルダ共有をしたいです。 viata側でパスワード保護を無効にすれば、問題なくつながるのですが、保護有効にしたときどうやったら繋がるのかがわかりません。 「アクセス許可がない可能性があります」とダイアログが出てきます。 どこでどのように設定すればよいでしょうか。。。

  • ネットワークでファイル共有ができない

    ▼【パスワード保護の共有】の項目が無い 複数のドメイン参加させたパソコンがあり、それらでファイル共有をしたいのですが、OSによって一部出来ない状態となっており困っております。 複数のパソコンからVistaPCのドライブにアクセスしたいのですが、 XPのパソコンから⇒問題ない、または再起動で改善 Vistaのパソコンから⇒アカウント名パスワードを求められ、入力してもエラー Windows7のパソコンから⇒アカウント名パスワードを求められ、入力してもエラー 上記の様になり、XPは問題なくファイルの共有ができ、エラーが出たとしても再起動で改善するのですが、Vista、7の場合は共にエラーを返され中身を見ることができません。 調べてみたところ、アクセスしたいPC(VistaPC)のネットワーク設定に問題があるようで、 Vista以降は 「コントロールパネル」⇒「ネットワーク共有センター」⇒「共有と検索」⇒【パスワード保護の共有】の設定を無効にする必要があるのですが、そもそも【パスワード保護の共有】の項目が表示されておりません。 ドメイン参加の場合は表示されないようなのですが、Vista以降のPCはどのように設定すればパスワード保護の共有を無効にすることが出来るのでしょうか。 ご存知の方は教えて頂けると幸いです。

  • 自宅LANにて、他PCからVistaPCにアクセス出来ません

    自宅で複数のPCを有線ルータ経由でLAN構築しています。 PC(Me)からPC(Vista)の共有フォルダにアクセスしたいのですが、共有フォルダをクリックすると「アクセスが拒否されました」とのメッセージが出てアクセス出来ません。 Vistaの方では、問題のフォルダ(実はDドライブ=データのみのドライブ、丸ごとですが)について右クリックから「プロパティ」を調べると「共有(タブ)」においてはもちろん「共有」になっています。「詳細な共有(ボタン)」を見ると「このフォルダを共有する」にチェックが入っており、「アクセス許可(ボタン)」を押すと「グループ名またはユーザー名」部分に「everyone」のみがあり、「everyoneのアクセス許可」の欄は「フルコントロール」「変更」「読み取り」ともすべて「許可」にチェックが入っています。 一方「プロパティ」ダイヤログ「共有(タブ)」における「パスワード保護」については「ネットワークと共有センター」において「ネットワーク探索=有効」「ファイル共有=有効」「パブリックフォルダ共有=無効」「パスワード保護共有=無効」「メディア共有=無効」と設定されています。 この設定のどこかが間違っているのでしょうか、それとも別な設定箇所があるのでしょうか。 ちなみに「Vista機」のほうからは「Me機」には問題なくアクセスできます。

  • ファイルの共有設定方法 XP側から見れない(アクセス出来ない)

     2日もわからずじまいで困っています。 Vistaから Xpにはアクセスできるのですが Xp から Vistaにアクセスできません。  Vistaには、   ネットワーク探索     有効   ファイルの共有      有効   パブリックフォルダ共有  有効   プリンタ共有       有効   パスワード保護共有    無効   メディア共有       無効  ログインID aaa と パスワード aaa を設定 Xp ログインID K7 - パスワードナシ Vista にも同名を登録  しかし WindowsXPから共用フォルダを見ようとすると・・・ 「\\******* にアクセスできません。このネットワークリソースを使用するアクセス許可が無い可能性があります。アクセス許可があるかどうかこのサーバーの管理者に問い合わせてください。」 ログオン失敗、要求された種類のログオンは、このコンピューターではユーザーに許可されていません。 ・・・となってしまいます。

  • XPとの共有について

    ビスタ ホームプレミアムとXPホーム とネットワークで共有したいのですが? ビスタのパブリックフォルダーの中はアクセスできるのですが Cドライブはアクセスが拒否されます どうすればいいか教えてください。 ビスタからはXPのフォルダーは見れました。 ビスタでの作業 ネットワークと共有センターで ネットワーク検索 有効 ファイル共有   有効 パブリックフォルダー共有 有効 パスワード保護共有 無効 Cドライブプロパティ 共有  詳細な共有 アクセス許可 Everyone フルコントロール 変更 読み取り チェックいれています

  • IE8のデータ保護機能???

    IE8のデータ保護機能??? IE8を使用してあるサイトにアクセスするとデータ保護機能というウィンドウが現れアクセス出来ません。 そしてそのウィンドウを閉じるをIEが強制終了します。 他のPCでアクセスすればデータ保護機能は出現せずアクセスできます。 もちろんバージョンは8です。 アドオンもすべて無効にしてみたのですが、どうしてもデータ保護機能が現れます。 これを無効化するにはどうすればいいのでしょうか?

  • windows10の共有フォルダが表示されない

    windows10搭載A機の共有フォルダがB機「ネットワーク」フォルダ内に表示されません。 「windows10 共有 できない フォルダ」で検索し、大体の方法は試したところ、 ネットワークパスでフォルダに直接アクセス出来ることは分かりました。しかし 「ネットワーク」に表示しないのは変わらずです。A機⇔B機で両方こうなりました。 また、パスワードの保護共有設定についてもよく分かりません。 Android端末の場合  パスワード無効➔フォルダが表示されるが、どのパスワードを打ってもアクセスできない。 パスワード有効➔フォルダは表示されアクセスできる。 WIndows10端末同士の場合  パスワード無効➔フォルダの表示がないが、ネットワークパスでアクセスできる。 パスワード有効➔フォルダの表示がなく、何故かパスワードを求められずにネットワークパスでアクセスできる。 このような症状ですが、解決策を教えていただきたいです。

  • ネットワークエラー(7からvistaへ)

    同様の症状を参考に試したのですが、共有フォルダにアクセスすることができず、質問いたします。 症状 7からvistaの共有フォルダはアクセスできない。  ※ネットワーク情報にvistaのコンピューター名は表示されています。  ※vistaから7の共有フォルダは確認できます。(問題なし) PC仕様は以下の通りです。 1台: win_vista Home Premium 32ビット ▼設定状況 プライベート ネットワークで設定  ネットワーク探索→有効  ファイル共有→有効  パブリック フォルダ共有→有効(変更OK)  パスワード保護共有→無効 2台: windows 7 Professional 64ビット ▼設定状況 ホームネットワークで設定  ネットワーク探索→有効  ファイルとプリンターの共有→有効  40 ビット暗号化または 56 ビット暗号化…→有効  パスワード保護の共有→無効 ▼その他設定 スイッチングハブ使用 ルーター使用 ワークグループは同じ名称を使用 http://support.microsoft.com/kb/2485631/ja 上記サイトなどいろいろ試しました。 説明不足の点があるかと思います。ご指摘を含めご教示ください。 よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • ブラザープリンターHL-L3230を使用して100枚ほど印刷した際に、印刷面に黒い線が現れる場合があります。
  • 原因は印刷ヘッドの汚れやトナーカートリッジの不良などが考えられます。
  • 対処方法としては、まず印刷ヘッドをクリーニングし、トナーカートリッジを交換することをおすすめします。
回答を見る