- ベストアンサー
エンテレヒーについて
エンテレヒーという言葉について詳しく知りたいです。 ゲーテが晩年に好んで使った言葉のようですが、 いまいち意味がわかりません。 詳しく教えてください宜しくお願いします。 いい本があれば紹介してください。 ちなみにこの言葉は「ゲーテとの対話」 という本で知りました。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (3)
関連するQ&A
- 視よ彼わが前を過ぎたもう然るに我これを見ず
いつもお世話になってます。 エッカーマン作「ゲーテとの対話」を読んでいたんですが エッカーマンがアウグストに御伴してイタリアへ旅立つときに ゲーテからエッカーマンに記念帳が手渡されたそうなんですが その表紙に 次の言葉が書かれていたそうです。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 視よ彼わが前を過ぎたもう然るに我これを見ず 彼すすみたもう然るに我これを暁(さと)らず ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ この言葉の意味を知りたいのです。 検索したんですがヒットしませんでしたので お心当たりのかたは ご一報くださいますよう お願い申し上げます。 少し困ってます。 (´ω`;)
- ベストアンサー
- 哲学・倫理・宗教学
- ゲーテを描いた小説や映画を教えてください
私は最近、ドイツの文豪ゲーテの作品に魅せられている者です。 読み進めるうちに、本人の作品だけでなく、当時の時代背景や本人について興味が湧いてきました。そこで、 ○ゲーテを描いた小説や映画 もしくは ○ゲーテが登場する小説や映画 をご存知の方がいらしたら、教えて頂きたいと思います。 ちなみに、「詩と真実」、エッカーマン著「ゲーテとの対話」、池内紀著『ゲーテさん こんばんは』 は読んでいます。 どうぞよろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 書籍・文庫
- 格言・名言
ゲーテの言葉はすごく美しくて、ものすごいということを友達から聞いて、ゲーテの本を読みました。確かに心に響くものばかりで感動しました。 それで、他にも素晴らしい格言・名言を残している人の本が読みたくなりました。この人の言葉はすごい!!という作家を教えてほしいです。 できれば西洋文学の方がいいです。
- 締切済み
- その他(本・雑誌・マンガ)
- ゲーテのファウスト「時よ止まれ お前は美しい」
ゲーテのファウストに、「時よ止まれ お前は美しい」という有名な言葉があります。とても心が惹かれる言葉ですが、翻訳された小説を読んでも、この言葉に限って、意味がよくわかりません。「お前」とは、「時」のことを指しているのでしょうか?ドイツ語(原文)では、もっとわかりやすく表現されているのでしょうか?小説のキーワードだと思うのですが、よくわからないので、大変もどかしいです。ぜひ、小説でこの言葉が意味するところを、教えてください。
- ベストアンサー
- 文学・古典
- 「ミスター」は すでに片足を「棺おけ」に突っこんでいるのでしょうか?
このあいだ、週刊誌の記事のタイトルに、 「『長嶋茂雄』を売り払った一茂の背徳」とあり、サブとして、 「ミスターの晩節を どこまで汚すのか!」 ・・・というのがありました。 「晩節」とは、「晩年」とか、「晩年の節操」の意味があるということです。 でも、それは、「まだ73歳で存命中」の「ミスター」に対して使い得るコトバなのでしょうか? (べつに、彼だから・・・というつもりは無いです。) 故人であれば、その最期に近いあたりを「晩年」と言ってもいいとは思いますが、まだ生きてて、しかも「73歳」という若さ・・・。 (「若いとは言い難い」は百も承知ですが。) そんな「ミスター」に対して、「アンタはもう死にかけてるよ!」的な「晩節」というコトバを使っていいものなのでしょうか? これこそ、「長嶋茂雄」に対する侮辱だと思うのですが。
- 締切済み
- 日本語・現代文・国語
- 哲学者の本やサイトについて
最近、デカルトやガリレオ、ルソーなどの哲学者の言葉や考え方にとても興味がわいてきました。ゲーテやルソー、ガリレオ、デカルトの考えがわかりやすく書いてあるような本や、哲学者の名言集みたいな本でお勧めの本やサイトはありますか?まだ、勉強し始めたばかりなので何でもいいのでいろんなことを教えてください。お願いします。
- ベストアンサー
- 哲学・倫理・宗教学
- ゲーテの格言集の中で ”人は最初から人に生まれたのではない。人になって
ゲーテの格言集の中で ”人は最初から人に生まれたのではない。人になっていくのである”と見つけました。とても考えさせられる言葉です。 どなたかこのドイツ語訳をご存知な方はいらっしゃいますか? また、どの本からの抜粋なのか教えて頂けたら嬉しく思います。どうぞよろしく御願いいたします。
- 締切済み
- 文学・古典
お礼
ありがとうございました。 ライプニッツのモナドについては、まだよく理解できませんが、 ゲーテの言うエンテレヒーについての言及は自分の中でかなり解 決されたと思います。 それにしても用例だけで、ここまで読み込むことができること に感服しました。本当に感謝しております。 「イデアと世界」、ぜひ探して読んでみます。