• 締切済み

ASUS P5B Deluxe RAID0データの復旧

RAID0データの復旧に関して、相談させてください。 マザーボード ASUS P5B Delixe(チップセット intel P965+ICH8R) に 320GB HDD ×2個接続し、RAID0構成として約2年半使ってきましたが、ある日突然、このPCが立ち上がらなくなりました。RAID0ディスクは、C:ドライブ、D:ドライブ2つ分けて使っていました。 不具合当初は、不安定ながらしばらく使えていました。それが、Windowsログイン画面まで表示できていたのが、BIOS初期画面も表示しなくなり、リブートを繰り返しているような状態となりました。(CD, HDDアクセス状態からそのように判断しています。) 症状からマザーボードの障害と考えております。 D:ドライブに格納されるデータのみでも取り出せないかと悩んでいるところです。 同じマザーボードを買うのも今更と思い、ASUS P6Tなどintel X58+ICH10R を搭載したマザーボード に i7 CPU を搭載し新規PC調達を考えております。 新規PCの C:ドライブは、1個のHDDとし、OSのみインストールし、単体として立ち上げ、動作確認した後、壊れたPCの2個HDDを搭載させ、RAID0ディスクとして、認識させたいと考えておりますが、成功するでしょうか。 同様なことをご経験された方、いらっしゃいますか? PCは、以下のような構成です。 M/B: ASUS P5B Deluxe CPU: Intel E6600 2.4GHz Mem: 1GB*2 HDD: SATA 320GB*2(RAID0) VGA: ASUS EN8800GTX 電源:SKYTEC SKP-700PC/V OS: Vista Ultium SP1

みんなの回答

  • pc_net_sp
  • ベストアンサー率46% (468/1003)
回答No.4

#3です。 マザーの故障では、私のやり方が出来ませんね。 >中古で質のいいICH8R搭載マザー っとなると、中古販売ショップが無難ですかね。 オークション等は当たり外れがありますから。。。。 データが無事だといいですね!! RAID5は、スピードよりデータの保護性の高さです。RAID0より早い書き込みRAID機能を持つ物はありません。 読み込みの方は、RAID5/0どちらもほぼ変わらないスピードだと思います。(RAIDアレイ以外は同じ条件で。) RAID5ボードは高いので、RAID0+1(10)を使う方もいます。 ただし、HDD容量の半分で4台以上の偶数台数でしか構成できません。 RAID5は、3台以上で台数-1台がHDD容量です。                    

bigsupra
質問者

補足

マーザーの故障と思い込んでいましたが、ビデオカードの故障でした。 データは復旧し、外付けRAID1ディスク装置にCopyできました。 この土日、マザーボードとビデオカードを新規調達し、切り分けを行いました。マザーのチップセットは、ICH10R なので一度実験してみようと思います。 いろいろとアドバイスいただきありがとうございます。

  • pc_net_sp
  • ベストアンサー率46% (468/1003)
回答No.3

一度試してみたは?? と言うアドバイスですが、、、 IDE-HDDの予備があるなら、RAID0のHDDを外し、IDE-HDDにOSをインストール。 その後、RAID0のHDDを接続して、RAID0がうまく認識するか確認してみて下さい。 RAID0の構成に問題なければ、認識してデータをすい出せるかもしれません。 マザー買い替えの前に試してみては?? データ書き込みの不具合が、OSパーティションのみなら、データパーティションは救えると思います。 (データ上の問題で、マザーが正常である事が前提ですが・・・) 私もIDE-RAID0・SATA-RAID0で何度か泣かされた口です。 ---以下は当方の経験談と、今の選び方--- RAID0は、書き込みに障害を起こすとOS起動が出来なくなりやすくなるのは、暗黙の了解?? みたいな波乱を含んでいます。 特にオンボードRAIDやキャッシュメモリを持たないRAIDボードでは、書き込み時に、何らかの要因で不安定になり勝ちです。 当方はRAID0でもキャッシュメモリ付きのRAIDボード(主にAdaptec)を使う事にしました。(オンボードRAIDが付いていても、使わない) 最低でも、RAID10を使うようにしています。 基本はRAID5で構成していくようにしてます。 高くつきますが、データが消えてしまうよりは良いと思っています。 また、RAID0はデータ復元を業者に依頼しても、復元率は低いと思います。(多分) あわせて、RAIDを組むHDDはバルク品を使わない事にしています。 1台での使用ではなんら問題なくても、RAIDの場合アレイが外れやすいのです。RAID1でもバルクHDDはアレイが外れやすいです。(信頼性の問題だと思います。) IOdataやBuffaloなどのHDDを使い、信頼性を最高重視する時はサーバ用HDDを購入しています。 (高くつきますから、あくまで参考にして下さいね!! 当方も責任までは持てませんし・・・) RAIDを組む時は、HDDもそれなりに考慮される事をお勧めします。 ----------------------- あくまでも、私の経験談で根拠が無いと言われても仕方ない意見です。 最後に、自作PCでサーバを立てた時も、HDDトラブルに悩まされました。 なので、DELLやHPサーバにしています。(HPサーバの方は、オークション中古(中古のジャンク扱い)です。 でも自作機より段違いに安定しています。) 長文ですいません。                        

bigsupra
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 当初、RAID5(320GB*3個)でしたがあまりにも遅いのでRAID0(320GB*2個)にしました。 BIOS初期画面も出ないので、マザーボードの故障と考えています。 中古で質のいいICH8R搭載マザーボードが手に入ればいいのですが.

  • suteteko
  • ベストアンサー率42% (440/1040)
回答No.2

>RAID設定時、2つのパーテションを切りましたが、また、同じことをする必要がありますが? ありません。 よく勘違いされるところですが、オンボードRAIDの情報はBIOSではなく、HDD側に記録されます。 ですので新しいHDDにRAIDモードでOSをインストール後、今まで使っていたHDDを接続して (いままでSATAの1と2に接続していたからといってそれを守ることはありません、どこでもいいです) POST時にintelのRAID情報でステータスがnormalと表示されれば無事認識されるはずです。 けっしてctrl+iでRAIDメニューを読み込んで新たにアレイを構築しないことです。 警告がでるとおり、いままでのデータは即時パーです。

bigsupra
質問者

お礼

suteteko様 アドバイスありがとうございます。 知らなかったら貴重なデータを吹っ飛ばすところでした。

  • suteteko
  • ベストアンサー率42% (440/1040)
回答No.1

>同じマザーボードを買うのも今更と思い ですよねぇ・・・ 当方ではICH10Rで組んだRAID0アレイをICH9Rでそのまま認識できて、Vistaをブートすることができた事があります。 参考記事 http://www.intel.co.jp/jp/support/chipsets/imsm/sb/CS-022435.htm RAIDアレイが健全であるならば認識してくれるとは思いますが、新規PCのインストール時はHDD単体でもBIOSでRAIDモードにしてやる必要があります。

bigsupra
質問者

お礼

sutetekoさん ご回答ありがとうございます。 インテルのサイトご紹介ありがとうございます。 D:ドライブのデータの復旧はきそうですね。 最近のLGA775用マザーボードのサウスは、ICH10Rですね。 ICH10R搭載カード新品を買うか、ICH8R搭載中古を買うか、悩ましいですね。 リスク回避と言う意味では、まったく同じカードを買ってくるのが宜しいのでしょうね。面白さには欠けますが。 RAID設定時、2つのパーテションを切りましたが、また、同じことをする必要がありますが?サイズを間違えるとデータ復旧不可能になるようで心配です。大丈夫でしょうかね。 近々、試してみたいと思います。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう