• ベストアンサー

もし郵便物を受け取らなかったら

もし長期の不在などで相手が不在通知をうけとったままとりにいかなかったらどうなるんでしょうか?郵便物はどこにいってしまうのか。送った主にもどってくるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jj3desu
  • ベストアンサー率34% (291/849)
回答No.3

2回配達をしてくれて(最近は同じ日に2回ですね)駄目なら、その局で7日間保管してくれますが、連絡をすれば3日間は延ばしてくれます。 連絡をしないと差出人に戻されます。 ま・さ・に 本日「郵便物お預かりのお知らせ」が投函されていました。 私はいつも、会社の近くの郵便局に転送してもらって引き取っています。

checha
質問者

お礼

参考になりましたありがとうございました

その他の回答 (2)

noname#356
noname#356
回答No.2

郵便物の保管期間は1週間です。 その間再配達希望の連絡をしなかった場合は、送り主に返されます。 私も一度、不在通知にずっと気付かず(郵便受けの下に貼り付いてて) 相手から「戻ってきた」と言われたことがあります。

checha
質問者

お礼

回答ありがとうございました

  • yuki228
  • ベストアンサー率37% (85/229)
回答No.1

不在通知を受け取ったことが何回もありますが、 ”保管期間内にとりに行かないと、差出人に返送されます” と記述されていますので、その通りだと思いますよ。 あと、引越したとかで送付先の住所に受取人がいない場合も 返ってきますね。

checha
質問者

お礼

回答ありがとうございました

関連するQ&A

専門家に質問してみよう