• 締切済み

なかなか棒をくわえて持ってこないのですが。

飼い犬(ポメラニアン)に芸を教えようと思っています。 よくTVで見るように棒を投げるとくわえて持ってくるように教えたいと思います。 本やインターネットで調べたら、まずくわえる、持ってくる、離すの3つの行動を教えるとありましたが、最初のくわえるですでに挫折してます。 どうしても口をあけないので、犬用のガムを使ったりしてますがダメです。無理やりくわえさせて、その後に餌でつっていますが、餌は欲しがるくせに口をあけようとしません。 どうしたらいいですか? 犬種によって向き不向きなんてあるのでしょうか?

みんなの回答

  • neneling
  • ベストアンサー率28% (63/222)
回答No.8

多くの犬が「持って来い」をするのは、それが楽しいからです。 つまりあなたのワンちゃんにとって、棒が魅力的なおもちゃに 見えてないんでしょう。 棒でもボールでもヒモ(両端をくくってあるねじり紐とか) でもいいんで(ヒモが好きな子は多いかな?) 目の前で動かしてみたり出したり引っ込めたりして反応を見て下さい。 私は最初はワンコの目の前で指でカリカリカリカリっとリズミカルに 動かしながら手を右左に動かしたりしましたよ。 するとその手をもぐら叩きの様に自分の手で押さえようをしたりして来たので 今度はボロタオルなどを使って蛇みたいに動かしたりして遊びました。 必死に取ろうとするのでポンっと投げると取りに行きましたよ。 ま、持ってくるのは次の段階ですが… そのうち遊びたくなったら自分からおもちゃを 持ってくる様になると思います。 ただ、子供のワンコにそれがボロタオルは大事なタオルかの 見分けはつきませんので、タオル=おもちゃになりかねなませんから、 出来れば日用品で遊ばせるのは避けた方がいいですけどね。 参考になれば幸いです。

  • osuyan
  • ベストアンサー率34% (32/93)
回答No.7

先日、映画の「HACHI」を見ました。 主人公の教授がハチ(秋田犬)にボールを投げてくわえて来ることを覚えさせようと必死になるのですが、 一向にハチはボール遊びをしません。 そのことに対して秋田犬に詳しい専門家が言うのです。 「彼(秋田犬)はボール遊びはしないよ。  彼が君(主人公の教授)に懐くのは、自分がそうすることが嬉しいか らであって、  君を喜ばせようとしているわけではないんだ。   だから彼はボールを拾って来て君を喜ばせようなんて思ってもいない んだよ」 って言ってました。 昔、秋田犬を飼っていた私は「えっ?そうなの?」って感じでした。 そう思うと、確かにウチの犬もボール遊びも棒遊びもほとんどしませんでした。 それは秋田犬だけの事なのか、他の犬種もそうなのかは判りませんが、 “楽しくないから”なのかもしれませんよ。  

  • koebi
  • ベストアンサー率31% (613/1930)
回答No.6

犬は関連付けて覚えるのでコマンドとご褒美のタイミングが合えば覚えるとは 思います。 最終的に棒をモッテコイさせたくても好きなおもちゃから始めてはどうですか? 好きなおもちゃを差し出しクワエロでかぷっと噛んだら誉めてご褒美 これでクワエロを覚えたら棒に移行 クワエロを覚えたらチョウダイで手のひらにおやつにつられてポロリと落としたら 誉めてご褒美 徐々に距離を伸ばしてチョウダイ=飼い主の手のひらに載せる 餌が好き過ぎるとおやつに注意がいきすぎてチョウダイチョウダイびちびちと なる子もいます

回答No.5

 こんばんは、2歳の柴犬飼いです。基本的なオスワリやフセなどのしつけは入っているんですね?ワンコとの良い関係ができているとして。質問はレトリーブの教え方ですね?うちのワンコは好きなんでしょうね、そんなに時間はかからなかったです。 >よくTVで見るように棒を投げるとくわえて持ってくるように教えたいと思います。  棒なんですか?小テニスボールやロープ、コングでもいいんですね?まづはお宅のワンコがこのような物の中からお気に入りのものを見つけてください。うちは何でも好きでした。それを使った方が早いと思います。それでよく一緒に遊んでやります。「これで一緒にとうちゃんと遊ぶのは楽しい!」と思わせました。  無理やりくわえさせるのは良くないと思います。それがいやなので後の口を開けようとはしませんにつながっているのでは?お宅のワンコが一番喜ぶおもしろいものでやった方が良いと思います。  うちのワンコの場合、モッテコイは基本的には「モッテコイで投げる、走っていってつかんだら、オイデ、目の前にやってきたらチョウダイ、受け取ったらヨシヨシヨシ」です。  基本的な教え方は他の方と同意見です。ただ加えるとモッテコイの訓練に小生は12メートルのロングリードを使いました。大好きなオモチャ、ボールとか投げたら、まづは取りに行くでしょ?で、咬んでそこで遊びだすでしょ?あるいはこちに持って来ても素通りしますでしょ?でも、コマンドには従わせないといけません。だから「オイデ!」でスルスルとロングリードを引き寄せてくるんですよね。ワンコはボールが気になるので咬んだままやってきます。こっちまで来たら、これまた大好きなオヤツを見せ興味を持たせて、ボールつかむとオヤツ少々と交換で同時に「チョウダイ!」です。「ココ!」と言ってポトンと飼い主の前や手の中に落とさせてもかまいません。できたら「ヨシヨシヨシ!」で誉めます。すぐにまた投げて「モッテコイ!」です。「とうちゃんに渡してもまたすぐに投げてもらえる」。でも5分以内ですね、10回少々かな?絶対に飽きる前にやめること。飽きてきてやめるのは「おもしろくない」印象が残ると思います。徐々にオヤツは減らして、最終的になくても、「とうちゃんとやる、モッテコイは本当に楽しい遊びだ」と認識させられれば、もうオヤツなんて全くいりません。  次は比較的初期の頃のモッテコイの練習風景とフリスビーの練習風景です。イマイチできていないときの動画です。我流ですがご参考までに。フリスビーでは空中でキャッチできたときだけ、オヤツです。 http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=1302664 http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=1808103

  • renajan
  • ベストアンサー率35% (56/160)
回答No.4

>犬種によって向き不向きなんてあるのでしょうか? 有ると思いますよ。 レトリーバー系(回収犬)は、素質は十分にありますので簡単に教えることが出来ます。 黒ラブ(ラブラドール・レトリーバー)を飼っていますが、我が家に来て3日目に、丸めた新聞紙を取って来いが出来ていました。別に教えた訳ではないのですが・・・・・ 教えるなら、小さいときからボールなり・玩具を咥えさせる遊びを取り入れて事前準備をしていたほうが楽でしょう。 いきなりでは無理があります。 散歩のときに玩具のビール瓶を咥えて散歩をしたことがあります。見ている人から、ビンを咥えていると危ないのでは・・・・えぇ、これは玩具なのです。はぃ! ボールを咥えて散歩も出来るくらいですと、楽勝で教えることが出来るでしょう(地面に着くくらい「よだれ」を出していますが・・・・)。 いきなり教えるのは難しいと思います。まず、ボールなどを好きになってもらう。 咥えて持って来させる。アウト(出せ!)などのコマンドで渡す。 難しいと思いますが、気長にチャレンジしてください。

  • tabataba3
  • ベストアンサー率47% (211/443)
回答No.3

持って来るのが好きなのはは、他の方がおっしゃるように、生まれつきの性格と、育て方にかかっているようです。 どちらかというと、生まれつきの性格の影響が強いように思います。 スピッツ系でも持ってくるのが好きな犬はいます。 家にいる和犬の子犬もそうです。 やはり家にいるラブは持来はしません。 成犬でもらったので、おそらく小さい頃遊んでもらっていなかったと考えられますが、 それ以上にもともとやる気がないみたいです。 これに何とか持来を教えて、とりあえず取ってくるようにはなりました。 うちの場合は、やわらかいぬいぐるみのおもちゃで、ピーピー音がなるものに興味を示しました。 最初はそれを見ただけで褒めておやつ。 次は鼻をつけただけで褒めておやつ。 くわえたら褒めておやつ。 取り上げて見せたり隠したりしながら、ピーピーならして放って、テンションを上げて楽しい雰囲気で行うのが肝要です。 くわえている時間が長くなったら、ハナセ、と言いながら取り上げ、口から離れる瞬間に、「グー、ハナセ」とうれしそうに褒めておやつをやり、再びピーピーならしながらくわえさせます。 これを何回か繰り返します。 こうしたことを毎日短時間行い、犬が飽きる前、もう少しやりたいと思っているときに終わらせます。 上手になってきたら、くわえているときに「おいでー」と呼んで、くわえたまま来たら褒めてすぐにおやつをやる、というように、少しずつ意図する形にシェーピングします。 うちの場合は、本当にまるで興味がなかったので、持ってくるまでにひと月くらいかかりました。 犬のテンションもこちらのテンションもものすごく上げてやる必要があるので、けっこう疲れます。 短時間、リズムよく、少しでもできたら即座に褒めておやつをやって盛り上げること、を毎日続けていれば、だんだんできるようになるでしょう。 なお、うちの場合は、クリッカーを使いました。 クリッカーは芸を教えるときには役に立ちます。 なくてもできますが。

  • nemuchu
  • ベストアンサー率52% (1828/3483)
回答No.2

持来欲(物を咥えて持ち運んだり、投げられた物を飼い主の所にもってきたい欲求)については、 犬種というより個体差です。 うちの犬は、ボールは大好きですが、棒は絶対持ち運びません。 先代は、棒はおろかボールやオヤツにも一切興味をしめしませんでした。 かと思えば、棒が三度の飯よりも好きなワンコもいます。 無理やり咥えさせたってダメですよ。嫌いになるだけです。 まずは、飼い主さんが楽しそうに遊んでみせる。それで犬も興味を持つようなら、ちょっと投げてみせる。 それを咥えたら、褒めまくってください。 そして、よびよせる。こないようなら最初はオヤツを使いましょう。 近くに着たら、咥えている物をパッとつかんで、(犬が離さなくても)褒めまくります。 褒めまくっていると、ちょっと口が緩むタイミングがありますから、すかさず奪い取り、褒めながら、かわりにオヤツをあげる。 そして再度投げる。 この繰り返しです。 「離しなさい!ダメ!」などと叱っても意味ありません。 まずは、飼い主さんが、ボールやヌイグルミ、棒等で楽しく遊んで見せて、「うちの子は、何になら興味を持つか?」をリサーチしましょう。 そして、遊んで見せる時、褒める時は、誰かに見られたら「あほになった・・・@w@?」と勘違いされるほど大げさに。 これがコツです。

noname#160976
質問者

お礼

どうもありがとうございます。 褒めることが重要みたいですね。 やってみます。

  • wrx4
  • ベストアンサー率32% (242/738)
回答No.1

年齢何歳ですか。小さい時からおもちゃ等を使って引っ張り合いをして遊んでましたか、ワンちゃんが咥えられるくらいのボールを投げると興味を示しますか。それらの行動がないと難しいですね、あとポメラニアンの原種はスピッツでスピッツは牧羊犬ですので他のラブラドールレトリーバやプードルのように狩猟で仕留めた獲物を回収してくるような犬種ではないのでどうでしょうかね・・・・ 因みに私はトイプーのブリーダーと躾、家内はトリマーを自営でやってますが家の仔は歩けるようになるとボールを追いかけ走り回ってました大きくなってからもボール遊びは大好きで投げると持ってきます。

参考URL:
http://pomeranian.dog-b.com/
noname#160976
質問者

お礼

5才なので、いまさらとも思うのですが・・・ やはり難しいようですね。ありがとうございます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう