賃貸契約のテレビ・BSに関する問題

このQ&Aのポイント
  • 先日引っ越しをした私は、借りた貸家の契約書類にテレビ・BSの記載がありましたが、実際には映らなかった。
  • テレビアンテナの工事は行われたものの、BSは寝室のみでしか視聴できないようになってしまった。
  • 契約書にBSが記載されている場合、リビングでもBSが視聴できるようになるべきではないのか、不動産業界の専門家の意見を求めています。
回答を見る
  • ベストアンサー

貸家を借りました。契約内容にはテレビ・BSと書かれていましたが・・・

先日引っ越しをし、3LDKの貸家を借りたのですが、物件探しの際のホームページにも、契約書類にもテレビ・BSと書かれていました。 テレビとBSは必須なので、その物件に決め、いざ引っ越ししてみると、テレビとBS両方とも映りませんでした。 そこで、不動産に問い合わせして、テレビとBSどちらも映らないことを伝え、工事していただいたのですが、テレビアンテナの工事だけで帰ってしまいました。(BSはアンテナ自体付いていない。平らな屋根なので自分では確認できず)(テレビアンテナ工事内容:ブースターを前の住人が持って行ってしまったらしく、ブースターの取り付けのみ) 改めて、不動産にお願いし、BSのアンテナを先ほど取り付けていただいたのですが、ここで問題が発生しました。(ここまでで1週間待ち) 「BSは一部屋(しかも寝室のみ)だけでしかみれないような工事をされてしまいました。」 アンテナ端子は全部で3箇所あるのですが、普通、契約書にBSと書いてある場合、1箇所だけでもBSが映ればそれでいいのでしょうか。 リビングでもBSを見たいのですが、この場合、不動産側はBSが映る環境を整えたので、これで完了となってしまうのでしょうか。 どなたか不動産業に詳しい方おりましたら教えてください。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • m_inoue222
  • ベストアンサー率32% (2251/6909)
回答No.1

大家してます TV端子が有れば全部が使えるのが当たり前 水道の蛇口と同じです 使えないなら内見時に説明が有って当たり前... 結論...要求しましょう

vanilla814
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうですよね。当たり前ですよね。 さっそく要求します。

関連するQ&A

  • テレビを移動したらBS放送が写りません

    何方か判る方教えて下さい、こんど1台テレビを購入したので寝室のテレビを居間に移動しました。裏側のコードを一本繋ぎ、そこで寝室で見れていたBS放送を見ようとチャンネルを変えてもBS番組が写りません(エラーコードE202)屋根のアンテナのコードはテレビアンテナとBSアンテナが二本から一本になってテレビ側にきています(居間と寝室二箇所とも)居間の方はケーブル線を途中で二本に変える箱があるのですが(マスプロ2分配器と書いてある)それの片側をBS入力に差せば写りますか?それとも他に違う方法があるのでしょうか?何方か判る方教えて下さい。 BSのテレビ番組表は写ります

  • BSのアンテナについて

    現在、居間と寝室の2台のテレビで地上波、BS、CS放送を楽しんでいるのですが、居間のテレビを消すと寝室のテレビでBS、CSが見れなくなります。(受信できない旨が書かれたエラーが出る。) この際、寝室のテレビのアンテナ設定はONになっておりますが見れません。 これは何が原因なのでしょうか? 居間はアンテナからブースタを通して接続し、寝室は壁からアンテナケーブルを接続しています。細かい接続の事については把握していません。

  • 衛星BSを一番安く見るには

    引越し先にBSアンテナがなく、BS放送が見れません。 電気屋に見てもらったところベランダからブースターまで離れているので、アンテナを建てるとしたら部屋にコードを這わせる+壁に穴をあけなくはならないといわれました。 できれば部屋の中にコードを這わせるのは避けたいです。 友人に相談したところ、引越し先にはケーブルが通っているのでケーブルテレビ+電話+インターネットのセットで契約すればそんなに負担にならずにBS放送が見れると言われました。 ケーブルテレビといってもいろいろ会社があるようですし、光ファイバーもテレビ、インターネットのセットがあると聞きました。 アンテナを建てないとした場合、どれが一番お徳なのでしょうか? それともやはりアンテナを建てるのが一番お徳なのでしょうか?

  • BSアンテナへの電通ができません・・・

    戸建の家で、屋根に地デジ+BSアンテナが設置してあり、リビングと寝室の壁にアンテナの口が付いています。 リビングのテレビでは、地デジ、BSとも全く問題なく見れます(テレビとレコーダのアンテナ線は直列です)。 ところが、寝室のテレビではBSの受信がリビング側のテレビがオンの時しかできません(地デジは見れます)。 リビング側のテレビ、HDDレコーダともBSアンテナ電源は供給に設定してあり、卓上ブースターの電通ランプもオンになっています。 寝室側のチューナーも、BSアンテナ電源供給に設定してあるのですが、チューナーの先の分波器の電通ランプがオンになりません。当然ですが、その先の卓上ブースターの電通ランプもオンになりません。 寝室のチューナーは、I-OデータのHVT-BT200です。 何がいけないのでしょうか??教えてください。

  • BSデジタルが見れるようになるには?

    YAHOO知恵袋で教えてもらった回答がよく分からず、YAHOO知恵袋ではなぜか質問のやりとりなどが出来ず非常に使いづらいのでこちら教えてグーの皆様に助けを求めます。下記のような回答でした。 「現在、全部のお部屋で地デジが視聴できる環境になっていますか? で、あれば、デジタル対応の協調工事ができているようなので、BSデジタルのアンテナ(パラボラ)をお付けになり、視聴契約すれば見られます。パラボラ工事20000円前後。ただし、協調工事のときに付けたデジタルブースターがBSデジにも対応しているのが条件 になります。UHFデジのみのブースターの場合、交換が必要。ブースター交換、協調工事で25000円ぐらいだと思います。アンテナの交換も必要になって切るとさらに、25000円といったところでしょうか・・・ また、お使いのインターネットがNTTのフレッツ光だった場合、ご契約の料金に月額700円程度で地デジ、BSデジが観られるようになる「フレッツ・テレビ」なるものがあります。私はこれで見ています。初期費用30000円前後。 ただ、これにすると、テレビの受信をフレッツの光ケーブルで行うので、今お使いのアンテナなどの設備が無駄になりますが。 詳しくはこちら http://flets.com/ftv/ パラボラを立てる場合BSデジタルを見る時、かかってくるお金は、初期工事時、BSデジタル受信料です。 工事費は書いたとおり、受信料は、現在払っているNHKへの受信料がBSデジタル対応料金になります。年間26000円ほどにアップ。 NHKへの受信料は、パラボラを立てても、フレッツテレビでも同額がかかります。 ADSLに月額どの程度お支払いかは分かりませんが、確かにパラボラのほうが、後の経費は安く済むと思います。 インターネットの速度に不満がなければ、パラボラを立てたほうが安く済みます。 今現在、接続は、 屋根のアンテナ → ブースター → 建物配線 → TV ですが、フレッツTVだと、 電柱(光ケーブル) → ブースター → 建物配線 → TV となるので、アンテナと、ブースターに繋ぐ配線を使用しなくなります。と、言うことなのですが、これで分かりますか?」 とのことでした。 「協調工事のときに付けたデジタルブースターがBSデジにも対応しているのが条件になります。UHFデジのみのブースターの場合、交換が必要。ブースター交換、協調工事で25000円ぐらいだと思います。アンテナの交換も必要になって切るとさらに、25000円といったところでしょうか・・・」 とのことですが、中古の家に越してきたため、工事したのはわれわれではなく、前の持ち主かと思われます。なので、そのデジタルブースターというのがBSデジにも対応しているかどうかが分かりません。確認する方法はあるのでしょうか? また、屋根ではなく、ベランダなどに取り付けるのであればそんなに工事費はかかりませんよね?アンテナも電気店でちゃんとしたのが7000円ほどで売っていました。

  • BSデジタルの受信について

    BSデジタルの受信についてお願いします。私宅はテレビ等を4カ所に置いております。マスプロの共同受信用オートブースターUBCA33AGから各テレビ等に分配しております。BSのアンテナレベルを見ますと、現在61です。このレベルはまずまずのものかどうかをおたずねします。アンテナはDXの(BS 110度CSアンテナ)DSA456です。 また、アンテナレベルが61で低い場合ブースターで利得調整をすれば、画質も含めて向上するのでしょうか。 スカイパーフェクTVもアンテナレベルは66です。

  • BSの視聴料について

    アパートにBSのアンテナが設置されているとのことでBS視聴料を払うように言われ契約しました。 契約するまでBSが見られることも知らず見ていなかったのですが、今後も特に見たいとも思いません。 私が入居した時にすでに設置されていた場合、アパートの管理会社や不動産屋がBSのアンテナが設置されてるので契約が必要となります!と教えてくれる義務はないのですか? また、他の入居者さんが最近、アンテナ設置した場合、必要としない他の住人も契約という流れになるのは仕方ないことなのでしょうか? 私と同じような経験をされた方で、管理会社や不動産屋に相談して、BS視聴料を負担してもらったり、アンテナを取り外してもらった方いらっしゃいますか? 視聴料の負担やアンテナ取り外ししてもらう権利は主張できないものでしょうか。。。

  • BSが突然映らなくなりました

    一昨日気づいたのですが、今まで見ていたBS放送が全て映らなくなりました。 テレビでレベルを確認すると、0です。室内にテレビ3台あるのですが全て0です。 地上波は映っています。 接続はU、V、BSをブースターを使用して混合し、室内ブースターから分配器で各部屋へ分配しています。 雪や風のせいで微妙に方向がずれたか、BSアンテナの接続が緩んだのかと思い、今日屋根に上って、確認しました。 接続は問題なさそうで、アンテナ(おさら)に触ると20ぐらいまでレベルが上がりました。 しかし手を離すと0にもどります。 そこでネジを緩めて微調整しようとすると(アンテナのおさらに触って)、最大30ぐらいまでは上がった箇所があるのですが、やはり手を離すとレベル0になります。 アンテナが壊れたのでしょうか。 このような感じの症状なのですが、過去事例などでお判り方はいらっしゃいますでしょうか。

  • BSとケーブルテレビ

    現在、ケーブルテレビに加入しており、ネットとテレビと電話を使用しています。 このたび引越しすることになり、引越し先には、すでにBSアンテナが設置されており、部屋の中、壁にもBSアンテナから引き込まれた差込口が取り付けられています。 このBSアンテナの設置で、今までと同じように、少なくとも、 テレビ(民放に加えて各種専門チャンネル、+オプション映画チャンネルなど)と、ネット(ブロードバンド)を申し込むとしたら、どういったところへ申し込みになるのでしょうか?? 今までずっと地元のケーブルテレビだったので、BSアンテナで同じようなサービスを受けられるのかどうか、、すらも分かりませんので、教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • BSとVHFの混信?2

    こんばんは。先日も同じ質問をさせていただきましたが詳細を追加して再び質問させていただきます。 私も素人で内容が解りづらいかもしれませんが、よろしくお願い致します。 数年前、私の父(素人)が自分でアンテナからテレビへの配線を工事しました。 BSアナログと地上波アナログを屋外のブースター(BS・UHFブースター GSU301A DXアンテナ )でひとつにし、そこから分配器で1階2台2階1台のテレビへ配線を伸ばしておりテレビの直前で分波器によりまた地上波とBSの信号に分けているようです。 以来、BSとUHFはよく映るのですが2ch、9chなどのVHFの受信状態がよくありません。 工事後、自分ではどうにもならなくて電気店にきてもらったそうですが、「よく解らない」とのこと。 しょうがないのでそのまま放っておいたのですが、2年前の台風でBSアンテナが倒れ、BSが映らなくなった際にVHFがとてもきれいに映りました。が、BSアンテナを元に戻すとまたVHFはきれいに映らなくなりました。 ブースターのネーミングを見るとVHFの文字が見当たりません。もしかしてこのブースターが原因でしょうか? 以上、文章が下手で申し訳ありませんがアドバイスをお願い致します。