• 締切済み

比例代表、議席をゆずるってナニ?

衆議院選挙(比例代表)で○○党の議員が全員当選でいなくなったのでこの2議席を▲▲党と□□党にそれぞれ1議席づつ譲りました。と耳にしますが、○○党に入れた私の1票がなぜ不支持の党の議席に回されるのか非常に不本意で変だと思います。この仕組みを分かりやすく教えて下さい。

  • 政治
  • 回答数5
  • ありがとう数8

みんなの回答

  • tyr134
  • ベストアンサー率51% (851/1656)
回答No.5

「小選挙区比例代表並立制の歪み」ですね。 日本の衆議院選挙では、小選挙区と比例代表ブロックの名簿に重複して立候補できるようになっています。 小選挙区では必ず多く得票をとった人(過半数ではない)一人が当選する方式です。 この方式は「多数代表制」といわれます。 有権者は立候補者のなかから一人を選んで投票します。 そして、一番多数の票を取った人が代表として選ばれます。 衆議院選では計480議席のうち300議席が選ばれます。(残り180議席が比例区より選ばれる) 比例代表制は、全国を12のブロック 北海道(定数8)、東北(定数14)、北関東(埼玉含む、定数20)、東京都(定数17)、南関東(山梨・神奈川・千葉、定数22)、北陸信越(定数11)、東海(定数21)、近畿(定数29)、中国(定数11)、四国(定数6)、九州(定数21) に分け、それぞれのブロック毎に政党が「名簿」を提出します。 そして、有権者は「政党」に投票することとなります。 その後、集計して「得票率」に応じて政党に議席が与えられます。 たとえば、A党は一番多くとったから5議席、B党は3議席、C党には2議席、D党には1議席などなど。 そして、各政党は順位をつけた名簿を提出し、その上位から割り当てられた人数まで当選が決まっていきます。(A党の名簿に10人のっていたら、上位から5人が当選) この得票率と議席数の割り当ては、「ドント方式」という計算式を用いて集計されます ややこしいので、この計算式の詳細はWikiに任せます(実は私も分かってません・・・涙) http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%89%E3%83%B3%E3%83%88%E6%96%B9%E5%BC%8F 衆議院選挙では「単純拘束名簿式」が採用されています。(※参議院選挙は、「非拘束名簿式」で選ばれます) この方式では、政党はあらかじめ「名簿」に順位をつけておきます。 ただ、このときに小選挙区から立候補してる人も記載することが出来ますし、同一順位に載せることもできます。(いわゆる、重複立候補) もし、小選挙区で落ちても、比例名簿の上位であれば復活出来る可能性があります。 同一順位の場合は「苦敗率」によって、どちらが優先されるかが決まります。 さて、この議席割り当て時に色々問題が起こるケースがあります。 ケースa: 小選挙区第1区A候補、小選挙区第2区B候補が、それぞれ落選。 比例区に回される。 一方、比例代表では同一順位で名簿に載っていた。 しかし、比例で割り当てられた議席は一つしかなかった。 そこで、A候補とB候補のそれぞれの選挙区で、「惜敗率(当選者の得票数に対する落選候補者の得票数の割合)」を計算し、高かった方が優先される。 計算の結果、A候補の方が高かったので復活当選、B候補は落選。 ※ちなみに、小選挙区で当選していれば、比例の名簿からは自動的に除外されます。 ケースb: 今回のようにあるA党が大勝したため、比例区の名簿に載っている人数より多くの議席をとった。 しかし、すでに名簿には誰も載っていないので、2位以下の得票率をとった政党に議席がまわされる。 ケースC: A党が比例代表制の議席割り当て時に1議席を獲得。 A党は、小選挙区と重複立候補しているC候補のみが名簿にのっていた。 C候補は小選挙区で惨敗、小選挙区選で有効投票数の10%に届かなかった。 公職選挙法の規定により比例復活当選の資格がなくなる。 A党の名簿には、ほかに誰も乗っていなかったので、他党に議席を譲ることに。 と、まぁこんな感じでしょうか。 ケースAにしろCにしろ、これらは「小選挙区と重複立候補出来る」という制度のために起こるねじれ現象だと思います。 比例代表制では、得票率によって議席が割り当てられるため、自民党や民主党などの大きな政党は、必ず1議席以上とる可能性が高いといえます。 なので、小選挙区で立候補した大物議員が思いがけない逆風で落選しても、名簿の上位に載せておけば比例で救われる可能性があるわけです。 「重複立候補できる」という今の制度は、「政党の獲得票率≒有権者の支持率≒議席数」となるメリットよりも、小選挙区で落選した大政党の議員を救うという面が強いと言えます。 もともと、小選挙区制と比例代表制」というのは別々の理念で作られている制度です。 今後は、どっちか一つに絞るか、重複立候補を禁止するなどしないと有権者は分かりにくくて大事な一票を任せられませんね。 ではでは、参考になれば幸いです。

imomedaka
質問者

お礼

大変詳しい説明ありがとうございます。 仕組みは理解できましたがA党に入れた私の1票の議席がB当に流れるのはやはり納得できませんね。 仕組みを改善し納得できる1票を投票できる仕組みに改革を要望しましょう。

  • lions-123
  • ベストアンサー率41% (4360/10497)
回答No.4

>比例代表、議席をゆずるってナニ?               ↓ 衆議院選挙に於ける比例区の場合 ◇立候補受付された名簿の中に、小選挙区との重複立候補が認められている為に、比例区単独候補と合わせて、エントリーされております。 (名簿順位が有る場合と同一順位で並べた政党もあります) ◇比例区にて政党名で投票された政党別獲得票に基づき、当選人数が割り振られます。<ドント方式> ◇その時に、当該政党の比例区のエントリー候補(立候補者)が名簿順に当選する訳ですが・・・ その時に、小選挙区での当選者は小選挙区での当選(個人名での当選であり、選挙区での支部長他の待遇や意識が優位にある)を優先しますので・・・ 例えば、○○党の比例区立候補者が5名だとしますと 1位:A 1位:B 1位:C(小選挙区との重複立候補、選挙区では落選) 1位:D(小選挙区との重複立候補、選挙区では当選) 1位:E(小選挙区との重複立候補、選挙区では当選) 比例区での獲得議席数が4議席と成った場合に、A・B・Cの3人の候補者が比例区での当選となります。→C候補者は比例区での復活当選者とも言います。 その時、D・E候補者は既に小選挙区での当選が決まっている為に、獲得議席数に対し1議席が該当候補者なしの為に、他党へ譲る事に成ります。 実際には、他にも→小選挙区との重複か比例区単独か、名簿順位、小選挙区での惜敗率による同一名簿順位の中での当落選定とかの複雑な要素があります。 前回の郵政選挙時も、自民党が小選挙区で大躍進し、小選挙区当選者を除くと、比例区での獲得議席数の候補者が不足して他党に議席を譲ったケースもあります。 その他、名簿順位で下位にされ、立候補を辞退したり、当選の可能性がないものとして開票結果を見ていなかったり、当選時の準備をしていなかったりの悲喜交々のドラマがありました。

imomedaka
質問者

お礼

大変詳しい説明ありがとうございます。 仕組みは理解できましたがA党に入れた私の1票の議席がB当に流れるのはやはり納得できませんね。 仕組みを改善し納得できる1票を投票できる仕組みに改革を要望しましょう。

  • yoshi170
  • ベストアンサー率36% (1071/2934)
回答No.3

比例代表の議席は「ドント方式」で決まります。 参考URLみていただければ詳しくわかりますが、各政党の総得票数をそれぞれ1、2、3、4、という正数で順次割っていき、割った得票数の大きい政党順に議席を配分するというものです。 ドント方式で計算し、各政党に議席を割り振ります。 そしてあらかじめ各政党が届出していた名簿により当選者が決定するわけです。 ご質問の件は、ドント方式で割り当てられた議席数よりも名簿登載者が少ないために起こります。 計算で10議席獲得しても名簿に8人しか載っていなければ2議席は、ドント方式で計算した次点、次々点の政党に割り当てられます。名簿へのあとからの補充は認められていないのです。 日本の衆院選の比例は、小選挙区との重複立候補が認められています。 小選挙区で落選しても、復活があり得ます。 今回の選挙で民主党が予想以上に小選挙区で勝ち、比例名簿から抜けたためこのようなことが起こってしまいました。

参考URL:
http://www.pref.shimane.jp/section/senkyo/sousenkyo/syugi/dont.html
imomedaka
質問者

お礼

ありがとうございます。 有権者の意思を尊重した割り振り?を検討してほしいですね。余った分は他のブロックのその党にまわす等。次回選挙ひ期待しましょう。

  • pmmp
  • ベストアンサー率30% (194/643)
回答No.2

小選挙区では、候補者の名前を書きますから、全ての票が候補者に入ります。 比例区は、政党名を書きますよね? その政党の候補者が、全て当選したら票が余ることになります。 確かに、納得できないのも事実ですが、票を無駄にしないことも考慮した方法みたいです。 しかし、有権者の意思に反した行為である事も事実ですね! 比例票も、移動はしないでほしいですね。

imomedaka
質問者

お礼

ありがとうございます。 有権者の意思を尊重した割り振り?を検討してほしいですね。余った分は他のブロックのその党にまわす等。次回選挙ひ期待しましょう。

  • kobuta37
  • ベストアンサー率32% (81/251)
回答No.1

議席数が候補者数より上回った場合、次点の党に議席を譲ると言う事です。 議席を空席にするわけにはいかないですからね。 ので、譲られた党もそれなりには票をとっているので、別に回ってきた議席で当選してもおかしくは無いと思いますよ。

imomedaka
質問者

お礼

皆様の回答ありがとうございます。でも一つ、私の「A党に入れた投票」が皆様の回答のように割り振りされて「B党の議員が当選」になることが納得できません。

関連するQ&A

  • 比例代表

    無知ですいません、おしえて下さい。 今回の選挙 現在、開票中ですが亀井氏や田中氏の新党はそれほど人数がいないと思うのですが比例代表でたくさんの票をとった場合どうなるのですか? 例えば新党が10人いたとして比例代表でかなりの票を集めた場合、小選挙区で全員落選しても比例で10人とも当選するのですか? また票をたくさん集めた場合、党の人数より議席数が上回るということがあるのでしょうか?その辺のことをおしえて下さい。

  • 比例代表

    無知ですいません、今回政治に興味をもちました。おしえて下さい。 1・比例代表の議席数は何議席あるのですか? 2・どうやって配分するのですか? 3・比例代表の議席数は都道府県ではなく近畿、関東というように地方で決まっているのですね?今回近畿地方は何議席あったのですか? 4・各党の比例代表の順は誰がどうやって決めるのですか? 5・参議員の場合は他に仕事を持ってる方が多いようですが衆議院選挙で落選した人はどうやって生活しているのですか? 違った仕事をもってるのですか?(もってるとしたらやはり政治に関する仕事ですか?) 議員でなくても党から給料がでるのですか? いろいろ質問してすいません、おしえて下さい。

  • 比例当選議員が離党なんてありなの?

    小選挙区であれば本人の資質や掲げた政策が支持されたと思いますが、比例代表って党のおかげで当選してますよね。 党のおかげで当選した身分なのに、党の理念と合わないとか党勢が不利だから逃げ出すとかふざけてますよね。 個人が支持されて当選した訳じゃないんだから、比例当選議員が離党する時は議員辞職すべきじゃないんですか?

  • 比例代表

    選挙のことでお聞きしたいのですが 比例代表というのは政党を選ぶことですが議席数は投票数でかわってきますが何票以上は何議席というようなかんじになるのでしょうか? それと比例代表の順ですが小選挙区に立候補している人でも比例代表になってますがこれはもし落選したときのことを考えてのことだと思いますがいろんなかけひきや戦略があると思いますが順番が決まってるということはある程度の議席数が決まっているということでしょうか? その辺のことをおしえて下さい。

  • 比例代表は何票とれば議席がとれるのですか?

    比例代表は何票とれば議席がとれるのですか?

  • 小選挙区と比例代表ってどう違うのでしょうか?

    今回衆議院選挙がありましたが,ひとつ疑問に思ったことがあります。 小選挙区と比例代表など,個人名を書くものと政党名を書くものがありました。 これはどう違うのでしょうか?? その後,小選挙区で敗退した人が比例で復活当選を果たす,など有りましたが あれはいったいどういうことなのでしょうか? この人が嫌いだったので入れず,結果小選挙区で落選したのに,あとになって比例で復活当選を果たしたというニュースを聞いてわけがわかりませんでした。 この選挙の仕組みについて詳しい方教えていただけませんか? よろしくお願いいたします。

  • 比例区選出でも選挙区代表?

    どうも気になっていることがあります。 私の近所に衆院議員の事務所があるのですが、その議員は3年ほど前の選挙で地元の小選挙区で立候補し当選できなかったのですが、比例代表でも名を連ねていたため比例区にて当選し衆議院になりました。 その議員事務所の前の看板が「○○県○第○区衆院議員」となっています。そこを通るたびに「この人は地元選挙区から選出されたわけでもないのに」と感じてしまいます。この看板は許されるものなのでしょうか?

  • 参議院の比例代表制って?

    今,大学の研究で18歳の選挙権について調べています。 それで,NHKの解説員の方が 「18歳と19歳の人口を合わせると240万人なんですね。 そうしますと、全国一律で選挙をする、参議院議員の比例代表という制度があるんですけど。 48人の定員の中で2人当選できるんです。」 とおっしゃっていた記事を見つけました。 よく意味が分からず,自分で調べてみたのですがやはりいまいちわかりません。泣 240万票あれば単純に考えて一人に120万票行くと考えて,2人当選できるということでしょうか? 比例代表で当選するには120万票も獲得しなければならないのですか?

  • 衆議院で比例代表枠を廃止したら…

    衆議院の議席数は、小選挙区枠で475議席、比例代表枠で180議席もあると言われています。 もし、比例代表枠を廃止して180議席分も削減したなら、総選挙をする際に選挙運営予算がどれくらいに浮くことになるのでしょうか? 更に言うなら、衆議院から政党関係者を完全に追放するとして(小選挙区での公認候補の擁立も出来なくする)、どれくらいに選挙運営予算が浮くことになるのでしょうか?

  • 比例代表の議員て必要ですか?

    今回の選挙でも2006年の選挙でも議員としてどうなの? というような数合わせの議員ができました。 思うに、どうせ党で決まった通りに議決することしかできないのなら、人間の議員では無く、党首が比例代表分の仮想の議員の議決権を行使できることにすれば済むのではないかと思いますが、どうなんでしょうか?  こうすれば、小選挙区で落ちたのに比例で復活とかばかばかしいことはなくなるし、タイゾー君とか今回の小沢ガールズのような物ではなく、小選挙区で当選した議員だけになりますから、納得できるのでは?