退職した際、すぐに保険証を使用したい

このQ&Aのポイント
  • 退職後、保険証を使えるかどうかについて説明してください。
  • 保険証の有効期限が切れた場合の対応策を教えてください。
  • 退職後も前の保険証を使える場合、病院での負担金について教えてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

退職した際、すぐに保険証を使用したい

私は、今年に入ってからずっと就職活動をしてきたので、2009年1月から国保に加入しました。その保険証が現在手元にあるのですが、有効期限が「2009年9月30日」となっています。 7月30日からパートで働きはじめたので、会社の健康保険に加入し新たに会社から保険証を頂きました。時間がなかったので、国保の保険証は区役所に返しに行けませんでした。 9月2日に一身上の都合で退職し、会社から頂いた健康保険証を会社に返却しました。 9月下旬に心療内科を受診したいのですが、離職票などは10月にならないと渡せないと会社から言われました。 この場合、現在手元にある「2009年9月30日」まで有効の国保の保険証はもう使えないのでしょうか?使えない場合病院に説明して一旦全額負担して後日7割返還して頂けるのでしょうか? 大変困っておりますので、詳しい方教えて下さい。よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nakaso
  • ベストアンサー率48% (357/741)
回答No.3

国保と社会保険は同時に加入は出来ませんので会社から保険証をもらっている時点で国保は使えなくなっています。 一番簡単なのは社会保険事務所に出向いてか、勤めていた会社の方での社会保険の任意継続手続きだと思います。 国保よりも金額が安い場合が多いです。 病院では手元に保険証がなくても番号だけ判れば手続き中ですで保険適応で診察を受ける事が出来るはずです。

tomotomochan
質問者

お礼

大変詳しく教えて頂き、ありがとうございます。何度か転職経験があるのですがどうもいまいち詳細が分からなく、質問させて頂きました。手元にある国保の保険証は早いうちに区役所に返却しに行きます。番号だけ分かればいいんですね。心療内科は会社の健保で1度受診しているので、事情を受付で話してみます。ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • neikorou
  • ベストアンサー率39% (59/150)
回答No.2

国保と会社の保険証の、保険料の2重徴収はないと思うのですが、 電話で問い合わせてみるといいです。 また、国保はみなさん、だいたいは9月末で切れて、10月分は新しくなります。区市町村のホームページでも、「新しい保険証を準備しております」みたいなお知らせが、もう、のっていますので、確認してみるといいです。 10月に入ってすぐ、役所にいって、新しい保険証をもらってください。くれますから。大丈夫です。 そして、心療内科に通院しているとのこと。ですね。 私も、同じような経験があります。そのとき退職したとき、心療内科にかかわらず、持病持ちということで、会社を辞めても社会保険だけはそのまま、会社の保険証で、継続して2年くらい、使用できるようなきまりがあるはずです。 保険料はもちろんかかりますが、継続で1年くらい、通院する持病だったので、保険証をつかえました。 会社では、言われなかったですか?保険証、継続しますか?ってきかれるはずです。。。。 でも、とりあえず、古い保険証を役所に返しましょう。

tomotomochan
質問者

お礼

会社では、継続の件は聞かれませんでした。家に帰ってきてからふと「そういえば保険証どうなるんだっけ?」となり、質問させて頂きました。早急に区役所に行って国保の保険証は返却しようと思います。事情を病院の受付で話せば大丈夫そうなのでそうします。ありがとうございました。

  • topfall
  • ベストアンサー率24% (16/66)
回答No.1

たぶん使えないような気がします。 区役所の国保の窓口に訪ねてみた方がいいと思います。電話ででも。 自治体によって、保険証発行までの処理能力は違ってくると思いますので。 詳しくは存知あげないので、実例を・・・ こちらでは、手続きに行った2日後に発送でした。 (夕方、ギリギリの時間に行ったにも関わらず翌々日の発送と言われ、確かにその次の平日に届きました。) 田舎なので早いのかも・・・ と思いますが。 もし、こんなに早かったら、手続きをきちんとしてからでも間に合うかもですよ。

tomotomochan
質問者

お礼

やはり会社で健保加入の時点で、国保はもう使えないとの事でした。早急に区役所に行って、国保の保険証を返却しようと思います。病院の受付で事情を話せば大丈夫らしいので話して受診します。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 国民健康保険給付費の返還について

    ”国民健康保険給付費の返還について”というお知らせが区役所から届きました。 ・2月1日-社会健康保険資格取得 しかし、手元にはまだ保険証がきておらず、切り替わったこともよく知りませんでした。 ・2月8日-手元にある国民健康保険の保険証で病院へ ・2月末にようやく社会保険証が手元へ届く ・4月中旬-国保から社保へ区役所に届けて切り替え この時点まで国保は引き落としで払っていました。 後に還付されています。 以上のような経緯です。 そして、”国民健康保険給付費の返還について”の内容は、2月8日時点では国保の資格がないのに国保を使ったということで、一旦、市で病院側に支払った(9~7割)を返還してくださいというものです。 これは支払わないといけないものなのでしょうか? 国保と社保は別物ということは存じていましたが、 なんだかものすごく納得がいかないのです・・・。 仕方ないのでしょうか?

  • 退職後に子供の1ヶ月検診があります・・

    3月16日で主人が会社を退職し、3月25日から再就職することが決まりましたが退職日翌日の3月17日に子供の1ヶ月検診があり保険証を病院に提出しなければなりません。 そこで質問なのですが (1)この場合退職日に普通は保険証を会社に返しますよね?国保に加入しようにも17日は土曜で区役所もやっておりませんし25日から新しい就職先が決まっているので国保に加入しなくても良いのでしょうか? (2)今の会社に保険証を返却するのを1ヶ月検診を受けた後に返却したら どうなりますか? 日にちが迫っておりますので良いご回答をよろしくお願いいたします。

  • 健康保険証

    3年位前に1ヶ月(契約は2ヶ月半)で辞めた派遣会社で 加入していたときの健康保険証が返さずに手元に残っています。 返却とは連絡が来たかは忘れました。 派遣会社を退職後はすぐに国保にずっと加入したままです。 派遣会社で発行してもらった健康保険証は捨てても構わないのでしょうか。 それとも今更ながら、送り返したほうがいいのでしょうか。

  • 健康保険の退職日について

    よろしくお願いします。 下記の記述、正しいでしょうか? 1.社会保険の会社の退職日(離職日)が月の末日だと、国保加入日は翌月の1日。(末日以前でも、国保加入日は退職日の翌日となる。) 2.翌月分から国保の料金がかかる。 3.「退職日」=「離職日」=「社会保険が使える最終日」

  • 退職した後の社会保険手続きについて

    7/20付で退職するのですが、現在医者にかかっていて 退職後も受診します。 保険証は退職日に会社に返却するので使えないのですが 7/21付から国保に加入する形にしないといけないですか? 医者にいくのが8/1なら8/1から国保に加入しては だめなのでしょうか? またその場合は7/21~7/末までは無保険で未加入になるので しょうか? あと、国民年金は退職日の翌日から加入すればいいのでしょうか? それとも8月からでいいのでしょうか? 質問だらけですみませんがよろしくお願いします。

  • 健康保険について、お助け願います

    健康保険についてパニックです。お助けください。 5月14日に退職し、会社で加入していた関東ITソフトウェア健康保険組合の保険証を返却しました。 昨年5月から一年間加入していたのですがこの間父の扶養と二重加入になっていました。 それで扶養の保険に入っているのでいいだろうと思い国保の手続きをせず、7月に病院に行った際は父の扶養の保険証を使用しました。 今回父が会社から二重加入はダメですーと言われたそうで、私が就職した昨年5月に遡り、扶養を外されたそうで、すぐに国保に入るように父の会社から勧められました。 ネットで調べたところ国保の保険料は離職した日に遡り取られるそうですが、そうなると7月に使用した分はどうなるのでしょうか?国保保険料を遡って払うということは7月の病院代も国保で負担してくれるのでしょうか? もう一つ、二重加入期間は父の扶養の保険証を使用していたのですが、遡り扶養を外されたということはその間の病院で使用した分はどうなるのでしょうか?自分は持病を抱えており、2ヶ月に一回の通院など結構医者に行ってます。。。 どうかアドバイス、助言をお願いします。 本当にパニックに陥り吐きそうです。。。

  • 国民健康保険と社会健康保険

    現在国保をかけています 6月1日より就職し社会保険に加入しましたが手続きの関係で手元には少し遅れて届くことになりました 社保加入日は6月1日です。区役所で問い合わせたところ国保→社保に変更の場合は手続きが必要とききました 加入日は1日ですが手元にまだ社保がないため切り替えをしていません 社保が届く期間は病院は国保を使ってしまうと6月分も国保から請求があがってしまうのでしょうか?(国保と社保の管轄って違いますよね) その間に病院に行く場合は保険なしで行って全額支払い社保が手元に届いてから精算したほうがいいのでしょうか? そのことは病院に伝えたほうがいいんですか?

  • 退職後の手続き

    教えてください!! 私は8月26日に入籍して、先月の9月30日に会社を退職しました。 旦那の扶養に入ろうと思っているのですが旦那の会社から「奥様の離職票を提出してください。」と言われました。 最初は『国民健康保険の加入申請』をしようと思っていて区役所に話をしに行ったのですが 「まず、旦那様の扶養に入れるか確認して、ダメだったら国民健康保険の加入手続きをした方がいいですよ。」と 言われました。 そこで質問があります。 (1)『前年度のお給料が103万円以下』と良く聞きますがいつからいつまでが『前年度』を指すのでしょうか? 私は正社員で、その会社に2年勤めていました。 お給料ですが交通費入れて支給合計が27万円。 控除合計が5万円ほどだったので実際手元に入ってくるのは22万円くらいでした。 (2)これでは旦那の扶養に入れないのでしょうか? (3)入れないとすると国民健康保険に加入しないといけなくなると思うのですが、いつになれば旦那の扶養に入れるようになるのでしょうか。 そして最後に (4)離職票は退職してからどれくらいで退職した会社から送られてくるものなのでしょうか? ご存知の方いらっしゃいましたら詳細を教えていただけますでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 未加入の際の保険料

    2003年4月に会社の保険を返却し、親の扶養に入ろうと思ったのですが、手続きをせずに現在に至ってしまいました。その期間(2年間)保険には加入していませんでした。 これから保険に加入しようとすると、未納分を納める形になると思うのですが、この2年分の保険料というのは、何に基づいて算出されるのでしょうか。 2002年度は140万ほどの年間収入があり、2003年度は100万にも満たなかったと思います。2004年度は200万ほどになりました。 それとも単純に、国保のサイトに出ていた月額13300円×24ヶ月と考えればよろしいでしょうか。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 退職後の保険証、扶養家族

    10月31日付けで退職をし、保険証を会社に返還しました。 旦那の扶養に入れてもらおうと、旦那の会社に話してもらったところ、保険証が発行されるまでに時間がかかるからとりあえず国保に加入しておけばと言われたそうです。 これは正当な方法ですか? 国保の保険料分損するのでは?と思うのですが… また、現在失業保険の手続きをしています。 失業保険の受給中は扶養家族になれないみたいなので、受給が始まったらまた国保に加入しないといけないのですか? 新しい仕事は扶養の範囲内でしようと思っているので、その場合、扶養家族→国保→扶養家族 ということになり、手続きが面倒になり、旦那の会社に迷惑がかかってしまいますか? 保険について全く無知なのでアドバイス頂けたら幸いです。 宜しくお願い致します。