- ベストアンサー
ゲームの名前を知りたい!
友人がやっているゲームを横からのぞいて、その面白さに、つい助言をしたり、指差したり…。で、そのゲームの名前を知りたいのです。友人に聞くのが手っ取り早いのですが、ナンか「マネをした」といわれるのもしゃくで。最初にストックホルムの地図が出てきて、次に画面の中から「花」「絵」「ハンマー」「のこぎり」「ロープ」…などを探し出し、全部を見つけると1面がクリア、というゲームです。教えてください!
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
関連するQ&A
- 恋愛フリーゲームについて
こんばんは。 いつも利用させていただいてます。 友人が気になっていて探しているそうなのですが、私も探してみたのですが見つけられないので質問させていただきました。 恋愛フリーゲームで、メイド試験のために1週間城に泊まる クリアすると初めのページにクリアキャラのキャラの絵が出てくる。 題名は英語でプリンセスパニック?らしいです。 すみません よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(ゲーム)
- 思い出のゲーム(SFC)
今から15年ほど前に友人から借りたゲーム名が思い出せなくて困っています。 クリアできなかった記憶があるので探してクリアしたいなぁ~と思い立って質問させていただきました 。 ハードがスーパーファミコンです。 ジャンルはアクション、最後の方のステージが夜空(キラキラしてた)っぽくて、透明な消える足場があったように思います。 足場は横スクロールで左から右(進行方向)に消えたかも知れません。 記憶も曖昧で申し訳ないです。 遠くに引っ越してしまい友人とも長いこと連絡も取り合っていないため、話も訊くことができません。 なにか、ピンと来た方いらっしゃれば回答お願いします。
- ベストアンサー
- その他(ゲーム)
- 探しているゲームがあります。
友人がゲームを作ったようで、こっそりやってみようと思うのですが、肝心のタイトルなどが分かりません。分かっているのは以下の情報だけです。探し出せる方、お願い致します! ・販売時期 昨年(2022年)10月頃に販売 (2ヶ月くらいで100万円ほど売り上げたと聞いたので、その位の時期かと) ・媒体 パソコン (スマホでは出来ないと言ってました) ・ジャンル 横スクロールアクションのようです ・同人ゲームらしく、R指定あるかもしれません ・ドット絵の作画 ・日本のサイトで販売されています これだけの情報で探し出せるでしょうか? お手数ですが、お願い致します!
- ベストアンサー
- その他(ゲーム)
- 名前が分からないレトロゲーム
名前が分からないレトロゲームがあります。幼い頃の記憶で曖昧なのですが、30年近く前、友人がTVではなくパソコン(?)でプレイしていました。 RPGなのですが、戦闘は「ゼルダ」や「ワルキューレの冒険」に似ていました。ただ、剣は振らず、接触することで敵のHPを減らすシステムだったと思います。敵キャラで印象的だったのは、「倒すと食パンを落とす目玉」や「接触しなくてもダメージを与えてくる、黒い魔法使い」です。食パンは回復アイテムだったと思います。 移動は横スクロールでした。主人公はドット絵ではなく、ちゃんと手足・頭が認識できる、人の姿をしていたような記憶があります。フィールドは、野を歩くような感じで、ドラクエやFFのような、漠とした大陸をさまよう感じではありませんでした。 移動中、並木と主人公が重なると、主人公の姿が並木に隠れ、その際に一定の確率でエンカウントし、戦闘画面に切り替わります。 長年見つからず、もどかしいです。ご存知の方いらっしゃいましたら、教えていただけると嬉しいです。 ヴォルガードというゲームも同じ筐体でプレイしていました。 https://www.youtube.com/watch?v=jSMCEgegsX8
- 締切済み
- レトロゲーム
- 昔のゲームのタイトル
20年ぐらい前のTVゲームのタイトルがわかりません。 ・主人公が視力検査の目隠しの黒い棒のようなもの(今考えるとハンマーだったのかな?)で、足元のブロックを叩き、穴を開けます。 ・ピンクのインベーダーみたいな敵キャラをそこに落として時間を稼ぐことが出来ます。 ・何かアイテムをとって、一番上段真ん中のゴール(扉)に到達すれば画面クリアーです。 ・画面左右にハシゴがありました。 自分がもっていたのはサンプルだったのですが、友人の家にはファミコン版がありました。 BGMは「テテテ テテテテ テテテテッテテ」のような感じで… 誰かご存知ですか?
- ベストアンサー
- その他(ゲーム)
- ゲームのタイトルが思い出せません
今から約10年ほど前のソフトで 横スクロールゲーム 絵はかわいい系 鎧の色が青、銀(?)、金の色に変化して その鎧の色によって強さが変わる たしか攻撃を食らうと鎧の色が変化(劣化)する FCの悪魔城すぺしゃる ぼくドラキュラ君のような感じのゲームで 主人公がおっさんではなかった(少年?)ので魔界村ではないです もし、主人公がおっさんではない魔界村があるのであればそれの可能性もあります こんな感じのゲームで該当するものはないでしょうか? 当時の友人と話していて是非またやりたいと思っています。 心当たりのある方よろしくお願いします
- 締切済み
- その他(ゲーム)
- ゲームのタイトル
小さい頃によく遊んでたゲームですが、ゲームタイトルが思い出せずにずっと気になっています。 情報が曖昧で少ないですが、これで何かお分かりになりましたら教えて下さい。 【1】 ・10~15年くらい前? ・PCのゲーム? ・ドット絵 ・真っ黒のベタ塗り背景に、六角形のタイルが並んでる ・視点は斜め上からの見下ろし ・タイルの上にモンスター(?)がいて闘う? ・自分も手持ちからタイルの上にモンスターを配置する? ・バトルはコマンド選択式? 覚えているのがゲーム画面グラフィック程度で、どんなゲームだったのか ほとんど覚えておらず、バトル部分はかなり記憶が曖昧です。 何をしたらクリアなのかもよく覚えていませんorz 【2】 ・17~19年位前? ・ファミコンソフト ・横スクロールアクション ・敵は骨やゾンビ ・1面のボス(中ボス?)はゾンビで、定位置まで行くと地面から這い出てきて 曲に合わせて踊りだし、踊り終わるとバトル 【3】 ・上記2と同時期に遊んでいた ・ファミコンソフト ・横に進むレース?ゲーム ・操作するキャラはローラースケートで移動 ・ずっと右側へ走る ・上下にキャラを動かして障害物をよける ・障害物はハードルや空き缶、オイルなど ・他NPCと競ったかどうかは覚えていません 【2】と【3】は、他に同時期にスペランカーや風雲たけし城?(ダンレボのシートみたいなので遊ぶFCゲーム)も遊んだ記憶があります。 どれかひとつでも、何か心あたりがある方は情報をお願いします(>д<;)
- ベストアンサー
- その他(ゲーム)
- 何年も前のゲームソフト
かなり前、私が小学校 6年生ぐらいの時にプレイしたのでもう6年ほどか9前の話なのですが 友人の家でプレイしたテレビゲーム(確かプレイステーションでした) のタイトルが気になって気になって仕方ありません。 未クリアのままだったので今更ならがにやりたくなってしまったのです。 内容もかなりうろ覚えなのですが確か・・・ なんだか不思議な国が舞台だった気がします。 汽車での移動もあった気がします。 サーカス?みたいなのががあったり、、空の国もあったりした気がします。 綱渡りの人がいたり、、それが印象的でした。 ラスボス?のような敵の前で何かが足りないのかいつも不思議な力で街まで戻されてしまうんです。ハンマーかなにかで攻撃していたような・・・。 今のところ思い出せるのはこれくらいなのですが なにせかなり昔の話なので・・・ たったこれだけのヒントですごく分かりにくくて申し訳ないんですが ピンときたかた、これじゃない?って方いましたらご返答よろしくおねがいします; 板チで卓上ゲームのほうに質問してしまいました。 マルチ申し訳ありません。よかったらご返答のほうお願いいたします
- 締切済み
- その他(ゲーム)
- プレイステーション1の作品の名前
作品の名前を教えてください。 プレイステーション1が発売され始めた頃の作品だと思います。数ヶ月前にウィキペディアなどで大体調べてみましたけど、見付かりませんでした。 ミニチュアカーのレーシングゲームなのですけど、ちょっと変わっています。 オープニングのムービーみたいな部分では、テーブルの上を走っていたと思います。 どの面も横の幅が、車の3つ分くらいで、障害物を避けたりして、ゴールを目指します。 1面は、灰色のお城の中がステージです。 2面か3面は、海が見えているステージで、良いタイミングでダッシュさせないと、海に落ちてクリアできません。 絵の感じは、洋ゲーです。 よろしくお願いします。
- 締切済み
- その他(ゲーム)
- TS3530のインクの残量確認方法を教えてください。先月に購入し使用していますが、インクの残量はどのように確認するのでしょうか。
- TS3530のインクの残量はどのように確認するのでしょうか。先月に購入し問題なく使用していますが、インクの残量を知りたいです。
- TS3530のインクの残量の確認方法を教えてください。先月に購入して使っていますが、インクがどれくらい残っているのか気になっています。
お礼
ありがとうございました。お話の「ハンツビル」ではないようですが、「アイテム探し」という単語を知っただけで収穫です。探す手がかりが見つかりました。また、アドレスまで…ご丁寧に! ちなみに、私の友人がやっていたのは英語版で、flower、rope、paintingと探すアイテムがすべて英語で書かれていました。