着物の着方について教えてください

このQ&Aのポイント
  • 着物にお詳しい方へ質問です。母が亡くなる前に仕立てた付け下げを形見として保管しており、息子の七五三で着ようと思っています。ただ、色やデザインについて悩んでいます。伊達襟の色使いや帯の選び方によって、派手すぎたり古臭かったりする可能性があります。母の形見なので大切にしたいのですが、どのようにコーディネートしたらいいでしょうか。借り物の場合も考えていますが、自分の着物を活かして着たいという気持ちもあります。
  • 着物を着ることに興味があります。母が遺した着物を着ようと思っているのですが、どのようなコーディネートがいいでしょうか。伊達襟の色使いや帯の選び方によって、派手すぎたり古臭かったりする可能性があるようです。母の形見を大切にしながら、自分らしい着こなしをしたいです。借り物の場合も考えていますが、できれば自分の着物を使って着たいと思っています。
  • 着物を着る機会があり、母の形見を着ようと思っていますが、どのようにコーディネートしたらいいか悩んでいます。伊達襟の色使いや帯の選び方によって、派手すぎたり古臭かったりする可能性があるそうです。借り物の場合も考えていますが、できれば自分の着物を使って着たいと思っています。着物の知識がないため、おかしな質問かもしれませんが、アドバイスをいただけると助かります。
回答を見る
  • ベストアンサー

着物にお詳しい方、教えて下さい。

母が、自分用に仕立てた付け下げですが、 袖を通すことなく三年前に他界してしまいました。 形見に保管していましたが、天国の母も、私が実際に着た姿を 見たいかな~♪と思い、今秋息子の七五三で着ようと…。 でも…!シブいです!シブすぎです! 七五三に、この色はふさわしいのでしょうか! 確かに派手な色ではありませんが、 伊達襟等の色使いによっては、極道の妻風にも…!? せっかくの母の形見なので、着たいな~というキモチと、 無難な色無地もあるので、そっちにしちゃおうかな~という キモチで悩んでいます。 …できれば 「そんなことないよ!帯を○○にして、伊達襟も○○色に すれば、大丈夫!着れるわよ~!」のご意見だとありがたいです。 問題の着物の写真を添付しておきましたので、 よろしくお願い致します。 紺色に近い黒で、海老茶のでっかい青海波です…。 また、帯なんですが、青と紫の金ぴかの帯を持っていますが、 これは派手すぎですか?使えますか? 亀甲柄のこれまたシブい帯もあるのですが、 これはめでたすぎですか?時代遅れでヘンですか? どちらの帯もヘンな場合は、貸衣装屋さんで借りようと思います。 あ…、私は36歳です。 着物の知識が全くないので、おかしな質問ばかりかと存じます。 申し訳ございませんが、よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • asebi-0806
  • ベストアンサー率39% (1265/3233)
回答No.1

こんばんは。和服にはちょっと詳しいと自負しておる者です。 素敵なお着物ですけど、たしかに七五三にはちょっとシブいかもですね。 なかなか個性的なお着物で、出番を選びます。 なのでお母様も機会を逸しているうちに、袖を通すことなくご他界なさってしまわれたのでは、と思います。 この着物がよほどお似合いになるような方なら、それもアリですが、小さなお子さんの付き添い着としては、やはり向かないと言うしかありません。 まだまだヤングミセスとして若々しさ優しさを、七五三では演出して欲しいと思うからです。 今回は色無地の方をお召になっては、という意見です。 私がこの着物を活用するとしたら、個性を出して良い場面で着用すると思います。 ですので結婚式や子供の付き添い着というどちらかと言うと控えめが良しとされる場では着用しません。 結婚式なら二次会、レセプションパーティーや趣味の会、フレンチレストランでのお食事、歌舞伎鑑賞などです。 華やかに装いたい夜のパーティーにはお手持ちのピカピカ帯が活躍すると思います。 亀甲柄のほうは、実物を見ないと何とも言えないところですが、お着物の青海波と同じ連続柄がくどい感じにならないでしょうか。 もしこれから帯を新調する事があれば、染めの名古屋帯を合わせられると少しあらたまったお食事などの普段向きの装いとしても着られると思います。 白っぽい品のある袋帯を合わせれば年配向けのセミフォーマル着として活躍しますから、もう少しお歳をお召しになるまで大切にとっておかれても、と思います。

kaiharu
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます!!! 心配していた点をひとつひとつ、お優しい言葉で 説明いただけて、感無量です…! 迷わず色無地を着ることにしました! 問題の着物も、今後の活躍の場を教えていただけたおかげで、 今回、七五三に着なかったからといって、 「お母さん着なくてごめんね~」にならずに済みました。 案外母も「そ…それは七五三に着ないでくれ~~~!」と 叫んでいたのかもしれませんよね(笑) これを機会に、回答者さまのように、 着物が似合って、中身も美しい女性を目指し、 あのような着物も着こなせるように!?頑張ります! ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 着物(色無地)と帯、小物のあわせ方!アドバイス下さい。

    34歳 ミセスです。168cm で、ちょっときつめの(笑)顔をしてます。今度ホテルで恩師の退官記念パーティがあります。そこでちょっとオシャレに大人っぽく着物を着たいと思っております。アドバイスよろしくお願いいたします。  私は和装は全く判らないのですが、母がいくつか着物を持たせてくれました。喪服、黒留め以外には訪問着と濃紺の色無地(家紋入り)があり、是非この濃紺の色無地を着たいと思うのですが、小物はそろっていません。で途方にくれてます。小物をこれから買おうと思っています。  長襦袢は白で、白に小花模様の半襟がついてます(多分母がつけてくれたんでしょうが(笑))のでこれを着ようと思っています。  留袖用に金の袋帯(模様なしですがそこそこお高そう)があるのですが、これを濃紺の色無地にもってくると、帯揚げ帯締め伊達襟はどんな色を持ってくればいいでしょうか?  金の帯ではちょっと派手すぎるかなあと思うのでこの際着物に合わせて帯も買おうかしらとも思っているのですが、どんな帯がお勧めでしょうか・・・・。いろいろとネットで見ていてもさっぱりコーディネイト後が思い浮かびません(泣)。  ネットオークションで銀色のシャープな模様の帯があって素敵だなあと思ったのですが、色無地にはシャープすぎて怖いかしら・・・と躊躇しています。もしも銀色系の帯なら帯揚げ帯締め伊達襟はどんな色が合うのでしょうか・・・。  あ、それともしかして伊達襟って必要の無いものなんでしょうか?  なんか、わがままな質問でいっぱいですが、和装に詳しい方、アドバイスよろしくお願いいたします。  

  • 着物の帯についてアドバイスお願いします。

     いつもお世話になります。先日、子供の七五三の前撮り写真の時に着る親(私)の着物について何回か質問させていただきました。(ご回答してくださった皆様ありがとうございました。) 今回も、着物についてわからない事があるので、教えて下さい。  皆様のアドバイスから、手持ちの着物の中では、明るい色だと思われる、少しくすんだ藤色の付下げを着る事にしました。 そこで、質問ですが、  1 おそらく友達同士の食事の時だと思うのですが、母がこの着物を着ている写真を見ると、濃い紫 の帯を締めていました。しかし、帯の柄がエジプト風 な柄でした。(帯の種類はわかりません)やはり、たとえ帯の種類が袋帯・名古屋帯でも柄的に、今回には使用しないほうがいいでしょうか?  2この他の手持ちの帯は、白地の帯(鳳凰柄・流水模様の柄)と留袖を着た時に締めた金色の帯・銀色の帯しかありません。今回の着物の場合、どういった色の帯が合うのでしょう?  3伊達襟は、絶対必要なんでしょうか? 表現的にわかりにくい点また初歩的な質問ですが、よろしくお願いします。

  • 結婚式の着物について

    教えてください。 5月に職場の後輩の結婚式があります。 洋服も無いし手持ちの着物で行きたいのですが二十歳くらいの時に作った着物と帯を50才近くになって着るのはやっぱりおかしいでしょうか? 着物は付下げで色は紺色、帯は金銀とやけに派手な感じです。 結婚してから着物なんて着た事がなく知識もありません、よろしくお願いします。

  • 着物に似合う髪色、ネイル

    成人式の着物です。 着物の色は、紺ではないのですが、濃い青です。 帯や襟にはオレンジと黄緑を使います。 柄は、昔のものなのでちょっと古風な感じです。 あまり色彩センスがないのでいろいろ迷っています。 まず、髪色です。 青で古風なのであんまり派手なのは似合わないような気がしています。ちなみにショートヘアです。 あと、ネイルもどんな色にしようか迷っています。 写真がないのでわかりにくいとは思いますが、よろしくお願いします。

  • 着物のコーディネートに悩んでいます

    23歳、学生です。 大学の卒業式に、小紋の着物を着ようかなと思ってるんですが、 伊達衿と、帯あげ、帯締めを何色にしたものか…と迷っています。 着物は画像の様な柄で、帯は白地に少し刺繍がしてあります。 2枚目の画像は、なんとなく着てみた形です(お見苦しくてすみません;;)。 伊達衿と、帯あげ、帯締めはレンタルしようと考えています。 ピンクがあったのでいちようしてみました! でも、なんだかボンヤリしてイマイチかなと感じます。 なんせ着物の知識がないもので… 是非みなさんのご意見聞かせて下さい。 ちなみに卒業式なのに、実家からよく解らないまま小紋を持ってきてしまうというチョイスミスをおかしました~;;

  • 入学式に着物

     40代です。久しぶりに着物を着たいと思っています。 薄紫の総絞りの着物(紫陽花のようなイメージ)です。 ・伊達衿、帯揚げ、帯締めの色は、紫の同系色、帯はおちついたシルバーでも合いますか? ・ゆり型のラインストーンの帯留めがあるのですが、使用しても大丈夫でしょうか? よろしくお願いします。

  • お茶会に着ていく着物(伊達襟?)

    初めてメールいたします。 お茶会に着ていく着物に伊達襟は大丈夫なものでしょうか? お客様側ではなく亭主側(お茶を点てる)になります。 ●着物は付け下げです。 ●茶会場は格式の高いところです。 ご回答よろしくお願いいたします。

  • 着物と帯合わせてみました。

    着物と帯を合わせてみました。 (帯のじょうげってこれでいいのでしょうか?) 皆様の意見をまとめると 半襟 白 薄ピンク 黒 伊達襟 金 草履セット 白系 帯揚げ 山吹色 ターコイズ 紫赤 帯揚げ 山吹色 赤 黒 というかんじですね!

  • 七五三の母親の着物について

    息子の七五三に私自身が着物を着たいと思っています。 着物は私の母のを借りようと思っていますが、着物の事が無知なのでその場に相応しいかどうかが全くわかりません。 着物は付け下げで、帯は御所車の模様です。 七五三に御所車の帯ではおかしいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 着物に合せる帯について

    10月始めに初孫のお宮参りに行きます。20数年前の訪問着(付け下げ?)を出してみると着れそうだったので、着ることに。 しかし、帯は余りにも派手だったので、買うことにしました。予算はあまりなかったのですが、いろいろ探して着物にぴったりの色合いの帯をリサイクルショップで買ったのですが、どうも仕立て方が夏用の帯のようです(帯芯がないようで、帯の端はかがってあるような感じです)。素材は絹のような感じで、地色は白と薄紫で、金銀の草花の刺繍があります。よく見ると小さな桔梗の刺繍もあります。 着物は水色がかった薄いグレー地に、裾と袖に紫色をバックにした花(菊?)の柄があり、白い絞りのような模様もあります(辻が花?) 着物の知識がないので、よくわかりません…このような着物と帯で、10月始めのお宮参りは大丈夫でしょうか?

専門家に質問してみよう