自民党にとっての民主党のマニフェスト
自民党にとって民主党のマニフェストはどういった意味を持つのでしょうか?
民主党が「段階的に消費税を10%に」と言い出したところ、自民党は「いっぺんに10%にあげろ」と言い出しました。段階的か急に上げるかの違いは別として、「10%にする」という点は大筋で一致しているはずです。しかし自民党は民主党の批判ばかりです。
自民党のメルマガを購読しているのですが、最新号に大島理森副総裁 代表質問が載っていました。マニフェストに書いてないとか約束違反だとかそういった批判ばかりが目に付きます。消費税を10%にすることが日本のためだと自民党が思っているのであれば、その政策を採ろうとしている民主党の姿勢を素直に評価し賛成すればいいだけだと思います。
しかし自民党は「消費税10%化」と民主党に同調するような主張をしておきながら、一方で民主党の消費税増税の方針を徹底的に批判し、解散しろとまで言っています。自民党が何を言いたいのか何をしたいのかさっぱりわかりません。
100歩譲って「消費税は上げない」とマニフェストに書いてあったというのであれば、180度異なる政策になるので、まだわからなくもありません。しかし、マニフェストに書いていない政策をやるのであれば解散しろという主張をそのまま実行したとすると、いくら税金があっても足りないように感じます。つまり自民党の主張には現実味がない批判のための批判に感じています。
また「マニフェストに書いてないけど上げないと言った奴がいるのだから解散しろ」ということも書いていますが、これも大島副総裁の精神状態か知能レベルを疑いたくなってしまいます。
自民党は何が言いたいのでしょうか?
自民党にとって民主党のマニフェストはそんなに大切なものなのでしょうか?
マニフェストに書いていないことをやる場合には毎回解散しなければならないのでしょうか?
それが自民党のルールなのでしょうか?
自民党は消費税を上げたいのでしょうか、上げたくないのでしょうか?
もしも上げたいのならなぜ民主党に賛成しないのでしょうか?
自民党は本当は政策や日本の将来などどうでもよく民主党を批判したいだけなのでしょうか?
よろしくお願いします。