• ベストアンサー

英語の勉強方法。

現在21歳。中一レベルの初歩の初歩も分かりません。 公務員になりたいと、強く思っています。 それには英語が欠かせないと、勉強をする決心しました。 まず最初に考えたことが、一番楽に効率的に英語力を付けるにはどうしたら良いのか?そう考えました。 自分で考えた結果、中一レベルからコツコツ勉強していくのが、結果として効率的なのかと思いました。 昔中学の英語の先生が、基礎が大事と言っていたのもありまして。 それで、近所の本屋さんに行き、 http://www.amazon.co.jp/%E3%81%8F%E3%82%82%E3%82%93%E3%81%AE%E4%B8%AD%E5%AD%A6%E5%9F%BA%E7%A4%8E%E3%81%8C%E3%81%9F%E3%82%81100%25%E4%B8%AD1%E8%8B%B1%E8%AA%9E%E2%80%95%E6%96%B0%E5%AD%A6%E7%BF%92%E6%8C%87%E5%B0%8E%E8%A6%81%E9%A0%98%E5%AF%BE%E5%BF%9C%E7%89%88-%E6%96%87%E6%B3%95%E7%B7%A8/dp/4774305766 この本を買いました。 今は中一英語の6割の文法が出来ていると思っています。 しかし、毎日最低2時間は勉強しているのに、なかなか進まないなと、 落ち込んだりします。 勉強方法は、まず、参考書に入る前に、今まで覚えた文法の例文を 一通り英訳していきます。(ある区間と区間で区切りをつけて、新しいセクションに行くたんびに、一番古い文法は復習しません。ところてん方式と言うのでしょうか?) その後参考書に取り掛かります。文法を理解しながら、例文を納得いくまで、ノートに何回も書きます。その後、問題集のページを解いていきます。 この前は、5時間は勉強したのに、4ページしか進みませんでした。 1、何か勉強方法でアドバイスがありましたら教えてください。 2、http://www.amazon.co.jp/%E3%81%8F%E3%82%82%E3%82%93%E3%81%AE%E4%B8%AD%E5%AD%A6%E8%8B%B1%E6%96%87%E6%B3%95%E2%80%95%E4%B8%AD%E5%AD%A61%E2%80%BE3%E5%B9%B4-%E5%9F%BA%E7%A4%8E%E3%81%8B%E3%82%89%E5%8F%97%E9%A8%93%E3%81%BE%E3%81%A7-%E3%82%B9%E3%83%BC%E3%83%91%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%83%E3%83%97/dp/4774300004 インターネットを検索してみると、この参考書が良いのかなと思いました。しかし、この参考書は、本当に初歩の初歩が分からない自分に 使えるのか不安です。 色々なレビューを読みそう思いました。 ご意見いただける助かります。 3、こんな自分に何かおすすめの参考書がありましたら、教えてください。 よろしくお願いします。

  • 英語
  • 回答数6
  • ありがとう数7

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kacchann
  • ベストアンサー率58% (347/594)
回答No.2

>例文を納得いくまで、ノートに何回も書きます 「書き」は時間的に負担になりそうなので、 問題集の「書き問題」以外は、あんまり殊更にやらなくていい気がします。 --- とりあえず、中学英語の範疇での 文法面の勉強法は、 1.文法を理解する。 2.「例文(英語文)」を何度か読む。 英語のまま、状況がすんなりイメージできるようになるまで。 (※ここをメインにやる) 3.「例文(和文)」を見て「例文(英文)」を1回言ってみたりもする。 4.「書き」(和文から英文へ)を1回やってみるのもよいかも。 めんどくさい場合はやらない。 (※鉛筆が必要なのでめんどくさい…) 5.学年別の、ワーク形式の問題集をやる。(これが「書き」の練習でもある) でいいと思います。とりあえずは。軽やかに。 適当にアレンジしてね。 あまり杓子定規に「やりかたを100%順守する」必要もないです。 あとでいくらでも「復習」が効くので。英語は。 (※長文をよんでいて、読みつまづくところを「復習」するだけ) --- あと、教科書+教科書ガイドを手に入れて、 「文章を読む」訓練も同時進行しておいたほうがいいです。 文法の、より強固な定着のために。 「文法の勉強」と「長文よみ」は相互的な補完関係にある、と思うとわかりやすいかも。 教科書の入手法は、「教科書販売店」で検索されたし。 (大きい本屋に置いてあったりもする) --- >何かおすすめの参考書 たぶんお使いの問題集(基礎固め100%文法編)で十分。文法面は。 長文は、前述のように、 とりあえず教科書+教科書ガイドかな~?

dodolook04
質問者

お礼

中学の教科書+教科書ガイドですね。 音読がんばります。 勉強方法などまったく分からない自分には、とてもためになる内容でした。 親身になってくれてありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • genmai59
  • ベストアンサー率45% (1214/2675)
回答No.6

公務員試験の英語というと、長文の意味を問うようなものが多いのではないでしょうか。中学の文法からやりなおそうというのはとてもいい考え方ですが、文法だけ勉強しても英語を読めるようにはなりません。例文を繰り返し音読したり、学習した文法を使って文章を読んだりする訓練が必要です。 No.4さんが薦めておられる中学英語の教科書を音読していく方法はお薦めですが、『英会話・ぜったい・音読』という本にその学習法が書かれていて、中学教科書をもとにしたテキストもついているので、それを利用してはいかがでしょうか。シリーズでいくつかありますが、お話の内容から、中学1年生教科書をもとにした「入門編」から始められるのがいいと思います。

dodolook04
質問者

お礼

音読の大切さが良く分かりました。長文を読める力を付けるには、 音読が重要なのですね。 自分の英語勉強に強い味方になりそうな、参考書も教えていただき 、ありがとうございました。

noname#125540
noname#125540
回答No.5

一度に長い時間何回かやれば良いというものではなく、むしろ継続が必要です。 伸び悩みに見える時期は必ずあるものですが、そこで諦めずに持ちこたえられるかどうかが勝負だと思います。 休憩を入れたり、一時的にペースを落としたり、気分転換するのはOKです。 くもんの英文法みたいなのはいいんじゃないでしょうか? ただ、英語は文法だけで成り立っているものではありません。 日本語でも英語でもそうなのですが、 「まず最初に文法があって○○語が出来ている」のでなくて、「○○語を研究して整理してみたらこんなルールがあるようだ」ということです。 学習者は、「○○語を覚えるために」ルールやパターンを利用すればいいだけ。 英語なら「英文法を覚えるために英文法を覚える」のでなくて、「英語で何て書いてあるのか・何を言っているのかを理解するために」文法を知るのです。 単語もそうです。 文法が好きな人でない限り、文法だけでは飽きてしまいます。 簡単な文章を読むとか、CDで聞いてみるとか、真似して読んでみるとか、いろいろやってみると良いと思います。 テキストを読みながら新しい単語を調べて覚えるとか、何度も単語を目にしているうちに意味を覚えるとか、反復が必要です。 見たら理解できるのと、それを使えるのはまた別なので、 出来るようになるには、解った後にさらに練習しなければなりません。 とはいえ、 全部完璧にして全問正解するまで一ヵ所に固執する →なかなか出来なくて嫌になる →面白くない、辛いだけ →身につけられないから自分には無理で、もうダメなのだと諦める。 で、完全に挫折してやめてしまうくらいなら、 「だいたい理解できたら次に進む」(そして後で戻ってやり直してみる)ほうがずっとマシです。 試験は試験対策したほうがいいですよ、過去問題とか模擬問題で。 たとえば、ちょっとばかり会話が出来たからといって、筆記が全くダメなら試験に受からないし。 でも継続するためのヒント、気分転換と興味の持続など。  ↓ http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5241546.html

dodolook04
質問者

お礼

>全部完璧にして全問正解するまで一ヵ所に固執する >→なかなか出来なくて嫌になる >→面白くない、辛いだけ >→身につけられないから自分には無理で、もうダメなのだと諦める。 これは、まさに今の自分だと思いました。 諦めない気持ちだけは今もありますが。 こうならないための、勉強に取り組む姿勢を親切丁寧に教えてくれて ありがとうございました。

  • midwells
  • ベストアンサー率36% (15/41)
回答No.4

文法中心の勉強はある程度英語のインプットがないと、効率的にすすめることができません。 中学の英語教科書3年分、あるいは教科書レーダーでもいいので、そろえて、音読暗記を繰り返してみてください。CDも売っていますよね。 文法の勉強が不安だったら、高校入試用基礎の「なるべく薄い」ぺらぺらした「問題集」を一冊仕上げてみましょう。私はいつも富士教育の http://www.amazon.co.jp/%E9%AB%98%E6%A0%A1%E5%85%A5%E8%A9%A6%E5%9F%BA%E7%A4%8E%E3%83%86%E3%82%B9%E3%83%88%E8%8B%B1%E8%AA%9E%E2%80%95%E5%85%A5%E8%A9%A6%E3%81%AE%E5%9F%BA%E7%A4%8E%E5%8A%9B%E3%82%92%E3%81%97%E3%81%A3%E3%81%8B%E3%82%8A%E3%81%A4%E3%81%91%E3%82%8B/dp/4829052937 を使っています。 基本は「薄い問題集を一冊仕上げる」の繰り返しをすることです。これで短い時間に全体を復習することが出来ます。厚い参考書や問題集だと部分を覚えて終わってしまうので、使える英語になりません。 最後は、出来たらバイリンガルの先生に教えてもらうことです。初心者には英会話学校はお勧めできません。半年なら半年と決めて、いくらでも疑問をぶつけられる日本語が堪能な先生を捜して見てください。もちろん日本人の先生も可です。

dodolook04
質問者

お礼

音読の大切さよく分かりました。 それと、参考書は薄くて、全体を復習できるのが良いのですね。 分かりやすい回答ありがとうございました。

  • 22D
  • ベストアンサー率22% (2/9)
回答No.3

私は、現役私立校の中2です。得意科目は英語です!! まず、効率的に勉強するという点で、英語に言えることは、 声に出しながら書く、と言うことです。(有名な脳科学者の茂木サンが言っていました♪) 多分、得意な人って、主語+動詞…とか、覚えてないんですよね!(聞いても、知らねぇって言います 汗) とにかく、簡単な文を書きまくれば、何とかなるってもんです… 文を書く時間さえ短縮したいなら、語彙力をつけるべきです!! 語彙力あるだけで、会話の幅が広がるしb あとは、これはあくまで参考ですが、英語って、 日本語の修飾語に似てません? 私はします。>I play.           ↓何を? 私はテニスをします。>I play tennis. ↓どこで? 私は公園でテニスをします。>I play tennis in the park. ↓誰と? 私は公園で家族とテニスをします。>I play tennis in the park with my family. って感じで、以外にも、日本語に近いところがあると思います。 順番は下手にいりくると、たいへんなことになりますが、 この方法を教えたら、友達の公立の中1は、1回文法を説明しただけですらすら問題を解き、1日で中1の英語をマスターしてしまいました!! テストも良かったと聞いています。 誰でも、目指すものがあれば、本気で頑張るもんです。 その点、中学生より、しっかり身につきますよ!! 頑張って!! 参考書は、本屋で立ち読みして自分の分かりやすいのを選ぶといいと思います。 辞書は、ジーニアスがおすすめw♪

dodolook04
質問者

お礼

語順の所は、は!と驚きました。この考え方はすごく分かりやすいです。 この考え方をどんどん使っていこうと思いました。 親切、丁寧な回答ありがとうございました。

回答No.1

基礎に立ち帰る、一番楽で効率的な勉強方法を試行される この姿勢はとても良いと思います。 英語の力は、そう一朝一夕に身につくものではありませんので、現在の勉強方法を信じて、着実に、焦らず進めていかれると良いのではないかと思います。 インターネットで検索して見つけられた参考書は、これで良いのではないかと思います。 進められる中で、不明な点がでてきたら、今使われている参考書に戻って確認する というステップを踏んでいけば効果的な学習ができるのではないかと思います。 参考書についてはあいにくお勧めできるものはないのですが、dodolook04さんに合う辞書を購入され、徹底的に使いこなされると良いのではないかと思います。 私は高校1年の時に購入した辞書を今でも使っています。 手垢で真黒ですし、セロテープで補強した箇所が数えきれないくらいあります。 アドバイスにならないようなアドバイスでしたが、ご参考まで

dodolook04
質問者

お礼

進度が遅く、勉強方が間違っているのかと、不安になっていまいしたが、 自分のやり方に少し自信が持てました。 丁寧な回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 第二級陸上無線技士の勉強

    第二級陸上無線技士の勉強 第二級陸上無線技士を目指して勉強しているのですが、「半導体と電子管」の分野で困っています。 たくさんの種類のダイオードやトランジスタが出てきますが、 これ全部暗記しないといけないのでしょうか? 知識を問う問題が多くて困っています。(電磁気、回路の計算は好きなのですが。) 学生時代にダイオード、トランジスタの勉強をしなかったので、基礎力が全く無いのがそもそもの 問題なのですが。何か良い学習方法はありますでしょうか? 参考は↓を使っています。 http://www.amazon.co.jp/1%E3%83%BB2%E7%B4%9A%E9%99%B8%E6%8A%80%E5%8F%97%E9%A8%93%E6%95%99%E5%AE%A4%E3%80%881%E3%80%89%E7%84%A1%E7%B7%9A%E5%B7%A5%E5%AD%A6%E3%81%AE%E5%9F%BA%E7%A4%8E-%E5%AE%89%E9%81%94-%E5%AE%8F%E5%8F%B8/dp/4501325801

  • 介護系コンテンツも収録した電子辞書は売れそう?

    シャープさんにもカシオさんにも、介護用語辞典など、 介護系のコンテンツを収録した電子辞書は、 なぜかまだ一台も無いですが、需要が無いのでしょうかね?^^; 下記の様な介護系の書籍の内容を収録した電子辞書を 発売したら、今後、売れると思いますか? またあなた自身、欲しいと思いますか? ★介護辞典 https://www.amazon.co.jp/s?k=%E4%BB%8B%E8%AD%B7%E8%BE%9E%E5%85%B8&__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&crid=3H689CD73KZA3&sprefix=%E4%BB%8B%E8%AD%B7%E8%BE%9E%E5%85%B8%2Caps%2C188&ref=nb_sb_noss_1 ★介護事典 https://www.amazon.co.jp/s?k=%E4%BB%8B%E8%AD%B7%E4%BA%8B%E5%85%B8&__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&ref=nb_sb_noss ★介護で役立つ! お薬&医学の知識 (ユーキャンの介護のお仕事シリーズ) 単行本(ソフトカバー) – 2021/5/17 折井 孝男 (監修), 稲川 利光 (監修) https://www.amazon.co.jp/%E4%BB%8B%E8%AD%B7%E3%81%A7%E5%BD%B9%E7%AB%8B%E3%81%A4-%E3%81%8A%E8%96%AC-%E5%8C%BB%E5%AD%A6%E3%81%AE%E7%9F%A5%E8%AD%98-%E3%83%A6%E3%83%BC%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%81%AE%E4%BB%8B%E8%AD%B7%E3%81%AE%E3%81%8A%E4%BB%95%E4%BA%8B%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BA-%E6%8A%98%E4%BA%95/dp/4426613221/ref=sr_1_12?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&crid=3H689CD73KZA3&keywords=%E4%BB%8B%E8%AD%B7%E8%BE%9E%E5%85%B8&qid=1651822911&sprefix=%E4%BB%8B%E8%AD%B7%E8%BE%9E%E5%85%B8%2Caps%2C188&sr=8-12 ★現場で役立つ! 介護技術&急変時対応の知識 (ユーキャンの介護のお仕事シリーズ) 単行本(ソフトカバー) – 2021/5/17 前川 美智子 (著) https://www.amazon.co.jp/%E7%8F%BE%E5%A0%B4%E3%81%A7%E5%BD%B9%E7%AB%8B%E3%81%A4-%E4%BB%8B%E8%AD%B7%E6%8A%80%E8%A1%93-%E6%80%A5%E5%A4%89%E6%99%82%E5%AF%BE%E5%BF%9C%E3%81%AE%E7%9F%A5%E8%AD%98-%E3%83%A6%E3%83%BC%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%81%AE%E4%BB%8B%E8%AD%B7%E3%81%AE%E3%81%8A%E4%BB%95%E4%BA%8B%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BA-%E7%BE%8E%E6%99%BA%E5%AD%90/dp/442661323X/ref=sr_1_27?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&crid=3H689CD73KZA3&keywords=%E4%BB%8B%E8%AD%B7%E8%BE%9E%E5%85%B8&qid=1651822911&sprefix=%E4%BB%8B%E8%AD%B7%E8%BE%9E%E5%85%B8%2Caps%2C188&sr=8-27 ★いざという時の対応がわかる! 早引き 介護のための急変時対応 (介護スキルアップ手帳) 単行本(ソフトカバー) – 2020/12/15 家 研也 (監修) https://www.amazon.co.jp/%E3%81%84%E3%81%96%E3%81%A8%E3%81%84%E3%81%86%E6%99%82%E3%81%AE%E5%AF%BE%E5%BF%9C%E3%81%8C%E3%82%8F%E3%81%8B%E3%82%8B-%E6%97%A9%E5%BC%95%E3%81%8D-%E4%BB%8B%E8%AD%B7%E3%81%AE%E3%81%9F%E3%82%81%E3%81%AE%E6%80%A5%E5%A4%89%E6%99%82%E5%AF%BE%E5%BF%9C-%E4%BB%8B%E8%AD%B7%E3%82%B9%E3%82%AD%E3%83%AB%E3%82%A2%E3%83%83%E3%83%97%E6%89%8B%E5%B8%B3-%E7%A0%94%E4%B9%9F/dp/4816369325/ref=sr_1_35?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&crid=3H689CD73KZA3&keywords=%E4%BB%8B%E8%AD%B7%E8%BE%9E%E5%85%B8&qid=1651822911&sprefix=%E4%BB%8B%E8%AD%B7%E8%BE%9E%E5%85%B8%2Caps%2C188&sr=8-35

  • 掲示板の被害者になった人々を書いた本「祭られた人々」

    掲示板の被害者になった人々を書いた本です。あまり知られていないかと思いますが、読んだ方いましたら感想を聞かせてください。よろしくお願いします。 http://www.amazon.co.jp/%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%8D%E3%83%83%E3%83%88%E4%BA%8B%E4%BB%B6%E7%B0%BF-%E7%A5%AD%E3%82%89%E3%82%8C%E3%81%9F%E4%BA%BA%E3%80%85%E2%80%94%E3%83%8D%E3%83%83%E3%83%88%E7%A4%BE%E4%BC%9A%E3%81%8C%E7%94%A3%E3%82%93%E3%81%A0%E5%BE%92%E8%8A%B1%E2%80%9D%E7%A5%AD%E3%82%8A%E2%80%9D%E3%81%AE%E5%AE%9F%E4%BD%93%EF%BC%81%EF%BC%81/dp/4883805654/sr=11-1/qid=1167574093/ref=sr_11_1/249-8739611-9548302

  • 英語の学習

    中学で始めて英語を勉強した世代なのですが、当時、全く興味が無く、勉強していなかったのですが、アメリカの知り合いの所に行きたいので、何とかして、英語を身につけたいのです。 今では、英語を学ぶ気はあります。 今現在、中学一年一学期の英語力もありません。 どの様な勉強法が、一番確実に習得できるでしょうか? 欲を言うと、第二の母国語程度まで将来的にはしていきたいです。 今現在持っている書籍は http://www.shinko-bunken.com/cgi-bin/search/search.cgi?it=S02G01J05I00I00P06R01&ct=j&st=2 http://www.amazon.co.jp/%E7%B7%8F%E5%90%88%E8%8B%B1%E8%AA%9EForest-%E5%A2%BA-%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%A6%E3%82%AD/dp/4342010208 の二冊ですが、後者のForestは、単語自体が分かりません。 お願いします。

  • 学資保険が大きく増える方法ってあるんでしょうか?

    子供の学資保険で、たくさん増えるものを探しています。 このサイトだとソニー生命の学資保険が107%ほどに増えると書いているんですが、他のサイトを見ると、116%に増えると書いているサイトもあります。 https://xn--u9jzhog213jvr3d1er.com/%E4%BF%9D%E9%99%BA%E5%95%86%E5%93%81%E3%81%B8%E3%81%AE%E6%84%9F%E6%83%B3/%E3%82%BD%E3%83%8B%E3%83%BC%E7%94%9F%E5%91%BD/%E9%AB%98%E5%88%A9%E7%8E%87%E3%82%BD%E3%83%8B%E3%83%BC%E7%94%9F%E5%91%BD%E5%AD%A6%E8%B3%87%E4%BF%9D%E9%99%BA%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%82%A8%E3%82%A2.html このサイトでも、戻り率を増やすために色々なワザが書いていますが、 116%に増やすには、さらに裏ワザでもあるのでしょうか? 保険に詳しい方、ぜひ教えていただけますと嬉しいです。 よろしくお願いいたします。

  • MOSのエクセル、ワードのスペシャリストを受けたい

    MOSのエクセル、ワードのスペシャリストの試験を受けようかと思っています。 そこで、参考書について質問なのですが・・・ 参考書は、 http://www.amazon.co.jp/Microsoft-Office-Specialist-%E5%AF%BE%E7%AD%96%E3%83%86%E3%82%AD%E3%82%B9%E3%83%88-%E3%82%88%E3%81%8F%E3%82%8F%E3%81%8B%E3%82%8B%E3%83%9E%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC/dp/489311896X/ref=sr_1_1?ie=UTF8&qid=1369659159&sr=8-1&keywords=MOS http://www.amazon.co.jp/Microsoft-Office-Specialist-%E5%AF%BE%E7%AD%96%E3%83%86%E3%82%AD%E3%82%B9%E3%83%88-%E3%82%88%E3%81%8F%E3%82%8F%E3%81%8B%E3%82%8B%E3%83%9E%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC/dp/4893118978/ref=pd_sim_b_1 ↑の2つを買おうかと思っています。 この参考書は、「エキスパート」「スペシャリスト」どちらを受けるにも使える参考書なのでしょうか? レビューを見ても「●●点で一発合格しました!」などの書き込みは多いのですが エキスパートかスペシャリストのどちらを受けたのか書かれていないので、 どちらを合格されたのか分かりません><; 詳しい方がいらっしゃったら教えていただきたいです・・・! あと、自分が受けようと思っているのは「2010」なのですが、どのバージョンが良いとか あるのでしょうか?? もしあるのでしたら、教えて頂けると嬉しいです。 お願いします!!

  • 貿易実務検定B級の参考書

    7月1日の貿易実務検定B級試験を受けようと考えています。 実務経験は約7年で、昨年末にC級を取得しました。 さて、独学でB級の勉強をする場合にお薦めの参考書がありましたら教えてください。 現在わかっているところでは、 http://www.amazon.co.jp/%E8%B2%BF%E6%98%93%E5%AE%9F%E5%8B%99%E3%83%8F%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%96%E3%83%83%E3%82%AF-%E3%82%A2%E3%83%89%E3%83%90%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%83%88%E7%89%88%E2%80%95%E3%80%8C%E8%B2%BF%E6%98%93%E5%AE%9F%E5%8B%99%E6%A4%9C%E5%AE%9A%E3%80%8D%E6%BA%96A%E7%B4%9A%E3%83%BBB%E7%B4%9A%E3%82%AA%E3%83%95%E3%82%A3%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%83%AB%E3%83%86%E3%82%AD%E3%82%B9%E3%83%88-%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%B2%BF%E6%98%93%E5%AE%9F%E5%8B%99%E6%A4%9C%E5%AE%9A%E5%8D%94%E4%BC%9A/dp/4887321600/ref=pd_sim_b_2/249-7455626-1964301 http://www.amazon.co.jp/%E6%94%B9%E8%A8%824%E7%89%88-%E3%82%81%E3%81%96%E3%81%9B-%E8%B2%BF%E6%98%93%E5%AE%9F%E5%8B%99%E6%A4%9C%E5%AE%9A-%E8%A6%81%E7%82%B9%E8%A7%A3%E8%AA%AC-%E9%81%8E%E5%8E%BB%E5%95%8F%E9%A1%8C-%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%B2%BF%E6%98%93%E5%AE%9F%E5%8B%99%E6%A4%9C%E5%AE%9A%E5%8D%94%E4%BC%9A/dp/4820742965/ref=pd_sim_b_4/249-7455626-1964301 この二冊で、後者はC級のときに使いました。B級もある程度網羅されているみたいですが、この後者を徹底的に勉強し、実務協会が出している過去問をやれば十分なのでしょうか? アドバイスをお願いします。

  • VC6.0 と Studio2008の違い

    10年ぐらい前に、購入したVC++6.0の参考書を使用して VisualStudio2008 C++環境にて、C++の勉強をしようとしています。 3冊あって、何とか1冊はこなしたのですが、 2冊目のテーマが、「AppWizardを使用して勉強しましょう。」 ってことなのですが、 【質問1】 VisualStudio2008の新規プロジェクトに、「AppWizard」という項目が見つかりません。 VisualStudioでは、VC6.0とは異なり「AppWizardによる生成は不可能になったのでしょうか?」 使用した参考書は http://www.amazon.co.jp/Visual-%E3%80%881%E3%80%89%E3%81%AF%E3%81%98%E3%82%81%E3%81%A6%E3%81%AEWindows%E3%83%97%E3%83%AD%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%83%9F%E3%83%B3%E3%82%B0-%E3%83%97%E3%83%AD%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%83%9F%E3%83%B3%E3%82%B0%E5%AD%A6%E7%BF%92%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BA-%E5%B1%B1%E6%9C%AC-%E4%BF%A1%E9%9B%84/dp/4881358219 です。 一応こちらの回答にも http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1132186296 似たような内容があるのですが、やはり無くなっているいう認識で間違いないのでしょうか。 【質問2】 VisualStudio2008 と VC6.0は まったく関係がなくなっているソフトになるのでしょうか。 ご教授よろしくおねがいします。

  • CCNAの資格勉強について教えてください。

    CCNAについて教えてください。 受験時期は未定ですが、CCNAの資格取得を考えております。 そこで、Amazonで参考書を買ってみようかと思い、探してみたところ いくつか参考書が出てくる+若干バージョンが違うように思えるなど、 情報が多く?少々困っております。 そこで参考書や、勉強法などでお勧めがありましたら 教えてください。 ちなみに私が見た参考書は以下のものです。 ・徹底攻略 Cisco CCNA 教科書[640-802J][640-816J]対応 ICND2編 (ITプロ/ITエンジニアのための徹底攻略) http://www.amazon.co.jp/Cisco-640-802J-640-816J-ICND2%E7%B7%A8-IT%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%83%8B%E3%82%A2%E3%81%AE%E3%81%9F%E3%82%81%E3%81%AE%E5%BE%B9%E5%BA%95%E6%94%BB%E7%95%A5/dp/4844326910/ref=sr_1_7?s=books&ie=UTF8&qid=1292503954&sr=1-7 ・ 徹底攻略 Cisco CCNA/CCENT教科書 ICNDI編 [640-802J][640-822J]対応 (ITプロ/ITエンジニアのための徹底攻略) [単行本] http://www.amazon.co.jp/CCENT%E6%95%99%E7%A7%91%E6%9B%B8-ICNDI%E7%B7%A8-640-802J-640-822J-IT%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%83%8B%E3%82%A2%E3%81%AE%E3%81%9F%E3%82%81%E3%81%AE%E5%BE%B9%E5%BA%95%E6%94%BB%E7%95%A5/dp/4844326244/ref=pd_bxgy_b_text_b

  • ゲーム実況の中の人本

    http://www.amazon.co.jp/%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%A0%E5%AE%9F%E6%B3%81%E3%81%AE%E4%B8%AD%E3%81%AE%E4%BA%BA-%E3%80%8E%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%A0%E5%AE%9F%E6%B3%81%E3%81%AE%E4%B8%AD%E3%81%AE%E4%BA%BA%E3%80%8F%E3%81%AE%E4%B8%AD%E3%81%AE%E4%BA%BA/dp/4569805787 こちらの本の発売日は6月11日ですか??? 分かる方教えてください