• ベストアンサー

離乳食三回時のミルクについて

連投での質問、申し訳ありません。 三回食になった場合、夜中のミルクは卒業した方がいいのでしょうか? 現在ミルクは哺乳瓶、日中の水分補給の白湯はストローマグ、 食事中はマグコップです。(コップもほとんどこぼさず飲めます) 朝8時 離乳食(1)+ミルク(1)(平均100cc) 12時過ぎ 離乳食(2)+ミルク(2)(今日から昼食開始です) 16時過ぎ(昼寝後なので時間はバラバラ) ミルク(3)のみ   この夕方のミルクですが、昨日までは二回食なので180くらい   今日はお昼のご飯がいっぱいだったのか80ccです) 18時半 離乳(3)食のみ 19時半 ミルク(4)(いつもは200弱、今日はやはりお腹いっぱい?100ccです)    なぜ夕食後すぐののミルクがないのかといいますと、 夕方からのミルクの時間が3時間空いていないため) 20時就寝 そして二回食だった昨日までは、夜中に眠りが浅くなりゴロゴロしだしたり 起きたときにミルクを180cc飲ませています。 夜中というか明け方3~5時です。最終ミルクや就寝が早いため、おしっこも沢山出てる分 喉も渇いてるのかしっかり飲み干してからまたすぐ寝ます。 毎回ミルク後は白湯も飲ませているのですが、虫歯の心配があります。 しかし、最終ミルクが早いので脱水症状になっても困るしお腹が空きすぎて 泣かれても困るなぁ・・・ミルク飲んだらすぐ寝るし・・・と夜中のミルクをどうすればいいか分かりません。 ミルクは今フォローアップですが、缶に記載されている量以上をとっても 問題ないとコールセンターで聞きました。 また、成長曲線から外れてはないものの元々小柄で、かつよく動くので体重の増えは少ないです。(この1ヶ月は100グラムほど増) これもまた夜中のミルクを絶つのを悩ます原因です。 みなさんはどんな状態で夜中のミルクを卒業されたのでしょうか? またそれと同時に哺乳瓶も卒業されたのでしょうか? どんな事でもいいですので、アドバイスよろしくお願いします!!

  • 育児
  • 回答数5
  • ありがとう数8

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rmyokob
  • ベストアンサー率18% (138/747)
回答No.1

1歳5ヶ月男児の母です。 お子さんの身長体重はどのくらいでしょうか。 うちは1月末の10ヶ月健診で、68センチ、7920gでした。 これだけ小さい子ですが、 小児科医にはバランス取れているので問題なしと言われてます。 うちのこですが、生後5ヶ月頃から夜中のミルクは与えていません。 うちのこも小さいのでかなり悩みましたがそれまでも夜中頻繁に与えていたわけでもなく 夜中1回あげると朝の飲みが悪くなっていることに気づき、思い切ってやめてしまいました。 最初はもちろん泣きましたが、 からだの小さい子なのでやはり夜中のミルクは負担になっていたようです。 朝飲んで必ず吐く子が、吐く回数が激減しました。 起きてからの飲みもだいぶ良くなりました。 フォローアップ舐めてみるとわかると思うのですがとても甘いので 癖になる前に夜中だけでもやめていいとわたしは思います。 夜中に口にしたって朝その分胃に入れてくれないと結局はトータル入る量は同じですから 朝にしっかり食べてもらう方が断然いいとわたしは思います。 >ミルクは今フォローアップですが、缶に記載されている量以上をとっても >問題ないとコールセンターで聞きました。 ミルクメーカーのコールセンターですよね? まあ…考えはいろいろありますけど、わたしなどひねくれ者ですから ま、売る側はそう言うよなぁ…って思っちゃいます。 こちらの止める時の苦労など考えてくれませんからねぇ…。 哺乳瓶はもう9ヶ月でストローが出来た後にやめました。 洗うのが面倒だったという事と、 最初はマグで与えていたのですが そのうちマグのパーツを分解してちまちま細かいものをつけるのもめんどくさくて コップにマグのストローをさすだけという簡単なものになり そしてストローをはずして最後はコップにしていった…という感じです。 毎回の離乳食ってどの程度食べてくれるのでしょうか。 3回食になるとたくさんの食材にチャレンジできるようになるし、 たんぱく質もいろいろ使えてメニューも広がるし 炭水化物の量もたくさん採れてくると思うので 栄養をミルクからでなく食事からとる練習をしていった方がいいんじゃないかなと。 食べてくれない子なら焦る事はないと思いますが ある程度食べるならミルクを少しずつ減らしてもいいと思います。 一番減らしやすいのは夜中のミルクだと思います。 明け方5時付近の授乳の後だと、 8時の離乳食+ミルクはちょっとあかちゃんにとって重たい気がしますがどうでしょうか。 何時に起床か分かりませんが、 夜中のミルクをなくして7時頃に離乳食+ミルクをもっていけるといいと思います。 お昼寝の関係もあるかもしれませんが 7時離乳食ミルク 11時~11時半離乳食ミルク 15時ミルク 18時半離乳食ミルク あと寝るまではお茶や白湯で過ごす、とか。 もう少し夜の離乳食を早く出来るなら、おやつの時間のミルクをなくして 17時には離乳食開始すれば 寝る前にミルクあげれますよね。 うちのこ20時就寝の翌朝6時までなにも口にしませんが 脱水おこした事ありません。 日中の水分がきちんと取れていておしっこもしっかり出るなら 家の中に居て脱水をおこすという事はめったにない事ではないかと思うのですが…。

mamacky
質問者

お礼

引き続きご解答頂き有難うございます!! (しかも遅くまで時間を割いてくださり、申し訳ないくらいです・・・^^; 子の身長は分かりませんが(今度検診です)、体重は7885です。 回答者さんのお子さんと似た感じかもしれませんね。 最近5ヶ月の赤ちゃんより体重が軽かったので余計不安になってたかもしれません。 ・・・そうです、私も夜中のミルクのせいで朝は食べないのかなとおもっていました。 離乳食開始前は、4時までにはミルクをあげていたので朝8時のミルクも しっかり飲んでいたのですが最近5時まで寝たりしているので・・・。 確かに朝にしっかりご飯を取らないと、日中の元気も出ないですよね。 ご解答をよんで「なるほど~なるほど~」と思いながら読んでいました。 さて、離乳食三回になって初めての夜を迎えたわけですか、少し暑くて寝苦しかったのか(汗をけっこうかいていた) ゴロゴロし出したのが2時半でした。 ご解答を見る前に就寝していたので、ミルクを飲ませてねんねさせました。 でも今日はすぐねんせせず、1時間近くゴロゴロしてました・・・。 というこうとは、ミルク飲んでも飲まなくてもゴロゴロするには変わらないのかな・・・。 今日から夜中のミルクを卒業してみようと思います。 今まで夜泣きは一度も泣く楽チンだったので、今日からミルクないことに子供ともども苦戦するかもしれませんが やってみようと思います!!!! また、よくお昼寝をする子なので夕方からの流れの改善は難しいような気がします・・・。 夕方のミルクをしっかり飲んでも、夕食だけは本当にしっかり食べるの このまま様子をみてみようと思います。 あと1つ質問なのですが、20時就寝で6時おきだとオムツがかなり重くなってると思うのですが おきなければ朝までオムツ交換はなしなのでしょうか? また、その間一度もお子さんは目を覚まさないのですか? (眠りが浅くなってゴロゴロ寝返りが頻繁になったりとか・・) こんなに沢山解答を頂いているのにスミマセン・・・ お手すきのときでいいですので、またお返事頂けると嬉しいです。

その他の回答 (4)

  • kajita
  • ベストアンサー率14% (16/110)
回答No.5

上の子が2歳10カ月、下の子が満1歳です。 質問者さんも回答されてる方々もみんな丁寧に育児してるなぁって感心してました。 夜中のミルク、お茶やお白湯じゃだめですか?うちも暑いせいか夜中に起きるので枕元に哺乳瓶にお白湯を入れて目を覚ますたびにあげています。一晩で200ccは飲みますね・・・。子供って汗っかきだから喉が渇くんですかね?もしミルクしかだめならもう少しミルクあげてはどうですか?朝起きてすぐに歯を磨くのじゃ虫歯対策にはならないかな・・・。 うちは上の子も2歳までフォローアップを飲ませてました。食が細いのでやめられなくて。あんまりご飯食べなかった日は一日600ccとかあげてました。コールセンターの方が言うように缶に書いてある量は目安なんでしょうね。 子供さんは小食ですか?もしそうなら思い切って試しにミルクをやめてみては。水分はお茶等でもいけるなら。 ミルクをやめても食事量がかわらないならやっぱりミルクは続けた方がいいんでしょうね。 10か月ですよね。うちのはあくまでも参考ですが一人目はそりゃ大切に手間をかけて育てました。味も薄味、ホワイトソースも手作りしたしパンだって市販のものは抵抗がありました。でも二人目はというとこれがおおざっぱで手を抜きすぎないようにセーブするのが大変でした。 離乳食をあまり食べてくれないのならちょっと工夫が必要なのかもしれませんね。お一人目なのであまり過激な手抜きは厳しいでしょうからお味噌汁を大人と同じものをあげてはどうですか?10カ月だからだしの味だけでいきたいところですが味噌もどうでしょうか?お豆腐やイモ類などの野菜をいれてお粥にもかけられるし。今の季節ならさつま芋、なすび、かぼちゃなどは。トマトも少し切ってチンして皮をとってキッチンバサミでチョキチョキ小さく切って味噌汁に入れます!(トマトは子供だけ・・・。)スライスチーズを少しちぎってお粥に入れてチンするとチーズ粥ができます。もしかしてチーズの塩分もアウトですか? 野菜キューブってまずくないですか?簡単なのが一番のうりですけど私の心がけてることは大人も食べておいしい離乳食です。必ずしも味が濃いのがおいしいとは限りません。素材の味を生かすんです! 話がそれてしまいましたね。 哺乳瓶ですがうちの上の子は2歳まで哺乳瓶でした。1歳半検診の時に注意されましたがあまり気にしてませんでした。ストローもコップも使えましたがミルクは哺乳瓶って本人が決めていたので。哺乳瓶を禁止してミルクを飲まなくなる方が私はストレスに感じると思ったから哺乳瓶はアリにしてました。 私が参考にあげた食事の工夫はもし負担になるなら実行しないでくださいねぇ。赤ちゃんに一番いいのは規則正し生活やバランスのとれた栄養よりもママの笑顔ですから。 お互いがんばりましょうね。子供ってかわいいですね。

mamacky
質問者

お礼

ご解答有難うございます! アイディア離乳食、すごいですね。 確かに食べてくれるように工夫することも大事だと思うので、 頑張ってみようと思います。 キッチンバサミもあるのに、使ってませんでしたし。 まだまだ要領が悪いのでそこまで色んな事にまで頭が回りませんが 少しずつ慣れながらやっていきます^^ ・・・野菜キューブ、手作りですけど確かに美味しくないですよね。 「大人が食べてもおいしい離乳食」とは驚きです。 確かにそれってすごく大事なことかも!!! 私なんて味見しないで、離乳食を子に出しています・・・。 (これが悪いのですね。ホント反省です。) 離乳食作りって面倒だとばかり思ってましたが、 主人に「ご飯美味しい」と言ってもらうように 赤ちゃんにも 「お母さん美味しいよ」って思ってもらえるご飯作りをしないといけないですね。 あぁ、ホントそんな事にさえ気付いてませんでした。お恥ずかしいです。 子の笑顔が増えるように、子が大きく育つように離乳食作りに励んでみます!!

  • rmyokob
  • ベストアンサー率18% (138/747)
回答No.4

No.1です、お礼読ませていただきました。 >20時就寝で6時おきだとオムツがかなり重くなってると思うのですが >おきなければ朝までオムツ交換はなしなのでしょうか? >また、その間一度もお子さんは目を覚まさないのですか? 自分が寝る前に、一応うんちをしていないかを確認して(匂いとか、横からちょっと覗いたりとか) うんちしてなければ替えません。 うちは大体うんちの時間が朝なので、おむつ交換する事はまずないです。 19時半頃の寝る前におむつ交換をして夜中はしません。 1歳5ヶ月の現在10キロない小柄で、ウエストが細いのとおしりが小さくてМサイズのおむつもいけるのですが 1歳過ぎると飲む量も増えてくるのでМサイズだと吸収してくれる容量が足りなくなったので いまはLサイズのテープでひと晩過ごしてます。 うちのこは何時に寝かせてもなぜか必ず22時付近に泣きます。 19時に寝ても20時に寝ても21時に寝ても必ず22時に泣きます。 うちのこの場合はおなかが空いて泣くわけではなく、寂しくて泣いているようです。 添い寝をしないと泣いてしまうので、夫が居ない時は20時以降殆ど自分は暗い寝室で息子と2人過ごしてます。 夫の帰りは遅いのですが、息子がこのような状態のためなかなか夫婦の会話をする時間が作れなくて 同じ家に居るのに携帯のメールでやりとりするという、平日の夜はたいへん寂しく過ごしています。 今日など休日の夜は夫が一緒に寝てくれているので、わたしはちょっと楽してます。 で、この22時付近に泣くのを過ぎると、その先は朝まで殆ど泣きません。 5時頃に目が覚めてしまう事もありますが、泣くわけでもなく静かに起きて部屋でひとりで何かやってます。 ご質問のフォローアップミルクの話になりますが、1歳健診の時に小児科医に、 うちのこは小さいけれども(当時8.3キロ)フォローアップはまだ飲ませた方が良いのかと聞いたら、 カウプ指数みて、バランス取れてるから栄養はとれてるからもう牛乳に替えていいよと言われました。 うちのこのような小柄でもそう言われるくらいなので、 以前も回答しましたが、食べてくれるいまのうちにミルクを減らしていっていいと思います。 No.2さんの回答にもありますが、成長してくれば当然泣き声も大きくなるし ごまかしも効かなくなってくるとなんでも止めるのは大変です。 離乳食と授乳というのはほんとうにいろいろ考えがあるようで、どれが正解という事はないでしょうが、 個人的に思うのは、 食べてくれないなら授乳だけでもいつかは必ず食べるので、 無理やり食べさせるのはこどもにとって可哀想ですが、 食べてくれるのにだらだら授乳を続けるのは、あまりいい事だとは思いません。 特に夜中など本来食べ物を口にする時間ではないわけで、 離乳食を食べないあかちゃんなら心配ですけど、 夕食までしっかり食べる、食事の味を知ってるあかちゃんが夜中に授乳などしなくても この現代で栄養不足になる事など無いと思うのです。 喉が渇く事はあるでしょうからお茶などは夜中でも求められればあげれば良いと思うのですが、 栄養が心配とか、寝付かないから授乳…とかいうのは、 10ヶ月ならもうそういう習慣は要らないとわたしは思います。 うちのこにはその辺苦労はしませんでしたが、 わたし自身あかちゃんの頃、離乳食開始以来驚くほど食べる子だったにもかかわらず なかなか寝ないとか、ただ欲しがるから、などの理由で 離乳食もたくさん食べるその上母親がいつまでも母乳をあげ続けた結果、 幼少期は肥満で大変苦しみました。 女ですので思春期になりそれなりに気にして痩せてきましたが、 息子には、わたしと同じような事にはなって欲しくないという気持ちがあります。 ただわたしの場合は本当に寝ない子で、 お寺で拝んでもらっても何の効果もなく嘆いたというくらい強烈な子だったので 家じゅう、両親も祖父母もすごく扱いに悩んだそうで、 仕方なくおっぱいをいつまでもあげるしかなかった、という理由もあったようです。 なので、こどもの肥満は親の責任ですが、親を責める気持ちはないです。 こういう子を持てば寝かしつけも大変ですけれども、 質問者さんのお子さんやうちのこのように、比較的寝る子ならば 早めに生活習慣をつけてしまった方があとが楽だと思います。 離乳食って悩んでしまいますよね。 うちはもうほぼ完了でこれまでご飯で悩む事はあまりなかったのですが それでも小柄なままのこどもを見て、これで良かったのかと考えてしまう事があります。 でも、とっても元気いっぱいだし、 体重は1歳過ぎて良く動くので増えは鈍いですけど減った事は無いし、 まあとてもよく動くので燃費が悪い体質なのだと思って、 小柄でもこれがうちのこにとってのベストなのだと受け容れるようにしています。 それでも時々、男の子なので小柄だと本人が悩むんじゃないかとか思う時もあったり、 支援センターなどで会う他所のあかちゃんの方が大きかったりして落ち込む時もあるんですけどね。 1歳過ぎてもいろいろ悩んでます。 長くなりました。頑張ってくださいね。

mamacky
質問者

お礼

再度ご解答を頂き本当に有難うございます。 今日身長を計測したところ、69センチ 7850グラムでした。 回答者さんのお子さんの10ヶ月の頃と本当に似ていますね。 小さめでも毎日元気で大きな病気をしたこともないですし、 夕飯はしっかり食べてくれるし夜中のミルクは卒業する必要がありますね。 確かに現代で栄養不足も考えにくいですしね^^; 今日保健師さんに、朝少なくても一日の量でみればいいと言われました。 確かに三食を足して割ったら一日分の食事としてちょうどいいかもしれません。 そして、昨夜のミルク卒業一日目ですが、何とか飲まずにいけました。 3時前に眠りが浅くなり、寝返りが増えたので私も目が覚めたのですが 子が起きるまでほおっておくつもりでした・・・。 しかし、寝返りするたびおしっこのにおいがプーンとして 気になって気になって仕方なくなり オムツ交換してしまった所 子を起こしてしまいました。 いつもならオムツの後ミルクなので、 オムツを捨てて戻ってきたら私の膝に「ミルクおくれ」と来たのですが 「今日はミルクないよ」と白湯をストローで飲ませたところ 「欲しいのはこれじゃないんだよ!」と言わんばかりに泣き叫びましたが、 五分くらいトントンして歌を歌ったらすんなり寝てくれました。 「夜中のミルクは必要だ」と勝手に思い込んでた私は驚きでした。 そして、5時半に起きて遊んでました^^; 朝食はたくさん食べるかもと期待して、いつもより多めに作ったのですが いつもどおり少な目でした・・・。 しかし、このまま体重を見ながら夜中のミルクはなしでいってみようと思います!! ・・・うちも体重増加は鈍いですけど減ったことはないです。 元気ですし、それがこの子の体質なんですよね? ハイハイもたっちも伝え歩きも早く、その理由が「小柄だもんね」とまわりによく言われるので 私も本当に悩んだりします。 子育ては悩みがつきませんが、子が元気なので良しとしないといけませんね^^; 取りあえず、哺乳瓶と夜中のミルクは卒業できそうです。 親身になって相談に乗ってくださり有難うございました! あ!Lサイズのテープおむつのアイディアは素晴らしいです! うちもLパンツは大きいと思うのでそれをしてみようと思います!!

  • kasumimama
  • ベストアンサー率44% (1218/2747)
回答No.3

お礼ありがとうございました。 2度目回答ですのでお礼は気になさらないでくださいね。 リズム…わかりますよ^^ うちの子もそうですけど良く寝る子で…(^_^;) リズムって少しずつ変わりますよね… 1歳前までうちは3回昼寝があったんです。 朝から昼 昼過ぎ 夕方  これが1歳を過ぎてから 夕方を寝ないように起していました。 3回食って私もすごく悩んだのですが、育児書なんかにはスケジュールっていろいろ参考がありますけど ほとんどが朝、10時 昼 おやつ 夕方 寝る前と ミルクが5回なんですよね! でうちはミルクは4回でしたから少ない?っと思いましたが たくさん食べてるし体重も十分増えてたので気にしませんでした。 1歳を過ぎてから、寝る前がなくなったので 朝昼晩とおやつになるんですが、おやつをしようと思っても 朝から昼に2時間くらい寝て 2時から5時近くまで寝るので おやつの時間が(^_^;) そして5時だと夕飯早すぎるので なんとか持たせて遊んでたら忘れてるので7時くらいまで持たせるんですよ。 3回でもいいのかな…なんて思ったり最初は気をつかっておやつも与えてたんですがね… 5時におやつ食べたら夕飯8時とか9時にしますね。 夕飯が早いけど寝るのが早いお子さんですからそれでもいいのかなって 大人でも夕飯5時に食べる人いますよねっていうか病院とかってそうででしょう? ただ、それだと夜中お腹が…起きてしまいそうですよね。 子供は少量しか食べれないものね…(^_^;) 何度眺めても、やっぱり6時半ご飯に7時半ミルクはどうなんだろうと考えていました。 離乳食の後にミルクを飲む子もいるけれど…と思ったり^^ 私だったら…4時のミルクをやめて、4時に離乳食して7時半にミルクってするかな? 時間的に今がベストでしょうから食事の準備とかなんとか工夫しないとだめでしょうけど 体重さえ普通でちゃんと食べる子なら問題ないかなーっと思います。 お昼寝も私本当いろいろ時間を調整してやろうと(私都合で^^) 朝無理に起こしてみたり、いろいろで今昼寝を1回にさせるか やっぱり朝と昼に2回させるかいろいろ試してるとこなんです^^ 朝寝ないと昼4時間くらい寝てますからね(^_^;) やっぱり朝寝は必用かなとか起きてすぐ昼食べるのはどうなの?とか いろいろ悩みながらですよ^^ 案外いろいろ試してみてうまく行くこともあるし 頑張ってくださいね!  いい感じになるといいですね^^

mamacky
質問者

お礼

再度ご解答頂き本当に有難うございます。 うちも7時くらいに三度目のお昼寝(?)があった時もあります。 今はとても眠いときにはミルクを早めにして七時半に寝かせています。 今日は午後のお昼寝の前に少し児童館に行った為、寝るのが3時前になりました。 そうすると二時間しっかりねるわが子が起きるのは5時位です。 今までその時間でもミルクを飲ませ、また6時半になれば夕飯、 そして8時前にミルクなんて事もしていたので4時にミルクより もっともっときついでしょうか・・・。 今日は5時にいつもより少なめにミルクをあげたので、飲み終わった後 「足らない」と泣きましたが遊びに誘導したところケロリとしていました。 そして、夕飯はいつもよりしっかり食べ、寝る前にミルクもしっかり飲みました。 たまに3時に起きるときもあるので、そういうときは間食としてミルクを飲ませ 4時過ぎたらなしにして、6時半より少し早めの夕食にしてみようと思います。 (4時代はどうしても負担が大きすぎて・・・。せっかくのアドバイスすみません) ・・・また、うちも午前中に児童館に行って昼寝が出来なかったとき 午後にまとめて3時間以上寝ます。 保健師さんからは、体力がつけば昼寝も短くなるといわれてますが それはいつになることやら・・・。 さて、本題の夜中のミルク卒業に昨夜挑戦した結果飲まずにいけました。 5分位泣いたのですが、トントンして歌を歌ったらすぐ寝ました。 しかし、朝食は期待はずれでいつも通り少ししか食べなかったです。 昼は半分以上、夜はたくさん食べました。 私も朝は食べれないタイプなので、わが子も同じなのでしょうか? 今夜もミルクなしでどうなるか分かりませんが、頑張ってみます。 また、そのほかの事に対しても色々試して頑張っていきます。 本当に有難うございました!!

  • kasumimama
  • ベストアンサー率44% (1218/2747)
回答No.2

私は1歳で哺乳瓶と寝る前のミルクを卒業させました。 3回食の時1歳前のスケジュールは 6時 食+ミルク(哺乳瓶) 11半 食+ミルク(哺乳瓶) 4時半 食+ミルク(哺乳瓶) 20時 ミルク220ml です。 ここでもう質問者様と違うのは時間…。最後の離乳食とミルクの間が短い^^ですよね。これでは胃に負担かかると思います。 特に離乳食は腹もちがよいので。 そして1歳と同時に、 6時 食+ミルク200ml(ストロー) 12時  食+(ストローお茶) 15時 おやつ+ミルクまたは牛乳(ストロー) 19時 食+(お茶ストロー) 1歳を気に哺乳瓶を1日で卒業し、朝とおやつにフォローアップか牛乳を飲ませて 離乳食後はお茶です。 最後の離乳食がなるべく遅くしたいのでおやつが増えました。 最後が6時でも7時でも離乳食がっつり食べていますので 腹もちは大丈夫です。 夜中のミルクは3カ月から与えた事はありません。 寝る前にのどが渇いてそうならお茶を飲ませてました。 時間の変更は可能なのですか? もり可能であれば最後のミルクをやめて離乳食にして 最後のミルクを朝10頃におやつとしてあげてはどうでしょう? 起きてる時間が少ないですね、早寝ですが起きるが遅いような 起きてる時間で最低4回食事をとるわけですので 8時から20時12時間あるわけです。 4回でわったら? 3時間しかあけれないということになります。 離乳食を食べれば4時~5時間は間があくようになりますよ。 うちはもう1歳半ですので3回とおやつが入るか入らないかですが、 その時期でも朝は6時には起きてます。今は5時半ですね。 寝るのが9時頃でした。 お昼寝は3時間でも寝る子です^^ 3回にしてしまうとちょと不安な気もするのでまだ4回の方がいいですけどね。 夜中…はもう与えない方が良いと思います。 頑張って夜を少し遅くすれば夜中も起きないんじゃないかな? もうそろそろ哺乳瓶卒業もやってきますし今のうちに夜中だけでも 卒業した方が赤ちゃんにとっても執着心が少ないうちにやめてあげる方が可哀想な事になりにくいかなと感じます。 1歳過ぎてしまうとかなり我が強く執着も強くなってきますので やめるのが可哀想で見てられないです^^ 離乳食の時間もそれぞれ生活の事情があると思いますので 口出しできませんが朝少し早く起こして昼寝をさせて夜頑張って少し遅めに食べさせてって出来ないかなぁなんて思ったりしました。 とにかく夜中ぐっすり眠れるようになればいいですねー?

mamacky
質問者

お礼

ご解答有難うございます。 今日から離乳食後のミルクはマグストローにしてみました。 白湯をストローで飲んでいたので、普通に飲んでいました。 哺乳瓶ではミルクのみの時間(夕方と寝る前)のみ使用してみましたが やはりしっかり辞めるなら辞めないと子は困ってしまいますよね^^; 起床時間なのですが、だいたい6時から6時半に起きて遊んでいます。 時々眠いときは遊んだ後30分位仮眠?しています。 ただ主人が8時まで相手をしてくれるため、6時から8時の間に お弁当や夕飯作り、洗濯掃除などまとめてしているのと 主人の朝ごはんが8時なのと、その時間がゆっくりあげられるため8時の食事にしていました・・・。 6時起きのため、朝の昼寝は10時から12時 昼の昼寝は14時から16時と各約2時間近く寝ています。 もう二ヶ月からこんな睡眠リズムで、本当によく寝る子です。 それでも夜8時前にはかなり眠い様子で、8時に床につくとだいたいすぐ寝ます。 そして明け方ゴロゴロ回転してます。 先ほども19時半から眠たい、寝たいと泣いており床に入って数分で寝ました^^; 朝・昼・夜、いずれも寝れない状況(例えば実家に帰ったり外出したり)になると、誰にも手がつけれない位泣き喚きます・・・。 確かに夕方からミルクご飯ミルクと立て込んでいるので、胃には相当な負担でしょうね・・・。 だいたい夕飯と寝る前のミルクは200cc近く飲むので 気にはしていなかったのですが、負担大ですよね。 う~ん、でも今の生活環境から今が一番のベストな時間なんですよね。 それなら夕方のミルクをなくしてみたほうがいいのかな・・・。 取りあえず今夜から夜中(明け方)のミルクをなしにしてみます。 これで体重がどう変化するのかしっかり見ていきます。 沢山のアドバイス、本当に有難うございました!!

関連するQ&A

  • 離乳食とミルク

    こんにちは。7か月になったばかりの息子がいます。 現在2回食なのですが、離乳食後のミルクをまったく飲まなくなりました。(完ミです) ちなみに、 6時頃 ミルク200cc 10時頃 離乳食(おかゆ100gほど&野菜や白身魚) 14時頃 ミルク200cc 18時頃 離乳食(おかゆ80gほど←夜は頑張ってもこれくらいの量です。 &野菜か白身魚) 21時頃 ミルク200cc →就寝(寝る時間は適当ですが) こんな感じです。 前は離乳食後もミルク140ccほど飲んでいたのですが、最近になってまったく飲まなくなりました。(舌で押し返して拒否します) 離乳食中に麦茶や白湯など、何か水分をと思い、マグマグやスプーンなどであげてみるのですが、絶対に飲みません・・・ (飲み物はいつでも哺乳瓶でミルクじゃないと飲まないんです) 今までよりミルクの回数が2回も減っているので栄養的にこれで大丈夫なのかどうかわからないのですが・・・。 完ミの方、ミルクどんなかんじですか? 今の状態でも問題ないでしょうか。 ちなみに、うんちは毎日1~2回、丸い塊が出ます。

  • 母乳とミルクと離乳食のタイミングがうまくいかないのですが・・・

    8ヶ月から離乳食をやっと食べ始め 1ヶ月が過ぎました。そろそろ2回食にしようと思っています。 夕方の離乳食とミルクと母乳をあげる時間帯が 合わなくてどのように改善すればいいでしょうか? 現在は 母乳9割 ミルク1割です。 ミルクはお風呂上りに100ccほど飲ませ そのまま寝かしつけの母乳という感じです。今のだいたいの生活リズムは 夜中3時 母乳 朝 5時 母乳 朝 7時 起床    7時半 母乳   10時 離乳食 + 母乳→そのまま30分くらい寝てしまう 昼12時ごろ 散歩  昼1時 母乳で寝かしつけ(1時間間くらい寝る) 夕方 4時半~5時ごろ 母乳 夜 7時お風呂   7時半 ミルク   8時 寝かしつけの母乳   8時半 就寝  11時ごろ 母乳 これから2回食目は 夕方6時ごろと考えています。 この夜の離乳食の後に母乳となると 夕方から1時間か2時間後なので 出が悪いと思います。(夕方は出てないのか 泣かれることが多いです) ○2回目の離乳食の後は ミルクのほうがいいですか?   お風呂上がりは ミルクより白湯やお茶のほうがいいのでしょうか? (つまり 離乳食+ミルク →お風呂→白湯かお茶→母乳) ○それともこのままで 離乳食を6時にして その後は何も与えず お風呂→ミルク→寝かしつけ母乳のほうがいいですか? なんだか夜が頻繁に 「ご飯だ」 「ミルクだ」 「母乳だ」 で 子供の胃に負担はないでしょうか? 生活リズムで改善すべき点や  母乳・ミルク・離乳食の適切な与え方 教えてください!

  • 離乳食とミルク

    もうすぐ7ヶ月になります。現在11時過ぎに離乳食1回あげています。 良く食べるのでそろそろ2回食へ進もうと思っています。 保育園に預けているので母乳は夜中だけで後はミルクです。 保育園で夕方に飲むミルクの時間によって離乳食の時にミルクの時間になりません。本などを見ると、食後にミルクを飲ませる・・とあります。食事だけではいけないのでしょうか?どのようにミルクと離乳食を入れてよいのかわかりません

  • 離乳食たりてるのか?

    11ヶ月になる女の子です 朝は離乳食とミルクで2時間寝たりミルクだけで寝ます。 昼間は離乳食と麦茶だけで全く寝ません。15時にオヤツあげ16時半にたまに泣くとミルクあげるとたまに20分だけ寝ますが、最近は寝なくなりました。。というか最近は泣かなくなり飲ませない事も増えました。19時から20時に離乳食あげてからすぐになくときはミルクですが、泣かない時は麦茶です。ただ今だにミルク飲まないとねないのでやはり離乳食たりてないでしょうか?1度だけ離乳食とお茶だけで寝た際は1度離乳食いらないして1時間後に芋をテーブルに置いていたら、食べ始めそれをいらないとした時だけです。まだまだミルクあげて大丈夫ですか?1歳前後でミルクは辞めた方がいいと聞いたりするので焦ります。あとお茶もストローマグが使えなく、今だに哺乳瓶です。久々にストロー使ったらギャン泣きされ仕方なく哺乳瓶であげてます。。歯がはえてないので出っ歯になることはないですがストローいつになったらつかえるか?心配です。7ヶ月なった時にミルク入れたら1度だけは飲めたのに2回目からはギャン泣きされて、また飲めなかったです。お友達に白湯なら飲むんじゃないと言われましたが、同じく飲みません

  • 3回食のミルクについて

    9か月と数日たち、数日前より3回食にしました。 離乳食は全粥100g、野菜40g、たんぱく15gとかなり食べている方だと思います。 現在のタイムスケジュールは 3時    ミルク200cc 7時半  離乳食+ミルク100cc 10時  おやつ+ミルク ☆ 11時  離乳食+ミルク ☆ 15時  ミルク200cc 18時半 離乳食 20時  ミルク120cc 就寝 ☆がついている部分は保育園で(現在、慣らし保育中です) 質問ですが、 ・10時と11時でミルクを2回も飲んで大丈夫なんでしょうか? ・18時半の離乳食の後にミルクを飲ませるか、20時の就寝時に飲ませるか悩んでいます。 就寝時に飲ませた方が寝つきがいいので、ついつい20時に飲ませていましたが、 やはり、18時半に飲ませた方が良いのでしょうか。

  • ミルク嫌い、離乳食をすすめていいでしょうか

    6ヶ月半の息子がいます。生まれた時からほぼミルクの混合で育てています。母乳はわずかしか出ませんが、息子はおっぱいが好きらしくいつまでも離しません。 ずっと哺乳瓶からよくミルクを飲んでくれていたのですが、3ヶ月頃からちょくちょく嫌がるようになりました。それでもおっぱいとすりかえたりしてここまでだましだましあげてきましたが、ここ2、3日ミルクの量が減り、今日は朝からまだ300mlくらいしか飲んでません。嫌がる前は1日1000ml飲んでいました。 離乳食は5ヶ月半から開始し、ミルクを嫌がることもあり、2回食に進めています。幸い離乳食は食べてくれます。哺乳瓶を変えたりミルクを変えたり、スプーンを使ったりしましたが、まったくだめです。 ミルクを飲んでくれない息子にイライラしてしまっています。 もう早めに離乳食をすすめてしまいたい気持ちでいっぱいなのですが、大丈夫でしょうか?

  • ミルクを飲まないと離乳食を食べない1歳

    1歳の子供ですが、離乳食の時に、ミルクを飲んでからでないと食べてくれません。それまで特にミルクを欲しがっていた様子もないのに、離乳食を食べさせようとした途端、イヤイヤをして泣き出します。どんなに食べさせようとしても無理で、ミルクを飲ませると納得してその後食べてくれます。食事前に170ccくらい、途中・最後に30ccくらい飲みます。1日のミルクの量は、毎食時200ccプラス寝る前に200cc飲む時もあります。 ミルクの時間と離乳食の時間をずらし、ミルクを200ccやった後1時間半後ぐらいに離乳食をあげようとしましたが、それでもミルクを欲しがりました(結局ミルク(計200cc)を飲んで離乳食を食べました)。 この頃になるとミルクは朝・夜の2回とか、栄養の大部分は離乳食から、というので食事時のミルクをやめさせたいのですがどうすればいいでしょうか。 また、ミルクをたくさん飲むと何がいけないのでしょうか。やはり離乳食の量が減ってしまうからですか? どうすればいいのか、アドバイスよろしくお願いします。

  • 離乳食(3回食)の時間について

    10ヶ月です。そろそろ離乳食を3回食にしようと思っていますが、その時間についてアドバイスをお願いします。 今はだいたいこんな生活パターンです。 7:00 起床 7:30 ミルク 240cc 12:00 離乳食(+ミルク) 16:00 ミルク 200cc 18:00 離乳食 20:00 ミルク 240cc 21:00 就寝 3回食にした場合、単純に7:30のミルクを離乳食に変えればいいでしょうか? そうした場合、ウチは離乳食後にはほとんどミルクを飲んでくれないので、午前中はぜんぜんミルクなし!ってことになるかもしれず、ちょっと心配です。そんなに気にすることないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 離乳食とミルク

    6ヶ月後半、もうすぐ7ヶ月になる子の母親です。 母乳は出なくなり、現在完ミです。 一日5回200ccずつ飲ませています。 離乳食は2回食です。 離乳食の量なんですが、市販の物で言うと、ベビーダノン1個分くらいは一度に食べます。 その離乳食の後にも、200ccのミルクをペロッと飲みます。 朝1回目 ミルク200cc 2回目  離乳食+ミルク200cc 3回目  ミルク200cc 4回目  離乳食+ミルク200cc 5回目  ミルク250cc 寝る前は、夜中にお腹が空かないように多めに与えています。 友達の子は、離乳食を食べるようになったら、離乳食を与える回の時は、母乳を与えなくなったと聞きました。(友達は完母です。) 例えば授乳が一日5回あるとしたら、そのうちの1回を離乳食に置き換えて、その時は、授乳はしなくても大丈夫らしいです。 1回目 母乳 2回目 離乳食 3回目 母乳 4回目 離乳食 5回目 母乳 と言う感じらしいです。 私は、食べさせ過ぎというか、飲ませ過ぎなんでしょうか? 「大きいわね。」と言われることが何度かあり、今だに寝返りなども出来なくて、首すわり+腹ばいが出来ているのみで心配になって居ます。 重過ぎて出来ないのか?と。 別の友達の子は、同じ月齢なのにハイハイしている子も居て、心配になっています。

  • 離乳食でおなかいっぱい!?

    7ヶ月の娘ですが 離乳食がとても大好きでとってもたくさん食べます。 こっちから もういいんじゃない?って思うくらいの量です。 そのせいか 離乳食後のミルクをまったく飲まないのです。 哺乳瓶を見てわかるらしく ミルク入りだとイヤイヤしますし お口が拒否状態。 ジュースや麦茶入り哺乳瓶だと ちょうだい状態です。 朝 昼 夜の離乳食で たま~に 夕方 100CC程度飲むようです。 昼間はおばあちゃん家ですごしてますが、お昼の離乳食は昼休み中に私が食べさせます。 夜は自宅での離乳食です。 ミルクは寝る前に200CC・・・・これは 眠いからか 習慣だからか飲みます。1時間前に離乳食いっぱい食べていても飲みます。   夜中に目がさめた時は おっぱいにくっついてますが あまり出てはいないでしょうから 癒し程度のおっぱいだと思います・・・ ほとんど最近は起きないので 明け方 早く起きそうなときに おっぱいをくわえさせる程度になってます。 決して 痩せてません。逆に ムチムチ健康な体重ですが 栄養は 十分なんでしょうか? 離乳食では 栄養がかたよってないか 心配です。 離乳食のみでも 欲しがらないのならいいのでしょうか・・・ね。 保育園とかに行ってたら どうなってるのかな~って思ったり・・・