• 締切済み

ベビーカーを嫌がります

先週から寝返りを始めた4ヶ月の赤ちゃんです。2ヶ月頃からベビーカーを使用していましたが、それが突如嫌がり、体を捻って泣き出すようになってしまいました。寝ているのが退屈からかなと思い、試しに背もたれを立たせ、座らせてみたらぐずらなかったのですけど、念のためと思い、ベビーカーのメーカーに問い合わせてみたら、「一人座りが出来るようになってから座らせて乗せるように」とのこと。皆さんいつ頃からベビーカーに座らせて乗せていましたか?また同じような経験をされた方いらっしゃるのでしょうか?上手に乗せるコツなどあるのでしょうか?普段の買い物は往復1時間程かかり、また我が子は大デブなのでおんぶ紐だと腰が砕けそうになってしまいます(涙)どうかアドバイスをお願いします。

  • 妊娠
  • 回答数3
  • ありがとう数4

みんなの回答

回答No.3

パパからのアドです。 うちの子も生後すぐにA型(タイヤのでかいやつ)に乗せてましたが抱きぐせ?がついてからは全く乗りたがらず、結局B型を飛び越えバギーに乗るようになりました(1歳半~)おそらく抱っこが一番安心できる赤ちゃんなのでしょう。無理じいをせず一時的に諦める事も重要です。(重くて大変でした!)抱っこを一杯してあげて、安心しきりおねむ後はベビーカーを試されてはどうでしょう?赤ちゃんの安心感を一番にご検討されてください。 ちなみに抱っこぐせがついても、歩く頃にはあんよが楽しく抱っこさせてくれません。一年くらいのものですよ。抱っこさせてくれるのも・・・・

xiaoqun
質問者

お礼

優しいパパからの心温まるアドバイスありがとうございます。我が子も抱っこ星人です(苦笑)メーカーに問い合わせたとき事情を話したのですが、『あらまあどうしてでしょう』と申し訳なさそうに困惑され、やはりうちの子は個性が強すぎるのかと落ち込んでいたのですが、お仲間がいたのですね。(不愉快に受け止められませんように!)仰るとおり、大人の都合で無理強いするのではなく、赤ちゃんの立場になって考え行動する。わかっているのですがなかなか…『育児』はまさに『育自』ですね。まだまだ母親失格です。

xiaoqun
質問者

補足

この欄を借りてアドバイスいただけた方、全員に再度お礼申し上げます。マスターはあえてつけません。各々たいへん参考になりましたから。本当にありがとうございました。

noname#10734
noname#10734
回答No.2

こんな回答をしてとても無責任かもしれませんが、私の経験上でのひとつの意見として参考にしていただけえばと思い投稿します。 私個人としては、背もたれ立たせたらぐずらなかったのであれば、その方法でトライ!でいいのでは?と感じました。 確かにメーカーの方がおっしゃるように一人座りができてから背もたれを立たせるのが教科書どうりで一番安全ですが、実際の子育てはそううまくはいきませんよね。 ちなみに私はメーカーでは7ヶ月からというB型を5ヶ月から使っていました。(まだしっかりお座りはできませんが、わりと身体のしっかりした子だったので自己判断でトライしました) 4ヶ月の頃はA型で様子を見ながら、お腹に負担がかからない程度に背もたれを立てていましたよ。個人的には1時間程度なら大丈夫だと思います。 親の判断で子供の様子を見ながら大丈夫だと思えば教科書どうりでなくてもいいと思うのですが。 ただし、何かあった場合の非は全て親にあるのでその覚悟をもった上でというのは当然ですけどね。 なんか邪道意見で申し訳ありません。

xiaoqun
質問者

お礼

ちっとも邪道ではありません。本当は誰かにこう言って頂きたかったんです(涙)出産してから寝ない・ぐずる・母乳が順調にいかないetcちっとも育児書通りにいかない子育てで挫折の日々、今度はベビーカーを嫌がるだなんてどうしてうちの子は…と端から見たら滑稽なほど今回も挫けてしまったんです(苦笑)また、車のベビーシートも新生児でもお座りタイプだし、うちの子はもともと縦抱っこを1日せがむので大丈夫では?と内心思っていたんです。でも仰るとおり自己責任の上でですよね。少し頭を冷やして判断したいと思います。気持ちが楽になりました。アドバイスどうもありがとうございました。

回答No.1

こんばんは。10ヶ月の子供がいます。 うちの子の場合、ベビーカーでお座りは5~6ヶ月ぐらいだったでしょうかね。やはり腰が座っていないのに背もたれを立てるのはいけません。お座りができるようになってからです。 寝返りを覚えたりすると、動きたがるようになるので嫌がるのでしょうね。 うちの子も動きが活発になってきてから嫌がるようになってきました。買い物中も嫌がることはしょっちゅう。暴れるとベビーカーから落ちそうになったりと、そりゃあもう大変です(^^;。 これと言ったアドバイスはないのですが、満腹の状態で買い物をしておられるのでしょうか。 往復1時間ということでしたら、途中でお腹がすくと思いますので泣いたらすぐあげられるようにミルクを用意しておきましょう。 それと、長い時間の買い物ではず~っと寝ているのも退屈になってくると思いますのでお気に入りのおもちゃでも持たせてはどうでしょうか。 うちの子は私の携帯電話やジャラジャラした鍵が好きなのでぐずったらすぐに渡して遊ばせてます。 時々抱っこもすると良いでしょう。赤ちゃんも気分転換が必要です。 今言ったような事を全てしていてダメだったのならごめんなさい。 お互い頑張りましょうね(^^)

xiaoqun
質問者

お礼

早速のご丁寧なアドバイスありがとうございます。仰るとおり、満腹になってから出発しています。しかし退屈する間もなく、ベビーカーに乗せた途端嫌がってしまいます。今本人は1日中寝返りに夢中で、今までお気に入りのおもちゃにも見向きもしません。寝返った後、また元に戻ることはできず、かといってふんばったままどうすることもできずにビービー泣き叫んでいます。元に戻してあげても泣きながらすかさず寝返り。余程ハイハイ状態が好きなようです。だから仰向け状態のベビーカーが嫌なのかしら(^^;。ポンポコポンさんもベビーカー片手に奮闘されていらっしゃるんですね。日々成長していく赤ちゃん、こんなことで母親も挫けてはいられませんね。どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • B型ベビーカーはいつから乗せましたか?

    こんにちは。 7ヶ月になったばかりの息子がいます。 昨日からB型ベビーカーに乗せていますが、ふと心配になりました。 息子はお座りは手の支えがないと出来ません。 出来てもまだふらふらしてるし、数分持てばいい方です。 ベビーカーに乗せても、背もたれにもたれっぱなし。 途中で寝てしまった時は、頭が倒れてベビーカーからはみ出してしまいました。 でも背もたれはほとんど倒せないし、B型購入を後悔しつつあります・・・ B型って7ヶ月からと書いていますが、みなさんは、どれくらいお座りが出来てから使われましたか? 途中で寝ちゃった時って、どうしてましたか? 腰がしっかりしてきたら、倒れてきたりってないですか? A型兼用のものにしておけば、こんな心配しなくてよかったのですが・・・ アドバイスお願いします。

  • ベビーカーについて

    もうじき生後3ヶ月になる娘がいます。 1 ベビーカーで近所に買い物に行きますが、今は背もたれの角度は一番フラットにしています。 いつ頃から背もたれは角度をつけていいのでしょうか? 2 また、今は向かい合わせで押していますが、いつ頃から背面押し?が出来ますか? 背面押しだと顔が見えなくて心配です。 でも、すれ違うベビーカーが皆背面押しをしているので、向かい合わせ押しはやめた方がいいのかな?って思ってしまいます。 3 今は腰のベルトだけですが、肩からのベルトも付いています。 説明書によると、首がすわる前は肩ベルトは使用しないで下さいって書いてありました。 うちの娘はまだ首はすわっていませんが、首がすわったら肩ベルトは使用した方がいいのでしょうか? 1~3、分かるところだけでもいいので回答お願いします。

  • ベビーカーには何歳まで乗ってましたか?

    今、A型ベビーカーを使っていますが、赤ちゃんがとてもとても大きな子で、背もたれのヘリが狭くて、肩がはまらず、もたれかけられなくてとても座りごこちわるそうにしています。今、10ヶ月で、そろそろ歩きそうな様子です。ベビーカーまたはバギーを新しく買うか迷っています。何歳何ヶ月ころまで、乗るものでしょうか?また、子供が、自分で外を歩いてくれるのは、いつごろからでしょうか??

  • ベビーカーに慣れさせるには?

    生後7ヶ月の男の子がいます。 生まれたときからベビーカーが嫌いで、 乗ると号泣でしたので、移動は主にスリングを 使用しています。 重たくなってきたので、最近バギーを購入したのですが 案の定乗るとすぐに号泣してしまい、乗ってくれません。 すこしずつ慣れさせるしかないのか、 おんぶ紐で対応すべきか、 なにかいい方法があればお教えください。

  • ベビーカーを自転車に乗せる方法 を教えてください

     距離のある場所で大型ショッピングセンターのようなベビーカーの無い所に行くとき、自転車に乗って、子供はだっこひもで背負って行きます。  ですが、到着してもずっとだっこひもでおんぶは辛いです。私は普通のAB兼用ベビーカー(1か月~2歳児まで)を使っています。  カトージのキャリーカーやおんぶっこバギーにするのではなく、あくまでも今使っているベビーカーを自転車に積みたいのですが、荷台とかに紐でくくりつけられるものなのですか?いい方法が知りたいです。よろしくお願いします。

  • ベビーカーについて。

    回答お願いいたします。 七ヶ月になる赤ちゃんがいるのですが、エアバギーに乗りたがりません。 ショッピングセンターにあるベビーカーとも同様に、10分せずに泣き出します。 顔を見えるようにすると幾分かましなようですが、エアバギーもベビーカートも顔が見えるタイプではないため、すぐまた前を向けなくてはなりません。 やはり顔が見えてるベビーカーの方がなかないでしょうか?皆さんも同じような体験した方いらっしゃいますか? 10キロ近くある赤ちゃんを腰が悪い私がおんぶし続けるのはかなり厳しく…ベビーカーでのんびりおさん歩やショッピングしてみたいです… 新しいベビーカーも検討してます…アドバイスありましたらお願いします!!

  • 二人乗り用ベビーカーを買うかどうしようか悩んでいます。

    うちには1歳11ヶ月と9ヶ月の子供がいます。 上の子はバギーで下の子はおんぶ紐でお出かけしますが、だいぶ私の肩も限界に近づいてきました。 そこで二人乗り用のベビーカーか自転車の二人乗せに挑戦するか悩んでいます。 よいアドバイスお願いします!!

  • ベビーカーからの脱出対策

    11ヶ月の男の子のママです。 同じような経験をされた方、ベビーカーに詳しい方、ご回答いただければ大変助かります。 とてもやんちゃで、まったくじっとしていない息子なんですが、 ベビーカーから脱出することを覚えてしまい、 かなりきつめに腰ベルトの紐を締めても、2,3秒もあればクルッと回転しながら抜け出し、背もたれによじ登って遊んでいます。 買い物のレジなどでベビーカーが止まったとき、ここぞとばかりやり始め、毎日の買い物が格闘です。 買ったものを袋詰めも見知らぬ親切な方にやってもらうこともしょっちゅうです。 本当はいまのベビーカー(アップリカのAB型)を買い換えたくはないのですが、 脱出をふせぐことは腰ベルトだけでは無理でしょうか? なにかオプションをつければ防げる等の対策があれば教えてください。 また、もしベビーカーを買い換えるなら、以下のような条件のベビーカーを探しているのですが、そんなベビーカーがあるのかわかりません。 詳しい方おしえていただけませんでしょうか? ・5点式ベルト ・リクライニング可能 ・5キロ未満 ・4歳まで乗車可能 ・子供を乗せたまま持ちやすい。(どうしても階段を上り下りする必要があり、いけないとわかりつつやってしまっています) 長文で申し訳ございません。 毎回、買い物をするたび、子供を押さえつけたりして格闘し、ため息をつきながら帰ってきます。 どうぞよろしくお願いします。

  • ベビーカーなしでも大丈夫ですか?

    もうすぐ5ヶ月になるこどもがいます。お出かけにはいつも、ハンモックタイプのおんぶ紐を使っています。肩にズシッと重さがかかるのですが、すごく装着の仕方が楽なので重宝しています。ただまだ体重が7kgほどしかないのでいいかもしれませんが、もっと大きくなるとどうなるのか不安です。友達のとこは、ベビーカーにほとんど乗ってくれないのでずっと抱っこをしていたようです。それに電車やバスに乗る時はかえってベビーカーは邪魔になるような気がしてなりません。それでも駅に行くまではたしかに便利だと思います。ただ140cmと小柄な私は、こどもを抱っこ、あるいはおんぶしながらベビーカーを持ち歩くのはあまり自信がありません。田舎に住んでいるので、エレベーターのない駅も多いです。やっぱりベビーカーはあった方がいいのでしょうか?たしかに歩く頃になっても、ぐずったら手に追えないからベビーカーは必需品という友達も少なくありません。この前、主人とベビーカーが借りられる施設に行ってきました。もちろん乗せてみましたが「振動がすごいなあ」と主人は言い、あまりベビーカーを買うことに積極的ではありません。私も買うべきか悩んでいます。みなさんの意見を聞かせて下さい。

  • 8ヵ月ですが、まだお座りが出来ません。

    一昨日 8ヵ月になった息子の母親です。 7ヵ月頃から手を付いてならお座りの体勢は出来ており 最近では、だいぶ腰もしっかりしてきました。 けど、まだ手を離しては座れません。 ハイローチェアーやベビーカーなどでは前のめりになって遊んだりして 心配はないとは思ってるのですが。 同世代の周りの友達はみんな一人でお座りが出来ており少し気になってしまって。 成長は個人差があるのは分かってるのですが。 今までは首据わりが4ヵ月、寝返りは3ヵ月からしてました。 同じように8ヵ月でお座りが完成してなかったお子さんをお持ちの方いつ頃座れる様になったか教えていただけないでしょうか。

専門家に質問してみよう