• 締切済み

自動車部品 自動車整備

自分は、自動車部品卸のルートセールスの駆け出しです。 自分の会社は自動車部品とタイヤのセールスをメインにしているのですが、自分は自動車部品 タイヤ関係の知識は乏しくお客様とコミュニケーションをとるにも、話題が無く困っています。 安易な考えで済みませんが、 自動車関係の方で こんな雑誌を読めばいいとか こんな形で勉強したらいいとか なんでもいいので教えてください、 広いつかみどころの無い質問ですがどうぞよろしく

  • billy3
  • お礼率100% (136/136)

みんなの回答

  • ayumama3
  • ベストアンサー率20% (17/83)
回答No.1

部品購入を自分で体感するのが手っ取り早いと思いますので、外車に乗って出来るだけ自分で整備する! 外車であれば、個人輸入について調べることもあります。タイヤのサイズが中々見つからないこともあります。消耗品購入のときに国内メーカー部品共販を使います。下調べをせざるを得ない状況に追い込まれ、失敗しても金額以上の痛みはありません。どうでしょう…?

billy3
質問者

お礼

奇抜な発想ですね 素晴らしい

関連するQ&A

  • 車検の整備費について

    車検後に車検に通らないので部品交換したという理由で請求されました。 例えばタイヤ、ワイパー、電球など。 車検を通す前に見積もりを連絡すると言っておいて事後請求です。 事前に連絡くれればカーショップで購入して自分で交換したほうがはるかに安かったです。 客に連絡なしで部品交換するのは業界では当たり前のことでしょうか? ぼったくりだと思うのですがどなたか教えてください。

  • 軽自動車への乗り換えタイミングについて

    現在、キューブに乗っております。 今年の10月には子供が生まれるため、軽自動車への乗り換えを考えています。 ただ、乗り換えるのがいいのか、それともしばらく今の車のままがいいのか迷っています。 私も主人も車に詳しくないため、アドバイスいただきたいです。 ~現在の車の状態~ ・今年の2月に車検に出しました。 ・ローンは払い終わりました。 ・私の住んでいる地域は雪が降るため、冬タイヤと夏タイヤが必要。 冬タイヤは一昨年に購入。状態は○。 ・夏タイヤは擦り減ってしまい、このタイヤはもうはけないと、タイヤ交換のときに言われた。 ・走行距離、98,000キロ。 ・車検時、マフラー?等傷んできているので、次回車検までに交換が必要な部品が出てくるでしょうとのこと。費用は万単位。 ・毎日片道10キロ弱の通勤がメインです。 ・主人はVOXYに乗っていますので、長距離移動はそちらを利用することが多い。 ざっくりこのような状態です。 知識のない私としてはスタッドレスタイヤを夏もはき、産後落ち着いてから軽自動車を購入しようとおもいます。 やはり、燃費、自動車税のこと、部品交換のことをかんがえると、買い換えたほうがいいのかなと…。 ただ、購入はローンになります。 今、いろんなローンがありますよね。 本体の半分を月々支払い、3年後に新車にまた乗り換えるとか…。 私はそれもありかなと思います。 次回車検(2年後)まで今のまま乗り続けるか、軽自動車に乗り換えるほうがいいか。 アドバイス、よろしくお願いいたします。

  • 自動車の配送は違法になるのでしょうか?

    代行ではないと思うのですが・・・ ある居酒屋さんに自動車で出来たお客さんがいて、そこで飲んでいました。 そのお客さんから自宅(又は指定場所)に乗ってきた自分の自動車を運んでくれと依頼があり、有料で運びました。 運び方は、2人ペアでその方の車を持ちにいき指定場所においてくる業務です。(代行業ではお客さんも一緒に連れて行くのですが・・・つまり通常の代行でそのお客さんがいない状況だと考えて頂いた方が分かりやすいですか・・・) その場合 質問(1)2種免許の必要性がありますか? 質問(2)これは代行業になるのでしょうか? 質問(3)『質問(2)』で『代行業にならない』とした場合は何業になるのでしょうか? 質問(4)これを**業として行う場合は何か役所関係に届けが必要なのでしょうか? 質問(5)法律的には大丈夫でしょうか? 教えて下さい。宜しくお願致します。

  • 取引先のかたやお客さんと良好な関係を築くコツみたいなものはありますか?

    自分は元々人付き合いが苦手なのですが 仕事をしている以上、できれば取引先のかたやお客さんと 良好な関係を気付きたいと思っています。 ただ、どうしても話題に困ってしまったりして うまくコミュニケーションをとることができません。 起業されている皆さんにとっては<取引先の人やお客さんと話をすることは 日常茶飯事のことだと思いますが、口下手な自分でも実践できそうな 「コツ」みたいなものがあればぜひ教えていただきたく思います。

  • 8月後半から派遣で自動車部品の工場働き始めたのですが、人間関係がうまく

    8月後半から派遣で自動車部品の工場働き始めたのですが、人間関係がうまく行かず、2交替でかなり残業が多く、慣れないせいか休みがちになり................. 身体は手首は腱鞘炎 左の首が神経圧迫され肩甲骨付近にしびれ 腰部神経圧迫で左足にしびれがでてきてしまい あまり夜も眠れず...............辞めたいです。 9月末で期間がきれるのですが.........それより早く辞めたいのですがどうすればいいのでしょう。 派遣会社にその症状を言ったのですが.......今身体が入れ代わってる最中だからもう少しなれば楽になると言われましたが......ひにひに悪化してるとしか思えないですが....... 自分の身体をボロボロにしてまで働きたくないです。

  • 「補修用性能部品」とは何でしょうか?

    漠然とした質問で、知ったところで、役に立たないことかもしれませんが、よろしくお願いいたします。 家庭電化製品などの取扱説明書に、以下の文言をよく見かけます。 補修用性能部品の保有期間とは、販売した製品が故障したときに修理ができるようにするため補修用性能部品(製品の機能を維持するために必要な部品)の保有をメーカーが保証する期間のことです。 [質問1] この「補修用性能部品(製品の機能を維持するために必要な部品)」とは、誰がどのように定めているものなのでしょうか? 大きく分けて、次のどちらでしょう? 1)自分で(メーカが)勝手に宣言する 2)他人が(政府機関、第三者機関、業界)決めて、規則書(の様なもの)がある 勝手に宣言したものなら、自分の都合ですから、修理可能な期間を短縮するための、言訳ですね? 逆に他人が決めたなら、範例や規則書は公開されているのでしょうか? [質問2] 自動車や住宅、家具などの耐久消費財は、どうなのでしょう? こういう概念は無いのでしょうか?自動車には、「重要保安部品(?)」とかいう概念もありますよね? [質問3] 業務用機器(産業機器)は、どうなのでしょう? ビルの設備(エレベータとか)などや、工場の旋盤とか、物凄く長期間使う(使える?)場合、メーカはずっと部品供給をしてくれるのでしょうか? [質問4] ここが一番聞きたいところでもあるのですが、ある意味アンケートになってしまいます。 例えば、タイマー付き、首振り付き、の扇風機を考えたとき、どこまでが「補修用性能部品」と考えるのでしょう?その根拠は? タイマーが動かなくても、首振りが壊れていても、100Vのコンセントに差し込めば、風が来るのを持って、「製品の機能を維持」がなされていると判断すれば、モータとプロペラがあれば良いことになります。では、ガードネット(防護網)はどうでしょうか?風が来るには関係ないですが、網無しだとかなり危険ですよね?でも、タイマー無しで長時間吹かれたり、首振り無しで局所的に吹かれれば、赤ちゃんや高齢者などは生命にかかわる重篤な状態も考えられます。 自分としては、『どんなに危険でも風さえ出れば「扇風機」と呼べる』気がしますが、肯定する根拠がありません。 以上、よろしくお願いいたします。

  • 自動車の配送依頼は違法になるのでしょうか?

    代行ではないと思うのですが・・・ ある居酒屋さんに自動車で出来たお客さんがいて、そこで飲んでいました。 そのお客さんから自宅(又は指定場所)に乗ってきた自分の自動車を運んでくれと依頼があり、有料で運びました。 運び方は、2人ペアでその方の車を持ちにいき指定場所においてくる業務です。(代行業ではお客さんも一緒に連れて行くのですが・・・つまり通常の代行でそのお客さんがいない状況だと考えて頂いた方が分かりやすいですか・・・) その場合 質問(1)2種免許の必要性がありますか? 質問(2)これは代行業になるのでしょうか? 質問(3)『質問(2)』で『代行業にならない』とした場合は何業になるのでしょうか? 質問(4)これを**業として行う場合は何か役所関係に届けが必要なのでしょうか? 質問(5)法律的には大丈夫でしょうか? 教えて下さい。宜しくお願致します。

  • ディーラーに下取りした時の自動車税還付金

    詳しい方教えて下さい。 先月新車を購入し、以前まで乗っていた車を下取りに出しました。 その時のセールスからの内容が下記になります。 自分:自動車税はどうなりますか? (1)自動車税は戻ってきます。届いた書面を郵便局に持っていけば換金できます。 自分:廃車じゃないともどらないのでは? (2)下取りと言っても、一度廃車扱いにしますので大丈夫ですよ。 自分:この書類は? (3)もしこちら(ディーラー)の事情で申告が遅れたときの還付金をディーラーが持つという書類です。 ※複写式ではないので、こちらに控えはありません。 詳しい書類の内容は忘れました。口座番号と名前は書いたのを覚えております。 そして、後日自動車税関係の事務所に問い合わせしました。 そうすると、まだ自分の名義になっているので、ディーラーに言ったほうがいいですねといわれました。 すぐにディーラーに問い合わせたら、還付金はそちらじゃなくディーラーに入るというのです。 そして、廃車扱いににはしないと言うのです。(自分でいったくせに…おかしいと思った…) ただ、今はオークションに出すのか、系列の中古車屋に出すかわからないと。それまでは名義は変えられませんと言われました。 まず、不信感なのが、はがきがこちらに届いて換金と言っていたセールスが、 180度変わって、ディーラーに入金されると言い出したことが第一です。 還付金は返しますと言っているのですが、曖昧で非常にモヤモヤした気になります。 この場合って名義なり何なりしないうちは、こちらが所有していることになって、 還付される金額もかなり少なくなってしまうのではないのでしょうか? お詳しい方教えてください。よろしくお願いいたします。 一度、1ヶ月点検がてら行った時に話は再度しようと思っています。 そこで曖昧なら、メンテナンスのパックもすぐに解約して、縁を切ろうかなとも思っています。 普段の電話の対応も、天然なのか自分で言ったことを忘れがちな セールスなので心配なトコです。長々とすいません。

  • 話題の幅が拡がる雑誌は?

    こんにちは。私は都内に勤めるサラリーマンです。 自分はテレビをほとんど見ないため、 お笑い、芸能、ドラマ、スポーツといった話題に疎いのですが、 お客さんや同僚とのコミュニケーション上、 こういった話題もある程度わかった方が良いと思っています。 親しい人とはこういった話題に限らず話は出来るのですが、 初対面の人とか、集団になった時はこういった話ができた方が 良いに越したことはないわけでして・・・ そのため、上記のような話題が盛り込まれた雑誌などで オススメのものがありましたらご紹介頂ければ幸いです。 (ちなみに今定期購読しているのは日経新聞と日経ビジネスで、 普段自分が購入する書籍はビジネス書と古典文学が中心です)

  • 営業職って業種問わず基本は同じなんですか?

    私はルートセールスしていますす。 メーカーですが、商社の他に末端のお客さんの所にも 行くことがあります。 営業先の商社全てですが、営業相手は全社員です。 お客の会社のカウンターの中に入っていって、座ってる人や事務の人、または社長室まで勝手に入っていきます。お互い暗黙の了解なんでしょうが。でも、ウチはメーカーだからか事務所内は関係者以外ははいれません。商社はいいのでしょうか。 他の業種(セールスは除く)の営業でもお客のカウンター内に入ったり、事務所にいる全ての人に営業掛けるのですか? みなさんはどんな営業ですか?

専門家に質問してみよう