• ベストアンサー

保育所ととびひ

私には3歳と5歳の子供がいます。二人とも同じ保育所に入所しています。 保育所の入所の説明の所に、とびひは病巣が乾燥したら保育所に行ってもいいって載っていました。 先週の火曜日に二人ともとびひって言うのがわかって、病院で薬をもらって4日後(水曜日)にまた診察に来てくださいって言われて、行ったら少し治ってきています。と言われて、少しまだジュクジュクで、昨日の夜に全部乾いていたのですが、夜中かいたら困るから一応カーぜで蓋をしていたけど、夜中の間でかいたのか、少し血がついていました。朝カーぜを変えてたけど、その時の血なのか少しついていました。それ以外のところは薄い皮が出来ていました。明日どんな状態なら保育所に預けてもいいでしょうか? でも仕事は三人しかいない職場で私も働いてるけど、私は保育所に入所している子供が二人いるのは知っているので、土日は休ませてもらっています。だから先週の土曜日から今日までずーっと休んでいます。明日1日だけでも保育所にあずけて仕事に行きたいのですが、保育所に預けてもいいのでしょうか?

  • miyob
  • お礼率92% (1026/1111)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

http://www.dermatol.or.jp/QandA/tobihi/q17.html ↑のように指定伝染病みたいですので、 医師の許可をもらってからのほうがいいと思います。 万が一、「お宅のせいで他の園児にもうつった」なんて言われたら それこそ保育所に行きにくくなりそうですし。 でも、包帯して露出しなければ大丈夫な場合もあるようなので、 明日朝一で病院に連れて行ってみてはどうですか? うちは4歳3歳1歳の子供が居ますが、 1人飛び火になったときに、「かさぶたの状態は、中にウイルスが沢山居るから、くれぐれも引っかいたりしないように患部を覆ってください。他の二人にうつる可能性がかなりありますよ」って言われました。

miyob
質問者

お礼

今日朝一で病院に連れて行ったら、二人とも乾燥しているので、カーゼもしなくてもいいって言われました。だから昼から保育所に預かってもらいました。 早い質問の回答ありがとう。

その他の回答 (3)

  • takakubo
  • ベストアンサー率31% (284/894)
回答No.4

3歳の息子も保育園に通っていますが、毎年とびひになっています。 うちはひどくなる前に皮膚科に行き、クスリを頂きます。 そして「くすりをきちんと塗っています」と先生にお伝えして通わせいます。皮膚科でこういわれた、と先生方には報告し、プールも状態に合わせてです。 先生方にきちんと説明して、子どもがひっかかないようにガーゼを張ったり、もしくは長袖を着せてみてはどうでしょう?

miyob
質問者

お礼

今日朝一で病院に連れて行きました。乾燥していたのでガーゼも貼らなくてもいいって言われたので、昼から保育所に預けました。 とても参考になる質問の回答ありがとう。

  • ma-7057
  • ベストアンサー率30% (51/167)
回答No.3

おはようございます。 2児の母です。 去年、2人の子供がとっかえひっかえとびひになり、 とびひの範囲もかなり大きかったかったのですが1日も休ませていないです^^; 子供の通っている保育園からは、プールは入らないようにとは言われましたが 患部が他の子供に触れないように、ガーゼで覆ってきてくださいと言われ 医者からも同じ説明があったので軟膏を塗った上からガーゼを付けての登園でした。 >保育所の入所の説明の所に、とびひは病巣が乾燥したら保育所に行ってもいいって載っていました。 園でこのような説明書きがあるようなので、質問者さんのお子さんが 通っていらっしゃる園では登園はダメなんですかね。。 それでも一度、直接担任の先生に確認されたほうがいいと思いますよ。

miyob
質問者

お礼

今日朝一で病院に行ったら、乾燥しているって言われて、ガーゼもあてなくてもいいって言われました。だから昼から保育所に預けました。 とても参考になる質問の回答ありがとう。

  • kabosu63
  • ベストアンサー率30% (14/46)
回答No.2

保育士です。 私が勤務する保育園では、とびひは必ずしも休まなくても良いです。 っていうか、みなさん普通に登園しています。 参考URLをご覧になればわかると思いますが、とびひは『条件によっては出席停止の措置が必要と考えられる疾患』というくくりなので、病院で『うつりませんよ』という証明をもらえれば登園しても良いと思いますよ。

参考URL:
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AD%A6%E6%A0%A1%E6%84%9F%E6%9F%93%E7%97%87
miyob
質問者

お礼

今日朝一で病院に連れて行ったら、乾燥してるのでガーゼもしなくてもいいって言われました。だから昼から保育所に預けました。 とても参考になりました。ありがとう。

関連するQ&A

  • 幼児のとびひで保育所への対応教えてください。

    1歳半の子供がいます、現在片方のひざのうらだけ10円玉ぐらいの赤く皮がめくれた状態が2つと 周囲にぷつぷつと赤く増えてる感じです。 今日病院に行くととびひかなと言うことで、抗生物質と塗り薬をもらいましたが、 検査結果が1週間かかると言われました。 検査結果がわかるまでは保育所にあずけてもいいでしょうか? できれば仕事が休みにくいので保育所へ預けたいのですが、とびひだと思うのですが、 結果が出てから休ませてもいいでしょうか? 第一子なのでわかりません、宜しくお願いします。

  • とびひでしょうか?

    先週の金曜日に、7歳の子供の指に水泡ができてました すぐに皮膚科にいきましたが、虫刺されかとびひか 微妙なとこだといわれて取り合えす、リンデロンの軟膏を出されました ひどくなるようならまた来るように言われたのですが うつることもなく、水泡はいつのまにかつぶれてかさぶたになってました すると今日、そのかさぶたのすぐ横にまた水泡がありました 指のよこなので、となりの指と触れる部分なのですが 移ってる様子はありません やはりとびひでしょうか? とびひでも、うつらずに一箇所にできるということはあるのでしょうか? 初めての経験なので、どなたかわかる方がいらっしゃれば教えてください よろしくお願いいたします

  • 三歳の息子が、とびひで困っています。

    先週、手の平と指の付け根に、水ぶくれが破れたようなグチグチを発見。 なんだろうと思いながらも、カットバンをはり様子を見ていました。 しかし、翌々日、体中…足・ふともも・とくらはぎ・おなか・背中・首すじ・腕…至る所に大小様々なグチグチ湿疹が出来ていました。 皮膚科でとびひと診断されました。 とびひの出来ている部分は包帯でぐるぐる巻き。ほぼ体中。 今週、保育園はお休みしています。 いったい、どの位で治るのでしょうか? 同じ保育園のお母さんから「○○皮膚科に行ったら、何も貼らないで、疾患を乾かした方が良いと言われたから、何もしないで保育園に通園している」と聞き、少々驚きと憤り。それじゃ、他の子供達にうつっても仕方ないですよね。 来週からは登園させます(園長先生に確認済み)が、皮膚科によって、こうも対処療法が違うのですね。 昨年は水イボ、そして今年はとびひ…不衛生な保育園なのでしょうか?

  • 保育園へ行かせる目安

    先週、日曜夜に39度の発熱と咳で夜中眠れずに泣き続け、 翌日病院へ連れていくと気管支炎と診断されました。 その後、吸入とお薬(気管拡張剤、抗生物質等)をもらい、 翌日火曜日には熱も下がり、すっかり良くなりました。 が、しかし、その夜また咳き込み、翌日水曜に受診すると、 更に呼吸が荒くなっているとのことで 抗生物質を違うものに変え、様子を見てくださいと言われました。 その後、木曜と土曜に再度受診し、呼吸は落ち着いてきたとのことでしたが、、、 なんだか病後だからなのか、体力が落ちているからなのか わりと日中、ぐずることが多く、疲れるのかすぐに眠そうにしていました。 咳は、咳き込むことは1日に数回ですが、普通の咳は時々する程度です。 ですが、熱が微熱(36.9~37.3.4度)です。 2歳なら、これは平熱なのか、微熱が出ているのか。。。 イマイチ分からず。。。。(急に暑くなったからなのか…) 明日の保育園、行かせるかかなり迷っています。 連休に入ることもあって、仕事が休めないのもあるんですが・・・(泣) この4月から保育園へ入園し、初めて病欠したので、復帰の目安が分からず・・・・ 皆さんが病後、保育園へ行かせる目安はどういったものか 良かったら、参考に教えてください。 よろしくお願いします。

  • 上司に病児保育は?と言われて、、、

    私は幼稚園で働いています。シングルマザーで子供2人は職場の幼稚園に預けています。私の両親は共働きでたよれません、子供はまだ手がかかるので契約で働いています。子供が熱のたびに仕事を休んでいたのですが、、、先日上司に「両親が頼れないなら病児保育は?どう?」と言われました。私の両親にそれを伝えたら「できれば病児保育に頼らず一緒に休んだ方がいい、どうしても無理なときは仕方がないがそれが続くのであれば辞めなさい」と言われました。私もできれば自分で看病してあげたいですが、私の職場は入れ替わりが激しく引き継ぎがあまりないので私が休む時はその「どうしても無理なときに」重なりやすいです。 そして、今子供が感染性の病気になり来週の水曜日までは幼稚園はお休みしなければならないと医師に言われました。上司には午前中だけでも来てほしいと、両親がどうしても無理ならまぁ、病児保育もあるからー、的な事を言われました。私的には火曜日までお休みを頂き水曜日は両親にはどうにか、どうにかお願いをして交代で見てもらい水曜日から出勤したいのですが、、、 どう思いますか?? 病児保育を利用しないのは甘い考えでしょうか? 私が利用を考えている病児保育はアパートの一室で狭いと聞いています。アパートなので高さもあるし色々心配が多くて、、、 病児保育はあまり利用したくなあい、と上司に伝えもう職場を変えた方がいいのでしょうか? 長くなってすみません 読んで頂きありがとうございます 本当に凄く悩んでいるので回答して頂けると嬉しいです。

  • とびひ について

    6歳児、先週股の部分を寝ている時に爪を立てて掻いた様で 翌朝 痛い痛いと泣いていて 見ると大きな赤い円の擦り剥け傷が6個ほど有りました 手足を痒みで掻き壊した様な傷と見た目が違い違和感を覚えたのですが 水泡などは出来ていない様に見えました 円は直径2~3cmほどと大きく中心が薄皮が剥けて血がにじみリンパ液?が出て、その周りが赤く腫れていました 傷の数は増えていません 以後、傷は乾燥しカサブタ状になり 傷が治っていく時の痒み程度で強い痒みは無い様です これはただの掻き壊しでしょうか?とびひの画像を見るとよく似ているのですが・・ 質問・とびひは、必ず広がりますか?(増えますか?) 傷になった日に小児科に行ったのですが、その少し前にオリモノが有り リンデロンを処方されていたので 『就寝中に股を掻いた様で掻き壊しがひどい』という症状をを訴えると 『膣炎の再発でしょう』と患部を診る事無く、残りのリンデロンを塗る様に指示されました 季節柄、プールなどに行くのにもしとびひだったらいけないので・・ 傷は快方に向かっている様子ですが再診するべきですか?

  • 幼稚園と保育所の併願 保育所断れますか?

    フルタイムで働く者です。現在は、2人目を出産し、育休中です。 1人目は3歳(来年は、幼稚園年少に入園させるつもりです。預かり保育が7;30~18;30まであり仕事との両立が可能です。) 2人目は0歳(来年は保育所に入所させるつもりです。) 私自身は、育休明けは仕事に復帰する予定です。 質問したいことは、現在申し込んである2人分の保育所入所申請のうち3歳の子の分のみ断れるか?ということです。 保育所に入れるという保障がないので上の子のみ幼稚園入園の申し込みをしてあります。(同じ小学校に入学する子供がいるところを選びました。下の子は・・・考え中です。) 正直、2人を同じところに預けたい気持ちと、教育という点を考慮しやっぱり上の子は幼稚園へ、という気持ちで迷っています。が、幼稚園入園という方向で準備しているのが現状です(入園金から物品購入まで幼稚園のほうはどんどん準備が進んでいます。)一方、保育所入所決定は2月頃まで結論は出ません。上記のように迷っているため、保育所申請もそのままにしてあり、子供の様子を見つつギリギリまで(3月頃まで)結論を先延ばしにしていくつもりです。 ただ、もし幼稚園に入園、となった場合、保育所は入所決定通知がきた後にでも辞退できるのでしょうか?しかも、上の子の分だけです。(下の子は保育所に預けなければ働けないので保育所に入所できないと困ります。) 良い、辞退の仕方はありますでしょうか? また、お子さんを幼稚園と保育所に別々に通わせた経験がある方、参考になるお話をお聞かせいただけますでしょうか? 保育所入所担当をされている方の、ご意見もお聞かせいただけますとありがたいです。 宜しくお願いいたします。

  • 保育園について

    保育園に子供を入れることができたら働こうと思い、4月入所の申し込みをしましたが、残念ながら入れないという通知が来ました。 問い合わせたところ、希望の保育所は2人待ちということでした。 ということは、もし退園などで一人か二人空きが出たら入れるということでしょうか? それとも空きが出ても入れない場合がありますか? ちなみに、緊急枠などがあり、仕事の内定をもらってきたりしたら入れるということはあるでしょうか?

  • 保育園

    どなたか分かる方お願いしますm(_ _)m 旦那が夕方から夜中までアルバイトで働いてます。 この場合私が求職中もしくは昼間仕事をしても保育園には入所出来ないのですか?

  • 週4で保育園へ。子どもの「行きたくない」の対処法は?

    2歳8ヶ月の息子がおります。 パートが決まり子どもを無認可保育園に入れることになりました。 これまで何回かそこを利用したがありますが毎回泣いています。 場所も覚えているので近づくと「あっちイヤ、行かない」と言い、バスでそこまで行くので家で遊んでいても突然「バス乗らない」など言います。 明日から仕事なので子どもを預けるのですが、このような状態の子どもには (1)予め「明日保育園(無認可)に行く日だからね」と言うのがいいのか (2)当日の朝「今から行くよ」がいいのか (3)何も言わず連れて行くのか どうすればいいのでしょう? 嫌がる子どもに同情しすぎても子どもが余計に寂しがると思うし泣くのも仕方がないのですが、どのタイミングで話せばいいのかがわかりません。 週4回なので「明日は行くの?行かないの?」と息子の気持ちが不安定にならないように予め話すのがいいのかな?とも思うのですが。。。 経験者のママ達はどのように保育園のスタートを乗り越えられましたか? アドバイスや経験談を聞かせて頂きたいです、よろしくお願いします。 【認可保育園に申請もしていますがいつ入所できるかわかりません。 来年1月と4月に3箇所認可保育園が開園されトータル240人は受け入れ可能になるのでそのときには入所できるとは思います】